- ベストアンサー
- 暇なときにでも
amazonって段々使い勝手悪くなってませんか
関東圏在住です。 昨日(7/14)の昼間にamazonでとある商品を注文しました。 その時にお急ぎ便を使えば15日までに届きますよとありました。 でも14日中に発送されれば15日に届くしわざわざお急ぎ便使う必要も ないだろうと思い、普通に注文しました。 そしたら読み通り14日中に発送はされたのですが、その発送元が まさかの佐賀県。到着は16日。びっくりしてしまいました。 え?たまたまその商品が佐賀にしかなかったの?それともわざと? 昔(お急ぎ便が出来る前)はこんなことなかったと思うのですが、 なんか段々とamazonの使い勝手悪くなってませんか。
- bigs3776
- お礼率57% (15/26)
- ネット通販
- 回答数4
- ありがとう数1
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- parts
- ベストアンサー率62% (6358/10135)
一般に考えると、お急ぎ便で頼めば当日または翌日には着きますし、指定しないならどこから発送されても、どんなに時間がかかっても、基本的には問題はありません。 尚、昔から発送場所は必ずしも、決まってはいませんでした。ただ、流通拠点となる配送センターは、主に千葉県市川市の配送センターがメインであったため、関東圏は決まった日数で届くことが多かったと思われます。 私の場合は、西日本なので大東や鳥栖の配送センターが出来てから、翌日到着が大幅に増加しましたけど。発売日前の予約でなければ、数日かかることは昔からありました。そのため、お急ぎ便があるのは、個人的にはプラスだと思っています。 ちなみに、配送センターが分かれたことで、多くの商品で品切れになるケースが減っていると私は感じていますから、使い勝手が悪いとは感じません。マーケットプレイスのベンダーも増加していますしね。 他にもネット通販を使うことはありますが、Amazonは他よりも良い面は多いように思います。 だからといって、Amazonだけで頼む気もありませんが、もしもAmazonのサービスが悪いと感じるなら、他を中心に使われることをお薦めします。 それを使ってみれば、Amazonの良い面も悪い面もわかるかと思いますよ。 最後にもう一つ書いておきます。 Amazonはお急ぎ便などを除き、配送料金が無料であるため、遠くから発送すると自社負担の送料が高くつきます。実際には他相殺させる配送をしていますが、それでも下手をすると非効率になります。そのため、最も近い配送センターや倉庫に、出荷可能な商品があれば、そこから発送が行われるのが、普通です。ただし、それが何らかの理由でできない場合、時間がかかる場合、品物が品切れになっている場合は、別の拠点から発送されます。 特に、品数があといくつと表示されている商品や、売れ筋商品はその傾向があります。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- ys_captain
- ベストアンサー率29% (243/822)
特には感じませんが、 佐賀のセンターは大きいのかも知れません。 お急ぎでないという注文でしたら、 翌日でない=佐賀で間に合うと判断されたか、 あるいはおっしゃるとおり在庫がなかったのかも 知れませんね。 お中元の季節なので若干遅れる事もあると 思った方が気が楽だと思います。
- 回答No.1
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10437)
郵便の普通郵便と速達の違いと一緒ですね。 アマゾンの通常便なら翌日着するものもあるが確実ではない、それを確実に翌日着にしてほしい時の為のお急ぎ便です。 私の場合は、月に最低でも3~4回はアマゾンでの購入がありますので、プライム会員になっています。 年間の費用は掛かりますが、朝一番に頼めば物によっては当日の晩にはつきますので非常に重宝しています。 まあ、使い方の問題だと思いますよ。 ネット上の評価も「悪い」としている人も多いですが、かなりの回数利用していますが、たまたまかも知れませんが、一度も酷い目に遭った事は有りません。 質問者さんのニーズに合っていないのであれば、別のネット通販業者に変えればいいのです。
関連するQ&A
- AmazonでVOD作品を注文しました。
AmazonでVOD作品を注文しました。 それは注文が入ってからDVD-Rなどにしてパッケージ化して販売する物らしいのですが、昨日に注文しました。 画面上には20時間以内にお急ぎ便を使うと27日に到着しますみたいに書いてたので、お急ぎ便を選択して何時間以内にというやつの時間内に注文しました。 しかし現時点で発送されましたのメールも来ないし、注文状況もみましたが、27日到着予定になっててまだ出荷準備中になってるんです。 ということは明日まで届く見込みはないですよね? 何時間以内にっていうのは関東地方を基準に掲載してるんですか?ちなみに僕は宮城県住みです。 お急ぎ便で360円損したってことですか?
- 締切済み
- ネット通販
- amazonお急ぎ便
amazonのお急ぎ便についての質問です。 昨日、amazonで商品を注文する際お急ぎ便だと7/25中にお届けしますとなっていたのでお急ぎ便で注文をしました。 当方は、京都府北部(amazonお急ぎ便対応)に住んでいて商品は大阪の堺FCから発送されているのですが、 お急ぎ便は時間指定をしないと夕方に届いたりするようなので心配になり質問させていただきました。 文章からおわかりになるかもしれませんが、お急ぎ便で注文はしましたが時間指定はしていません。 出来れば15:00までに届けてもらいたいのですが届くのでしょうか。
- ベストアンサー
- ネット通販
- アマゾンのお急ぎビンについて
3月8日にAmazonのお急ぎ便で商品を注文しました。 3月10日には届くらしいのですがまだ出荷準備中で発送されていません。 お急ぎ便は普通このような感じなのでしょうか? 住所は正しく入力しました。
- 締切済み
- ネット通販
- Amazon予約商品について
Amazonでゲーム機の予約をしたら到着予定日が3/20~3/30でした。 しかしアプリで注文した商品を開いたら到着予定日は3/30でした。 Amazonで商品を予約した事がないので質問なんですが30日よりも早く商品が届くことはありますか? お急ぎ便は選択できませんでした。 発売元はAmazon Japan G.Kでした。
- 締切済み
- ネット通販
- Amazonの商品が届かなかったので再発送
Amazonで商品を購入し、お急ぎ便だったのに到着予定日から1週間経過しても届かず、Amazonに連絡したら再発送してくれることになりました。 再発送してもらったらすぐに届いたのですが、もしも行方不明になった1個目の方がいつか届いた場合の話はされませんでした。 もしも届いてそれを返送しなかったらどうなるのでしょうか? いずれ代金を請求されます?
- 締切済み
- ネット通販
- Amazonで荷物はまとめて届くか
今日、Amazonでバラバラに商品を注文しました。 1つは明日届く予定だったのでそのまま。 もう1つは明後日届く予定だったので日にちを合わせるためお急ぎ便で。もう1つも同様。 カートに入れるのもバラバラです。 商品2つはもう向こうでは発送済みになっているのですが、明日、全てまとめて届きますか? 発送状況の確認を見てみると、 1つはお急ぎ便佐川代引で、もう1つは佐川飛脚便代引でした。
- ベストアンサー
- ネット通販
- Amazon、遅すぎませんか?
Amazon、遅すぎませんか? クレジットで注文したのに発送まで24時間以上かかる…。 お急ぎ便をつかわせるために "わ" "ざ" "と" 遅らせているんじゃないかと思うくらい遅い。 マジでイラつきます。 Amazon、遅すぎませんか?
- ベストアンサー
- ネット通販
- amazonの商品到着日数について教えて下さい。
22日の14時頃に、amazonより発送完了メールが届きました。 佐川の追跡を確認してみたところ、品川区の城南店より発送となっておりました。 当方都内在住ですので、22日のお昼に発送されているとしたら23日には到着していなければおかしいと思うのですが、amazonからの商品はいつも発送完了メールが来てから2~3日後に届きます。 静岡に店舗を構えるお店のオンラインショッピングで購入した品物は、翌日の午前中に到着します。 amazonに関しては、佐川が遅れているのではなく、amazonが発送前に発送完了メールを送信しているのでしょうか? どうしても早急に必要な場合はお急ぎ便を使っているので、届かなくて困っている訳では無いのですが、どうしても商品到着が遅い事に疑問を感じてしまい、佐川にもメールにて問い合わせをしたのですが、返答が無い状態です。 何か些細な情報でもご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- amazonについて
amazonでDVDを注文したあとamazonに登録しているメールアドレスが変わったことに気づき、変更したのですが注文確定メール?のようなものが来ません。 このメールが来ないと発送されないんでしょうか? お急ぎ便で注文したので急いでいるんですが。。 発送状況を見ると「まもなく発送されます」となっていますが不安です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Amazonの発送や領収書に詳しい方に質問です。
Amazonの発送や領収書に詳しい方に質問です。 領収書の日付を6/1にしたいが、少しでも早く到着させたい場合はいつ注文すればいいと思いますか? 最近知りましたが、領収書の日付はアマゾン配送センターで発送手続きをしたタイミングということです。 そうなると前日や前々日くらいかな?って思ったのですが… ・在庫が普通にある家庭用品です ・お急ぎ便とかオプションではなく通常注文です ・都内在住です アマゾンの配送センターの人って深夜も働いてるのですか? もし働いてたとしたら深夜に注文するのと朝の9:00とかに注文するのでは違ってきますかね? ずばり私が考えて悩んでるのは以下です。 ・5/30(土)夕方注文 ・5/30(土)深夜注文 ・5/31(日)朝注文 オススメを教えてください。
- 締切済み
- ネット通販
質問者からのお礼
皆様回答有難う御座いました。 確かに遠くから発送しても送料負担が大きくなるだけですし非効率ですね。 ただ今までは遠くても大阪だったのにいきなり佐賀とか出てきたので 面食らってしまいました。鳥栖市の物流センターが最近できたみたいですね。