• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心霊番組の放映率が高いほどテレビ局の質は落ちている)

心霊番組の放映率が高いほどテレビ局の質は落ちている

このQ&Aのポイント
  • 心霊番組の放映率が高いほどテレビ局の質は確実に下がっていると思われる。
  • 心霊もののネタはどこにでもあり、素人でも簡単に作れるため、心霊番組が手軽に安く作れる。
  • 心霊ものが好きな視聴者が恒常的に存在するため、心霊番組が流行っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私は恐怖の体験談やら除霊される人たちを見るよりも、怪談話が見たいですけどね~。 心霊現象関連の番組は、パターンなんか作れないんですよ。みんながみんな幽霊見たりしないし、存在するかどうか議論されているし(いるのかいないのか分からんような幽かな存在だから「幽霊」なんですけどね?)。「心霊写真」「私の経験談」「霊が見える人と行く心霊スポット」「除霊の様子を撮影する」のおおよそ4パターンではないかと思うのです。 何故見るか?お化け屋敷に行くよりリスクが少ないからじゃないですか?お化け屋敷は直接自分が驚かされて怖い思いをするけど、テレビはお化けに触られたり後ろから飛び出してきたりしませんから。 「心霊写真」は純粋に怖いもの見たさ、「怖い話」系は再現ドラマですからどんなに怖くても本当じゃないですし、他人の経験談だから視聴者には関係ない話です。「心霊スポット」系も、録画がほとんどですから大体過去の話です。怖い霊がいるから面白半分に来ない方がいいと同行した霊能師が言えば、その放送後にわざわざ心霊スポットに行って万が一怖い目にあった人たちがいても、忠告を無視した無謀な人たちとなります。「除霊の様子を見る」系は、お祓いされている人がいろいろと変化する様子を見るのが面白いのですね。最終的に成功することは分かっているので、見ている方は安心なのです。 それにしても現代を反映しているのか、霊が理不尽に襲ってきて、うやむやのままに終わるお話多いですね。海外のホラーに近いです。ジェイソンに襲われ、何とか逃げるけど、襲われた理由なんか分からないまま終わる、みたいな。 昔ながらの因縁じみた「牡丹燈籠」とか「鍋島の猫騒動」とかみたいなのを、作らなくてもいいので、映画とか昔のドラマとかあるんだから放送して欲しいと思いますね。怖いですよ、怪談時代劇映画。子どものころの印象だけなんですけど、貞子より怖いです(笑)。 今風の心霊番組だと分かりませんが、怪談話であれば「因果応報」がはっきり伝わるので、教育効果抜群です。それに、賛否は置いといてこういうものに触れていない人間が、霊魂とか霊能とかに免疫がないので胡散くさい宗教モドキに引っかかっちゃうんだと思います。 NHKはファンタジーな意味ではガンガン扱ってますよ。安倍晴明のドラマもやったし、「源義経」では平知盛の怨霊が出たし、「龍馬伝」ではお龍さんに龍馬が最期に会いに来てました。きっと他にも色んなドラマで色んな人の霊がさまよっていますよ。 NHKのバラエティーの考え方が違うので、番組のテーマとしては扱わないのでしょう。 芸能人の個人情報をさらして、ぎゃあぎゃあ騒いでいる番組よりは、見えないからといっていないとは限らないものについて思いを致すという点では、若干文化的でしょうかね。八百万の神がいます葦原の中つ国においては、石一つにも神を見出すのが当たり前なので。 年がら年中やっているのが良くないのです。怖い話は夏に限るのですよ!それも暑い夏に世にもおぞましい因縁話を聞いてゾッとする。これぞ日本の夏だあ!! ところで、質問文の内容(心霊番組の放映率と制作番組の質の低下の関連性)を論理的に証明できますか?心霊関連番組を複数回見た上での結論ですか? テレビ欄の字面だけを追った印象論で語るのは危なっかしいと思います。長年の疑問だったら要らぬお世話というものなのですが。 長文回答で失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.7

質の高いテレビ番組って、何? そんなもの見たこと無いけど、具体的に教えてくれる?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

存在さえ確認されていない幽霊に、クオリティ(品質)などと言う概念も存在しないですけど、そんなモノでさえ放送(供給)が可能と言うのは、ちょっと不思議と言うか、一般常識的には「有り得ない」ことですね。 従い、やはりまずはマスコミュニケーションの特殊さが挙げられるかと思います。 通常の売買契約などにおいては、「品質」は最大重要要素のひとつですから、供給者側はクオリティを担保せねばなりません。 一方、マスコミのクオリティに関しては、法律的な縛り・概念はあるものの、ユーザーである聴視者との間には、明確な契約や協定が無いと言う状態が、品質担保・確保と言う観点からは、かなり特殊(異常)です。 その結果、品質無担保と言う製品の供給が可能になっちゃってるのでは?と思います。 後は、クオリティが無いモノを放送すると言うメディアの倫理の問題ですが・・・。 営利(≒視聴率)を主体に思考する商業マスコミに対して、自主的な品質担保と言う、高い倫理を期待するのは、ちょっと難しいですね。 それらの結果、メディア側には「面白ければいい」「イヤなら見なければいい」と言う思考が、生じてしまうと言う構造かと。 マスコミにそういう思想・体質がある以上、彼らの自浄能力によって「卒業」と言うよりは、聴視者側が卒業して、そういう番組が成立しないと言う形になることを期待するしか無い様に思います。 あるいは積極的に卒業を促す場合、たとえば韓押しに対するフジTVへの抗議運動なども、一種のメディアに対する法令順守(コンプライアンス)要求やクオリティ担保の要求では?と思います。 言論・表現に対する弾圧に繋がる可能性など、一長一短はありますが・・。 インターネットの普及によって、巨大権力の一端であるメディアに対しても、個人レベルでそういう要求とか意見表明が可能な点は、好ましい部分も多いですね。 まあこのご質問も、そういった役割・機能を果たしています。 質問者さんにも、そういう意図が多少は存在するのかな?と思いますが、たとえ無くても、結果的にはそういう意思が込められていることになります。

soodann1
質問者

お礼

  >あるいは積極的に卒業を促す場合、たとえば韓押しに対するフジTVへの抗議運動なども、一種のメディアに対する法令順守(コンプライアンス)要求やクオリティ担保の要求では?と思います。 心霊ものと韓流ものの共通点について。 元来は日本にカルト文化は存在しなかった。 現在日本に有るカルトの多くは海を渡って海外、特に朝鮮半島からやって来たものです。 つまりこれら2つはいづれも朝鮮半島に起源するとゆー点において共通します。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • others44
  • ベストアンサー率40% (48/119)
回答No.4

視聴する側から回答すると、そんな理由はどうでもいいです!! 関係ないですね。 その理屈だと、見たい。楽しみたい番組を見るなと聞こえます。 しかも、TV局各局の視聴率を気にしながら見ろと聞こえてしまいます。 そんなこと、現実的に不可能だし、この理屈はTV局側の問題であり、視聴している我々の問題だとは思いません。 見たい。楽しみたい。そして、ばかばかしいけど、他に見るものがない。 そんな理由も心霊番組高視聴率として表れているのでは。 はっきり言って、もっとまともな、見て楽しめる番組作れば、心霊番組に偏った視聴率はありえないのでは? それすらもできないのに、高視聴率とれるからって、それはある意味、視聴者達に対し責任転換しているみたいに聞こえますが・・・・・ 心霊番組。見てますが、なかなか夏にふさわしい怖さで大変盛り上がっています。 でも、それをどう受け止めるかは個人の自由であり、それを見るか否かも、個人の自由ですね。 自分の場合、他に見るような番組ありませんから見てます。 ばかばかしいけど、面白いですね。

soodann1
質問者

お礼

  >心霊番組。見てますが、なかなか夏にふさわしい怖さで大変盛り上がっています。 心霊番組、面白いのであれば見るがよろしい。 誰も止めはしません。 日本人が愚民化すれば隣国の人達は喜びます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

確かに、言われてみれば、放送局の格付けてのがあったら、 心霊ものは一つの目安になり得ますね。 ただ、そんなモノよりも、偏向報道の弊害の 方が深刻だと思います。 ★日本民間放送連盟 放送基準 (54) 占い、運勢判断およびこれに類するものは、断定したり、  無理に信じさせたりするような取り扱いはしない。  現代人の良識から見て非科学的な迷信や、これに類する人相、  手相、骨相、印相、家相、墓相、風水、運命・運勢鑑定、  霊感、霊能等を取り上げる場合は、これを肯定的に取り扱わない。 ★放送法 第四条   放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、 次の各号の定めるところによらなければならない。 一  公安及び善良な風俗を害しないこと。 二  政治的に公平であること。 三  報道は事実をまげないですること。 四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

soodann1
質問者

お礼

  これを見ると品位あるNHKはちゃんと放送法、放送基準守ってることが分かります。 問題は民放テレビ各社の方で、倫理観の無い彼らに放送法、放送基準について説いても所詮サルに読み書き教えよーとするよーなもんで無駄かも知れんね。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

