• ベストアンサー

土地が先? 建築家が先?

はじめて質問するのですが,よろしくお願いします. 今現在、私は漠然と家がほしいな~といった状態です. 当然土地なんて持っていません. こんな家いいな~.とか考えているのですが 間取りを考えていて、あることに気がつきました. それは、"間取りって土地ありき"だということです. 建築家に設計を依頼して、家を建てようとも思っています. 皆さんのいろいろな意見を拝見させていただいたり いろいろな書籍を読むと.設計から完成まで 最低でも、1年以上かかることもわかってきました (その間の固定資産税がいっぱいかかることも・・・) そこでずばり、建築家・設計事務所の方に質問ですが、 いつの日か建てたい家について、の相談に 乗ってくれるものなのでしょうか? それとも、門前払いですか? 家を建てたい環境(といっても今住んでいる近所ですが) は決まっていますが、空いたいい土地がないんです. ・・・という現状で相談は気が早いのでしょうか? 教えてください.

noname#6905
noname#6905

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenao
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

私は名古屋で設計事務所を開いているものです。 最近の2件のお施主さんは土地探しから一緒に始めました。建物はやはり土地ありきですが、まずは土地の形態で建物の形やスタイルが変わることを十分な資料で説明し、その後私達はこのような土地を探すといい!まで進めばベストではないでしょうか。実際一人の方はすでに土地を取得して現在設計を開始しています。 また一人の方はなかなか土地が見つから半年の時間を消費しています。無論、いい土地があれば一緒に出かけアドヴァイスをしています。正直、設計者としても大変な作業ですが、それこそ一生に一度の建物で、失敗をしないためには時間と理解が必要です。また、施主が無知なのは当たり前でそのためにプロがいます。私はできるだけ主観を抜きでその方の目でセンスでものを見ることをしています。その結果、時間は掛かりますが、納得できる住宅が完成します。しかし、やはり100点はありませんが、それに近い努力を設計者と協力して行うことはできるはずですので、最初から設計者に協力してもらうことはいいことかもしれません。ただ、今度はどの設計者がいいの?っという疑問にぶつかるかもしれませんね。(笑)

noname#6905
質問者

お礼

みなさん貴重なご意見ありがとうございます >施主が無知なのは当たり前でそのためにプロがいます。 そうなんです,わたしも職種は全然職種は違いますが そのとうりだと思います. 皆さんの意見は"だまされないようにいっぱい勉強しましょう" 的な言い方が多いような気がしますが, この考え方を持ったプロが建築の世界では少ないということなのでしょうか? ・・・ちょっと淋しいですね 実際に家を建てるのはまだまだ先になりそうですが, こんな考えを持った建設事務所を探して, いい土地を探して,いい家を建てたいと思います(^^

その他の回答 (6)

回答No.6

設計事務所を経営しているものです。 けっこう、土地探し中の方からの問い合わせや相談は多いです。 土地を実際に見てアドバイスすることも多々あります。 具体的なプランの作成や契約は土地を買ってからになります。 施主の方も誰に設計依頼すればいいかについて迷って時間がかかってしまう場合が多いようですので、できれば土地探しの段階から、数人の建築家に会って、「この人に依頼しよう」という方を決めて置いた方がいいのでは・・・と思います。

noname#11476
noname#11476
回答No.5

私は土地探しをしているときにすでにコンタクトしましたよ。 別に詳細な話をするためではなく、自分たちとその建築家の相性が合うのかどうかということを見るためです。 あって話す内容は、主にその人の作品について説明してもらうことです。 これまでどんな建築を手がけたのか、この作品ではこういうテーマをもって取り組んだなどその人の考え、価値観がわかるような話です。 そうやって、まずどんな人に頼むのか、ある程度絞り込んでおきます。 建築家と家を建てる場合、一番大事なのはその建築家と人間として信頼できるかどうか、相性が会うかどうかです。これが合わないと悲惨です。たとえ土地に対するプランがよいものを持っていたとしても、それだけではありませんので。1年にわたる共同作業をするのですから、人間として気にいった人にすべきだと私は思います。 そのために、まずは人となりを見るために、土地を見つける前に一度はお会いします。 もちろんその後は土地が見つかるまではコンタクトはしませんが、土地を見つけたら契約する前にその人にこんな土地が見つかったけどどう思います?と聞きます。 人によると思いますが、土地探しの段階で意見を述べてくれる人は結構多いです。私の場合も私は事前に役所で細かく土地について調べていたので、そのデータを見せて、予算内でこのぐらいの家はたちそうですか?と自分で作ったプランを見せて意見を伺ったことはあります。 もちろん自分で調べるのではなく、詳しくその土地がどうなのかを調べてもらうには無料でというわけには行きませんが、有料で調べてくれる人もいます。 望みの家が建つ土地なのかどうかなどは、素人より建築家に調べてもらった方が確実ですしね。 で、土地契約と同時に建築家にプランを作成してもらって、設計をお願いするかどうかを決めます。 (これは無料の人と有料の人がいます) こうすると、かなり間が空かずに流れますので、1年あればぎりぎりなんとか竣工を迎えられるかもしれません。(年をまたぐ前に竣工すれば固定資産税が大きくかかることもない) ご参考まで。

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.4

暇な建築士です。 設計者に先に相談したい気持ちはわかります。 私は住宅にしろ事務所にしろ発注者が建築に対して 知識が無さ過ぎると思っています。 住宅は3回建てないと自分にあったものは出来ないともいわれています。 現在の住宅は、建築家に頼んでも、工務店に頼んでも、建築に関する知識が少し解った時には建物が完成しているのではないでしょうか。 初めて住宅を建てる時、専門家に任せるだけでなく自分なりに納得して建てたいものです。(たとえ失敗しても) と言う事で、これから住宅を建てるのであれば、建築の勉強を始めて、自分の考えで理想のプランを作りたいものです。 疑問、相談にお答えします。又それに答えてくれる建築家は無理でも、建築士はいると思いますしHOME'S君にも、いろいろ質問してみてはどうでしょうか

noname#6905
質問者

お礼

ありがとうございます. 確かに勉強しなければいけないのはわかっているんですが・・・(^^ 小学生のいいわけみたいですが, 何から手をつけていいかわからないくらい たくさんの事を勉強しなくてはいけないんですよね(^^ (工法・設備・材料・お金まわり・そのすべてにかかわる法律・・・) ・・・その覚悟がなければ,いい家は建たないってことですね(^^

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>空いたいい土地がないんです.・・・という現状で相談は気が早いのでしょうか? 早いです。 もともと、建物は土地の上にあるので、土地がなければ建物は建ちません。 土地の大きさや、地形、そして接道等々わからなければ設計もできません。容積率や建ぺい率、北側斜線等も違いますから。 もっとも、机上で建てた家にふさわしい土地を探すと云うこともないわけではありませんが、実務では希ではないでしようか。

noname#6905
質問者

お礼

皆さん貴重なご意見ありがとうございます. やはりそうですよね・・・予想どうりのお答えでした. しかしながら、設計段階での土地のランニングコスト (税金など)を考えるとつらいものがありますね・・・

  • alexsey
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.2

建物は、土地が狭い場合と、その土地の建築制限によって、だいぶ間取りは、変わります。設計事務所の場合設計料は、だいたい有料です。工務店で、不動産屋さんとつながっているところとか、不動産もやっているところだと、土地の情報や、ある程度の設計なら、プレゼンしてくれます。(無料)一番大切なのは、構造です。鉄筋、鉄骨、在来工法、2×4、エアサイクル、ログハウスなどなどです。その土地にあった構造を選択。次に間取りです。生活環境の変化にも対応できる間取りが必要です。水まわりの設備は、その価格が坪単価を高くしたり低くしたりします。新建材は、見た目はいいですが、あまり落ち着きはありません。天然素材には、かないません。長く使えば使うほど古風になる作りと素材が、落ち着きます。

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.1

設計事務所勤務です。 "間取りって土地ありき"、これ、正解です。 土地の形によってまた、周辺の道路の取り付き方によって、 プランはかなり変化します。 もちろん、土地によって規制も違いますし。 欲しい部屋をとりあえず並べたプランを作り、 それをパズルのように入れ替える...というのは かなり無理があります。 と言うわけで、土地がない状態で相談されると結構困ります。

関連するQ&A

  • 建築条件付き土地の購入について

    土地を購入して家を新築したいと思っています。色々と土地を探し家族みんなが一番気に入った土地が地元工務店の建築条件付きの土地でした。今まで家の新築を考えていたため色々なメーカーや建築士の方とも相談させて頂き、それぞれの家を見学等させて頂いていたため、条件が付いた地元工務店が建てた家が自分の理想の家と違うタイプと知っていました。しかし、土地については非常に気に入っているため何とかならないものかと… そこで、「建築条件付」というのは外せないものなのか?もしも外せないものなのであれば、これまで相談していた建築士に設計をしてもらい、その設計に基づき建築条件を付けている地元工務店に施工のみを担当してもらえないものか? また、その際、資金が相当違ってくるものなのか、知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか?

  • 建築家の著作権について

    建築家と家を建てようと頼んだのですが、今、間取りを考えてもらった状態です。仕様などは決まっていませんし実施設計には入っていません。 建築家を通すと設計料が高くて予算を越してしまうので、その間取りを持って安い工務店で建てたいのですが、この場合、著作権などの侵害にあたるのでしょうか?

  • 土地から一緒に探してもらって、建築家に設計してもらいたいのですが。

    HMや工務店、建築家の3パターンあるという中から色々考えて、建築家の方に是非、設計をお願いしたいと思っています。ただ、土地がないので出来れば土地を探すところから一緒に考えてくださるとありがたいのですが、いろいろ本などを見ていると数社から見積もりをとりましょうとあります。何人かの建築家に土地探しからお願いをすると、自分が気に入った土地を見つけてくれた建築家に設計も依頼する流れになるような気がするのですが、そうすると相見積もりということもできなくなると思うんです。その場合、気に入った土地を見つけてくれた建築家=設計も自分が1番気に入った建築家、というふうになればいいのですが、そうとも限らないと思います。是非、経験者の方やアドバイスいただける方がいらっしゃればお願い致します。

  • 建築条件付土地の間取りはすぐに決めなければいけないの?

    建築条件付土地分譲の土地の契約をしたところ、すぐに間取りを決定してもらわないと困ると言われているのです。私としては、納得した間取りで家を建てたいと思っているのですが、なぜ売主さんは急かすのでしょうか?聞くと建築確認を年内に建築確認をとらなければいけない。とか... いまいち、わからないのです。おわかりになる方、教えてもらえないでしょうか?

  • 建築条件付き・土地の決算について…長文です

    去年の秋頃より一軒家の購入を考え、いろいろな物件を見て回っておりましたが、先月、15件ほどの家が建っている間取り自由設計のニュータウンの見学に行って、とても気に入り、そのニュータウンの中で最後の1件だったこと、その不動産屋がゴールデンウィークが過ぎたことと6月末に決算月のために、そのニュータウンの最後の一軒を売り切るために300万ほど値下げをした直後だったことで、その日のうちに手付金100万を払い、重要事項の説明を受けました。 その土地は建築条件付きで、売主である不動産屋さんで家を建てることが条件で、建築請負の契約もその日のうちに結びました。 その後、間取りの打ち合わせをし、自由設計とは言うものの、最初に見せてもらった間取りより部屋を広くしたり、窓の数を増やしたりするとオプション料金をとられることがわかりました。これは、何も確認せず、自由設計だと最初の料金のまま好きなように間取りや窓の数を決められると思っていた私たちが悪いとは分かっていますが、そういうものなのでしょうか? また、不動産屋が6月末に決算なので、それまでに土地の名義変更をしてほしいと言われております。また6月中に銀行に行ってほしいということも言われてますので、土地の分だけ先に決算をということだと思われます。間取りは決まったものの、間取りで出た追加分がいくらになるか、その会社の建築部門に出して見積もりを出しているところで、はっきりした金額が分からないうえ、カーポート、庭などの家の外部分に関しては次回、打ち合わせ予定ですので、こちらもどれだけ追加が出るかわからない状態です。ですので、6月中に土地建物両方をローンに通すというのは不可能だと思われます。この場合、土地だけ先にローンを組み、建物のローンはあとから組むということになるのでしょうか? 同じようにニュータウンの建築条件付きを購入した人たちに聞いたところ、建物が建ってから土地建物を合わせた料金を支払ったという人ばかりで、少しネットで調べたところ、土地と建物のローンを別々に組むとなると保証料が土地と建物で別々にいるか、またはつなぎ融資を組むことになるなどとあり、また土地と建物別々に登記することになるので、登記料も高くなるとあり、不安になりました。 不動産屋さんが6月決算だからということで、さきに土地料金のローンを組むことは買主である私たちになんらかのメリット・デメリットあるのでしょうか? また、最初の重要事項説明のときに、不動産屋いわく「土地と建物の料金の割合が土地の方がだいぶ高くなっていますが、これは土地が非課税だら、そのようにしています。」と言ってましたが、これも普通のことでしょうか? 長文乱文で申し訳ありません。ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 建築条件付土地の決済

    わかる範囲でかまいませんので宜しくおねがいします。  (1)このたび、建築条件付土地の売買契約(平成18年10月)を 済ませ間取りプランもきまり、只今、建築確認の申請を しております。 2日後に建築請負契約をする予定ですが、土地の決済に ついてお聞きします。 建築請負契約後、土地代(2200万)の決済をすると業者は言っております。 その時、同時に土地の所有権は移転し、建物は完成後、引渡しと同時に 建物代(1450万)の決済をするとの事です。 このような事は建築条件付土地としては当たり前の事なので しょうか? (2)支払方法についてお聞きします。 土地(2200万)建物(1450万)諸経費(200万) 自己資金2200万、銀行ローン1500万です。 このような場合、土地決済のときに自己資金をあてて 家に銀行ローンを組むほうが得策でしょうか? 家の完成は平成19年6月頃です。 これからの金利上昇を考えると、先に土地分でローンを 組んだ方が良いでしょうか? 素人質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 建築条件付きの土地では無いのに

    今年の初めに土地を購入し、5月着工予定で現在、設計事務所に依頼して設計の段階です。 うちで購入した土地は10区画くらいある分譲地の最後の1区画で地主さんは建設会社もやっている会社です。 うち以外は既に家が建っていて、建築条件は無かったようですが、皆さんその地主さんの建設会社で施工したと不動産屋さんから聞きました。 うちでは、設計事務所に依頼し、施工業者は設計士さんの推薦する業者に依頼するという事で納得して話を進めているのですが、地主である建設会社が自分の所で施工させてくれと言ってきています。 うちとしては、信頼している設計士さんが推薦する業者でお願いしたいので、断ったのですが地主さんは、不動産屋を通して設計士に電話をしたりしつこくなって来て、色んなルートを使って夫の職場の上司にまで話をしてきたりしています。 このままでは、どんどんエスカレートしていきそうだし、着工したり完成しても、何かされたりしそうで不安です。 建築条件付きの土地では無いし、こちらに何の非も無いのに、こんな嫌な思いをしなくてはいけなくて、この先どう対応したらいいのか困っています。

  • 土地が先か家が先か

    今まで転勤族だった主人が本社勤務になったこと、身近で家(マンション)を購入する人がいることから、休日にドライブがてら住宅展示場に行ってきました。 『家が欲しい』という夢はあるものの、現在は会社から住宅補助が出ていることや、十分な頭金がたまってない等まだまだ本格化してないので軽い気持ちで見ていたのですが、某輸入住宅メーカーの営業さんが、説明の中で「最近は土地よりも先に建物を考える人が多い」と言っていたのがどうしても気になっています。 主人も私もできれば一戸建てが欲しいとおもっており、夢だけでいうならば、輸入住宅(注文住宅)が希望です。 ただ、建物の間取りや設計の前にまず土地を見つけないと話しにならないと思っていました。 今住んでいる市はとても住み心地がいいのですが、坪単価120万が相場だそうで、この土地で家を建てるのは宝くじでも当たらないと・・・という感じです。 もっと郊外まで目を広げると半額くらいまで下がる土地はたくさんあると営業の方はおっしゃっていました。 営業の方の話によると、 今は土地と建物を両方平行に考える方、先に間取りを考えて、それに合った土地を探す方が多いそうです。(もちろん、間取り等の変更もあるそうですが・・・) 本当にそうなのでしょうか? 先に建物を考えてしまうと、それに合った土地となると選択肢が狭まるような気がしてなりません。 営業トーク?とも思いましたが、とても感じのいい方だったのでそうとも思えず・・・。 こちらの勉強不足もあるかと思いますが、最近は土地よりも建物を先に考えるというのが多くなってきているのでしょうか? 教えてください。

  • 建築士に頼む

    まだ土地もないですが、家を建てたいと思ってます。 そこで、建築士さんにお願いしたいと思うのですが。。。 ちょっと大げさかな、って躊躇してます。 ハウスメーカーでは気に入ったものがありませんでした。 贅沢を言ってるわけではないのですが、一般的な間取りとか部屋の広さとかがどれも好きではないです。 建築士さんなら素人の漠然とした考えを形にしてくれそうだし、土地選びも失敗したくないのでプロに見てもらいたいと思いました。 個人の小さな家でも真剣に取り合ってくれるものですか? 予算もないので小さな2000万くらいのを考えてます。

  • 建築条件付・・・相談するところは?

    今年に入ってから家が欲しいと探しています。 希望する場所は昔からの土地のためなかなかいい土地が出なかったのですが 1ヶ月ほど前におおよそ希望する土地に建築条件つきの土地を見つけ 営業の方と会って話しをし、間取りプランを作ってもらいました。 が、もともと営業マンにピンとこなかったこと、 出来上がった間取りプランにこちらの 希望が取り入れられてなかったこと 知り合いに「あそこの現場監督は若い人ばかりだから」と あまりオススメできないようなことをいわれたこと が気になっています。 営業マンに関しては人柄だけの問題ですので 特に非があるというわけではなく 間取りもこれから詰めていけばいい話で 監督さんが若いからといって全てダメということでもないので どうしたものかと考えあぐねています。 こういう場合、プロの立場から相談にのってくれるところはあるのでしょうか。 建築条件付というのはビルダーを選定できないため 先方のいいなりになってしまうのではないかとも危惧しています。 そこで土地のよしあしや契約条項の確認、建築の期間中のチェック、 完成後にトラブルが発生した場合にも間に入って対処していただけるような いわば「建築条件付の土地で建物を建てる人間の味方」になってくれるような、 そんな機関ってあるのでしょうか。 あればおしえてください。 また建築条件付土地にまつわる体験談など聞かせていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。