• ベストアンサー

レギュレータの効率と力率

レギュレータの効率と力率について 教えて頂けませんか? ちなみに、入力AC100Vで出力DC48V、1.1Aのレギュレータで、 効率が80%で、力率が0.56typでした。 このレギュレータは最大80%(0.88A)までしか使用できないという意味ですか? ちなみに、このレギュレータは大体何%~何%までの消費電流で 使用するのが妥当なのか、教えて頂きたく、お願いいたします。 素人で知識がなく、申し訳ございませんが、 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

1.1Aまでは使えます。 効率というのは入力側のACから供給される電力のうちどのくらいの割合でDCで出力可能か、ということです。 出力DC48V,1.1Aなら最大で52.8Wの出力となりますが、その際AC入力は 52.8W/0.8=66W 供給が必要、ということです。 消費電力の値についてはさすがにフルタイム100%は控えたほうがよいでしょう。 周りの温度や風の状況にもよりますが50%~80%程度でおさえておきましょう。

eno10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 50~80%が妥当なんですね! この50~80%って根拠とかってあるんですかね? もし知っていましたら、教えて頂きたく、お願いします。

その他の回答 (1)

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

普通、こういうのはレギュレータとは言わず、AC-DCコンバータと言います。 効率が80%と言う事は入力された電力の内80%が出力となり、20%がコンバータ内の損失になるという事です。 取り出す事の出来る最大電力は48V*1.1A=5.28Wです。 入力電力をPとすれば、P*0.8=48V*1.1AなのでP=6.6Wが入力電力です。 力率はACに流れる電流を知りたい時に必要。 5.28Wを出力できるのはコンバータが十分冷却されている場合です。 密閉された狭い空間内に設置された場合は、温度上昇のために著しく短寿命になります。 ちゃんとしたデータが必要ならば、メーカに対して周囲温度とMTBFの関係を質問してください。 メーカーが答えてくれるかもしれません。

eno10
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございました。 メーカーにも確認してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう