- ベストアンサー
2分の2拍子のときに
1 二部音符の三連符の名称は4拍三連ではなく二拍三連と呼ぶのでしょうか プロのクラッシック奏者は二拍三連 プロのジャズ奏者は 4拍3連というので困惑しています 2 テンポ記号が moderato fast とあれば 100前後と思いますが 2分の2の場合 曲想からいってかなり早いテンポのように思えますが 二部音符が100前後であっていますでしょうか またそうでしたらそういうテンポ記号使うのはわかりづらいと思いますがなぜこのような表記にするのでしょう?bmp= の方がわかり易いです どう思われますか? 中途半端でなく自信ある方の回答 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 二分音符が1拍ですから二拍三連です。クラシック奏者のいうことが本来は正しいのですがポピュラーでは四分音符を1拍と見なす傾向が、本来は間違っていますが、あり、四分音符4つ分を3つに分けるのだから四拍三連と言った方が話が通じやすいことがあります。 2 これも二分音符が1拍ですから本来はその通りです。しかしやはり四分音符を1拍のように感じてしまう傾向があり意図した速さの半分に見られることがあります(たとえばマーチのテンポを意図したのにとても行進などできそうにないスローテンポに見られるなど)。ですから二分音符=数字の方が分かりやすいのは確かです。学校の教師さえ勘違いして授業をしていたことがあります。 ポピュラー曲には2分の2拍子である明確な理由が分からない曲とその演奏、4分の4拍子としても変わらないものがあるのが原因の一つでしょう。
その他の回答 (2)
- friendone
- ベストアンサー率0% (0/1)
ジャズやポピュラーなどのスコアで2分の2拍子に表記する理由としては16分音符や休符が入り組んで煩雑になるのを回避するためと言うのが一般的な理由でしょうが、ジャズのスタンダードなどに見られるものの中には、その昔、作曲家に支払われたギャラが小節数を基にしていたものがあり、その場合同じ曲でも2分の2にした方が小節数が2倍になるのでギャラも2倍になるからだと言う説もあるそうです。確かにたいして複雑でもないのに2分の2表記のスコアってあるもんね。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
1 二拍三連だと思います。 2 楽譜を見てみないと何とも言えません。
お礼
さすがですね 超わかりやすい説明ありがとうございました。すごく助かりました。