• ベストアンサー

撮影所の知りたい事、疑問,不思議

私は、撮影所関係者なのですが今度イベントでト-クショ-みたいな事をやります、もし貴方が質問者側になって撮影所の知りたい事、疑問,不思議その他色々質問 するとしたらどのような事を聞かれますか たとえばあのチャンバラはかたちが決まっているのか一回斬られた人が又同じ画面に出てくるのかとかどんな事でもかまいません教えて頂けませんでしょうか 時代劇 現代劇どちらでも結構です事前に参考として聞かせて頂ければ幸いですよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jonjon
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.3

最近の時代劇を見て思うことです。 1、映像が変わったのはなぜですか?絶対昔の方が映像がきれいだと思います。   なのに今は違いますよね?   フィルムが変わったんですか?そのせいか、安っぽく、現代的にみえます。   やはり時代劇は昔の方が良いです。 2、セットは解体して何処にしまうんですか?   捨てても、増える一方ですよね?再利用できそうなものだけを残すんですか?  

その他の回答 (2)

noname#157653
noname#157653
回答No.2

参考になるかわかりませんが、素朴な質問です。 映画は今でもフィルムで撮影しているのですか。フィルムだったら「ニューシネマパラダイス」のように編集でカットした部分とかを貰えたりするのですか。あれって映画好きには夢みたいな話ですから。

回答No.1

対象は、大人でしょうか、お子さんでしょうか? こんな質問が出るかはわかりませんが・・・ 演出って、なにをしているの?監督とどう違うの? 写真を撮るのには、必ずファインダーを覗くのに、監督は、カメラを覗かないの? しょうもない質問でご参考にならないかもしれませんが・・・

関連するQ&A

  • 時代劇っていつからいつまでなんでしょう?という質問です。

    最近ずっと疑問に思っていたのですが、テレビや映画などで、よく時代劇をやりますよね? 私は祖父母と同居してましたしチャンバラや殺陣が好きなので、テレビでも映画でも時代劇には興味があります。 ただ思ったのは、いつの時代からいつの時代までが俗に言う「時代劇」というものなのかと。 これにはもしかして定義があるのでしょうか? たとえば大河ドラマで言えば、かなり幅が広いように思います(大河はあまり見ていないのですが)。 だいたいは戦国時代が多いのでしょうが、昨年は幕末でしたし…。 チャンバラや合戦があるから時代劇なのか、それとも今現在より過去の歴史の話だから時代劇なのか、区別とか境界線みたいなのが、はっきりわかりません。 過去の歴史の話なら、第二次世界大戦だって時代劇になってしまいますよね…。 それとも戦争も時代劇の部類に入るんでしょうか? みなさんは「いつからいつまでが時代劇と言われるのか」、ご存知ですか?

  • 剣道ってなぜ横の動きがないのか

    剣道って横の動きがないのがすごい不思議でした。 なぜなんでしょうか? よく時代劇でちゃんばらとかでは横の動き等もあるのに、剣道だと縦の動きが多いのはなぜなんでしょうか

  • 時代劇の撮影所について

     先日ローカル番組にて時代劇の撮影所(京都?)を特集していました。  その番組の中で「時代劇俳優で数名のみ本人専用の楽屋がある」と紹介していました。何人かの名前が出ていましたが、覚えているのが松平健のみです。  そこで質問ですが、時代劇撮影所で数名のみ本人専用の楽屋があるのは何処でしょうか? また数名の俳優はどのような人たちでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 江戸時代の丁銀の不思議

    江戸時代の貨幣で、丁銀なるものがあります。 時代劇で見て、その不思議なる形を不審におもい調べたのですが、形や重さが一定しない貨幣のようです。 http://homepage3.nifty.com/harupii/cyomame.htm どうしてこんな不思議な貨幣が流通したのでしょうか? 大きさ、形、価値が一定であってはじめて貨幣の意味があると思うのですが。 またなまこ形のものはいびつで、非常に重そうですね。 どうしてこんなへんな形に鋳造したのでしょうか? 中世以降の海外でもこんな特殊な貨幣がありますか? よろしくお願いします。

  • かつらを取ると、かっこいいからダサくなる。なぜ?

    子どものときからの疑問です。 私は子ども時代から、松平健さんが好きです。 子どものときは、毎週土曜日に時代劇で見て、かっこいいなと思っていました。 そんなときに、現代劇で松平健さんを見て、かつらのときのようなカッコよさがない・・・と衝撃とショックを受けました。ショックは数か月続きましたが、今は普通の松平健さんも好きです。 他にも杉良太郎さんなどもかつら姿と普通の姿が違いすぎて、やっぱり時代劇で見る方が私は好きです。 かつらを取ると、どうしてダサく(失礼をすみません)なるのでしょうか? 時代劇で見るとすごくかっこいいのに、現代劇では普通になってしまうのが、昔から不思議でなりません。

  • 撮影後カメラマンの減額の値切りは有効でしょうか。

    当方、テレビ技術会社でカメラ修行をした後、関東一円で契約やフリーで様々なビデオ撮影などをしております。 先日、とあるイベント会社さんより、あるオーディションイベントを撮影するように依頼されました。 事前に金額交渉をして合意をして、無事に撮影を終えたのですが、先方のイベント会社さんより後日連絡があり、撮った映像をダイジェスト映像にしていく過程で、撮影の中身が気に入らないから、と言われ、減額を要求されました。 こちらとしては事前に金額の交渉をしておりますし、その会社もビデオ制作の経験があまりないようで、現場でどのような形で撮影すればいいのか、という具体的な説明がないばかりか、こちらに一任するという感じでオーダーされたので、仕方なく、ある程度、幅を持たせて様々なパターンで編集時に使えるように撮影したつもりです。 イベントは通常通り終了して撮影も予定通り済みましたので、減額を言われる筋合いはどこにもないのですが、事前にこう撮ってほしいとか説明もなく、一任しておいて後で映像に難癖をつけて、それで減額してくるのは如何なものか、と思います。 このような場合、それとも減額はある程度仕方ないものでしょうか。当方は少しも落ち度があるとは思っておりませんので、減額に応じるいわれはありませんし、撮影後に改めて金額を下げられることが今までなかったので困惑しております。 また、値切り要求を突っぱねる方法をお知りでしたらお教え願えればと思っております。

  • 韓国ドラマの疑問

    韓国ドラマの疑問 相手を非難するとき、「ちっ、ちっ、ちっ」といくつも舌打ちするのは、時代劇などで立派な両班や宮廷の人たちもやっているところから見ると、目下の者を叱責する場合なら、普通のことなのでしょうか?現代でも、目下を叱責するときは普通に使われるのでしょうか?それとも、現代では、やっぱり傲慢な感じがするものでしょうか? やれやれという感じでため息をつくとき、特に若い人で、下唇を突き出して上に向かって息を吐き、前髪が息で揺れるようにする場面がよく見られます。韓国人特有に思えますが、あれはなぜでしょうか。

  • 日本刀一振りで殺せる人数は3人が限界?

    以前テレビ番組で、日本刀一振りで殺せる人数は3人が限界だとやっていました(研いだりせずに) 一斬りで切れ味が鈍り、一突きで貫通力が鈍り、あとは一撃で頭をかち割るしかない だから3人というものでした 時代劇のチャンバラみたいにやれば刀が折れるだろうとは思いますが、3人しか殺せないのには疑問です 実際はどうだったか、詳しい方お教えください

  • 男言葉についての疑問

    私は週一落語を聞くほど(テレビで見るほど)落語が好きなのですが、落語はもちろんほとんど、べらんめぇ口調なのだが 最近の若者の言葉遣いに疑問を持ちます。 男言葉の発祥はべらんめぇ口調(~でねぇ(否定語)等の) 女言葉の発祥は明治の頃と記憶していますが 今の人の、男性の男言葉は少し(いやかなり)違うと思います。 たとえば、否定するとき「~でねぇよ」じゃなく「~じゃねぇ」とか、イントネーションも、かなり違います。 (例えば、関西弁を使う関東人のような…) 江戸時代の事ですし、実際の話し方は、落語や時代劇でしか聞くことは出来ません。(それか、生粋の江戸っ子さんから聞くなど) 今更、そんなことを言っても、大多数は「~じゃねぇ」の方が多く、今更いいじゃんと、思われるかもしれませんが、どうせ使うなら正しく使ってほしいと思います。 現代に居る生粋の江戸っ子さんから聞いても、変な感じと思わないのでしょうか? このギャップを感じてるのも私だけでしょうか?

  • 人類の知能が一定してるのに不思議を感じるのですが

    ちょと疑問に思ってる事なのですが 普段生活してて、現代の科学技術に驚くことはありませんし PCや携帯電話も普通に使いこなしてます これは慣れなのでしょうか? 例えばですが 200年前の人が現代に生まれたとしても 普通に順応出来る程度の事なのでしょうか? 1000年前の人が生まれても順応出来るのでしょうか・・・ 進化論的にはたぶん順応出来るのだと思います でも、現在以前の100年とそれ以前の100年ですと 比べるまでもなく科学技術が極端に差が大きいと思います 色々と不思議を感じます 質問ですが 1000年前の生まれたての赤ん坊を 現代で生活させても現代に順応してしまうものなのでしょうか? それとも脳の発達が未完全なので順応しきれないのでしょうか? 順応出来ないなら現代人は進化したって事の様に思いますが 1000程度で進化もないだろうって事も解っています 答えのない質問は重々承知なのですが 一般的なご意見でもいいので 回答よろしくお願い致します