• ベストアンサー

子供料金

電車とかにある子供料金ってなんでできたんでしょう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ある製品の交換価値(商品の価格)は、その使用価値(どれ だけ必要とされているか)だけでなく、製造者側の製造コストと 客の資金力(需給関係)にも左右されます。 その点で、子供には資金力はなく、事実上、親に二重に負担 がかかる事になります。 しかし、たとえば教育のコストは助成により社会的に分担され ているように、子供が十分な教育を受けて能力を得る事は、 親の利益だけでなく、社会全体の利益である、という考え方が 社会制度の根底にはあります。 ゆえに、子供の乗車料金は、同じ空間を占めていても(物質的 な使用価値)、利用者全体で分担する事で適正な価格(社会 コスト)であると考えられるのです(子供の育成については、 資本主義的競争原理は制限される=子供社会主義)。 それゆえ、ぜいたく品だと考えられるグリーン券に、子供料金は ないのです。

その他の回答 (2)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

商法に規定があります。 運送料金は、重さと容積で決まります。 この意味はお解りだと思います。 一般に、子供は、大人よりも、軽いし小さいのです。

kroyume0305
質問者

お礼

そうなんだ

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 親子そろっての行動が多いので負担を減らして利用してもらう為かな。  中学生になると子供一人で行動する事も増えるので大人料金かな。  というか、とたんに親の負担が増えるので勘弁して欲しいけど。

kroyume0305
質問者

お礼

中学だと一緒には行動しなくてもまだお金出すのは親ですよね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう