• ベストアンサー

風俗での所得証明書

諸事情により所得証明書(住民税課税証明書)が必要になりましたが、風俗と言う仕事の為に源泉徴収表や確定申告書がありません。 職場に頼んで発行して貰えたのは、直近3ヶ月の給料書のみでした、これでさえ嫌な顔をされました。 所得証明書(住民税課税証明書)を発行して貰う為には、どのような手続きをすれば良いのかご存知の方教えて下さい。

  • 1976a
  • お礼率97% (34/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.4

長いですがよろしければご覧ください。 >風俗と言う仕事の為に源泉徴収表や確定申告書がありません。 「給与所得の源泉徴収票」がないのは「風俗だから」ではなく、「そもそも給与所得ではない」か「勤務先が発行の義務を怠っている」かのどちらかです。 『「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm ≫「給与所得の源泉徴収票」は、給与等を支払ったすべての者について作成し交付することになっています… 「確定申告書」は【自分で作成して】税務署に提出するものなのでやはり手元にあるものではありません。(あるとすれば申告書の「控え」だけです。) ちなみに、以下のリンクの規定に当てはまるなら「風俗」かどうかにかかわらず「確定申告」は義務となります。風俗業界では無申告が横行しているようなので業界の常識は非常識といえるものです。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm 『所得の種類と課税のしくみ』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto319.htm 『報酬?給与?所得の区分がグダグダだと?2/2』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14559/2/ ※参考「風俗専門の税理士事務所」 http://www.deri-tax.com/all_in_one.html >所得証明書(住民税課税証明書)を発行して貰う為には、どのような手続きをすれば良いのかご存知の方教えて下さい。 通常は市区町村役場(役所)で発行してもらいます。ただし、当然ながら市区町村に1976aさんの「所得に関するデータ(住民税の課税データ)」があることが前提です。データがない場合は「住民税申告をして下さい」と案内されるはずです。 『課税証明書とは』 http://tt110.net/22syoto-zei/T-kazeisyoumei.htm 『横浜市|市民税・県民税の課税(非課税)証明書』 http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/siminzei/k-syoumei.html ≫未申告等により課税データがない場合、市・県民税の申告をしていただく必要があります。この場合、申告内容によっては証明書を即日発行できないことがありますのでご了承ください。 ※地方自治体の手続きは全国一律ではないのであくまで参考です。 なお、市区町村に「所得のデータがある」のは以下の様な場合です。 ○税務署で「所得税の確定申告」をした。 税務署から市区町村に申告データが提出されます。 ○「所得税の確定申告」が不要だったが、住民税申告が必要な所得があったので市区町村で申告した。(この場合、確定申告と同様にすべての所得を申告します。) 『多摩市|個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/seikatsu/11/14703/003807.html ※申告不要の規定は自治体ごとに微妙に違います。 ○所得が「給与所得」だけだった 所得が「給与所得」のみの場合は、勤務先から市区町村に「給与支払報告書(所得のデータ)」が提出されますので市区町村は住民税の算定が可能になります。 「給与支払報告書」は「給与の支払者(≒事業主)」に提出義務があります。提出が「任意」になるケースについては以下のリンクを参照下さい。 『所沢市|給与支払報告書の提出について(会社の経理担当の方へ)』 http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/tetuduki/zeikin/shiminzei/kojinshiminzei/qhouteisyutsu/index.html --------------- なお、「所得税の確定申告」を行えば税務署で「所得」や「(所得税の)納税」の証明書を発行してもらうことも可能です。 『[手続名]納税証明書の交付請求手続』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/shomei/01.htm (参考) 『No.2024 確定申告を忘れたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm 『税についての相談窓口 』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm ※住民税は【お住まいの】市区町村役場(役所)です。

1976a
質問者

お礼

役所と税務署に相談する方が良さそうですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.3

雇用者が正しく申告していた場合→県税で納税証明書を貰う 雇用者が申告していなかった場合→最寄りの税務署に行って修正申告を行い、その後納税証明書を貰う。 (3ヶ月位かかります) ですかね。

1976a
質問者

お礼

ありがとうございます。 申告してなかった方っぽいので税務署に行ってきます。 今月中に必要なのですが、修正申告って時間かかるんですね…。

1976a
質問者

補足

店の給料明細と同様の額の所得証明書でないと困るのですが、3ヶ月分の給料明細のみで修正申告は、可能でしょうか? 恐らくお店は、新店と言う事もあり申告してないと思います。 お店も税金かかるのは、二年目以降ですよね? 質問ばかりですみません、よろしくお願いします。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

お住まいの管轄の役所で発行してもらえます。 ただ、収入の証明が必要なんですよね?無収入だと困るんですよね? その会社がキチンとあなたの所得を報告していれば良いのですが・・・・ 仕事が仕事なので、納税を逃れるために過少申告とか虚偽の申告とか平気でやっている業界です。 その場合は、給与明細とか源泉とかもらってないようですから、どうしようも無いです。 役所が発行する住民税課税証明書がすべてです。

1976a
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうが当たり前の世界なので困ってます、多分、お店の申告も怪しいのです。 直近3ヶ月の給料明細は、貰えたのですが、公的に所得を証明する書類を出せとの事で、とりあえず役所に相談する方がいいですよね。

1976a
質問者

補足

お店の給料明細と同額の所得証明書が必要なのですが、修正申告しようにも給料明細も3ヶ月分しかないので困ってます。 お店は、新店の為に申告は、まだしてないと思います。 してたとしても税金対策は、してると思うのでどうしたものかと困り中です…。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>住民税課税証明書 これは役所で貰えます。 お住まい地域の税務課に! 納税無いなら「0円」の証明貰えます。

1976a
質問者

お礼

ありがとうございます。 去年分は、まだ申告も何もしてないのですが、書類で課税されてないと困るので修正申告しかないですよね…。

関連するQ&A

  • 所得課税証明書って

    確定申告をしようとしていて悩んでます。 平成18年度は3箇所からお給料をもらい、 源泉徴収表は一番長くつとめていたところのぶんしかありません。 (あとの2箇所は申請すればもらえると思うのですが) 所得証明(所得課税証明書)で確定申告すれば大丈夫じゃない?と 仕事先の人にいわれました。 その方はその証明書で毎年確定申告されてるそうです。 源泉徴収表でなく、所得証明(所得課税証明書)で確定申告は できるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 所得証明書で確定申告できるか

    今回、確定申告(医療費控除)を初めてしようと思っています。 そこで、H21年とH20年の両方をしようと思っているのですが H20年の方は源泉徴収表が見つからず・・・ そこで市役所で所得証明書を発行してくれると聞いたのですが、 この所得証明書でも源泉徴収表と同じように扱ってくれますか? つまり、所得証明書でも確定申告できるか教えてください。 よろしくお願いします。 (会社で源泉徴収表の再発行ができるとも聞いたことがあるのですが 主人が出張中のため、会社で貰えない状況です。)

  • 所得証明書について

    基金訓練(職業訓練)を受けるのですが、生活給付金を受給する為には ・前年の一年間における所得を証明する書類(源泉徴収票、確定申告書の控え、市区町村が発行する証明書等)(無収入の者については、市区町村が発行する前年分の所得証明書等) が必要とのことで、私はアルバイトを転々としてきたので源泉徴収票は持ってないと思って、 一応部屋の中探してみたのですがありません。市役所に行っても所得証明書を発行して欲しい のですがと伝えても確定申告の書類??がないと発行できないと言われてしまいました。 訓練校の面接は受かっていて、あとは書類を出すだけってとこまできてなんか行き詰って しまったのですがどうすればよいのでしょうか・・・? お知恵を拝借いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 所得証明書

    所得証明書は市役所で発行してもらえますが、住民税を課税されていなかったら所得証明書は発行されないのですか?

  • 非課税証明書の所得が無記入であること。

    課税(非課税)証明書について教えてください。 先日非課税証明書を役所で取得して参りました。しかし証明書の所得欄に所得の記載がありません。 パートですが給与をいただいております(一カ所でしか働いていません)。額が少なければ記載されないと聞いたことがありますが、年収は大体100~110万ほどいただいています。勤め先からは年末に「年末調整」ということで源泉徴収をして源泉徴収票というものをいただいております。 気にかけたことがなかったから無知であるのですが、源泉徴収をしてくれているので国に対する報告なども大丈夫だろうと思っておりました。 「あれ?」と感じたのは住民税の納付書が届かないことです。国に報告してくれているのであれば自動的に届くものだと思っております。不思議に思って勤め先に聞いた所、報告などもちゃんと経理に頼んでやってるよ、ということでした。 もやもやとしてわからないのは、本当に報告しているのであれば住民税の納付書が届くのではないのか、ということと課税(非課税)証明書に所得の記載がないとおかしいのでは?という二点です。 どういう仕組みになっているのかわからないと勤め先を問いつめられず、もし嘘をつかれているのだとしたらうやむやにされてしまいそうで不安です。 脱税の為に架空の従業員を作るとか、給与を水増しして報告すると聞いたことがありますが、いるはずの人の報告をしないことにメリットなんてあるのですか?そういうことを聞いたことがないので、勤め先ではなく私が何か報告を怠っているのでは?この住民税や所得税に対して国から罰則があるのだろうかと、心配で不安で仕方のない日々です。 何かご存じの方、教えてください。

  • 住民税納税証明書について・・・よくわからないんです・・・

    区の住宅の入居資格審査に住民税納税証明書を提出しなくてはなりません。そこで、 1.申込家族のうち、H16年中に所得のあった方は全員H17年度の住民納税証明書を提出所  2.H16年中に所得はあったが課税はされていない方は、所得控除等が全て記載されたH17年度の非課税証明書を提出。 .申込家族のうち、H17年中に所得のあった方は全員H18年度の住民納税証明書を提出所  2.H17年中に所得はあったが課税はされていない方は、所得控除等が全て記載されたH18年度の非課税証明書を提出。 と、あります。私はH16年にはパートで787.100円給料をいただきました。源泉徴収税額は450円で確定申告はしていません。 H17年は1.017.150円でした。源泉徴収税額は8580円でしたが確定申告はしていません。(年末調整は会社ではしていません) そこで、サラリーマンをしている主人はH17・18年の課税証明書を提出すればいいと思うのですが、私はどちらをていしゅつしたらいいのでしょうか? H17年度は非課税証明書?H18年度は17年度の給料は100万以上あるので住民税を納めることになると思うからH18年度については課税証明書? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 市役所発行の所得証明書

    昨年の2月から就職しました。 それ以前は無職で所得がなかったのですが、今回訳あって市役所の発行する所得証明書が必要になりました。 年末調整は自分が所属している会社では中途採用の社員の年末調整はしてくれないので、確定申告をするつもりです。 今住んでいる市にも昨年の同時期に引っ越ししてきています。 この場合は以前住んでいた、町なり市に発行を依頼するのでしょうか? また、まだ確定申告も終えてませんが、市役所発行の所得証明書はなにに対して発行していただけるのでしょうか? 以前は無職でしたので、住民税を納入した記憶がありません。 昨年の給料からも住民税は徴収されてませんでした。 宜しくお願いします。

  • 会社から役所に提出する所得証明書について

    こんにちは。 住民税課税のための、所得証明書について教えてください。 私は主人の扶養に入っており、今年はパート勤務していました。 住民税は給与所得だけでなく交通費も課税対象となると パート先より聞いておりましたので、交通費込みで100万以内に なるよう収入を抑えました。 最近知り合いから、 「住民税課税のために会社が役所に提出する所得証明書というのは、源泉徴収票の複写だ」 と聞きました。 会社(パート先)からもらった源泉徴収票の支払い金額には 交通費は含まれていません。 となると、やはり住民税課税対象となる年収は、交通費を含まないで 計算してよかったのでしょうか。 それとも、会社から役所へ提出する「所得証明書=源泉徴収票複写」 という情報自体が間違っているのでしょうか。 もしこの情報が本当なら、来年からは交通費分もう少し働けるな、と考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 在宅ワーク、住民税、配偶者控除、所得証明書について教えて下さい。

    在宅ワーク、住民税、配偶者控除、所得証明書について教えて下さい。 1.専業主婦です。  パソコンで在宅ワークをやっています。源泉徴収はないので事業所得なのだと思います。  確定申告をしなくて良い、所得38万以内でやりたいと思っています。  例えば経費込みで年間50万の振り込みがあったとします  経費を引いた所得が38万以内であれば申告しなくて良いのでしょうか? 2.所得が33万以上だと住民税がかかるのでしょうか?  これはどこかで調べられて払って下さいと通知が来るのですか?自己申告ですか? 3.民主党になり配偶者控除がなくなると、38万という数字は変わってしまいますか? 4.所得証明書というのは、在宅の事業所得は載らないのですか?  在宅の所得が38万でも所得証明書は0円になるのでしょうか?  源泉徴収がされて給与としてもらったものや、確定申告したものが記載されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 所得の把握と所得証明。

    所得の把握と所得証明。 確定申告漏れの指摘があり、所得証明書を持って税務署に行きました。 すると、申告金額と所得証明書の記載金額に差額があり、申告漏れだろうと言われました。 その年は2箇所の会社で働いており、申告していたのは1箇所分でした。源泉徴収票と一緒に確認したので、金額に間違いはありません。 以上の事から、もう一箇所の会社で得た収入を、丸ごと申告漏れしていたのだと思うのですが、引っ越しで源泉徴収票を紛失しています。(再発行の依頼をします) そこで教えて頂きたいのですが、今回判明した所得証明書と申告金額の差額は、もう一箇所で得た収入で間違いないのでしょうか? (この年は、他には働いてません。失業保険もなし。) 会社は、社員に給料を支払ったら、市役所に支払った金額を知らせるのですか? また、所得証明書には、給料以外の収入も含まれているのでしょうか? 解りづらい文章で申し訳無いですが、よろしくお願いします。