• 締切済み

探される場所(範囲)の英語

 こんにちは。英語についての質問です。  突然ですが、「BからAを買う」 は 「buy A from B」 になり、普通Aは「商品 = commodity」、Bは「売り手 = seller」 と総称されますよね?  また、「AをBに与える」 は 「give B A / give A to B」 になり、Bは「受け手 = receiver / accepter」になりますよね?  ここで、既に問題なのです。それは、どちらも 「与えられたもの」 なので、僕程度の英語力では直訳するとどちらも 「given thing」になる可能性があり、曖昧になってしまうということです(たとえ人でも物(thing)の一種とみなせる)。  (ちなみに狭い意味ならAは 「present / gift」 もありですが、プラスイメージもマイナスイメージも持たないものは見つかりませんでした)  で、本当の問題が、「Bの中からAを探す」を直訳すると「search[seek/look for] A in[from] B」 みたいな感じになると思います。  このAは「探される対象」ではなく、「求められているもの」に変えて、何とか 「sought thing / aim」 にはなりました。  が、Bが難しく、 「探される場所(範囲)」 → 「scope of search」 は見つけたのですが、何となくしっくりきません。  感覚としては母集団に近いのですが、母集団は「調査対象を抜き取られる対象」なので、ちょっとずれがあるんです。  他に一言(1~2単語)でこの「探される場所(範囲)」を言い表せる単語はありませんか? 他にご指摘があればお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • snorioo
  • ベストアンサー率54% (103/188)
回答No.1

>「Bの中からAを探す」を直訳すると「search[seek/look for] A in[from] B」 みたいな感じになると思います。 Searchの目的語は、求める物ではなく、捜査を受ける物、家、部屋、体などです。 証拠を求めて家を捜査する search the house for evidence.

koumei000
質問者

お礼

確かにsearchの語法は間違っていました。

関連するQ&A

  • 英語に翻訳したいのですがよく解りません?

    日本語を英語に訳したのですが全然自信がありません。 どなたか英語に詳しい方、ご教授を宜しくお願い致します。 「失礼ですが、この商品は本当に本物ですか? もし、できれば詳細な写真を送って欲しい。 シリアルナンバー、ジッパー、縫製、刻印、柄、製造国、 が解る範囲で写真を送ってくたら嬉しいです。」 「Excuse me, is this commodity really a real thing? I want you to send a if possible detailed photograph. The photograph is sent within the range that the serial number, the zipper, needlework, the stamp, the handle, and the manufacturing country understand and doing is done by being. 」

  • thingのイメージ

    thingのイメージ 中学校の英語の問題集で、クリスマスに関する文章の中で次のような文がありました。 They brought things to make a decoration. 中学校の英語では難しい単語は避けて、その為に何度反復しようが基本的な単語を多用する傾向にあります。その中でもthibgという単語はとりわけ重要単語で、むしろ乱用(?)されているほど頻出します。 そこで疑問に思ったんですが、thingは漠然として軽いようでも、何かしら抽象的な含みがあるような気がします。 とういうのは、この英文のthingは明確にするなら objectがもっとも適切でしょうけど、もしかしたら objectではなく、ideaとかactionかもしれないような気がしますが、考えすぎでしょうか?

  • ゲーム画面中央から見える範囲

    すいません。 うまく説明できないかもしれないのですが質問します。 javaで動く、とあるゲームをやろうとしてるのですが、画像をみてください 白い部分はモニターで映し出される部分です。 中央にAというキャラがいます。このゲームは常にAを中心にしてAがうごいたら画面も動いていくという感じです。 そこで質問ですが、AからCは見えますがBの姿はAからは見えないという現象がおきています。 本来なら画面端のBもみえるはずなのですが、緑線で囲った部分しかAには見えないのです。 もちろんAがBの方に向かっていったり、Bが動いてAの方に向かっていけばBが見えるようにはなるのですが、本来ならば画面端のセルまで見えるはずが表示セルがすくないためか、Aが動いたとしてもAからみえる範囲は常に緑線の中までです。 Javaのことははじめたばかりでほとんどわかりません。 Aからみえる範囲やAがなにかしらアクションを起こしたときに対象にされる範囲を何セル指定 にするかなどの文というか単語が知りたいです。 ちょっとわかりにくかったですが 中心から何セルかを指定して見えるようにしたい のです。 説明下手で申し訳ありませんTT

  • 派遣・出向を英語で言うと?

    以下の文(単語)は英語でなんと言えばいいのでしょうか? ・派遣社員 ・派遣会社 ・私はA社に出向している。 ・私はB社と派遣契約を結んでいる。 出向は辞書で調べると 「I am on loan from A to B...」 私はAからBへ出向している。 とありますが、これは一般的に使われている表現でしょうか?  そもそも他国で派遣会社ってありますか? 知らないだけだと思いますがあまり聞きなれないような、、。 よろしくお願いします。

  • 英語得意な方お願いします。

    i give a lecture tomorrow at uq about Australian wildlife to Japanese students from tamagawa university 英語得意な方、訳して下さい…>< お願いします…:

  • 英語の学習

    中学で始めて英語を勉強した世代なのですが、当時、全く興味が無く、勉強していなかったのですが、アメリカの知り合いの所に行きたいので、何とかして、英語を身につけたいのです。 今では、英語を学ぶ気はあります。 今現在、中学一年一学期の英語力もありません。 どの様な勉強法が、一番確実に習得できるでしょうか? 欲を言うと、第二の母国語程度まで将来的にはしていきたいです。 今現在持っている書籍は http://www.shinko-bunken.com/cgi-bin/search/search.cgi?it=S02G01J05I00I00P06R01&ct=j&st=2 http://www.amazon.co.jp/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%8B%B1%E8%AA%9EForest-%E5%A2%BA-%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A6%E3%82%AD/dp/4342010208 の二冊ですが、後者のForestは、単語自体が分かりません。 お願いします。

  • エクセル2000の範囲名について

    エクセル2000で範囲名を参照して画像の切り替えを行おうと考えています。 個別に範囲名を変更していくことは出来るのですが、シートを追加するたびに範囲名を変更するのではなくシート名を範囲名として使用する方法が無いでしょうか? イメージとしてはAというシートのA1:B2の範囲にAという名前が指定されている場合にシートをコピーしてA(1)というシートが出来たときにA1:B2の範囲にA(1)という名前が自動でつくようにしたいのです。 何かよい方法は無いでしょうか?

  • 英語で沢は。

    沢=「川の上流部などで急峻な地形にある源流部などのこと」なのですが、外国では沢登りと言う概念がなく、よって日本語で沢と言う単語は特定していないみたいですが、調べてみるとa swamp, a marsh, a mountain stream, などが出てきました。しかし、やはりどれも沼地、低地などの言葉が含まれての単語で、日本独特の沢と言うイメージには程遠い感じです。英語に詳しい方、この沢と言うイメージに近い英単語はどれだと思いますか。

  • 英語で各三角形の表現

    数学での定義上の言葉を英語で教えて下さい A:中身が無い枠線から出来てる三角形 B:中身が有る(=実質が有る)三角形 C:線分丈けで出来る(実質が無い)三角形 ※どちらも平面図形の場合で、Aの枠の太さは無視、 又、【直訳を望んでは居ません】。 他人に伝えたい...

  • I've been wanting to give the place a try.

    NHKラジオ英会話講座より A:Do you like the looks of that restaurant? B:I've been wanting to give the place a try. A:あのレストランの見た感じいいわよね。 B:試しに入ってみたいとずっと思ってたんだ。 (質問)[give]についてお尋ねします。 直訳すると「試す場所を得ることを欲する」と思うのですが、[give]だと「得る」でなくて「与える」だと思うのですが、[give」の使い方に戸惑っています。どなたか優しい回答をお願いいたします。 以上