• 締切済み

精神障害者の妹の老後が心配です

私には精神分裂病の妹がいます。今は実家で母と二人暮らしです。 私は結婚して実家を離れてしまったので、妹の世話は母一人でおこなっています。 今は母が面倒みていますが、問題は妹の老後です。 年齢的に母の方が先に亡くなるだろうし、その後のことを思うと誰が妹の世話をすれば良いのか?母も悩んでいます。 今後のことを見据え、今からグループホームに入居することを勧めたのですが、妹は「入居なんてしたくない」と言っています。 グループホームは、母が亡くなった後、急に「入居したい」と言っても、すぐに空きが出るわけではないんです。だから今のうちに自分が気に入ったグループホームを見つけ、協同生活に少しずつ慣れて欲しいと母は考えているんです。 でも、肝心な妹に全くその意志がなく、母もどうやって説得したら良いか悩んでます。 妹は将来のことまで考える能力がないんです。今は母に完全に甘えていて、亡くなった後のことなんて想像もしていないんです。将来に対する危機感が全くないのが問題です。 精神的な病なので、気分の浮き沈みが激しいです。でも、知的障害ではないので、自分のやりたいこと(ほとんど好きな行動ばかりですが)があれば、好き勝手に出歩いています。 障害者年金も、外食、カラオケ、買い物等に全て使ってしまいます。計画的に貯金なんて出来ません。 母が注意すると、急に機嫌が悪くなり、ヒステリックになります。 普段の生活では、食事、片づけ、洗濯、全てのことを母がやっています。 妹の性格は寂しがり屋で、誰かが家にいないと不安になるみたいで、いつも母に甘えています。 こんな状態では、母が亡くなったら一人で生きていくことなんて絶対に不可能なんです。 私にも家庭があるし、妹の世話をするのはムリです。 今から妹を少しずつ説得していこうとは思っているのですが、どのような方法で、どんな言葉をかけていけば良いのか分かりません。 同じような境遇の方がいましたら、適切なアドバイスお願いします

  • Qoo51
  • お礼率88% (78/88)

みんなの回答

  • kenzo333
  • ベストアンサー率12% (30/250)
回答No.3

心配でしょうけど母親と妹は何歳ですか。家事ができるように金銭管理もできるように指導していかないといけないけど、注意すると怒るのは困りますね。母親が逝ってあなたがめんどうみれないなら放っておくしかないし「精神障害 無料相談」で検索してみたらいいです。

Qoo51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まだ母も健在ですし、その時の状況次第ということもありますが、最悪は放っておくことになってしまうかも… 相談所、うまく利用していこうと思います

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

今は まだ 若いから 妹さんも理解出来ないと思いますよ。 冷たい事で申し訳ないですが 兄妹だから面倒みなきゃならない は通用しないと思います。 だって 同じ年齢分だけ 老いる訳ですから 妹さんが40歳になれば 貴方も40歳以上になっている。 言葉だけで言うならば 老老介護 になってしまいます。 それは無理があるじゃない? 結局 貴方達の子供世代が 面倒看る事になるのです。 だからこそ、、、貴方は 突っぱねる必要が出て来るのです。 障害者年金が振り込まれる訳ですから その通帳から 毎月自動引き落としで 積立ては不可能でしょうか? 月1万でも良いのですが。。。 それは 母様が生きているうちに 始めた方が良いと思います。 今 母様が唯一の支えですから 家事はともかく 自室の掃除、自分の洗濯、程度は 母様が教える必要があると思いますよ。 親がしなきゃならないのは 生きて行く力 を教えるだけです。 おかあさんが 結局は 甘いから じゃないでしょうか? 生きて行く力を つけさせる為には 仮病を使ってみたり、お金を任せてみたりしないと どうにもならないんじゃないかな?

Qoo51
質問者

お礼

母も少しずつ、生きていくための方法をどう伝えていけばいいのか、真剣に考えています。妹が素直に親の言葉に耳を傾けてくれるなら何も困らないのですが、全然ダメです。ハイハイと返事はするけど、真剣に聞いていないというのが態度で分かります。障碍者年金を本人に管理させたら大変なことになります!今はゴミの捨て方、洗濯、食器洗いなど、妹の機嫌が良いときに教えているようです。気分屋なので、毎日続くわけではありませんが… 妹はまだ若いから→確かにそうだと思います。全く緊張感がないのも母が健在だから甘えているんだと思います。私も歳をとっていくわけですし、冷たく突き放す覚悟も必要だと感じています。 回答ありがとうございました

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

言葉かけで、改善しないことは、おわかりですよね。今更、だとして、あなたが準備することは、どうやって、妹をそばにおくか、あなたの家のそばに一部屋作るか、あなたも、へそくりを貯めるべきでしょう。このタイプの人を、操作するには、精神科の薬をしっかり飲んでいただく、通院の確認と服薬確認が必要となります、将来見る気がないのなら、知らぬ存ぜずヲトウシテ、のタレしんでいただくか、責任を持って早めに、あなたが見る体制を作るかのどちらかでしょう、人任せにできる問題ではなく、家族の全員の責任でしょう、母のあとを引き継ぐのはあなたでは。うちも息子ができが悪く、次男に、俺が死んだらお願いすると10年以上言い続けました、当然、責任を取るか、のタレしんでも、知らぬ存ぜぬを通すか、よく考えて、準備してください。

関連するQ&A

  • 精神障がい者用のグループホームについて

    躁鬱病で精神障害2級の母の事のグループホームついて質問させて下さい。 母と私の二人暮しですがここ数カ月、母と私の関係が修復できず、 母の主治医にグループホームを勧められ紹介された施設に本日、見学に行ってきました。 数日前に電話で見学を申し込む際に「大体、月々どれ位なのですか?」と聞いたら 「目安は月に8万位ですね~」と言っていたので、 母から支給されている障害年金と貯金でなんとかなるなーと思っていたのですが 本日、色々説明を受け入居費や、入居にかかる家具、あと電気代は入居者で分担(これは電気を沢山使った方が得するのでは?)等々を知り、 微々たる貯金と母の障害年金、もしくは私の給料で払っていくとなると母のこれからの老後・私のこれからの将来(現在、23歳です)を考えると躊躇してしまいます。 施設の管理者からは「障害年金と少しのお金では無理だと考えて下さい」と言われ不安でいっぱいになってしまいました。 1年位入って自立できるのなら未来の投資だと思えるのですが・・・実際グループホームに入って自立への成果はあるのでしょうか? グループホームに入らず、いきなり安目のマンションを探した方がいいのでしょうか? 周りで母に関して頼れず人がおらず質問させて頂きました。乱文で申し訳ありませんが、 精神障がい者をお持ちのご家族の方や専門家の方がいらっしゃいましたらご意見やお知恵を下さい。 *世間の目もあるので働いてほしく主治医に行ったのですが「お母様の病状では無理」との事です・・。情けないです・・・。 *恐らく所得の事を考えると生活保護は無理です。

  • グループホームへの面会について

    こんばんは。私は、母が認知症(介護度2)のためグループホームに入居しています。入居前は、父と母が実家で2人暮らしだったのですが、母に徘徊等が少し見られはじめ、73歳の父1人では、精神的なストレスがひどく、母に手を挙げることが多くなり、ケアマネージャー・娘2人の説得もあって、グループホームのお世話になることになりました。 しかし、グループホームに入居した後、父は逆に家に一人になり(家事などは全て自分でできます。)、寂しいのもあるのだと思いますが、車で20分ほどかかる母のところに、毎日通うようになっています。 「体もしんどいから、2日に1回ぐらいでいいよ。」と言ってはいるのですが、母を子供のように思っているみたいで、「毎日行ってあげないと可哀想や」と言います。 ホームの方は、「来てもらっていいですよー」と言ってくれているのですが、母がなかなか馴染まなかったりするのではないか、と心配しています。 皆様はどのくらいの頻度で、会いにいかれていますか?私たち娘は、県外で車で3時間ほどかかるので、月に1~2回しか会いにいけていません。父ほど毎日通うのは、実際のところあまり良くないのでしょうか。ご意見ください、よろしくお願いいたします。

  • 精神障害者のグループホームのメリット!!

    精神障害者用のグループホームは 通所型(1年~3年で出ていかなければならない) 滞在型(ずっといていい?) の2種類あるのでしょうか? 自分は、精神障害者の41歳になるものです。 現在、実家で両親と一緒に生活しています。 障害者雇用で事務補助員として働いており手取り11万の収入と 障害基礎年金を月6.5万と国が年金に月額5000円上乗せする制度を始めていただけたので、 合計18万円の収入があります。 両親が死んだら、相続の関係で実家を処分しなければならないかもしれないので、 住む場所がなくなってしまうかもしれません。 そうなったら、アパートを借りるか都営住宅を借りるかと考えていたところ、 精神障害者向けのグループホームというのがあることを知りました。 グループホームを利用する場合に掛かる、費用 障害者総合支援法が定めるサービス利用料 利用料の1割 グループホームの家賃 食費や水道光熱費、 その他の経費(町内会費や新聞代など)の実費を自己負担 そうなのですが、これでコミコミで5万ぐらいのところは東京にないのでしょうか? 以前、病院に入院していた時に調べた情報では10万円ぐらいかかり障害基礎年金だけでは賄えないなぁと思った記憶があります。 グループホームの家賃補助制度もあるようなのですが、 「市町村民税非課税世帯」または「生活保護」の方々でないと利用できないようです。 入居者1人当たりの家賃月額1万円を上限とした助成制度の特定障害者特別給付費 見守り人がいた方が心強いですが、障害者といえどもアパートを借りて1人暮らしすべきなのでしょうか? 精神障害者の居住に関するアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 妹が詐欺ではないかと心配です

    現在妹は1児の母で、旦那とは事情があり別居中です。 実家の母の所にいるのですが、最近不審な行動を取っているらしく 電話で相談されました。 どうやら実家に来てから彼氏ができたようで(私たちには内緒にしています)、夜中2時ぐらいにそっと出ていったり、子供が泣いて止めているのに友達の家?に泊まりに行くといってでていったり、長電話で携帯代が4万かかったり・・ まあ、寂しいからそういうのもあるんかな・・と様子をみていたある日 どうも、その彼氏?にお金を振り込んでいるらしいのです。 現在振り込んだ金額は100万を越えています。 もちろん今妹は仕事は月5万ぐらいのパートで、子持です。 自分たちの生活でさえ、きついはずなのに・・ 実家にも食事などのお世話になってますが、1円もお金を渡してはいないそうです。しかも先日、母のお金が30万ほど抜き取られていたそうで、どうも、ほっとけなくなってきました。 これって、何か詐欺にあってるんじゃないか・・ 妹に聞いても、会社の人としか答えません。 余計なお世話とは承知しておりますが・・ 何卒、ご意見賜りますようよろしくお願い申し上げます。

  • シェアハウス×精神障害×在宅勤務

    以下の条件に合うシェアハウスがあれば紹介してください。もしくは探し方を教えてください。 ◯東京都又は神奈川県 ◯精神障害(発達障害)でも入居できる ◯在宅勤務OK ◯グループホームではない

  • 障害者グループホーム食費等入れたら10万はかかる?

    精神障害者です。 現在、実家(戸建て住宅)に住みながら障害者雇用で働いています。 両親が70代で自分も40代なので、両親が亡くなったら このまま、自宅を維持して住み続けられるかわかりません。 世帯を持って実家を出て生活している兄弟もいるので 実家を売却して売却益を兄弟で分けることになるかもしれません。 実家を売った場合、自分は障害者のグループホームに入居を検討しているのですが、 家賃関係の利用料が最大6.9万ぐらいかかると聞きます つまり、障害者グループホームを利用する場合、 この利用料以外に、食費や通信費は確実にかかり、電気水道ガスなどの光熱費も掛かる気がします。 (´・ω・`) 両親が亡くなったあと、一人だと寂しいことと、これからどんどん 年齢を重ねて、老いていくことを考えると、 世話人のいるグループホームのほうが良いかなぁと言う気もするのですが、 どうですかね? インターネットで、運営のフランチャイズ元が叩かれていましたが、 障害者向けのグループホームで犬や猫などのセラピーペットが常駐している(飼っている)という所もあるようでした。 今後、どうしていくべきか悩んでいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくおねがいします。(о´∀`о)

  • 妹がシェルターに行こうとしています・・・不透明な虐待を理由に

    妹が子供を連れて実家にいたのですが・・・両親とうまくいかず、母は精神病で正常ではありませんが・・・。妹には、借金癖があり、5年間仕事もしないでニート状態でした。その間借金養育費すべて実家で負担していました。今回、妹の子供がいろいろ問題を起こしてしまい困っていたところ、さらに問題を起こし、とうとう、うちの父が姪をなぐってしまったそうです。それを理由に妹がシェルターに行こうとしています。でも、妹にもいろいろ問題があり、掃除できない家事できないなど 姪の面倒も精神病の母がなんとかみてきたくらいです。 なのに急に娘がかわいいと言い出しているのも怪しいというか・・・このままシェルターに行かせていいのか悩んでいます。父は病気の母を放置しています。どんどん悪くなっています。私が病院に連れていきたくても遠方に嫁いだのでいけません。 とにかく妹には、人の同情をかうのがうまく、いままでも悲劇のヒロインのように周りに話をします。 私としては、実家にとどまり、自立して実家を出てほしいのです。散々説得をしているのですが、もう、実家を出ることを決めたようです。ほんとに自立支援センターに逃げ込んで大丈夫なのかと不安です。そのことを父に話しても無駄というか父は、母を放置しているのですから当然妹のこともというか家族なんてどうでもいいみたいです。自分の趣味に時間を費やすことに必死でなにもしてくれないです。妹の言い分も分かりますが。いままでの妹を見ていると果たして信じて良いのかどうすればいいのかもう行き詰っています。 なんでも、いいのでご意見をください。

  • ひとり暮らし 障害 物件

    実家から出てひとり暮らしをするのですが、自分は精神疾患、発達障害等持ってますが それは隠して物件の契約をしました(一軒目に連絡したところが障害年金もらってることを伝えたら≒精神疾患や障害持ってる人はだいたいの物件NGと言われてしまった為、。) そして明日が入居日で また不動産屋さんに行くのですが 明日の持ち物に「住民票」と書いてあり 先程市役所で住民票を印刷してもらってきたら、 前の住所?の欄にグループホームに以前住んでたとき(メンタル患ってて) のグループホームの住所が書かれてしまいました この場合前の住所を調べられたりして 過去にグループホームに住んでたことがわかったら 障害の有無などを尋ねられて、もしかしたら契約破棄なんてことになってしまったりするのでしょうか?教えてください、。

  • 妹の精神状態について

     私(男23歳)の高2の妹(16歳)のことでご相談があります。  妹が家や学校でまた喋らなくなってしまったのです。  「また」といいますのは、妹が中学生の頃からその兆候がありました。もともと内気な性格なのですが、高校に入るとその症状が重くなって、学校に行くのを嫌がったり学校のトイレに閉じこもったりすることが何度かありました。その後、今年の高2である程度親しい友人が2人ほどでき(それまでも友人はいたようですが)、それから突然家でも少しは明るく喋るようになったのですが、ここ数週間でまた元に戻ってしまったのです。  先日あった家での一場面なのですが、妹が何時間も懸命にノートを書いているのです。まじめな妹が授業のノートを書き忘れるといったことが無かったのですが、私の母が何で黒板の字を書かないのかを聞いても、「他の事を考えているから」、ということを何度かはき捨てるように言うだけで、それ以上答えません。「他」とは何か、なぜその理由を教えてくれないのかを聞いても、黙ったままです。  その後母に怒りが芽生えてしまい、意地でも聞いてしまったところ、やはり他人の視線が気になる、自分の噂話をしているのではないか(実際に何度か噂話をされているようです)という答えが返ってきました。母と私は一般的な対処として、自分自身が明るくふるまえば周りの見方も変わってくると諭し、時よりわかったと言っても、終始泣いたり、もごもごした口調で、もういいから、と言ったような答えで変わりません。  やはり妹は俗に言う対人恐怖症等の精神病かと思われるのですが、今後家ではどういった対処をしていくべきでしょうか?母と妹はなかなかうまくいかなくなっているので、私や父がもっと悩みを聞いて説得していくべきでしょうか?やはり精神科に連れて行くのが先決でしょうか?  アドバイスできる部分でありましたらお願いします。状況説明不十分の場合は補足致します。

  • 精神のグループホームについて

    精神のグループホームに入居したい場合は、障害区分認定をされないと入居できないですか? ホームでは車は許可されないと思いますが、食材の買い出しなどは施設の人が全てやってくれるのでしょうか? ゴミ出しもしてくれますか? 具体的にどんなことをしてくれるか知りたいです。 また、保証人がいない場合はどうなりますか?

専門家に質問してみよう