- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3223/6313)
#1です。 >ユリズイセン・ユリスイセン・アルストロメリアが出てきて →#2さんの回答の中にもありますが、ユリズイセンやその近縁種の花が属している属の名前をアルストロメリア属(別名ユリズイセン属)といいます。 そのアルストロメリア属の原種のものが「アルストロメリア・プシッタキナ(プルケラ」)というもので、和名を「ユリズイセン」といい、質問者さんの写真の花です。 その原種や近縁種などを品種改良して園芸品種にした物を一般名称(流通名称)として「アルストロメリア」と言っています。 ユリスイセンは漢字で「百合水仙」と書くので、読み間違ったか、属名のユリズイセンと区別するために濁らないようにしたのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。 ユリズイセン・ユリスイセン・アルストロメリアの関係が、よくわかりました。 花の名は、原種・近縁種・属の名前・流通名称などとして、その立場からいろいろ使われている、のがわかりました。
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
アルストロメリアの一種 http://www.yasashi.info/a_00028.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%B1%9E 同英語版:http://en.wikipedia.org/wiki/Alstroemeria アルストロメリア属は原種が数十種あり、その内のいくつかが現在の園芸種(ハイブリッド)の元となっています。 種を絞り込んでいくと#1さんの回答が正解のように思います。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 回答内容(#1さんのものも含め)を読んでいますと ユリズイセン・ユリスイセン・アルストロメリアが出てきて、 正直言って、頭の中では整理ができておりません。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 今朝、確認しましたら、 「ユリズイセン」に、ほぼ間違いがないようでした。 ありがとうございました。