未払い残業代の請求手順について

このQ&Aのポイント
  • 未払い残業代の請求手順について詳しく説明します。
  • 未払い残業代の請求に関する退職者の悩みや手続きについて解説します。
  • 退職後の未払い残業代の請求について、タイムカードのコピーと給与明細の保管や依頼手続きの方法について説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

未払い残業代の請求手順について

在職9年ですが退職し、未払い残業代の請求を行います 自分の考えに間違いがないか不安なので補足やアドバイスがあれば意見下さい。 *状況として会社は残業代月45時間以上の支払いは行っていませんでした 残業時間は月最低80時間以上で推移しています *土曜隔週で休みは月6日、一日の労働時間は8時間(休憩は含めないで) *タイムカードのコピーと給与明細はすべて取ってあります(時効にかかる過去2年分を請求予定) *就業規則に変形や裁量労働制の定めはありません、また特殊な事業所では無く管理監督者等の手当ては出てないです。 退職理由は直近3か月の残業時間が45時間以上(労基法の定める基準以上)で雇用保険の離職理由は正当な自己都合退職とし、雇用保険上の給付制限解除と国民健康保険減額等を得る。 有給が17日残ってるので退社予定日までまとめて取得予定 残業代請求は週40時間、1日8時間以上で月45時間以上の未払い部分。 隔週で出勤義務がある土曜も時間外として(週40時間以上が未払いになってる)請求 朝も出勤時間の8時前の早朝残業代が切り捨て計算されているので割増の計算に入れて請求させたいと思います。 手順はとりあえず簡単な手紙で労基法違反の部分のみ訂正を求め会社に対して賃金の再計算を求める。 証拠が残るように会社とのやり取りは自宅PCのメールでやってもらう(携帯は壊れた事にする) 会社の対応に誠意がなさそうなら再計算を自分でやり、内容証明郵便で請求とともに監督署へ依頼する。 乱文ですが以上です、アドバイス下さい。

noname#196885
noname#196885

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

労働紛争経験より 会社の態度次第では、お考えの通りで問題ないと思います。 労基署や労働組合に相談したり、是正勧告をお願いしても給与を強制徴収する権限はないので、会社が再計算や支払いを拒めば労働審判や民事訴訟をすることになります。(労働局のあっせんや調停などもあります) 会社が要求に応じないようであれば、タイムカード以外の物的証拠がある方が望ましい。 私がされた会社側弁護士の反論は 、「タイムカードの時刻は労働開始と終了の目安にすぎない。印字時刻以降も私語を交わしており直ちに労働開始されたとはいえない。又、退勤時のタイムカードに示されている時刻については、印字時刻前に労働が終了しており、労働者はプライベートな時間を過ごすことができた。プライベート時間に何をしようが(労働をしても)使用者は責任を追わない」 おそらく、手紙を送った後に「話し合い」の場が設けられると思うので、ICレコーダーは買っておいて損はないです。会話も録音しなければ、証拠にならないです。

noname#196885
質問者

お礼

タイムカードの件ですが、そんな扱いで言われる場合もあるのですね ちょっと怖くなりました。 詳しい説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未払い残業代の請求について。

    私は1年半前にA株式会社で働いていました。 辞めた人たちが集まって、未払い分の残業代を請求をして、多い人で「90万円取った」という話を、先日街で偶然会った元同僚から少し聞きました。 時間が無くて、詳しい話は聞けずに終わりました。 労働基準監督署で、A株式会社の未払い残業代についての詳しい話は聞けるでしょうか? 残業代の請求は2年で時効と書いてありました。私は2年間その会社で働いていました。辞めて1年半経ちます。つまり半年分の残業代しか請求できないのでしょうか? また残業時間などを自分のメモ帳に記載していません。 会社のタイムカードの履歴を会社に請求することは可能でしょうか? 労働基準監督署が動いたくらいなので、今まで働いていた全従業員のタイムカードの残業時間を調べたと思いますので、監督署にデータを請求すればいいのでしょうか?

