締切済み ステンレスパイプの曲げ方 2012/07/12 07:25 プレジャーボートに取り付けたステンレスパイプ製手すりを、誤ってまげてしまいました。海上で、他船と接触してしまったためです。 自作で、整形する方法をおしえてください。家庭用のガスバーナーで曲がるのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 e_16 ベストアンサー率19% (847/4388) 2012/07/12 10:47 回答No.2 中に砂入れてガスバーナーで暖めながら、治具を使って曲げます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) mpascal ベストアンサー率21% (1136/5195) 2012/07/12 08:49 回答No.1 パイプの曲げ加工の難しいです。場合によっては専用の道具が必要ですので、特に綺麗に治すのであれば、専門家に任せたほうが無難です。 パイプは、バーナーであぶっても、無理やり曲げると、パイプが潰れるかもしれません。 質問者 お礼 2012/07/12 09:42 やはり、そうですよね。 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちDIY(日曜大工) 関連するQ&A 【ステンレスパイプをカット】 ホームセンターで販売している、手摺りなどに使用するステンレスパイプですが、手で引く金鋸でカットすることはできますでしょうか? グラインダーなど電動工具があれば良いのですが持っていないもので…。 ステンレスパイプの曲げ方 ステンレスパイプを綺麗に曲げる方法を教えていただきたいです 前回9.5パイ0.5mm厚のパイプを Amazonの2000円位のパイプベンダーで曲げたのですが潰れやたわみが出てしまいました パイプベンダーの10mmのところで曲げたからでしょうか もしくはもっと高価なパイプベンダーだとうまくいくのか パイプの厚みや径が大きいもしくは小さい方がたわみが出にくいなどあるのでしょうか 砂を詰める方法はアクリルパイプですらうまくいかなかったのでやりたくないです よろしくお願いします ステンレスパイプの切断方法 この度、弊社ではじめてステンレスパイプを切断しようと考えています。 そのステンレスパイプは、厚み0.3tで口径は8φから25φくらいまでです。 寸法は150mmから3000mmです。 切断方法はどんな方法がありますでしょうか? パイプの真円度を保ったまま、またできるだけバリの発生を少なくして切断したいのですが…。 ステンレスパイプの切断方法 これまで外注していたステンレスパイプ切断を社内加工に切り替えたいと考えています。 そのステンレスパイプは、厚み2tで口径はφ60からφ120くらいまでです。 寸法は4000から6000mmです。 パイプ表面に余りキズをつけずにパイプの真円度を保ったまま切断するのに適した切断方法としてどのような方法が考えられますでしょうか。 またその切断手段の得意な機械メーカーなども教えてください。 ステンレスパイプを切断 コンクリートに埋設されているステンレスパイプを切断したいのですが、 簡単にする方法がはあるのでしょうか? 直径5cmくらいなので、厚みは3~5mmくらいかもしれません。 (断面は見れないので憶測です) 鉄ノコなどで試しましたが、傷がつくのみです。 ディスクカッターや他の器機を使って 簡単に切断できる方法があれば 教えてください パイプ加工 25mmの肉薄鉄パイプをパイプベンダー(センタープッシュ式、油圧ジャッキを利用したもの)で90度曲げ加工をしたいのですが、パイプがつぶれてしまいます。パイプがつぶれずに曲げる方法をどなたか教えてください。砂を入れる、バーナーで炙るなども聞きますが何か確実な方法はないでしょうか? ステンレスの酸化 中三で、理科の勉強をしていて調べたりしてもいまいち分からないところがありました・・・ 銅や酸化銀をガスバーナーで加熱する実験です。 銅やマグネシウムを熱するとき、鉄の皿ではなくステンレスの皿を使う理由を聞いていて、答えは「ステンレス皿は加熱しても質量が変化しないから」でした 鉄の皿だと酸化してしまって質量が変わるからだめということですよね? ということは、加熱するぐらいではステンレスは酸化しないんですか? でも、インターネットで調べると、ステンレスの鍋とかが酸化した話とかが出てきました どういうことでしょう?? カテ違いだったらごめんなさい アマチュア無線 アンテナ設置 アマチュア無線の1m位のアンテナを釣り用のボートに設置したいのですが、どこにつければいいですか。 手摺り用パイプがあるのですが弱そうで。 パイプ式のほかの取り付け方法はありますか? 素人ですいません。何もわからないのです 銅パイプとステンレスのソケットのロー付けについて 銅パイプはΦ12*t1です。ソケットのほうにΦ12、深さ6ミリのザグリがしてあります。これを差し込んで銀ローにて接着したいのですがなかなかうまくいきません。両方の材料が赤くなるまで熱していますがステンレスのほうにローがのってくれません。何か方法があるのでしょうか?アドバイスお願いします。 ステンレスパイプの内径外観検査 ステンレスパイプ(内径20mm、長さ300mm程度)の外観検査を現在目視で行なっています。この検査を上手く自動化できる方法はないものでしょうか?カメラによる画像検査も試しましたが、内面が光沢ゆえに撮影時に光ってしまい、検出できませんでした。宜しくお願い申し上げます。 ステンレス棚曇り取り ステンレスのパイプ棚の曇りを取りたいのですが、何かいい方法ありませんか? ステンレスのパイプの断面カット 外径2.5ミリ 肉厚0.3ミリ 長さ30ミリほどのステンレスのパイプの断面カットを検査の工程で行いたいと思っています。 なるべくカット幅を細く効率よく行いたいと思っております。 なにか良い方法は無いでしょうか?長手方向にカットをしたいと考えております。 縦断面という表現が正しいかもしれませんね。 内径部の表面面粗度、部位ごとの肉厚の状態などを手持ちの測定具で測定したいと思っております。 現在ワイヤーカットで行ってますが、段取り等検査工程で行うにはあまりに非効率的で困っています。 パイプ内径の面取り方法について質問です(エア配管… パイプ内径の面取り方法について質問です(エア配管用の銅管、ステンレス管) 銅管またはステンレス管で内径4mm~10mmの面取りを簡単にできる機械・装置は御座いませんでしょうか? 手工具やエア工具を使って面取りする事は可能ですが、毎月約1,000本も面取りしなければならない為、効率が悪すぎます。 イメージ的には鉛筆削りのように、パイプを差し込めば、刃物が回転して面取りできるようなものと考えています。 色々捜しましたが見当たりません。 やはり自作するしかないのでしょうか・・・? 次亜塩素酸ソーダによるステンレスの腐食 人から相談を受けていることなのですが、ここで相談させてください。 井水の殺菌に次亜塩素酸ソーダを用いているのですが、発生したガスによってステンレスが錆びだらけになってしまいます。 ガスは何も処理していないわけではなく、小さなスクラバーでチオ硫酸ナトリウムとNaOHに接触させて処理を行っています。排気口付近はきつい塩素臭がたちこめており、ステンレスが錆びています。水にその周辺の空気をポンプを用いて接触させるとpH2くらいになります。 質問は (1)次亜塩素酸ソーダを投入した水中から発生するガスはどのような形態なのでしょうか。HClO、Cl2? (2)正直、スクラバーの効果があまり感じられないのですが、チオ硫酸ナトリウムとNaOHによってこのガスを処理できるのでしょうか? (3)ガスをきれいにするため、さらに処理を行うとしたらどのようなことをすれば良いのでしょうか? これだけ読んで、何かわかった方がいらっしゃいましたら、是非コメントください。 海難事故で118番通報するときの自船位置情報の言い方は? たまに、マリーナでレンタルボートを借りて、瀬戸内海をぶらぶらしています。 さて、もし他船との接触などの海難事故が発生して118番通報するとき、みなさんはどのようにされているのでしょうか。 私の車にはGPSレーダーが付いていますが、ボタンを押すと現在地の緯度と経度を秒コンマ以下の単位で表示してくれます。 たとえば、海上保安庁に「現在地は北緯○度○分○秒、東経△度△分△秒です」とか言うのでしょうか? 丸断面の2本のパイプを平行に連結する方法は? 以前ホームセンターで購入した、洗濯機用のパイプラックにバスタオル用としてステンレスのパイプを取り付けようと思います。 パイプラックは洗濯機に覆いかぶさるような、高さ150cm程度のものです。 左右に延びる前面のバー(長さ70cm)のさらに前に、新しくステンレスのパイプを取り付ける予定です。 取り付けるのに適当な連結金具など、うまい連結方法を探しています。 側面から見たイメージは、次の通りです。 「●」が既存のバー、「◎」が新しく追加するパイプで、「=」が連結金具のつもりです。 ※ブラウザによっては、文字がズレてしまうかもしれません。 ━━●==◎ ┃ ┃ ━━● ┃ ⇒前方向 ─┐┃ 洗│┃ 濯│┃ 機│┃ つまり、タイトルのとおり、丸断面の2本のパイプを平行に連結したいと考えています。 連結金具の長さ(追加するパイプが前に突き出す長さ)はバスタオルをかけることから、5cmはほしいところです。 なお、既存のバーの直径は1.9cmです。 新しく追加するパイプは、直径2~3cmを考えています。 木材で自作することも考えましたが、湿気が多いためできれば避けたいところです。 また、バスタオルをかけるという用途から、金具などはステンレスなど、見た目も含め清潔感のあるものがベターです。 このような用途に向いた連結金具や連結方法をどなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか? なお、追加するパイプは金物屋や東急ハンズ等で入手するつもりです。 予算は3000円以内(追加するパイプを除く)程度です。 どうぞよろしくお願いいたします。 金属パイプの補修をしたいんですが 古い車の燃料ホースの一部が錆びて小さな穴が開きました。 ホースは鉄製のパイプ(内径8mm外径9mm位)です。 交換部品が無く、ジョイント部分も形が特殊なので何とか補修できないかと思っています。 穴の付近が錆が酷いようでそれ以外は錆はありません。 方法として考えているのは、錆びた部分をワイヤーブラシでこすり落とし、穴の開いた付近に針金を隙間無く巻きつけ、そこをガスバーナーで加熱して万能半田を流す。 という方法です。 針金を巻きつけるのは半田が穴の中に流れ込まないようにする為と錆びて肉薄になった部分を少しでも厚く頑丈にする為です。 溶接ができれば良いんですが、道具も技術も無いのでこのような方法での補修を検討しているのですが強度的に問題がないか心配です。 具体的な数値は分かりませんがパイプ内は結構圧力(燃圧)がかかるようです。 エンジンルーム内ではないのであまり高温になる場所ではありません。 振動もあまりない場所だと思います。 このような方法での補修で上手くいくでしょうか? また他に良い方法があれば教えてください。 パイプユニッシュを使ったら・・・ いつもパイプユニッシュを風呂の汚れ落としに使っています。先ほど、同じようにキッチンに使ったんです。そうしたら、ステンレスの部分は汚れがある程度落ちたようなのですが、一部アルミの部分?が変色してしまいました。そのことについて商品の説明に書いてあるのですが・・・。変色してしまったアルミ部分をもとに戻す方法などないですかね・・・。もしありましたら教えてください。よろしくお願いします。 バーナーのカロリー計算方法 パイプバーナーのカロリー計算方法を教えてください。 パイプ外径=Φ16、内径=Φ13 炎孔径=Φ2.4、炎孔数=42ヶ ノズル径=Φ0.7 ガス種=LPG 宜しくお願い致します。 ステンレス鋼の脱炭について ステンレスの配管の時間効率が良く、カーボン量を最も抑制できる脱炭方法を教えてください。 現在の方法としては、水素ガスを流通させ400600℃で加熱を行っています。 この方法では2週間程度費やしてしまい、長期化 することがネックになっています。 個人的な考えで水素ガス流通時に1000℃まで温度をあげれば短期間でできると思いましたが、どの メーカーも出来ませんと断られました。
お礼
やはり、そうですよね。 ありがとうございました。