- ベストアンサー
【ステレオミキサー】エコーのかけ方を教えてください
- ニコニコ生放送の生主がエコーをかける方法を教えてください。
- Windows7で初期から入っているステレオミキサーを使ってエコーをかける方法はありますか?
- X-Fi Go! Proの購入を考えているが、ノイズや遅延の問題があるか心配です。それ以外のオススメのステレオミキサーを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >そこで、初期から入っているステレオミキサーに遅延を出さずにエコーをかける方法はないでしょうか? >仮想ステミキを使ってエコーをかけると遅延が出て・・・。 >なにか方法があれば教えてください。 ご質問はあくまで無料で出来る範囲でということでしょうから、PCでエコーをかけてまったくレイテンシ(遅延)が生じないやり方ということなら、それは原理的に存在しません。 ただし実用上問題にならない程度レイテンシを抑えるためASIOを使う場合なら出来ますというのが答えになります。 ところが通常の内蔵デバイスはASIOドライバに対応していないためASIO4ALLというドライバを使う必要があり、ASIO4ALLを使うと今度はASIO4ALLの排他的占有という仕様のためPC音が再生出来なくなる罠にはまり、それを解決するためには仮想デバイスの導入が必要になったりと・・・、まあそのあたりのスキルが無い片にはお勧めは出来ません。 ところで「仮想ステミキを使ってエコーをかけると」と書いてありますが、いったい何をおやりになったのでしょう?、 内蔵ステレオミキサーがある状態でASIOを使わない(MME接続での)方法で仮想ステミキが必要になることなど無い筈なのですけどね。 >こちらが本命となるのですが Sound BlasterのX-Fi Go! Proについてです。 >Amazonさんのレビューを見てみると、ノイズがひどいという意見や遅延がでるという意見が気になります。 お手軽にエコーをかけるならGoを使っておくのが一番簡単だと思いますよ。 ノイズがひどいというレビューはたまたまその人の環境の問題だったのだろうと思います、通常は内蔵デバイスよりマイク入力のS/N比が改善されますので現状より音質の点では向上するものと思えます。 遅延については、、Go最大の欠点ですね、 ただしリスナーにはっきり解るほど歌がオケより遅れるという事はめったに無いようです(PCとの相性によっては問題になることもまれにはあるようですが)、 それより何より、自分の耳に返ってくる自分の声が多少とはいえ遅延はしている仕様のため、それが気持ち悪いと感じる方はけっこう居るようです、そのうち慣れるものだとは思いますけどもね。 そういう仕様なので歌に対し本気の人にはあまりお勧めはしませんが、音質改善が出来てエコーもかかる機器としては優秀だとは思います。 4000円までの予算で歌うことにもうちょっと本気の人にはBEHRINGER XENYX 302USBも候補に入れるといいかもしれません、とりあえず現在持っているPC用マイクも使えますし、ASIOに対応しているので薄く軽くならVSTリバーブをかけた配信も出来なくもないです(※かけすぎるとハウリングが起きる方法・声&オケ両方にリバーブがかかってしまう)。 ※VSTリバーブを使うには「SAVIHost」等のVSTホストとVSTのリバーブが別途必要です。 それでは。