  • 未払い残業代が支払われましたが・・・

    退職した会社に対して、未払い残業代の請求をし、 支払ってもらうことができました。 この残業代の所得税を払わないといけないと思うのですが、 これは支払ってもらった月の収入として計算されるのでしょうか? それとも、残業をした各月の収入として計算されるのでしょうか?(明細があります)

  • 未払い残業代請求。

    残業が毎月100時間ほどあるのに、会社は残業代は営業にはなし、代わりに営業手当が月8千円でると説明しています。 ちなみに、日給月給制です。みなし労働制とは明示しては言ってなかったと思います。 最近退職していますが、未払い残業代を請求する方法を教えてください。 メーカーの支店に勤めていました。 勤務時間は、勤務表に手書きで書いて、毎月会社に提出してました。タイムカードはない。 自分では、勤務表のコピーや勤務時間のメモはない月の方が多い。勤務期間が2年もないので、大体の月の残業時間は100時間とか120時間ぐらいとか覚えています。 労働局では、請求はできると言っていまして、文書での模範例のプリントもくれました。 本来なら一日ごとに残業時間を計算するのがベストですが、具体的な時間がはっきりとわからない月の分の請求は、どうしたらいいですか?

  • 未払い残業代の請求でもらえる可能性はどれくらい?

    自分での実際の残業時間のメモはないんですがタイムカード式で入退出するシステムで履歴は残っていると思います。 毎月30.40時間しても御着せがましい6時間程度。 勤務管理表にはもちろん6時間分の記入、あとは定時の時間を記入。 休憩や他部署の人との会話、食事等でその日の退社時間=残業時間ではないですが、それを差し引いても請求できる二年間を合計するととんでもないと思います。 去年の5月から今年の2月までの勤務管理表に記入している人事に提出済みの合計残業時間は39時間。月平均4時間です。 4時間なんか最近一日でしました。 転職活動で次の会社が決まれば請求したいのんですが、 1、退職前に直接人事に行きタイムカードの時間を調べさせ、計算して、書面と口頭で請求がいいか、退職後にタイムカーの時間を調べさせ必要な書面で請求のどちらがいいのか? 2、タイムカードの時間管理している履歴がない、開示しない、改ざんする等はしないか? 3、法律で働いた対価として請求でき、会社は支払う義務があるなか、実際問題未払い残業代の請求を個人がして、裁判等大きくせず、支払ってもらうことは確率的にどれぐらいか? 4、退職時に明らかに多額の未払い残業代がある場合だめ元で請求する行為は普通か。 長くなりましたが、4つの質問の回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • 残業代未払い請求について

    在職中の職場は10時間拘束の休憩1時間で休みは週1です。 これだけで毎日1時間の残業となりますよね? 労働法では週40時間を超えた分は残業となるみたいですが、計算すると1日8時間労働としたら例えば週5日働いて、それ以上の労働が全て残業代として計算し、会社に請求できる残業代は毎日の1時間分とプラス1日分… となるんでしょうか? ちなみに就業規則などはなく、給与には固定で6.000円の残業代がついてます。 出来れば固定の残業代を差し引いた未払いの残業代を請求したいのですが… わかりにくいかもですが、アドバイスお願いします。

  • 未払い残業代の請求に関して

    現在、会社に未払い分の残業代金を請求しています。 今までの経緯を簡単に書きます。 昨年3月に労基署に仲間従業員3人で就業規則の開示、残業代金の支払い、有給休暇の取得の実施を求めて駆け込みました。 その後、10数回労基署に足を運び、ようやく昨年11月頃会社に指導して貰いました。 昨年12月に仲間3人の内、1人は1回の遅刻を理由に解雇、同月もう1人はお客との待ち合わせ時間を1時間間違えた事を理由に解雇。 この時点で私はミスがなかったので解雇を免れています。 今年4月に解雇された2人は不当解雇と未払い残業代を求めて労働審判を行いました。 審判の席で、現従業員の私が証人として出席しました。 裁判官から請求額の9割程度の額で和解勧告され、9月に和解が成立しました。 今年の7月に私は会社に対して未払い残業代金の請求をしましたが、労働審判の結果が出るまで待って欲しいと言われ承諾。 その後、審判が結審しても会社からは何の話もなかったため、会社にどうなっているのか訪ねたところ、返答はなく突然長期出張を命ぜられました。 出張前に話がしたいと社長に伝えたところ、8時から17時以外は勤務時間外なので話は出来ない、と訳のわかんないことを言って来る始末。 勤務時間内は社長はほとんど会社に居らず、事実上出張前に話をすることが出来ません。 簡単ですが現在はこのような状態です。 退職は覚悟の上で、徹底的に戦いたいと思っています。 労働審判なら弁護士を立てずに1人で行おうと思います。 通常裁判なら弁護士を立てることになり、費用もかさみそうですが、付加金が付いて倍額になるとか。 どのような作戦が良いのでしょうか? 通常裁判を起こしても裁判所から和解勧告されるという話も聞きます。 また、通常裁判の時は弁護士費用も請求できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 残業代の未払いについて

    時給850円のアルバイトをしていましたが、会社側から条件が良くなる、給料が増えると言われて、日当の準社員になりました。 しかし残業代込で固定、かつ残業時間が長いので割に合わないと思い会社を辞めることにしました。 その時に勤務時間について話したい、と言ったところ「会社を敵に回すのか」と脅されました。 困った私は、労働基準監督署に相談して、残業代を請求する文書を送りました所、会社が雇った弁護士から文書が届きました。 それによれば、時給748円X8時間+935(残業分)X1.5時間で計算されており 3か月分の残業代(47時間)4万円のうち3万円は支払っているので未払い分の1万円を支払うという内容の同意書が入っていました。 無論支払ったと言っている3万円などいただいた記憶もありませんし、残業時間も私がメモしていた時間の半分以下です。だいたい条件が良くなったはずなのに時給が102円も減っています。 労基に行った結果従業員を首にして、それを恨んだ従業員がどういった行動をとっても俺は知らんぞ、と露骨に脅迫をされていますので、これ以上の行動をとるのも怖いですが、こういった事を平気でしている会社の存在はそれ以上に許せないです。 どなたか、こういった事に詳しい弁護士を知りませんか。 又、こういった時どのような事をすればよいのでしょうか。

  • 未払い残業代の請求方法

    未払い残業代の請求について困っています。 会社は昨年の11月に民事再生を申請しましたが、現在はスポンサーに営業譲渡をし、新会社となって業務を継続しています。(私は1月末に会社都合=リストラで退職しました) 勤務していた会社は出退勤時間の管理をしておらず、そのため毎日の勤務時間を自分で管理していました。 残業代は自己申告制でしたが、上司が残業を申請することをきらい、10ヶ月勤務したうち2ヶ月分だけしか残業代をもらうことができませんでした。 退職後、やはりもらえなかった分の残業代を請求しようと思い、管財人あてに未払い分を支払ってほしいということを内容証明で送付しましたが、期限がきてもなんの返答もありませんでした。(自分でつけていた勤務時間簿も先方に送付しています) ここで質問ですが、未払金を請求するのは管財人あてで間違っていませんか?(管財人の立場がいまいち理解できません) また、次のアクションとしては未払賃金立替制度を利用するか、支払督促をしようと思っています。 これ以外に最良の方法はありますか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 残業代未払い金の請求について

    私は人材派遣会社に勤務しており、仕事内容は派遣スタッフの管理です。 就業時間は原則8:30~17:30です。 仕事上、派遣スタッフが働く現場に8:00に行く為に会社には7:00に出社しています。派遣スタッフが仕事を終えてから相談ごとなどの連絡がくるので、17:30に帰れる日はあまりありません。 8:30前の時間も含め残業時間を計算すると月平均60時間ほどあります。 会社からは仕事上、定時で終わるような仕事ではない。基本給の中に残業代も含んでいるとの説明は受けました。明らかに違法かと思います。 そこで、残業代未払い金の請求を考えているのですが、法的に問題なく請求できるか不安があります。どなたか知識をいただけないでしょうか?

  • 未払残業代の請求

    すでに退職済みの職場でのことです。 今まで未払になっていた残業代の支払いをお願いしたところ、即日解雇されました。 過去の分は払うけど、今後は発生しても払うつもりもないのでそれが嫌なら辞めてくれと言われましたので会社都合の解雇ということで辞めさせてもらいました。 辞める際にタイムカードのコピー(手元にないんです)と残業代の計算式などの詳細をまず送ってもらってから支払いをお願いします、と頼みました。 すると、残業代の計算は時間がかかるとは思うけど支払うしコピーや計算方法なども送る、ということで同意してもらえたのでその日のうちに辞めました。 数日後、解雇予告手当(恐らく30日分?)と給与が一緒に振り込まれていましたが、明細は給与のものだけでした。 それからぱたりと連絡が途絶え一ヶ月以上経ってしまいました。 仕方がないので自分で計算をして内容証明郵便を送ろうと思っています。 そこで、遅延損害金についてお尋ねしたいのですが私の場合退職済みのため年14.6%の年利をたして計算しようと思っているのですが、この場合初めに支払いを請求したが一ヶ月前なのでその日から数えて年利を足すものなのでしょうか? また、計算方式を教えていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。