• ベストアンサー

強い種を残すために

私はこのように思うですが、皆さんのご意見をお聞かせください。 強い種を残す為に・・・、 1、いじめは必要 2、自殺も必要 3、一夫多妻賛成 4、人工授精反対 5、医学の進歩ほどほどに 他にもいっぱいありますがこのぐらいに しておきます。 批判的な意見大賛成です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.4

こんばんは >強い種を残すために< 私は、このことにあまり意味は無いと思います。生き物が生活する環境が変わらなければ、環境により順応した生き物が残っていくだけです。まさに、猿山の親分、井の中の蛙ですね。 >環境の変化に適応したいなら< 猿山の親分ではなく、多様な生き物がいた方が有利ですね。むしろ、小形の原種に近い生き物が環境の変化に適応しやすいと思います。 絶滅危惧種は人間?http://gcnqf306.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-1e4e.html 私もホーキング博士「地球のように文明の進んだ惑星は宿命として自然の循環が狂い、この地球もまた宇宙時間からすれば瞬間的に、地球時間からすればおよそ百年ほどでその生命体は消滅するだろう」の予言に賛同します。 文明の進歩、何の意味もないのですね。ガ━━━━━━∑(゜д゜lll)━━━━━━ン

bonehead11
質問者

お礼

う~ん、なかなか深いですね。勉強になります。 しかし、こういう事をあまり深く考えすぎると、全てがあほらしく なってきますね。 結局、人生楽しんだ方が勝ちってことですかね。

その他の回答 (9)

回答No.10

これはつまり弱い種を淘汰する事で、結果的に強い種を残そうとする事ですね。 それは、良いですが、この方法は中世のような「腕力」=「強さ」と言うような時代では良いですが、現代では必ずしも強い種が残せるとは限りません。 例えば、いじめの話で、弱いものは淘汰されるべきと言うのはあえて良しとして、その弱いものと言う「いじめにあい易いタイプ」と現代社会で「貢献できないタイプ」と言うのは必ずしも共通しません。 例えばエジソンですが、彼は母親の適切な判断が無ければ、いじめにあい自殺していたかもしれません。もし彼が死んでいたら、人類にとって大変大きな損失となったでしょう。 現代社会においての「強い種」とは必ずしも腕力の強さや社交性の高さ、協調性や組織力とは限りません。特に科学者などは、腕力も無く一日中家に引きこもって好きな事を追及するタイプが多く、その中には偏屈な性格で人間嫌いのものも少なくなく、いわゆる「いじめられ易いタイプ」が多いと思います。 1と2はそのような人材を淘汰する事になり、人類にとっての強さを損なう事になるでしょう。

bonehead11
質問者

お礼

異論ありません。 私的には、エジソンのような人も「強い種」に入ります。

回答No.9

「種として強い」というのと、「個体として強い」というのは違います。 「個体として強い」のが優秀なら、虎や熊の方が人類より優れて いると言えます。 しかし、人類は社会生命として、分業化して助け合い、組織化して 協力し合う方法を(脳の発達により)可能にしたために、地上で 最も繁栄しているのです。 肉体的に強いけど筋肉バカとか、頭は良いけど性格の悪い奴は、 いない方が組織は機能します。 あなたの方策は、全て個体的な能力の追求ばかりで、一番大事 な社会性の付与(社会生命性の自覚化による自律的な社会行動 =愛による助け合いとしての労働)において、逆の効果を及ぼす 内容が多く含まれています。 あなたの目指しているのは“遺伝子の強化”だけですが、今、 人類への淘汰圧を受けているのは個人の肉体ではなく、社会 全体の生産性や安定性、発展性であり、そのための世代間の 意識の社会性の伝承(遺伝子外社会遺伝・ミーム)=文化や 教育、法規や社会制度といった社会システム総体なのです。

bonehead11
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。考えてみます。 しかし社会全体の生産性や安定性、発展性を高めるのは 個の力があってこそではないでしょうか? 生活保護を受けているような人がそのどれかに貢献している でしょうか? また表現があいまいで誤解を招きましたが、私の言う「強い」は 単に腕力ではありません。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.8

>強い種を残すために…  かつてのナチスの考え方や、富国強兵化政策の某国の思想をご存じでしょうか?  人でたとえると、問題が起こる可能性が有ります。  サラブレッドは神経質で有ると聞きました。  乳牛は、お産の時に、前足にロープをかけて、引き出すのです。  小型のブルドッグは、腰が小さく改良されたので帝王切開以外はお産が   出来ないそうです。   つまり、人の手が無ければ繁殖できなくなって今っています。   日本の医学は、流産を手術で止めることをしているそうです。   つまり、確実に子どもを産めない人の子孫を残しているのです。      医学が、生殖の援助をすれば、産科医無くしては出産出来ない人の   遺伝子を確実にばらまいているのです。   差別用語と言われる言葉は、その種の人の社会進出と子孫を残す機会を   奪ってきたのです。   太平洋戦争では、多くの優秀な日本人男性が失われました。   体力・学力の優秀な学生の多くが兵学校に進み、子どもを残さずに   散ったのです。   若い男性が少なくなった本土では、女性は残された男性の子孫を生んだのです。   アフリカでは、牙の大きな立派な雄象が富豪のハンターのゲームになったのです。   この1世紀でアフリカ象の体型は小さく、象牙は貧弱になったと聞きます。   廊下に成績を張り出すなど、競争させない日本の学校の生徒の成績は、    韓国やシンガポールなどに抜かれてしまったと聞きます。      アフリカの優秀な男性は沢山の妻を持ち、沢山の子を残します。    必ず子ども中から幾人か優秀な人事が育ちます。     一族はその人の周りで暮らします。   日本の結婚形態とう考えると、深刻です。    生活保護を堂々と受ける横着者が横行するのです。   家父長制を復活させて、家長に扶養させてはいかがでしょうか?   西日本の某市職員は500万円をはるかに超える収入があっても親族を扶養しないそうです。   馬鹿な子どもの学費が必要とか聞きました。   できない子に金をかけるより、一族の中の優秀な子を有名大学にあげたほうが、はるかに   効果的だと思います。   そして、跡取りにすればよいのです。      昔の社会の仕組みはよくできていました。   学校に行きたくないものは、家事を手伝えばいいのです。   死ぬまで、嫁も取らないで、家のために働くのです。   婿に出たり、独立したりすることを望むなら、頑張るべきです。   そうした資質を受け継いだ子孫が社会をまとめて行くのが理想だと思います。   『 おしん 』が、国境や宗教を超えて、世代を超えて人の心打ったのは、   人の種としての本能に響く何かを持っていたと承知します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%93  日本の統治下の朝鮮見た橋田氏 朝鮮の封建制度を教育で正し、近代化を進めた政策。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E7%94%B0%E5%A3%BD%E8%B3%80%E5%AD%90   何事も意見を言えば、打ち消すものが出ます。  メンデルの法則、進化論は国民に当てはめることは適当ではないですね。   あくまでも、マイナーな「見方」の一つです。   お叱りなきよう。    

bonehead11
質問者

お礼

マイナーな見方ですが、共感する部分が多いです。

回答No.7

どんな親に、どんな育てられ方をしたものやら。 お前なんぞ、乱交した母親のザーメンだらけの膣にこびりついてマンカスだろ。 さっさと自殺しろよ。救急車呼ばれるような方法はだめだからな。 必要なんだろ。 お前が、人口受精児なら全部クリアだな。

bonehead11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたは多分回答者の中で一番まとも(というか平凡)な 人間ですね。 あなたのような回答が沢山くると思って期待していたのですが、 意外や意外、異論はありますが、同意見が多く驚きです。 自殺はしませんよ。だって私は生き残る人間だから。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

”強い種を残す為に・・・、”    ↑ 遺伝で一番大切なのは、生き残ることです。 最も強いはずの恐竜は絶滅しました。 生き残るのは、最強でも最優秀でもありません。 最も良く環境に適合したモノが生き残るのです。 1、いじめは必要    ↑  程度問題だと思いますが、ある程度は  必要でしょう。  今の子供はひ弱過ぎる感じがします。 2、自殺も必要    ↑  デュルケムも、自殺の有無は問題ではない。  多すぎるのが問題なのだ、と言っていますね。  同じ意味で、私は、戦争も犯罪も必要だと  思っています。 3、一夫多妻賛成    ↑  これも賛成です。  ただ、私のところに回ってくるかが心配です。 4、人工授精反対    ↑  これも賛成です。  こういうのに人為を加えると、しっぺ返しが来ます。 5、医学の進歩ほどほどに    ↑  これも賛成ですが、ストップさせることによる  他への副作用が懸念されます。

bonehead11
質問者

お礼

なるほど強いのが重要ではなく、如何に環境に適合するか が重要なのですね。納得です。

  • nung
  • ベストアンサー率40% (69/169)
回答No.5

あなたの言う、「強い種」は私も意味が無いと思います。 何に対して強いのか、によって、答えががらりと変わるからです。 種の多様性のため、一夫多妻より、多夫多妻の方がいいのでは?

bonehead11
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 あえて曖昧にしましたが、 人間社会においては、ただ単に腕力が強いだけではなく、 頭がいい。創造力がある。容姿がいい。協調性がある。 社交的である。ユーモアがある。健康。これらは全て 個が持つ強みと思います。 これら強みを持った人間がより多く子孫を残せるような 社会を望みます。 一夫多妻賛成は考えを改めました。多夫多妻の方が○です。 なので戸籍に×がより多くついた人の方が優秀ですね。

  • MOG777
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.3

>3、一夫多妻賛成 強い男のみが子孫を残すと、血が濃くなるというか遺伝子の多様性が狭くなります。 そうすると病原菌などに弱くなり、種の絶滅の可能性も高まります。 挙げられた項目に対し否定はしませんが 実現すると、サバイバルな社会になり科学者や技術者は抹殺されそうですね。

bonehead11
質問者

お礼

なるほど多様性ですか。 一夫一妻で結婚は一度だけというのも多様性を阻害しますね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

知り合いの東京帝大卒の化け屋さんは、種はあまり問題ではない。 畑が問題。 畑がよければ、種は多少出来が悪くてもと 合うたびに力説されておられました。 畑さえよければなんとかなるそうです。

bonehead11
質問者

お礼

もう少し判り易く説明欲しいのですが、 「畑」とは人間社会に置き換えると何を指す のでしょうか? 理解力が足りなくてすいません。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

3は大賛成です。現代日本の救世主様と言える。他はどうでもいいです。

bonehead11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 批判ごうごうと思いきや、いきなり賛同者が現れ びっくりです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう