- ベストアンサー
【就活】面接の際にきちんと言うべきでしょうか?
- 19歳女性が就活中に面接について困っています。企業説明会でA社から面接の要請がありましたが、既に受けたい会社が別に決まっており、どう伝えるべきか迷っています。
- A社からの面接の要請について、他に受けたい会社がある旨を伝えるべきか悩んでいます。内定後に伝えるのは失礼になるので、面接の際にきちんと伝える方法を知りたいです。
- 就活中の19歳女性が、A社からの面接要請についてどう伝えるべきか悩んでいます。他に受けたい会社がありながら、面接の際に伝えるかどうかに迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第一志望のB社に絶対入社できる保証はないですよね。 ということはA社も大切にしておかなければなりません。 まずはA社の面接を普通に受けて、もし「合格です。当社に入社してくれますか」と聞かれれば、 「ありがとうございます。しかし現在既に選考が進んでいる会社がありますので、途中で辞めるのは失礼なので最後まで受けたいと思いますが、よろしいですか」と聞いてみてはどうですか。 もし「うちに来てくれないと困る」と言われても、「既に予定が入っていたので申し訳ありません」で通しましょう。 きちんと筋を通し礼を尽くせば、たぶん分かってくれると思いますよ。
その他の回答 (4)
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
まず前提として 1.”どのような理由であれ”短期2年以内で辞めれば、自身10-30年に渡るキャリアにおいてマイナスとなる。 2.それでも30%もの人が辞める 3.「辞めない会社」は本当にやめない。ぜんぜん辞めない。辞める会社は本当に「基本的に」辞める 4.上記がブラックとは言わないが、短期で戦力になってない状態で辞めることは「個人」にも「会社」にも多大な損害。 ⇒就職は慎重に。 と言うことです。 だから、迷惑をかけないようにマナーは守るべきですけど、そんな理由で入ってはいけないってことです。それで後悔しても誰も責任は取ってくれません。 もちろん実はB社がブラックかもしれません。 でも責任は取ってくれないのです。 言いづらくても、A社には今日明日の早いうちに事実を言う責任があなたにあると思うし、 その際は 「もう少し色んな会社を見たくて」と言えばいい。 具体的なことを言う必要はないし、そこで「どうのこうの」言うのはちょっと向こうの勝手でしょう。 そこまで責任を負う必要は当然ありません。 それで「他の子に決めるぞ」と言われたらしょうがないし、そういうものだと割り切ったらいい。
別にA社に面接に行くのは構わないけど、あまり他社の方に興味があります、なんて言うとまず採用はされず ではお帰りくださいと 言われて終わり。また逆にB社一本に絞ったところで必ず合格、採用になるという保証はないわけでそこが就職活動の難しいところ、後は演技力によります。採用担当者だって意地の悪い人とかいますからね。高校、大学受験と同じようなてんがありますね。私の若いころは、公立は理数系の試験がありました。私は中学時代文系が得意で思想的に違う先生と大議論になった憶えがあります。親に文化系の試験しかない私立受けさせてくれといいって3こう受け全部合格して、制服が一番格好いい学校に入学しました。大学は飛ばして就活に行きますが民間も数社受けましたが、元々興味がなかったのでそれが態度に表れ全部不採用通知。サークルの連中はどんどん内定もらって行くし、あせりましたね。親が税務署勤務でしたから鶴の一声で入れるところも あったのですが、そこも興味が無いから面接もしませんでした。勝手にしろだけど浪人はゆるさないからな、と怒られました。そしてある時、交番の前を通ると、警察官募集中の看板が目に入り これかな、という感触があり、その場で交番に駆け込み。警察官になりたいんですと 告げて受験関係の書類をもらい、一次試験(簡単な選択問題と作文)、二次試験(面接と身体検査)を受け、ごうかくして採用通知が来て一発で決めました。以来30年勤務し、親の面倒見なくてはならなくなり(途中で退職しましたがね。ひとの3倍ぐらい成績をあげましたから後悔はありませんでした。後はあなたの判断自体、一種の賭けですね。両社とも内定でたら当然興味のある。B社でしょうが、その際は当然A社に丁重に謝罪のうえことわること、期待していたB社が不採用で、あまり期待のしていない A社合格の場合、ことわるかいやいやながら入社するかの選択は難しいところ。A社から誘ってきたんだから採用者側は喜ぶでしょ。でもね。新人時代と言うのはどんな時代でも厳しいもんですよ。耐えているうち辞めてしまう人、根性入れて仕事憶えて行くうち、昇級していく人。人それぞれです。私は後者でした。参考になりましたかね
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
>「入社する気はありますか?」と聞かれ、動揺のあまり思わず「はい」と言ってしまいました。 この対応は正しいですよ。別にその電話の一言で質問者様の入社が決まったわけじゃないですから。就活での大原則、応募する企業は全て第一志望なのです。ですから面接の時にもどうしても御社に入社したいと言う意気込み(のフリ)で臨むべきです。二社から内定をもらったらどうしようかと悩む前に二社から内定をとってみればいいです。
- hgg83474
- ベストアンサー率28% (37/131)
伝えなくてもいいですよ。 A社だってあなたの採用を完全に決めたわけでもなく、 あなたよりいいと思える人材がいれば、 無情にも不採用の通知をするだけなのですから・・・