• 締切済み

x121e USBからブート出来ない(Win7)

X121eで16GbのUSBメモリにてリカバリメディアを作成しました。 OSはWin7です。 USBメモリは購入したままポートへ指して、Lenovo ThinkVantage ToolsのFactory Recovery Diskを使用してリカバリメディアを作成しました。 作成自体は成功したのですが、下記のような状態でリカバリが先に進みません。 ・USBを差して電源ON ・F12キー押下でBoot Menu表示 ・2番目にリカバリメディアとして作成されたUSBメモリが表示されているので選択してEnterキー押下 ・画面が数秒ブルーバックになってBootMenuに戻る LenovoのHPでは 1.コンピューターを再起動します。 2.F12 キーを押します。「Boot Menu」ウィンドウが開きます。 3.リカバリー・メディアのタイプに応じて、適切なブート・デバイスを選択して、Enter キーを押します。すぐに Product Recovery プログラムが開きます。 4.必要に応じて、ドロップダウン・リスト・ボックスから希望する言語を選択します。「次へ」をクリックします。 5.「使用条件に同意します」チェック・ボックスを選択して、「次へ」をクリックします。 6.ドロップダウン・リスト・ボックスでリカバリー・メディアを選択します。 7.注: 目的のリカバリー・メディアがドロップダウン・リスト・ボックスに表示されない場合は、 「リフレッシュ」をクリックしてリカバリー・メディアのリストを最新表示してください。 とありますが、私の場合は「2.」から進まない状態です。 ちなみにBios設定でUSB BOOTはEnableになっていることは確認しました。 どうかご教授下さい。

みんなの回答

noname#187652
noname#187652
回答No.4

X121e win7 私も難儀しました。 要はUSBメモリを事前処理必要。 以下備忘 現在のページ: http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?LegacyDocID=MIGR-74246 ------------------------ Windows 7 リカバリー・メディアの作成。USBメモリーキーやUSBフラッシュ・ドライブにWindows 7 リカバリー・メディアを作成するには、あらかじめWindows VistaかWindows 7でパーティションを作成しておく必要があります。- ThinkPad ヒント集 内容 Windows 7がプリインストールされているThinkPadにて対応している、USBメモリーキーにリカバリー・メディアを作成する機能におきましては、リカバリー・メディアを作成する前に、使用するUSBドライブにアクティブなパーティションを作成しておく必要があります。Windows 7もしくはWindows Vistaで作成したパーティションのみが有効です。 (Windows Vista以前のWindowsで作成されたパーティションでは起動に失敗するため、リカバリー・メディアには使用できません。) 対象となる機種 32bit版もしくは64bit版Windows 7をプリインストールした以下のThinkPad ThinkPad L410, L510 ThinkPad R400, R500 ThinkPad SL410, SL510 ThinkPad T400, T400s, T410, T500, T510 ThinkPad W500, W510, W700, W700ds ThinkPad X100e, X200, X200s, X200 Tablet, X301 解決策 注意: 以下の手順を実行するとUSBドライブに記録されたデータは消去され、復元できません。作業を開始する前にデータをバックアップしてください。 再現手順: 1.USBドライブを接続します。 2.スタートボタンをクリックし、メニューの右側にある「コンピューター」をクリックして開きます。「リムーバブル記憶域があるデバイス」欄に接続したUSBドライブが表示されているか確認してください。 3.スタートボタンをクリックし、「プログラムとファイルの検索」欄にdiskpartと入力します。確認のウィンドウが出た場合はOKをクリックし、Diskpartを起動します。 4.コマンドプロンプトが起動します。“DISKPART> “という画面が表示されます。 5.”list disk” と入力し、システムに接続されているディスクやパーティション、ボリュームの一覧を表示させます。ここでパーティションを作成するUSBメディアのDisk番号を確認してください。(一般的にはUSBドライブはDisk1ですが、使用されているディスクの総数によって変わります。) 6.”select disk x”と入力します。(ステップ5で確認したDisk番号を使いxの部分にDisk番号を入力します) 7.“clean”と入力します。 注意: この操作は取り消すことができません。USBドライブ内のデータはすべて消去され、復元できません。 8.“create partition primary”と入力します。 9. “active”と入力します。 10.“exit”と入力します。ここまでのステップでパーティションの作成が完了しました。 11.スタートボタンをクリックし、「コンピューター」をクリックします。 12. USBドライブのアイコン上で右クリックし、「フォーマット」を選択します。そして以下ように設定してください。 ファイルシステム: NTFS クイック フォーマット ボリューム名は空白 「スタート」をクリックし、フォーマットが終了したら「はい」をクリックします。ここまでのステップでリカバリー・メディアを作成する準備ができました。 13.スタートボタンをクリックし、「すべてのプログラム」から「Thinkvantage Tools」を選択します。 14.「出荷時状態へのリカバリー・ディスク」を選択します。 15.画面の指示に従ってリカバリー・メディアを作成します。必ず「ブート・メディア」と「データ・メディア」の両方にチェックを入れ、プルダウンメニューから「USBドライブ」を選択してください。 もしお探しの情報が見つからない場合はこちらをお試しください: 1. Lenovo アシスト サーチで 検索してみる 2. 製品の用法と一般情報が掲載されている文書の種類を、一覧表で確認してみる 3. サポート窓口へ電話する 対象となる国と地域 利用可能 Worldwide 文書番号 : HT002724 Legacy Document ID : MIGR-74246 最終更新日 : © 2013 Lenovo. All rights reserved.

参考URL:
http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?LegacyDocID=MIGR-74246
  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

何かノウハウがあるみたいです。下記のRe: リカバリメディアについて参照。 http://kimamatech.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

pixy1010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足のとおり何とか成功しました!

pixy1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 リカバリメディアを再作成する方法はわかっておりまして、特に問題ではなかったのですが(実施済みです)、問題は作成したリカバリーメディアのUSBを使用してリカバリーのブートが出来ないということです。 その後いろいろ試しまして、何とか解決しましたので、同じような状態に嵌っている方々の為にも書いておきたいと思います。 USBメディアは事前にフォーマットが必要です。 なぜかLenovoのHPで公開が無くってしまったようなのですが、キャッシュが下記リンクに有るようですので、うまくいかない方はこれを実施して再度リカバリーメディア作成を行ってみてください。 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:YtF5dSZrWV0J:www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/MIGR-74246+Thikpad+USB+%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

noname#157863
noname#157863
回答No.2

注意: リカバリー・メディアを使用してのリカバリー・プロセスは、メディアを作成したシステムによって非常に異なります。Microsoft(R) Windows(R) のライセンスでは、バックアップ・メディアは 1 つのみ 作成することが許可されています。メディアを作成後は、大切に保管してください。 という制限があるみたいですね

pixy1010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 補足のとおり何とか成功しました!

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.1

USBメモリに作成可能とマニュアルに載ってますか。容量は足りてますか。DVDしか使用出来ないという事はないですか。

pixy1010
質問者

補足

容量は8Gでギリギリとの情報が沢山あったので16Gを用意しました。 他の方は作成で戸惑うようですが、作成されたあとのブート起動には特にご苦労されていないようでして、色々調べたのですが情報が有りません・・・。 メディア作成時に「成功しました」のメッセージを確認して入るのですが、メディア作成に何か問題が有るのでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • win10 USBリカバリ作成エラー

    ThinkPad L540です。 Lenovo USB Recovery CreatorでWin10リカバリメディア作成中エラーで進めない。 1.リカバリーメディアのお申し込みについて(クリックして展開) https://pcsupport.lenovo.com/nz/ja/lenovorecovery このサイトで、シリアルキーを入力→注文する→メールが届く→リカバリクリエーターソフトでダウンロード→ダウンロード完了しましたと表示→USBメモリ接続してメモリを指定する→USBキー作成時 エラー表示されて進めない。 エラー内容:リカバリ―METAファイルがダウンロード場所で見つかりませんでした。と出ます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • リカバリメディアが作成できない

    Lenovo L540 windows7です。create recovery media のドロップダウンボックスに何も表示されず、隣のリフレッシュボタンを押しても 変化が有りません。どうしてもリカバリディスクを作成する必要があります。お力添えを願います。

  • コンボボックスのドロップダウンリストが表示されない

    MFCでアプリを作成、アプリの画面上にコンボボックスのリソースを貼り付け、アプリ起動直後は、コンボボックスのドロップダウンリストを表示できています。 しかし、アプリ画面のサイズを変更すると、▼ボタンを押下しても、ドロップダウンリストが表示されなくなってしまいます。 アプリ画面のサイズを変更後も、コンボボックスのドロップダウンリストを表示できるようにする方法を教えてください。

  • ThinkPad X121e のリカバリができない

    HDDからSSDに換装しようとして「Levnovo ThinkVantage Tools」というソフトから「Factory Recovery Disk」を選択したのですが、 「リカバリディスクは1回しか作成できません」みたいな表示がされて、作成できませんでした。 リカバリ領域と思われるQドライブがあるせいかと思い、 Qドライブをダブルクリックして出てくるメニューから「ドライブ・スペースのリカバリー」というのを選択したら、 Qドライブそのものが消えてしまいました。 それ以後、「Levnovo ThinkVantage Tools」からリカバリディスクも作れないし、 OS起動時のF11押しで工場出荷時に戻そうとしても、これにもQドライブのデータが必要みたいで、 どうにもこうにもいかなくなりました。 ちなみにlenovoのHPには Q ドライブを削除すると、F11キーを押しハードディスクの内容を工場出荷時の状態に戻すことができなくなります。 Q ドライブを削除する前に、リカバリー・メディアを予め作成しておくことをおすすめします。 ドライブ・スペースのリカバリー を実行すると、 Q ドライブは削除され、この領域を C ドライブとして使用することができます。 とありました。 何とかしてQドライブを復活させることはできないものでしょうか。

  • USBメモリでリカバリーメディアが作れない

    Lenovo USB Recovery Creatorでリカバリメディアを作ろうとしてますが、どうしてもエラーとなり作成できません。何が原因でしょうか? 【機種】Lenovo Thinkpad E495 【OS】Windows10 Home 【構成】価格.com限定パッケージ パフォーマンスから変更なし 【リカバリメディア使用USBメモリ】buffalo RUF3-K32GB-WH(USB3.1 Gen1対応/32GB) 『USBキーが認証されました。「はい」をクリックするとパーテイションを作成します。注:パーティションを作成すると、USBキーのデータはすべて消去されます。』というメッセージが出たあと、OKをクリックすると以下のメッセージが出る。 エラーメッセージ:USBキー作成 プログラムがパーティーションの作成に失敗しました。再度試行してください。(画僧) USBメモリに対してやったこと ・USBメモリを購入後、Check Flashを使用し不良セクタ等がないかの検査(エラーなし) ・リカバリメディアツールで試行錯誤してる途中でMBRが壊れたのか読み込み自体できなくなった為、buffalo製のDiscFormater2でローレベルフォーマットを試行、失敗。その為HDD Low Level Format Toolでローレベルフォーマットをした後エクスプローラー側から物理フォーマット、クイックフォーマットをFAT32設定でそれぞれ試行し再度使えるようになった。関係ないファイルを使い、読み書きできるかは確認済み。 やってあること ・Lenovo USB Recovery Creatorでリカバリメディア作成用ファイルはDL済 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • USBメモリのリカバリー・メディアが起動しません

    PCを初期化するため、USBメモリでリカバリー・メディアを作成しました。 その後、起動時にF12を押して立ち上がるBootMenuには、USBメモリが表示されます。 しかし、それを選択しても、しばらくUSBメモリとアクセスした後、何の表示も動作もせずBootMenuに戻ってしまいます。 正常に作成できていなかったのかと思い、もう一度リカバリーメディアの作成をしようとすると、「許可されているデータ・メディアは1つのみです」と表示され、作成しなおすこともできません。 USBメモリに直接アクセスすることは可能で、いくつかのファイルやフォルダは確認できています。 他のUSBポートでも試しましたが、同じでした。 良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。 マシン:ThinkPad Edge E420 OS:Windows7 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • フォームを作成しています。

    フォームを作成しています。 チェックボックスとドロップダウンリストを連動したいと思います。チェックボックスが選択されればその内容を送信できるけれど、チェックボックスがチェックされていないとドロップダウンリストは選択できないようにしたいと思います。10位のチェックボックスとドロップダウンリストの組み合わせを作りたいと思います。 どのようなコードを使えばいいでしょうか?CGIを使ってフォームを作成中です。 よろしくお願いします。

  • USB recovery creator

    Lenovo USB recovery creatorでUSBの作成のところで「プログラムがパーティションの作成に失敗しました」というエラーが出ます。 環境 Lenovo USB recovery creatorのバージョン:4.0.3.4 USBメモリ:シリコンパワー32GB(USB3.0) PC1:Thinkpad T480s Win10(21H1) USB3.0(typeA)、USB2.0(typeA) PC2:他社PC Win10(20H2) USB-C->USB2.0ハブ(typeA) PC1でUSB3.0(typeA)、USB2.0(typeA)にかえてもだめ、 USBメモリのフォーマットをFAT32,NTFSにかえてもだめでした。 PC1からLenovo USB recovery creatorプログラムとダウンロードした全てのデータを USB接続のSSDにコピーしてPC2に接続しても同じでした。 以下の方法で自己解決しました。 1. PC2で以下の方法でUSBメモリのパーティション情報を削除。 1.1管理者権限でコマンドプロンプトを開き下記コマンドを実行します。 diskpart 1.2次に「list disk」コマンドでPCのディスク一覧を確認します。 list disk 1.3「list disk」コマンドを実行して表示されたディスクのうち、 対象となるUSBメモリのディスク番号を下記コマンドで指定します。 select disk 番号 1.4ディスク番号が間違っているとPC2のOSが飛んでしまうため、 「select disk」コマンドで選択したディスクに間違いがないか 下記コマンドで確認します。 detail disk 1.4下記コマンドでUSBメモリのパーティションを削除します。 clean 2.PC2でLenovo USB recovery creatorを実行(ダウンロード済データ使用) 1回はUSBの作成のところで「プログラムがパーティションの作成に失敗しました」がでましたが もう一度ためすと、成功しました。 PC1でUSBブートできることを確認しました。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Windows Linuxブート切り替えUSB

    Windows11とLinuxの両方を切り替えて使う方法を教えてください。 下記①②③ができるようなUSBメモリの作成方法を探しています。 ①一つのSSDにWindowsとLinuxのパーティションを作成する ②通常はWindows11を起動する ③USBメモリから起動すると、ブートセレクターのメニューが出てSSD上のLinuxから起動するか、Winodwsから起動するかを選択できる よろしくお願いします。

  • EeePCがUbuntu9.10をUSBブートしない・・・

    Ubuntu9.10を8GのUSBにフルインストールして、USBブートできるようになったのですが、EeePC1000HでUSBブートしようとしてBIOSをいじってもBootの項目にUSBが出てきません。 以前、スタートアップディスクの作成でライブUSBを作った時はHardDiskDraiversの項目が表示され、USBを選択できました。しかし、フルインストールしたUSBだとHardDiskDraiversの項目が表示されません。別のPC FMV BIBLOではUSBブートできたのでUSBに問題はないと思います。どんな小さな可能性でもいいので回答お願いします。 ちなみにUSBはToteBag Smartの8GBです。