• 締切済み

アクエリアスを1日1Lは飲み過ぎですか?

炎天下で外の作業をしています。 汗をたくさんかくので500mlのアクエリアスを2本と、お茶を1L飲んでいます。 アクエリアス1Lで糖質が50gで約200kcalです。 汗もたくさんかいて、たくさん動いているのでカロリー的には大丈夫かなとは思っていますが、どうでしょうか?

  • Bliss
  • お礼率96% (253/263)

みんなの回答

回答No.4

食事等とのバランス次第でしょう。それも不明では大丈夫も何も。

Bliss
質問者

お礼

ありがとうございます。 朝は軽くご飯一杯(ふりかけのみ)、昼はおにぎり2つ、夜はご飯一杯強におかずです。 食べ過ぎではないと思っています。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 糖分が多いですので 水で半分に薄めて飲んでください

Bliss
質問者

お礼

ありがとうございます。 カロリーにするとそれ以上に消費していると思うので、大丈夫かなと思っていました。 アクエリアスやポカリスエットは水で薄めると不味いんですよね・・・。

  • scx
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

作業によって変わるとおもいます。

Bliss
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

糖分が問題かもしれません 「ペットボトル症候群」で検索してみてください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 http://www1.ocn.ne.jp/~siesta/petbottle..htm 炎天下でのお仕事はたいへんでしょうが、何事も過ぎたるは及ばざるが如し スポーツドリンクの飲み過ぎには注意してお仕事がんばってください!

Bliss
質問者

お礼

ありがとうございます。 糖尿病は怖いですね。 なるべく1本になるように、お茶や水で代用して控えてみます。

関連するQ&A

  • ?総カロリー>蛋白質+脂質+糖質

    例えばキャベツ。100g当たり総カロリーは23kcal。 蛋白質1.3g。 4×1.3=5.2kcal 脂質0.2g。 9×0.2=1.8kcal 炭水化物5.2g。繊維質(総)1.8g 糖質=炭水化物-繊維質 4×(5.2-1.8)=13.6kcal 蛋白質(kcal)+脂質(kcal)+糖質(kcal)=5.2+1.8+13.6=20.6 23kcalの総カロリーとは数字が合いませんが、そういうもんなのですか?誤差ですか? ところで、1食品に占められる糖質由来のカロリーの割合を算出したいのです。 単純に 糖質(kcal)/総カロリー(kcal)でいいでしょうか? 糖質(kcal)/{糖質(kcal)+蛋白質(kcal)+脂質(kcal)}の方がいいですか?

  • ダイエット/最も太りにくいビールは? 

    (1) 「糖質ゼロ/'asahiスタイルフリー' (120kcal/500ml缶」 (2)「カロリー50%カット、糖質70%カット、’サントリー・ダイエット’/ 110kcal/500ml缶」 つまみをとらず、同量の飲酒であれば、どちらの発泡酒が太りにくいでしょうか。ビールのカロリーは太らないとの説を聞いたので、ならば糖質が少ないほうがカロリーが高くても太らないのでしょうか?

  • カロリー制限 vs 糖質制限 vs 脂質制限

    ダイエット中の食事管理は糖質制限が常識となっていますよね。 1日に摂取する糖質量の目安が謳われていたり、 カロリーが高くても糖質の低い肉が推奨されていますが、 本当に糖質制限はカロリー制限よりもダイエットに有効なのでしょうか? また、脂質制限という食事方法もありますよね。 糖質制限、脂質制限すれば摂取するカロリーが自然と減るから?? ではカロリー制限が一番痩せるのでは?? 何が正しいのかわかりません。 そこで、以下のA,B,Cパターンのうち一番痩せやすいのはどれでしょうか? A.カロリー制限ダイエット 1日あたり以下を摂取 糖質:100g 脂質:100g 総カロリー:1300kcal B.糖質制限ダイエット 糖質:0g 脂質:200g 総カロリー:1800kcal C.脂質制限ダイエット 糖質:450g 脂質:0g 総カロリー:1800kcal ※糖質=1g:4kcal、脂質=1g:9kcalとして計算

  • 脂質飲料と糖質飲料 太りやすいのは?

    A脂質飲料とB糖質飲料を全く同じ量飲むのとで体脂肪がより増加するのはどちらでしょうか? 前提条件 【※必ず読んでから回答ください】 ・A脂質飲料=牛乳、B糖質飲料=清涼飲料水とします ・牛乳=成分無調整牛乳、100mlあたり:脂質3.8g・糖質4.8g・67kcal ・清涼飲料水=100mlあたり:脂質0g・糖質飲料11g・45kcal ・毎食後、200mlの牛乳を飲むパターン、200ml清涼飲料水を飲むパターンでの比較 ・オーバーカロリーとします(つまり食後のA飲料・B飲料を含めての摂取カロリー>消費カロリー) ・上記以外の条件、食事内容や生活習慣、体型、体質は同じものとします A脂質飲料の場合のほうがB糖質飲料よりも1日132kcal、年間で約48000kcal多く摂取することになります。 さて、糖質を摂取すると血糖値が上昇してインスリンが分泌され太りやすいと考えられます。しかし、摂取カロリー、及び脂質の摂取量はA脂質飲料のほうが多くなりますが、それを加味してもB糖質飲料のほうが体脂肪は増えやすいのでしょうか?

  • カロリーゼロと栄養成分で表記されているものの、実際のカロリー

    タイトルの通り、最近カロリーゼロ、って商品多いです。 ダイエット中の私は大いにうれしいのですけど、実際栄養成分を見ると、カロリーゼロ、でも糖質とかがあって、完全なゼロじゃないですよね。 25kcal/100g 5kcal/100gどちらかの場合は、ゼロ、と表記していい、と調べました。 ペプシネックスとかダイエットスプライト(こっちは500mlで16kcalぐらいだったと思います、実際計算すると)は糖質とかもほとんどなくてゼロカロリーなのは納得。 ダイエットカルピスも納得。 納得出来ないのはカネボウのプルジュレです!! あの製品は一個180g 栄養成分は糖質だけ見ても、100gで8.1g~8.8gあります。 学校で昔、糖質、タンパク質、炭水化物は4kcal/1gあるって聞きました。単純にかけたら、30kacl以上ありますよね。100gで。 一つ180gですから、30kaclX1.8=製品のカロリーだと思います。 ネットの口コミで見ても、誰も彼もカロリーゼロでうれしい、とか安心、って書いていて、私の計算が間違ってる?でも糖質あるよ…と不安です。 私の計算が間違ってるのでしょうか? それともなにか特殊なカロリー表記なのでしょうか? 判らなくなっちゃいました…教えてください。

  • ポカリやアクエリアスについて

    運動した後には、ポカリやアクエリアスを飲むのがいいと聞きます。 実際、運動して汗を流したあとはポカリを飲むと、吸収されてく感じがします。 では、運動をしない時間帯には、あまり体のためにはならないのでしょうか? 私は毎朝、寝起きにポカリを飲んでますが、水やお茶に変えた方が、体に良いでしょうか?

  • カロリー0なのに糖質?

     糖質は1g4キロカロリーで、100gあたり5キロカロリー以下だとカロリー0と表示していいのはなのは知っていますが1gあたり5キロカロリー以上になるものがけっこうあります。どういうことでしょうか?

  • 糖質 カロリー

    糖質を口にすると、4kcal/1gのエネルギーが得られるそうですが、糖質が高いけれどカロリーが低い食べ物もあるようです。 それは何故ですか?糖質が高いと必然的にカロリーも高くなるような気がするのですが、

  • ビールで太りますか。

    500mlの第3のビール5%、を週末金・土と 2日、3本つづ、飲みます。 カロリーは1缶(500ml当たり)216Kcalです。 一日では、216Kcal×3本=で、648Kcalです。 糖質50%も販売していますが、4%で物足りません。 夕食時に飲みますが、もちろんごはんも食べませんし。 焼き鳥などの油ものは、とらないようにしています。 おでん、冷奴といったものが多いです。 それでも、太りますか。

  • 低糖質パンの栄養成分について教えてください。

    現在ダイエット中で、1日2時間のウォーキング(10分/km)と糖質制限をしています。どうしてもお腹が空いた時に某低糖質大豆パンを食べるようにしてるのですが、そのパンのカロリーについて教えてください。 栄養成分は1個(40g)あたり、 エネルギー:109kcal タンパク質:10.1g 脂質:5.6g 糖質:1.9g 食物繊維:6.1g ナトリウム:0.2g となっています。 一日糖質50gまでと決めているので、1つ1.9gなので余裕はあるのですが、一つ引っかかるのはカロリーが109kcalもあることです。 どの成分からそれほどのカロリーが出ているのですか? できれば、それぞれ(タンパク質からナトリウム)のカロリーを教えてくれると嬉しいです。

専門家に質問してみよう