• 締切済み

お好きな企業名の由来を教えてください。

「不二家」が元々、藤井さんが作った会社であり 「ブリヂストン」が石橋さんが作った会社であることは 多分、多くの方がご存じだと思います。 それらの中で「SONY」が「小さな子供」の意味であり いつか大きな会社にしたいと言う気持ちで付けられたという話は結構好きでした。 他に何か、ご存じでしたら教えてください。

みんなの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.13

皆さん、メジャーどころが多いので、じゃあ私は「近江兄弟社」にします。 有名な塗り薬に、メンソレータムとメンタームがありますが、メンタームの方を作っている会社です。 とはいえ、元々はアメリカのライセンス生産でメンソレータムを作っていたのですが、向こうの会社が倒産、近江兄弟社も経営不振でメンソレータムの販売権を返上し、今は大鵬薬品の資本が入ってメンタームを作っています。 で、肝心のメンソレータムの販売権は今はロート製薬が握っているわけですね。 近江といえば近江商人で有名ですが、社名は、創立者のひとりであるヴォーリズの愛した「近江」と、クリスチャン精神に基づき目的に向かって心を一つにする仲間という意味を持った「兄弟」を合わせて命名(会社概要)とあります。 ヴォーリズは伝道師としても活躍していたので、クリスチャンの「兄弟」が出てきたのかと思いますが、まさかそういう意味で兄弟という言葉が使われたとは知りませんでした。 また彼は建築家でもあって、関西学院大学、明治学院大学、同志社大学、神戸女学院、日本基督教団の各教会、山の上ホテルなども手がけています。 終戦後、マッカーサーと近衛文麿との仲介工作にも関与したということもあります。 (ウィキ) ただの地方会社の地名にも聞こえますが、由来をひも解くとすごい人物に当たるものですね。

alterd1953
質問者

お礼

え!?「メンターム」ってあったんですか? 今度、買ってみます(笑) >由来をひも解くとすごい人物に当たるものですね。 確かに。ドナルド・キーンに匹敵するんじゃないでしょうか(笑) ご回答ありがとうございました。

alterd1953
質問者

補足

そろそろ締め切らせて頂きます。 「SONY」の由来に感銘を受けた直観が当たっていたと思います。 沢山の興味深いお話をありがとうございました。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.12

こんばんは 海外の会社でもいいですか? ドイツ最大の自動車会社である「フォルクスワーゲン」。 この社名の由来は、そのまんまドイツ語の「国民車」という意味です。 もともと「フォルクスワーゲン」は、アドルフ・ヒトラーが、 「国民全員に車を」という自分の公約を実現するために作った国策会社で 安く、壊れにくい車を大量生産しました。 それこそが、いまだにフォルクスワーゲンの看板車種である「ビートル」です。 ちなみに初代ビートルの設計者は、 ポルシェの創立者であるフェルディナンド・ポルシェ博士ですね。 そのポルシェも半世紀を経て、今はフォルクスワーゲン傘下というのも不思議な縁です。 あとは「Google」ですかね。 こちらは、もともとは「Googol」とするところをタイプミスして 「Google」としてしまったというとんでもない由来です。 ちなみにgoogolというのは数値を表す単位で、1googolは10の100乗だそうです。 アメリカ人には、こういうセンスで社名を決めてしまうような人が 多いように思いますね。

alterd1953
質問者

お礼

ヒトラーの命令の割に可愛い車になりましたね(笑) 前々から曲線の使い方に、なんとなく共通点を感じてましたので ポルシェの逸話は納得です。 しかしまた、10の100乗って大きく出ましたね(笑) >アメリカ人には、こういうセンスで社名を決めてしまうような人が 多いように思いますね。 ちょっと違うかもしれませんが 爆撃機にグラマーなねーちゃんを描いたりしますからね(笑) ご回答ありがとうございます。

noname#159321
noname#159321
回答No.11

こんばんは。 私自身スポーツをしてたこともあり、ずっと好きな「ナイキ」についてですが。 由来も以前調べたことがあり、こういう内容だったと思い出しました。 http://nikestyle.fc2web.com/nikedata1.html

alterd1953
質問者

お礼

WhiskyCokeさんはスポーツマンって感じがしてました(笑) なるほど、欧米はギリシャや聖書起源の名前が多そうですね。 ご回答ありがとうございます。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.10

カルビーはカルシウムとビタミンBらしいです。 健康に役立つ商品をということらしいです。

alterd1953
質問者

お礼

え~!? ふざけてるとまでは言いませんが かなりポップな感じの名前の割に、ちゃんとした由来なんですね(笑) ご回答ありがとうございます。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.9

 ガス器具メーカーの「リンナイ」  現在の正式社名は「リンナイ株式会社」ですが、旧社名が、漢字の「株式会社 林内製作所」であることは、知っていました。  この会社は、1920年(大正9年)創業の、歴史の古い会社で、内藤秀太郎さん、林謙吉さんのお二方が「林内商会」として創設し、もともとは石油コンロの製造販売を行っていたそうです。  3年後の、1923年から、ガスコンロ、ガスオーブン、湯沸かし器などを製造し、全国のガス会社へ納入していました。  1950年に「株式会社 林内製作所」に改称、1971年に、現在の社名となりました。  「リンナイ」の社名の由来は、商業者の、内藤さん、林さんの姓から一字ずつを取り、「林内」を音読みにしたものだったということです。

参考URL:
http://www.rinnai.co.jp/corp/history/index.html
alterd1953
質問者

お礼

ほ~。 お二人の友情が感じられて良いですね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.8

こんばんは(^-^*) DHC…大学 翻訳 センター 化粧品ブランドDHCは元 大学翻訳センターだったみたいです。

alterd1953
質問者

お礼

え~!? えらい紆余曲折がありそうですね(笑) ご回答ありがとうございます。

回答No.7

今晩は。  “スタジオジブリ”  社名は「熱風」を指すイタリア語ghibli(ギブリ)  飛行機ファンの宮崎監督が社名に起用し、しばらくの間、発音を「ジブリ」だと勘違いしていた。 朝日新聞 “君の名は”より

alterd1953
質問者

お礼

イタリア語でしたか。 勘違いってのもありがちですね。 飛行機ファンと聞いて 飛ぶシーンが、やたら上手いと思ってたのが納得です(笑) ご回答ありがとうございました。

noname#180427
noname#180427
回答No.6

こんにちは。 あなたなら大橋 歩さんご存知だと思います。「平凡パンチ」の・・・。 私、画集を持っておりますので、たまに取り出しては、 眺めています。 懐かしいのですねぇ・・私の青春は「IVY」でしたから。 ですから私の好きなブランドタグは「VAN」です。 直ぐ後に「JUN」なども出ましたが、何と言っても「VAN」です(笑)。 「IVY」の話しをしますと、本当に4000字では足りそうにありません。 ジャケットは勿論、シャツの生地にも拘りました・・・。 エンド・オン・エンド、オックスフォードとか沢山あったんです。 コッパン(コットンパンツです)にも凝りました。 靴はさりげなくマレリとかね(笑)。あとVAN REGAL・・・。 「IVY」の熱が冷めると、今度は崩したトラッドでしたね。 アンソニー・パーキンスやP・二ューマン、A・ドロン、S・マックィーンが、 とても参考になりました。 今程、便利な時代ではありませんでしたから、 映画から、お洒落を盗むしかありませんでした。 私が若い頃映画を沢山見たのはそれも理由でしょうね。 S・マックィーンがマクレガーを着てシャツを覗かせる・・あッ真似しよう!(笑) 楽しいので話しが色々とんでしまいました。 「VAN」の由来は何なんでしょう? これは石津さんに聞くしかありませんが、亡くなった方に聞くわけにもいきません。 「VAN」には、パイオニア、最先端の意味がありますね。 私はそれからブランド名にしたのかなと?考えてます。 私の勝手な解釈ですが・・・。

alterd1953
質問者

お礼

私も全くもって「VAN」です。 「JUN」はコンチでしたもんね。 「IVY」は大好きでしたけど エンド・オン・エンドとかマレリとか、知りませんでした。 勉強になります(笑) 「VAN」の由来が分かってないのは、ちょっと驚きです。 良い名前ですけどね。 ご回答ありがとうございます。

noname#159516
noname#159516
回答No.5

自動車メーカーの社名由来はこんなでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148756904

alterd1953
質問者

お礼

またまた、ありがとうございます。 リンク先の質問者と同じですけど マツダの由来にちょっとびっくりです(笑) ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

カメラ会社の由来は結構好きです。 キヤノンは、創業者の方が信奉していた「観音」から。 クワンオン→キヤノン。 「聖典」という意味もあるそうです。 ニコンは「日本光学工業」ですから、縮めて「ニコン」。 単純明快。 オリンパスは「高千穂製作所」から、神々の山である「オリュンポス」から。 ソニーに吸収されてしまいましたが、ミノルタは「Machinery and Instruments Optical by Tashima」が語源といわれています。 一説には「稔る田」との意味合いも兼ねていると言われています。 「稔るほど 頭を垂れる 稲穂かな」のアレですね。 レンズ名も面白くて、昔のミノルタのレンズは「ロッコール」と言います。 これは「六甲山」からとられたようです。 オリンパスのレンズは「ズイコー」。 これは漢字で「瑞光」です。 ペンタックスの古いレンズは「タクマー」。 これは「切磋琢磨」からですね。 創業者の弟さんの名前とも言われています。 フェラーリ・ディーノみたいですね。 …他にもいろいろあって面白いですよ。 カメラメーカーって、最初は小さなところから出てきてるので、名称に人間味がある感じがします。

alterd1953
質問者

お礼

>カメラメーカーって、最初は小さなところから出てきてるので、名称に人間味がある感じがします。 ホントそうですね。 キャノンはカメラなのに、なんで「大砲」なんだって思ってました(笑) >「タクマー」 私が持っている、花の写真集で使ってるレンズかなと思ったら 「エルマー」でした(笑) ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社名の由来は・・・

    社名の由来は色々ありますが、一番判りやすいのは創業者の名前からつけているもので、「マツモトキヨシ」などはまさにそのまんまですね。その他、「トヨタ」「ホンダ」「三井・・・」など、一番多そうですね。 でも、有名な会社なのに社名の由来が知られていない会社も結構ありますね。 私の知っている中で、面白いものをいくつかあげると、 「サンリオ」=社長が山梨出身で、山梨王 「サントリー」=創業者の一人、鳥井さんの引っくり返し 「ソニー」=小さい坊や 「ヤマハ」=かえって意外で、創業者の名前が山葉さん 「ダイハツ」=大阪発動機から といったところですが、その他、80へ~位つきそうな、意外な、或いは面白い由来の社名を教えてください。

  • 「洋行」という会社名の由来は?

    直接会社に聞けば済む話ですが、子供の頃から気になってはいたものの、あまりに素朴な疑問すぎて聞けなかったことがあります。 このサイトなら聞いてもいいかな、と思い、恥をしのんでおうかがいします。 内田洋行、大正洋行、など、「洋行」という名前のついた会社がいろいろありますが、どうして「洋行」なんでしょう? むかし洋行した社長が開いた会社とか、そういう意味なのでしょうか。

  • ゴルゴ13の由来

    こんにちは。 友達と話をしていたときにゴルゴ13の「13」の意味は何なのか? という話題になりました。 とても気になるのでご存知の方、是非教えてください。

  • 不二家・レモンスカッシュキャンディについて

    以前の不二家騒動の時に、ほとんどの店で不二家製品が回収されて以来、 カントリーマウムやLOOKなどは最近またよく見かけるようになったのですが、 レモンスカッシュのキャンディがどこに行っても置いてありません。 子供の頃から大好きで(中のさくさくのクランチが病みつき・・・)、 また食べたいなーなどと考えているのですが… どうなってしまったのかご存知の方はいませんか? また、手にいれる方法などありましたら教えてください。

  • 企業名の由来について調べています

    ブリジストンは石橋社長から、カルビーはカルシウムとビタミンから、MINOLTAは実る田んぼ、など企業名の由来にははっとさせられるものが多く、現在いろいろ調べています。なにかみなさんがご存知のものがあればぜひ、教えてください。

  • 指貫の由来

    たいしたことではないんですけど、裁縫の時に使う「指貫」。子どもが「指にはめるのにどうして指貫というのだろう」と疑問に思っています。字を見ると「指抜」では無く「指貫」なので、何か意味があるのでしょうが・・・。もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • “折り紙付き”の由来

    こんにちは。お世話になります。 よく「折り紙付きの○○」という言葉を聞くのですが その由来はどうしてなんでしょうか? 折り紙と言えば折り鶴を作る「おりがみ」しか思いつかないのですが 何か他に意味があるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非お願いします。

  • 日本企業は外国では欧米の会社と思われているのですか

    アメリカ人が日本人に対して、「日本の企業はアメリカの真似ばかりする。」という意味のことを話し、 その例として、「アメリカの会社のソニーを見ろ。決して他社の真似をせずに独創的な商品を出す。日本の企業も、ソニーを見習え。」と言った、という話を読んだことがあります。 つまり、アメリカ人はソニーをアメリカ企業と思っているわけです。 また、他の本では、トヨタやホンダの車は、ボディに、「TOYOTA」、「HONDA」とアルファベットで社名が書いてあるから、外国人は、トヨタもホンダも欧米の企業だと思っていると書いてありました。 このように、外国人は、有名な日本企業のことを欧米の会社と思っているのが普通なのでしょうか。

  • 「おっちょこちょい」や「すっとこどっこい」の由来って?

    大体の日本語には、元になる意味があると思うのですが、 中には由来がさっぱりわからないものも多数あります。 私が最近悩んでるのは、「おっちょこちょい」と「すっとこどっこい」です。 「おっちょこ」っぽいから「おっちょこちょい」なんでしょうか。 じゃ「おっちょこ」ってなんだろう・・('';) 「すっとこ」と「どっこい」で「すっとこどっこい」なんだろうけど、 どちらも意味不明だなぁ(^-^; どなたかわかるかたいましたら、お願いします。 他にも似たような言葉があれば、それも教えていただければ嬉しいです。

  • 中小企業のfacebookページ

    現在、会社でfacebookページを立ち上げようかという話があがっています。 しかし、うちは大手企業ではないので獲得できるファンも少ないですし、 多くの壁があります。(正直私は意味ないと思うのですが 笑) なるべく多くの事例を集めたいので、 ・中小、零細企業 ・個人ではなく法人が顧客の企業(大手でもいいです) のfacebookページをおしえてください。 調べてはいるのですが、どうにも行き詰ってしまって…