• ベストアンサー

プロゴルファーが1ラウンドで使うボールの数

私はよほど酷い傷が付かない限り、1ラウンドはボール1個でプレーします。しかしプロともなれば、スポンサーにはボールのメーカーも付くでしょうから、使い放題のはず。少しでも傷が付けば弾道も転がりも変わるでしょうしね。 そこで質問。一流のプレーヤーがトーナメントの1日で消費するボールは何個程度なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.2

ヘボゴルファーですが何故か「ツアープロ」と交流があり何度かプライベートでプレーした事があります。 これは「人それぞれ」ですね・・・ (1)1スリーブ(3個)のボールを1ホール毎に変える 例えば1番で使ったボールは4番へ、2番で使ったボールは5番、と言う様にローテーションしてる、但しプロと言えどOBや池ポチャなどもありますからね・・・ (2)毎ホールそのまま と言うかキズが付くまで、もしくは(1)と同じく無くなるまで、ですかね?ただ大抵のプロですと2~3ホール使うともうダメなんでしょうね・・・ドライバーは別としてアイアンやウェッジをあのスピードで打ったら数回でキズ付くでしょうから・・・ (3)毎ホール変える これは(1)と同じようなモンですが特にパワーヒッター(飛ばし屋)に多かったですね・・・何でもあまり強い衝撃(H/S)の為「反発力が落ちる」なんて言ってました・・・1ホール使ったら後は練習用だそうです、 ただホントに「反発力」が落ちるかどうかはわかりません。 大体こんな感じでしたが実際のトーナメントになると多少違ってくるかも知れませんね・・・何でもボギーやダボを打った時などは「厄払い」と言うか「気分転換」で変えるとか・・・ それと逆にバーディーやイーグルなどの後は「ツキのおすそ分け」と称しギャラリーにあげちゃう事も多々あるとか・・・・ まぁツアーに出場してるクラスのプロですとほぼ全員ボールはメーカーから支給されていますからある意味「消耗品」的な感覚を含め結構頻繁に変えてると思いますよ。 あくまで私とプライベートで回った時の事ですから参考程度、と言う事で・・・・

jess8255
質問者

お礼

他のご回答者さんにあるプロの例でも感じますが、プロにより様々なんですねえ。確かにウェッジで打てば傷は付きやすいです。そのままでは次のホールでは使えないでしょう。 No.4のご回答者さんによれば、あの藍ちゃんでも1ラウンドで1個と言うこともあるそうで、プロにより扱いは様々なんだと知りました。 ご丁寧な回答、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.4

前に、TVで調査していましたね。数ホールで一個と決めているプロもいましたが、傷でもつかない限り変えない人も多くいました。愛ちゃんなんか、ハーフで一個とか、そのまま1つで回るときもあるって、本人が言っていました。 そのとき、青木は、時によって数ホールから、5、6ホールで1個変えるとい質問に応え、さらに、アマチュアはどうしたらよいか?聞かれたとき、「なくすまで使いないさい・・・」と、はっきりアドバイスしていました。

jess8255
質問者

お礼

マスコミでもやはりボール消費に興味があったのですね。あの藍ちゃんが時にはボール一個でワンラウンドとは驚きました。もっとも正しい打ち方をすればボールに傷も付きにくいのでしょうね。 「なくすまで使いなさい」とは、あの青木プロらしいコメントです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.3

こんにちは。 3ホールが基準と青木さんがテレビで言っていた記憶があります。 青木さんの場合。 1番の使用ボール 4,7で使用 2番の使用ボール 5,8で使用 3番の使用ボール 6,9で使用 で、1ラウンドで6個。 (グローブは何試合も使うと言っていました) 随分前の話です。 この様なボールをサインの時にプレゼントするプロも 居るらしいですね。 私は無くすまで使います。 めちゃんこ傷ついたら、ネットの無い練習場で打ってきます。

jess8255
質問者

お礼

青木プロは続けて使わず、6個程度を輪番で使うのですか! リスクの分散ですね。それはプロらしく、面白いと思います。 多少傷の付いたボールにサインがあればファンは貰っても嬉しいですね! ご回答、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

学生時代にアルバイトでトーナメントのキャディーの経験もあります。 もう20年以上前ですから今とは違うかもしれませんが、当時はトッププロだと当然契約会社からボールがタダで支給されていましたから、1ラウンドで1ダースぐらい持って行くのが普通でした。 まあ、だいたい2~3ホールに1つぐらい交換することが多かったですから、6個~9個というのが多いと思います。プロでもOBとか池、ロストなどがありますから予備の意味も含めて1ダースというのが切りが良かったと思いますよ。 ただし、新人とか優勝経験が無かったり賞金ランクがシードぎりぎりのプロは球の支給に制限があったり、ボールの契約をしていない人などもいて、OBや池などが無い場合ハーフで1球という人もいました。 私がついたことがある某選手(当時のトッププロ)は3ホール毎に手袋も替えていましたよ。 サイズが一緒だったので使い終わった手袋をもらったり、ボールをもらったりしたことがあります。 「このボールでOB打つなよ。俺の名前が入っているから俺がOB出したように思われるから」と冗談を言われた記憶があります。 まあ、選手によっていろいろですから、参考程度に。

jess8255
質問者

お礼

経験者の方のお話は貴重です。なるほど、トッププロで3ホールに一個は頷けます。しかし、手袋も同時に代えるとは驚きです。 とても興味深いお話、ありがとございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロゴルファーとラウンド代について

    あるイベント会社の企画でプロとラウンドしながらワンポイントレッスンなどが受けられるイベントがあるらしいのですがプレイ代別でいくらまでなら皆さん出しますか? ちなみにこのイベントは12000円でした。 記念撮影他18H完全ラウンドです。 プロはトーナメントにも時々出たりしてますがシード権は無い女子プロでした。

  • 皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか?

    皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか? 毎度お世話になっております。 素朴な質問かも知れませんが皆さんはラウンド時にボールを交換するタイミングはどうされていますか? 実は昨日もいつもの2人組みに新しいメンバーを入れて寒空の中プレーしてきました。 その新人?さんは最初のスタートホールからずっと同じボール(当たり前ですね)を使っていたんですが4番ホールでカート道にあたりボールにキズが付きました、グリーン上でキャディさんが「キズ付いたんで次のホールから替えますか?」と・・・ところが「いや、いいですよ・・・無くなる?までこのまま使います」と・・・・・ 幸か不幸か6番ホールで池ポチャがあり交換となったんですが・・・・ 昼食時に「その事」を聞くと「いつもそうですよ、上手くいく時は1個で18ホール回った事もあります~」と・・・小生ちとビックリした次第です。 前置きが長くなりましたが皆さんは実際のラウンド時はどうされていますか? ちなみに自分はご存知浮気症?なんで大体1~2ホール使うと次のボールにしちゃいます、それを何回か繰り返し(例えば1番で使ったボールを次は3番で使うとか)1ラウンドで平均3~5個位使用(キズも付きますから)します。 まぁOB多発の場合はもっと使いますけどね(笑い) 尚、生意気かも知れませんが「競技上のルール」はそれなりに知っておりますのであくまでプライベートでの場合としてご回答頂ければありがたいです。

  • ボールが高く上がりすぎる

    現在30歳でゴルフ暦5年です。と言っても月に1,2日練習場でコースに出るのは年、2,3回とほとんどプレーできていないようなプレーヤーです。始めた当初某有名プロの主催しているゴルフスクールに数ヶ月通っていました。最近特に気になり始めたのですがボールがものすごく高く上がりすぎることです。ドライバー、アイアンに関わらずボールの打球が高いです。打感が良くとも打球が高く、逆に打感が悪くトップ目に行ったかなと思った際に、ちょうど良い高さの打球になります。てんぷらと言うわけではないので飛距離は出るのですが高すぎると風の影響をもろに受けてしまうので、もう少し低めの打球にしたいと思っています。 1.ボールが高く上がる理由は主にどの様なものがあるでしょうか? 2.ボールを低めに飛ばすにはどの様なうち方をすれば良いでしょうか?

  • ギャラリーに球が当たって怪我

    プロのトーナメントなどで、 選手がボールを曲げたりして、ギャラリーのいる場所に打ち込んでしまう場面があると思いますが、球に当たって怪我をしたりすることはないんでしょうか? 何事もないようにプレーを進行するのが、とても不思議です。

  • 初心者、明日初ラウンドです。基本的なことを教えてください。

    明日、ゴルフ初ラウンドなのですが、本当に基本的なことを教えてください。 1.ゴルフウェア(靴だけは現地履き替え)で直行するつもりですが、皆そういうものですか?ゴルフウェアで、電車とか乗っていきます? 2.たまに、「名門クラブはジャケット着用」とありますが、これはクラブハウスに入るときの絶対条件なのでしょうか? 現在、夏ですがそれでも皆、来ていくのでしょうか? ゴルフウェア(ポロシャツ、チノパン)ではNG? うちにはジャケットはないので、代わりのものを・・・と探していますが、適当なのが見つかりません。襟付きブルゾンならあるのですが・・・ また、一般的なゴルフ場でも、こういった「ジャケット必須」なクラブって結構あるものですか? 明日行くクラブのサイトをネットで見ましたが、特に「ジャケット着用」については触れていませんでした。 3.キャディバッグとボストンバッグを持っていきますが、キャディバッグのポケットに入れておいたほうがよいものってなんでしょうか? ボールやティ、タオルあたり? 4.フォークやマーカーを入手し忘れたのですが、なんとかなるもの(同伴者に借りればOK?)でしょうか? 5.ラウンドするときはキャディバッグを持ってまわると思いますが、 ティ、予備ボール(初心者なので1ダースは持っておきたい)、タオル他はキャディバッグのポケットに入れておくのが普通なのでしょうか? 6.初心者なので、使い慣れたクラブは数本です(1番ウッドと7番アイアン、SWとパター)。基本、これでまわろうと思いますが、他のプレーヤーにあきれられない(なぜもっと飛距離のあるクラブでいっきにいかない!?と思われる)でしょうか? 一応、会社のコンペなので、一緒にラウンドするのは同僚(大半は上司)です。 よほどのことがない限り、あきれられはしないと思っていますが・・・^^; 7.結構暑いプレーになりそうですが、9ホール終わったあと、着替えはするものでしょうか?予備のポロシャツはあったほうがよい? 他、初心者がやりがちな失敗がありましたら、ご教示していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ドライバーがダメダメです。。。

    ドライバーがダメダメです。。。 打ち放題を5回ほど行ったのみの初心者です。 アイアンはそこそこフォームもまとまり、狙った所に飛ぶようになりました。 しかし、ドライバーだけはダメです。 左利きですが、ボールは右足のかかとの延長線上において回転は肩や腰から回るようにしています。 フェースも開かないようにしています。アウトサイドインになっているわけではありません。 でもなぜかスライスして、弾道が低いのです。つまり飛ばない。 アップブローはどうしたらうまくいくのでしょうか? ドライバーをまっすぐ飛距離を出したいです。 初ラウンドまであと1週間なので焦っているので教えてください。

  • 先日の全英OPで・・・

    先週の全英オープンをテレビで見ていて驚いたことがありました。 初日タイガーウッズとプレイしていた丸山選手のことなんですが、 ラウンド中にタバコを吸っていたことにまず驚いたのですが、 さらにその吸殻をフェアウェイに投げ捨てていたのです。 もともと丸山選手のことは好きでしたし、今回の活躍にも拍手をおくりたい気持ちなのですが、 どうしても初日に見たあのシーンが忘れられません。 そこでゴルフに詳しい方に質問です。 プレー中にタバコを吸うのはマナー違反ではないのですか? (ティーグランドでは無くコース上です。) 私もたまにゴルフはしますが、指定の場所以外での喫煙は禁止されているようですが。 それとも海外のプロのトーナメントでは当たり前のことなのでしょうか?

  • 初心者とのラウンド。

    相談に乗って頂きたい事が御座います。 夏ぐらいに、前の会社で一緒だった人とバーベキューをしまして、ゴルフの話題で盛り上がりました。今年中には、一緒に廻ろうということになりました。 その時、今年の初めにクラブを貰ったという友人B君がいまして、彼のデビュー戦にしようということに成りました。 幹事という程ではありませんが、私が中心となって段取りを進め、今月の末であれば、皆の都合が良いということで、予約を入れた状況です。 先々週ぐらいに、B君の練習状況をチェックにいったのですが・・・ もち球は、強フック、のち、強プッシュアウトでした。時より、ストレートという感じですが、かなり弱弱しい球です。 このままではイカンということで、1週間、マンツーマンでレッスンしました。球は上がるようになり、距離出るようになりましたが、50%以上は左右に大きくばらつく状況です。おそらく、コースでは良くて法面(のりめん)or ラフ、最悪、OBという状況です。 私の見立てでは、180以上は打ちそうな予感です。 聞くところによる、ここ1ヶ月(実はもっと前からような感じですが・・・)は、毎日のように練習場に通っているようです。 一日に打つ球数も100以上打っているようで、コースに出るために準備とて、費やした時間、費用を考えると、「やめた方が良い。実力が達していない。」と言うことが出来ずにいます。 B君には、「このままでは、厳しい状況だよ。後ろから煽られると精神的にキツイから、無理そうだったら言ってね。次回、ショートコースからでも付き合うよ。」と、辞退を促したのですが、「大丈夫、やります。」と返事が返ってきました。 「大丈夫」の意味は、コースで辛いことがあることは、重々承知しています。挫けませんという意味だと思います。 「特訓しましょう。」と言う他ありませんでした。 今は、練習で何とかコースデビューさせてあげたいと考えています。 質問 (1)このような状況の人と廻ったことがありますか?どのように対処したら良いですか? (2)何か特別なルールで、プレーのスピードをあげる方法とかあるでしょうか?『例えば、ダブルパー及びトリプルパー以上打っても、グリーンにのってなければ、手でグリーンONして再開。』 (3)心得として、どのような事を伝えておけば良いですか?『ボールには複数クラブを持って行く。』『ショット&ダッシュ。』など 来週の日曜日がラウンドです。朝一番のスタートで大渋滞を引き起こす可能性が大で御座います。 こちらで、過去ログでも、初心者のコースデビューについて厳しいご意見があります。 後続のプレーヤーに迷惑が掛ってしまう。彼がゴルフを嫌いになってしまう。などなど、心配でしょうがないです。 よろしくお願いします。

  • 2012年全英オープンを見ての疑問

    ゴルフはじめて1年がたとうとしています。プロの試合を直接見たことはありません。 12年全英オープンは最後までハラハラの展開でした。TVで十分楽しめました。ところが、TVを見ていて疑問が出てきましたので、以下のうち、わかるものだけ教えてください。 1)カート道がない 日本のゴルフ場にはカートが通るアスファルト道路がありますが、全英のゴルフ場にカート道が見えません。プロは歩きますが、アマチュアも歩くものでしょうか? 2)バンカーの壁の構造 切り立ったバンカーからボールをコントロールしてアプローチするのは見事の一言です。タイガーの4R6番はこちらがドキドキでした。ところで、バンカーはいずれも極端に切り立っています。断面をみると段々畑のように重層構造です。繊維層のようなものが重ねてバンカーの急こう配を作っているようにも見えますが、どのような構造なんでしょう?補修が難しそう。 3)アマチュアもプレーする? 日本のトーナメントを開催するゴルフ場はアマチュアもプレーします。ところが、今回のゴルフ場はとんでもなくバンカーが多く、かつ、深い。フェアウエイも狭そう。こんなところでアマチュアがプレーするとなると、「2度と行きたくない」となってしまうような心配が出てきます。まさか、トーナメント専用では営業的に成立しないと思うし。 4)観客席の危険 試合中、よくボールが観客席に飛び込みます。ボールをよく見ていれば避けらエルかもしれませんが、小さい子供などは、ゴルフに興味もなく、大変危険に見えます。アベックなどは試合を見ていないようにも見えます。個人的に言うと、強打したボールの飛球方向を追うことはきわめて困難です。ですから、観客席にとびこんだボールは大変危険に思えますが、怪我の心配はないのでしょうか?怪我は観客の自己責任となるのですか?

  • ゴルフ マナーについて

    私は夫婦でゴルフをしていまして、良く一緒にラウンドするのですが 主人のことでいつも大変恥ずかしい思いをしています。 主人はもともと自分勝手な性格なのですが、プレーに入ると自分のことしか考えておらず ティショットを打った瞬間から、”俺のボールは?”と何度も周りの人たちに聞きます。 人のボールはさほど見ていないのに自分のボールが見当たらないと周りの人たちのせいにします。 終わった後も同様で、自分のプレーの話しかしません。 ゴルフは同伴プレーヤーの話をするものなのに、人のショットを見ていないので 話も出来ないのですが、最近それが恥ずかしくて仕方ありません。 何度言っても直そうとしないのです。 私もゴルフは好きなので辞めたくはありませんし、9割は主人と一緒なので 行かない訳にも行かず・・・ どうしたらマナーを覚えてくれるのか、何か良いアドバイスがあれば ご教示下さい。よろしくお願いします。

iPad proの静止画が乱れる
このQ&Aのポイント
  • iPad Proの映像が頻繁に乱れる問題について
  • 問題の発生箇所と使用環境に関する情報
  • 他のデバイスと比較して問題が発生する理由
回答を見る

専門家に質問してみよう