• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付HDDの作動温度が規定温度を超えてしまいます)

外付HDDの作動温度が規定温度を超える原因と対策

noname#157418の回答

noname#157418
noname#157418
回答No.7

HDDは夏場でも45度以下になるように、PCケース内でファンで冷却しながら使っています。 外付けは暑くなる上にファンが付いていなかったり、付いていても壊れやすいものが多いので使用していません。 外付けでまともなケースってあるんでしょうか。 RAID対応くらいの価格帯のものは別かもしれませんが。 高温になるものは購入・使用しないようにするしか無いと思います。

KanemotoKnetou
質問者

お礼

そうですね。外付けでまともな奴ですか…。  私が思い当たるのは以前使用していたNASですかねぇ…。他の回答者さんへのお礼の中にも書きましたが、寝ている間にバックアップしようと思うと、羊さんを千匹まで数えても眠れないほどの安眠妨害マシーンでしたがヽ(`Д´)ノ、確かに信頼性は有りました。こいつは単なる冷却ファンの派手派手さだけではなく、RAID1でしたし…。  本当はこれを使いたかったのですが、如何せん年代物なので容量が足りなくなりまして(TдT)…(+LAN接続なので転送速度に辟易としていたことも有ります(;>_<;))  機能的にはRAID0でも構築できて、そうすれば何とか現在のバックアップデータも収まってくれるのですが、その場合、スピンドル単体のMTBFが同じとしても、データ保全率を考えると、16分の1(で良いのかな?(・・?。違っていたらごめんなさいです_(_^_)_)になってしまうので(現実には両方同時に飛ばない限り、どっちかのスピンドルが飛んだ時点で対処するでしょうからもっと安全なのでしょうが…)バックアップ用途には不安が残ってしまい、そのまま御蔵入りしておりますです。はい(^。^;)。  最近パソコン内蔵HDDを交換した際に、セクターの単位が小さくなっているとなんとかかんとかで交換したHDDがまともに動くようになるまで(TдT)だったので、ハナからこのオールドタイマーの場合、交換は無理でしょうと思い込んでいたのと、RAID1の悲しさで昔のぺんちゅうむのRAMの如く、同じユニットのセット交換(2倍2倍のマルハチ真綿です(^^♪)になってしまうので今回のバックアップ用HDD導入に当たって頭の隅っこにも置いていなかったのです(;^ω^)  しかし、ここまでバッ●ァロー(←今頃伏字にしたって遅いって(^_^;))の「最新鋭機(^_^;)」の性能に難が有る+皆様のお知恵を拝借する様な羽目になるののなら、次期導入機選定にあたり、もっと突っ込んだ機種選定作業(はい、お察しのとおり、お店の店頭でテキトーに選んでしまいました(;^ω^))、あるいは在来機の近代化改修等を含めた熟慮が必要だったと反省しております。  うーん、粗忽者は駄目ですね(TдT)(TдT)。安物買いの銭失い街道を驀進しております(^^ゞ  もっとも、○ッファロー(←だから伏字にしたって意味がないって(っ・д・)三⊃)゜3゜)'∴:. ガッ)の名誉(?)の為に付け加えると、「エコカー減税+補助金に目がくらんでフェラーリからプリウスに乗り換えてしまった」ようなものかもしれません(←(メ・ん・)? これはこれでアリかな(・・?)。  プリウスにフェラーリの走りを要求するほうが間違っていました(^。^;)。  大切なものを守るためにはそれなりの資本投資が必要だと身をもって体験させられた次第です。 ご回答ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • HDDの温度を下げる方法。

    何度か書こうか、書くまいか悩んだのですが、 HDDの温度を下げる方法はないでしょうか? できれば、HDDファン以外の方法で。 効果的なのは、HDDファンだと5~10度さがる ようですが、この他になにか手段はないでしょうか? 筐体の掃除や空気の流れは実行済みです。 っていうか、筐体全体に穴が開いているタイプなので、 空気の流れは今ひとつかも。 部屋自体の空気の流れも、多少はもう考えています。 HDDに普通のファンで風がいくようにしては、いる んですが、なかなか落ちてくれません。 割と負荷が高いことをしているので、HDDの温度も 上昇気味。 PCを止めるときにも、温度を下げてから、終了させる ようにはしているのですが、HDDの温度は15分待った くらいでは、温度が下がってくれません。 長持ちさせたいので40度近くは、多少高いかなー、と 思っているのですが。 室温 28度 CPU 46度(使用率100%) HD 38,39度 何か方法があれば、教えてください。

  • HDD 温度を下げる工夫

    2つ装備している HDDの温度が60度近くに なってしまいます せめて40度台を保っていたいと思っているの ですが ちょっと前にPCを修理する為にいろいろ弄っていて 電源ファンを分解しました 元に戻したのですが ひょっとしてファンの向きが逆だったかな? と心配になってきました 通常ファンから放出される風は PCの中ですか?外ですか?  これによってひょっとして PC内部の温度が高くなってしまっている のかなと心配しています また、HDDの温度が上がらない様にする為の工夫を教えてください

  • HDD温度が下がらない

    冷却性を高めるために、新しいケースファンとCPUクーラーを取り付け、CPUの温度を計測してみたところ、CPUは35℃まで下がりました。 そして、同じツールで表示される、HDDの温度を見てみたところ、53℃となっていました。 不審に思い様子を見てたら40分ほどで70℃を超えてしまいました。 マズいと思って電源を切り、ケースを開け、HDDにファンをあてて、冷やしながら起動してみました。 それでも、全く温度は下がりません・・・。 まるで、効果がありません。 HDDが壊れてしまったのでしょうか・・・。 ケースファン等を交換する際、HDDに衝撃を与えるようなことはしていないと思うのですが。 ちなみに、70℃でしたが手で余裕で触れました。 ちなみに、EVERESTというソフトを使って測っています。 他のソフトも試しましたが当然同じでした。 SOTECのBTOパソコン(PentiumD)なのですが、センサーの異常・・・なのでしょうか。 過去ログにはDELLについてはセンサーについてがありましたが。 原因が分かりません。 お願いします。

  • 外付けHDDの温度

    USBの外付けHDDケースで接続されたHDD(IDE)の温度を調べられるソフトはあるでしょうか? HDD温度計とMobileMeterでは、内蔵HDDしか調べられませんでした。

  • HDD温度

    自作PCですが、内蔵HDD4個の内、1個だけ他より10℃程高温です。 5インチベイが4段でDVDD、小物入れ、5-3.5インチ変換アダプターにSEAGATE ST2000DM001、ガチャポンパ(http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/BDR35SA/BDR35SA.html)にしてます。 PCケース下部に3.5インチベイが直角方向に5段在り、そこにSSD1個、HDD2個を付けています。 下部前面に吸気ファン、ガチャポンパに小型ファンが付いてまして、HDD温度は30℃前後ですがアダプターのものは40℃と10℃程高温です。今夏ではピーク時、他が35℃の際42℃迄上がってたようです。 そこでHDDの運用温度として このままで問題無いのか お教え願いたいです。 アダプターには小型ファンが取り付け可能ですが必要あるのかご教示下さい。 ケースにはこの他、天面と背面に排気ファンを付けています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 内臓HDDの温度について

    こんにちは 早速ですが、今使っているデスクトップ型のPC(ショップオリジナル)ですが、昨年12月に購入してから2回もHDDを交換する羽目になってしまいました。 特にバリバリ使っているわけではなく、普通にoffice Softやメールをチェックしているときに、突然HDDにアクセスしっぱなし(ランプがつきっぱなし)になりキーボードやマウスも動かなくなる→PC電源にて強制終了しなければならなかったためです。 2回とも保障期間内だったので無償交換だったのが救いでしたが、データが消失することになり非常に困りました。 そこで、外付けHDDを購入し、データはすべて外付けHDDで管理することにしたのですが、この購入した外付けHDDに付いていたHDD診断ソフトをインストールしたところ、内臓HDDの温度が69℃(室温30℃で1時間PCを使用後)になり診断ソフトの警告が出てしまいました。 これはやはり高温になりすぎているのでしょうか? ちなみに外付けHDDは40℃です。 通常の内臓HDDの温度をご存知に方、どれくらいの温度か教えてください。 また、実際に温度が高い場合、どうすれば温度が下げられるかのアドバイスもいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • HDDどれを買えばいいか?

    500GBくらいのHDDを買おうと思っています 内蔵と外付けどちらが良いというのはあるのでしょうか? 冷却ファンが付いていない外付けを買った場合冷却ファンをつけることは可能でしょうか? 可能だったら冷却ファンと外付けHDDのお勧めを教えてください 内蔵HDDにハードディスクケースをつけて更に冷却ファンをつけることは可能でしょうか? 可能だったら内蔵HDDとHDDケースと冷却ファンのお勧めを教えてください   とにかくよく分からないのでこれとこれを買えばいいというのを教えてください

  • お勧め外付けHDD&外付けHDDについて

    外付けHDDを買おうと思うのですが何を(例えば バルクの内蔵HDDを買って ケースを買うとか 外付けHDDを買ってそれにファンが付いていなかったら 冷却ファンを買うとか)買ってどうすれば、いちばんいいのでしょうか?  何を買って(そのままファン付きの外付けを買うのか等)外付けHDDとして使うのが一番いいのか  またそれ(外付けHDD 冷却ファン バルクの内蔵HDD等)を買う場合どれが一番いいのか どれが一番いいというのがない場合 何々の数値を見てその数値がどうならいいのか 冷却ファンはどのHDDにもつけられるか 付けたら 元々冷却ファンを内蔵していたものと同じ効果があるか教えてください 自分が求めている容量は大体320GB~500GBくらいです 回答よろしくお願いします

  • HDDの温度

    HDDLifeというソフトを入れていますが、先日温度が高いという警告が出ました。その時の温度が46度。今までは警告出たことなかったのですが、ちょっとマズイかな、と思ってHDDに直接取り付けるタイプのクーラーを導入してみました。HDDは2基積んでいるのですが、うち1基は本体の形状によりクーラーは付けられませんでした。 その後、しばらく様子を見ていますが、HDDクーラーの効果がイマイチ実感できません。 PCは自作ですが、本体には比較的高性能のファンを取り付けています。各ファンは特に問題なく動いています。 まず、HDDの温度が46度前後という状態はかなり異常と見なした方がいいのでしょうか。このまま使うことによってHDDの寿命が短くなると考えるべきでしょうか。 また効果的な解決法などあればご教授いただけると助かります。 なお、本体の5/3.5インチのベイにこれ以上何かを取り付けるのは難しそうです;

  • Macでの外付HDDパーティションの切り方

    Macで指定のサイズで外付HDDのパーティションを切るにはどうしたらいいですか? OS Xについているディスクユーティリティでは、飛び飛びの数字でしか指定できないようですが...。 ディスクフォーマットは、Mac OSフォーマットがいいと思うのですが、OS(Mac OSX)をブートできるのであれば、他のフォーマットでもOKです。 # HDDがおかしいので、フリーウェア(ActiveBackup)で内蔵HDDごとまるまるバックアップを取って、 # 内蔵HDDを違うサイズのに入れ替えて、バックアップから復元したいのですが、サイズが違うため復元できなくて困っています。 # パーティションを切って、元の内蔵HDDと同じサイズにすればできると思うのですが、どうやってもうまくいきません。