心霊は別にどっちでもいいけど、やらせの方がつまらないし問題で犯罪。 やらせやってるテレビ曲が低俗なのは当然ですもの。 そっちを是非叩いて下さいな。

soodann1
質問者

お礼

  普通に考えて、やらせのない心霊ものなんて有り得んでしょ。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

オカルトはそもそも放送法か放送倫理規定か何かの違反です。 NHKがやらないなのそれを馬鹿正直に守っているからです。やろうとも思わないと思いますが。 民放見ないし、好きにやってCM減らせばいいのにね。

soodann1
質問者

お礼

  >オカルトはそもそも放送法か放送倫理規定か何かの違反です。 もともと民放テレビに倫理観など無いのです。 オウム事件のとき民放テレビ各局は世間から散々叩かれたけど今だに何の反省もせず心霊やら超常現象やらのカルト番組流し続けるのはそのためです。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビ局はなぜ視聴率にこだわるのか

    ふと気になったことなのですが、視聴率稼ぎのための捏造や、各局の視聴率争い、視聴率の低下により番組打ち切りなんてことがよくありますがテレビ局はなぜ視聴率にこだわるのでしょうか? 民放各社は基本的に視聴料を取っているわけではないですし、視聴率が直接局に影響することはないのではと思えてしまうので気になります。 広告関係かな、なんて思いましたがよろしくお願いします。

  • 昨今のテレビ番組の質がとても低いように感じます。民放(関東圏だけかな?

    昨今のテレビ番組の質がとても低いように感じます。民放(関東圏だけかな?)はやたらと食べ放題ばかりの特集・バカタレントによるクイズ番組・グラフィックばかりでごまかす本質をつかない報道番組・・・。 見方によれば「笑えれば」それでよいかもしれませんが(ニュース番組はそうではいけませんよね)、各局同じような番組作りなので最近は映画放送以外テレビには食いつきません(CMもパチンコ屋・消費者金融・無料ゲームの宣伝ばかり・・・なのでイラつきますが)。 それなのに1年以内に地デジ移行という強制的な国策。私はこんな低質なTV番組ばかりなら変える必要は無いと感じて買い変える予定はないです。何か意図的な作用を感じますが・・・なぜこのようなくだらない(基準は無いですが)放送が目立つようになったのか教えてください。

  • テレビ局の個性(画面の見え方)

    東京の民放テレビキー局にお勤めの方に質問です。 NHKや教育テレビは勿論ですが、民放各局それぞれ、番組はさまざまあれども、パッと見れば、かなりの確率で、「この番組は○○テレビだ」と判断がつきます。 それは、初見の、前情報皆無の番組でも同じで、何と言うのでしょうか、その局の色合いのようなものは、ドラマでもニュースでもワイドショーでもバラエティーでも、必ず見えてしまいます。 例えば、TBSの場合は、何と言うか垢抜けない粗雑な色合いです。朝の番組から深夜まで。 スーパーの入れ方、カメラの撮り方、ライトの当て方など、その局の個性のようなものは、意識的に出しているのでしょうか? スタッフも多数いらっしゃるのに、どうしてこうも、どの番組も同じような色合いなのか、不思議です。 TBSに限らず、日テレは日テレの、テレ朝はテレ朝の、フジはフジの、テレ東はテレ東の色合いが根強く、初見の視聴者に分かるのは、マンネリにつながるようにも今更ですが思えています。 消そうとしても消しきれない何かがあるのでしょうか?

  • 最近のテレビ番組

    最近のテレビ番組、特に地上放送は全く面白くありません。 その理由は以下の通りです。 1.いわゆるバラエティー番組 毎回同じタレントばかり使って、内容は下らない世間話ばかり繰り広げ、タレントの突っ込み/リアクションはワンパターン、会場は一斉に笑うなどの音響効果と続く。あまりにも芸がなさすぎるのでは このバラエティー番組が圧倒的に多い 2.料理番組 師匠だの名人だの勝手に名前を付けて、格好ばっかりでワンパターンすぎる料理物が多すぎる。 日本は料理番組が多いと、中国人も言ってました。 ただし、NHKのきょうの料理などはテキスト付なので別格ですが。 3.スポーツ番組 試合本体の放送よりその前置きの方が長い。特にTBS系はひどい オリンピックも民放がやると同じものばっかり繰り返し放送する、他に中継すべきものは山ほどあるはずなのに 4.政治トーク 全く本音が語られない、政治トークになっていない 毎回、理念と哲学のないメンバーが集まってトークしているので中身がない 5.音楽関連 これはアーティストの質の問題で、ダンスはうまくなったと思うが肝心の歌、音楽のほうは質が低下している。アーティストが育たないのであろうか。ダンスと衣装と舞台照明は華やかになったが、ただそれだけのものになってしまった。昔の歌のほうが全然よかった。 6.その他、挙げればきりありません こういうくだらんテレビ番組を作っている民放のTV担当とはいったいどんな学校を出てどんな教育を受けた連中なんだろうと考えます。

  • テレビ局のことで聞きたいです。

    テレビ局に就職?したいと考えています。 民放のキー局で働くにはやはり大学出なければ無理なのでしょうか?? 色んな番組で○○番組のアシスタントプロデューサーとか、番組の企画とかあってテレビ曲に自分のデスクがある人はみんな大学出なんでしょうか??私は家計の事情でなかなか大学を卒業することが困難になりそうなのですがこんな人間は諦めないと無理でしょうか??

  • 「ゆく年くる年」をやらない民放テレビ局

    一昔前民放テレビ局で大晦日から新年にかけて「ゆく年くる年」を放送していた。 東京キー局が持ち回りで制作して、当時は全民放テレビチャンネルが同じ場面であった。 今は各民放テレビ局が独自番組を放送している。 なぜ民放テレビ局は「ゆく年くる年」を止めてしまったのだろうか?

  • 山梨県のテレビ局について。

    この度、九州より山梨県の方に転勤による引っ越しをすることになりました。 テレビ局は何局あるのかと思い、yahooテレビ番組表を見てみると、民放が東京キー局の5局と地元のテレビ局2局が一覧に書いてあり、全部で民放は7局あるように書いてあります。 これは7局とも全部見れるというふうに考えてよろしいのでしょうか?

  • 大晦日のテレビ番組

    大晦日のだいたい6時から1時ぐらいまでのテレビ番組(NHKと民放4局の中で)はおもしろかったですか?ごらんになった範囲で教えてください。(この時間帯の番組が全体的にどれくらい面白いと思われているかが、きになっただけですので、番組名、局名は書き込んでいただかなくても結構です。)私的には、番組欄を見ただけで、興味が無いので見ないでおこうと思ったのが3局、面白そうと思ってみたけどそうでもなかったというのが2局で、全体的に楽しめなかったです。

  • 日本のテレビ番組は美しいですか?

    NHKや民法各局を含めた、日本のテレビ番組の[映像デザイン]について皆様の意見を伺いたくトピックを立てさせて頂きました。 この場合の[映像デザイン]とは主に次の要素を指しています。 ・番組内で表示されるテロップ ・オープニング/エンディングの映像 ・番組セットや出演者の衣装/キャスティング ・番組内に挿入されるVTR ※ただしドラマや映画などの物語主体の番組は除く ※CNNjやMTVJapanなどの海外資本局を除く これらに代表されるような、番組の内容そのものというよりも、 内容を番組としてコーティングしている視覚要素に限定した質問です。 あなたは日本のテレビ番組を美しいと思いますか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・映像デザインが美しい!カッコいい!と思われる番組があればぜひ教えてください。 ・美しくないと思われる理由を教えてください。 ・映像デザインなど気にしないという方もぜひご意見下さい。 [質問の背景] 私は、日本のテレビ局は映像デザインに対する意識が低すぎると感じています。各局とも優れたデザインの番組を放送していない訳ではないのですが、「日本のテレビ」全体として捉えると、映像デザインにまで意識を行き渡らせている番組は非常に少ないのではないでしょうか。海外に比べ、各局各番組のアイデンティティの希薄さや、色彩や美的感覚を無視した非常に安易な表現が目立つ様に思います。これが私の単なる思い込みであるのかどうかをハッキリさせたいと思いました。 長くなってしまいましたが、ご協力頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • よくテレビでやってる心霊現象とかスポットの場面が怖くて見れないのです。

    よくテレビでやってる心霊現象とかスポットの場面が怖くて見れないのです。 (1)そう言う番組を見てるだけでも霊が寄って来るのですか? (2)よく霊感の無い人が霊感を欲しがりますが、そう言う人はホラー好きな人なんでしょうか?

UC-TV3BKのUC-TV3BK ファームウェア
このQ&Aのポイント
  • UC-TV3BKの「XPから7/8への簡単データ移行」に関するファームウェアについての問題が発生しています
  • UC-TV3BKのファームウェアをアップデートしようとすると、サポートされていないデバイスのエラーメッセージやフォーマットのエラーメッセージが表示されます
  • エレコム株式会社の製品であるUC-TV3BKのファームウェアのアップデートに問題があります
回答を見る