• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:謀団体から機関紙の購読してほしいと電話がありました)

謀団体からの機関紙購読要請について

このQ&Aのポイント
  • 中小企業に所属する私たちは、最近○翼団体を名乗る団体からの機関紙の購読要請の電話を受けました。社長が内容をよく聞き取れなかったため、団体から送られてきた封筒を開けたところ、購読契約書や振込用紙などが含まれていました。しかしながら、私たちは購読する意思はありません。このような場合、どのように対処すればよいでしょうか?
  • 中小企業で働く私たちは、最近機関紙の購読要請を受けました。しかし、団体名が○翼団体ということから、私たちはその信頼性に疑問を抱いています。社長も詳細な内容を聞き取れなかったとのことで、私たちは購読しないことを決定しました。しかし、送られてきた封筒をどのように返送すればいいのか迷っている状況です。どのように対処すればよいでしょうか?
  • 私たちは中小企業で働いており、最近機関紙の購読要請を受けました。電話では詳しい内容が聞き取れなかったため、団体から送られてきた封筒を開けると、購読契約書や振込用紙が含まれていました。しかしながら、私たちは購読する意思がありません。この場合、どのような対処が適切でしょうか?私たちは封筒にお断りの文章を添えて返送するつもりですが、具体的な内容についてアドバイスをいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179020
noname#179020
回答No.1

相談事例集Q&A<機関誌購読要求のトラブル> http://www.ki21.jp/business/FAQ/09/index.html を参考してください。

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。URL参考に致します。

その他の回答 (2)

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.3

No.2です。 押印は義務ではないそうです。 ただし、誤字訂正・挿入は訂正印が必要。 詳しくないので、郵便局に電話してお尋ね下さい。 http://homepage3.nifty.com/zin-hitosi/page002.html もし、社名・住所だけではダメと言われた場合は、 社長さんの名前を書きましょう。 社長さんの名前なら、先方は既に知っているハズ。

googakusei
質問者

お礼

度々回答いただきありがとうございました。 こちらでも調べましたが、押印の義務はないようですね。 たぶん社名のみでも可能のようです。

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

「購読契約していないので返却します」だけで良いのでは? 間違っても、担当名を書いたり、社印とか押さないように。 社名と住所のスタンプを押すだけにとどめましょう。 総務課と書くのはいいけど、担当者のシャチハタを押すのはダメ。 でないと、個人名を名乗って「社長さんいる?」と親しい知人を 装ってかかってきていた迷惑電話が、その担当者を指名して かかって来る危険性があります。 社印は盗印(スキャナされて、購読申込書に印刷される)の 危険がありります。 今後、届いたら開封せず、受取拒絶するようにしてください。 付箋を貼ってポストに投函するだけです。 クロネコメール便なら、配達員の方に渡すか、宅配便センターに 届けるか。 「受取拒絶」の付箋に押印する場合、盗印防止対策として、 「受取拒絶」の文字に重なるように押して下さい。 日本郵便 「受取拒絶の方法」 http://www.post.japanpost.jp/question/121.html

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もし分かりましたら教えていただきたいのですが  実は内容証明郵便で返送しようかとおもっているのですが、その場合、普通、日にちや氏名、印鑑など押すことがあるかとおもうのですが このようなものもすべて空欄で送ってしまってもおくれるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう