• ベストアンサー

ピストバイクについて

今なにかと話題のピストバイクですが…この前大型自転車店にいったら普通に売ってたんですが… 法律で禁止された物を売るっていうのはいいんですか? そして禁止されてもなお人気のあるピストバイクの魅力ってなんですか? 素人目にはただ疲労がたまりやすい自転車という印象しかないんですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.3

「ブレーキを付けないで公道を走る行為」が違反なのであって ピストバイク自体は違反でも何でもありません。法律でも禁止されていませんよ。 ブレーキを付ける、又は公道では一切走らない、のであれば全く問題有りません。 ちびっこバイクレーサーが乗るミニバイクだって公道で走らないからOKなんです。 おそらくそのお店でも公道を走るお客さん相手にはブレーキ付けて売るでしょう。 そんなに魅力、人気あるものですかね?ほとんど見かけませんし。 普通のロードバイクは多くいますよ。

その他の回答 (3)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.4

「そして禁止されてもなお人気のあるピストバイクの魅力ってなんですか?」 趣味としての自転車人口からみればごくわずかです。人気があるわけではありません。 バイク乗りでも いまだにチバラギ仕様の爆音バイクに乗っているアホが絶滅危惧種ではありますがまだいますね、あれとおなじことです。 たまに見ると 目立つから。 社会的に問題になっているから 目立つだけです。 こういうごく一部のバカのせいで まじめに走っている自転車乗りやバイク乗りも白い目で見られるのです。  

benkyoumuzui
質問者

お礼

成る程…分かりました そういう事なんですね… メディアがいかにも使ってるひとが沢山いるみたいにいってるんでてっきり凄く流行ってるんだと思ってました… 最近は著しいマナー違反が多いですからね… 厳しく取り締まるくせに自転車利用者側のこと考えない政府もですが使う側もちゃんとしなきゃですね… ありがとうございました

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

別にピストバイクが禁止されているわけではありませんよ。 ピストバイクの中で保安部品のついていないもの(主にノーブレーキ)が 違法なだけです。 例えば、定番の完成車FUJIのFEATHER 。 これには前後ともキャリバーブレーキが装備されているので、普通に 販売されていても、問題ありません。

benkyoumuzui
質問者

お礼

ありがとうございました

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

前後輪ともにブレーキを搭載していない物で公道を走っては行けない 販売は別に禁止されていませんよ まともな販売店なら公道を走る事がわかっていればブレーキなしで販売しませんからね 普通の自転車と違ってブレーキはオプションなので購入時に何を付けるのか選択出来ますそのため展示車両についていないだけ

benkyoumuzui
質問者

お礼

あ…そうですよね…なければつければいいんですね… この前ピストバイクを見つけた時にそう思ったんです ありがとうございました

関連するQ&A

  • ピスト(シングルギア)バイク選び

     この度ピストバイク(シングルギアバイク)の購入を考えています。MTB/ROADバイクは詳しく、整備・カスタムも全て自分で行っていますが、ピスト(シングル)バイクは全くの無知です。  便宜上ピストと書きましたが、固定/フリーギアが付いた物、フリーのみの物など、それらしいものは色々あると思います。乗り方としては主に街乗り専用になりますが、どのようなものを選んだらよろしいでしょうか(固定ギアのみは考えていません)。  最近ピストバイク(ピスト?と呼んで良いのかどうかも判りませんし、そのときはフリーギア側でした)に少しだけ乗る機会があったのですが、構成のシンプルさと、ペダルをグッと踏み込んだときのダイレクト感がとても心地よかったので購入を検討しはじめました。  漠然とですが、クロモリフレームにブルホーンで渋めに乗りたいなと思ったりしますが、アルマイトギラギラの派手なバイクもどうなんだろう?とも思います。  購入額は安いに越したことはないのですが、先のことを考えて費用対効果のバランスが取れているのであれば少々の出費は覚悟しております。  おススメのメーカー・バイクや、初心者のギア比、固定ギアの魅力等教えていただけないでしょうか。  

  • ピストについていくつか質問させてください

     1、ギアはどのくらいの重さなのですか?  私は大抵3×8のギアの自転車に乗ったことしかありません。24段のギアでたとえると、どのあたりのギアで一定なのでしょうか?  2、試乗車はありませんか?   もう一般の販売をしなくなったと聞いたことがあるピストですが、一度どんな感じなのか体験したいと思うことがあります。だからといって、自転車を購入する気はないので、試乗できる場所があると助かるのですが。  3、ロードバイクよりスピードが出やすいのですか?  テレビで「競技用でスピードが出やすい」と紹介されていましたが、ペダルとギアが直結している構造ということは足を常に動かしていないといけないわけで、疲労を休めることができなく、ロードバイクよりスピードが出にくいように感じるのですが、ロードバイクとピストを経験された方の感想としてはやはり、ピストの方がスピードが出やすいですか?

  • ピストバイク(シングル)のリアスポロケ フリー → 固定

    ピストバイク購入を考えております。 自転車、知識ほぼゼロです。 リアのギア(でいいのかな?)はフリーな物を考えてます。 しかし、気分で固定ギアの物も乗ってみたいと思っております。 リヤを フリー → 固定 にはできるものですか? また、値段的にはどれくらいかかりますか? そして、素人ができる事ですか? もうひとつ、質問をお願いします。 キャリパーブレーキの付いた自転車のタイヤは最大どれくらい太くできるのですか? 素人なもので、細いタイヤ=すぐパンク的なイメージなので・・・ そこそこスピードを感じながら段差にはあまり気を使わない そんな太さのタイヤの太さってどんぐらいなのかなって思ってます。 空気圧、段差の高さ、体重移動、等ですごく違うのはわかりますが ザックリでお答えして頂ければ嬉しいです。 知り合いが32Cのクロスバイクを買って遅いと後悔していたので・・ 素人意見ばかりですいませんが、よろしくお願いいたします。

  • ピスト自転車をフリーギアに

    ここ2日間で3回目のご質問をさせて頂いております。 スポーツバイクを含め自転車にあまり詳しくないので、よろしくお願い致します。 先日、完成車のフリーギア&固定ギアモデル(両方使えるタイプ)を購入予約しました。 ところが先ほど街中で、ピストフレーム【ナガサワ】の自転車に乗っている私と同年代くらいの方を見かけました。 びっくりしたのは、もちろん前後輪ブレーキ付きなのですが、ペダルを止めてもスーッと前に進んでいたのでフリーギアだと思います。 そこでご質問なのですが、いわゆるピストフレーム【ナガサワ・ビバロ等々のブレーキ台座なしのモデル】の自転車を前後ブレーキ装着、ハブを固定ギア&フリーギア両方使えるタイプ(タイヤをひっくり返して)に改造できるものなのでしょうか? もし可能でしたら、費用的にはどのくらいかかるものなのでしょうか? また、一般の自転車ショップで改造して頂ける物なのでしょうか? 最近、仕事中でも自転車のことばかり考えてしまって、(今も仕事中なのに・・・ああああ~)困っております。 ご回答の程よろしくお願い致します。

  • バイクが減った?

    ふと思うと、最近、バイクの数が減ったように感じます(営業車除く)。 寒い時期に減るのは当然としても、暖かいときでも減ったように思います。 やはり排ガス規制で魅力のあるバイクが減ったせいでしょうか?。 それとも不況のせいで維持が難しくなった?。 若者の車離れは言われていますが、バイクも同じ?。 としても、バイクは趣味のものですから、年配者が乗るなら、もっといてもよいような。 自分でも大型バイクを持ちながら、最近は自転車ばかりで乗る機会もないのですが、 売るのも寂しいような。で持っていますが、やはり似たような方が多いのでしょうか。 (乗らないけれど持っているパターン)

  • クロスバイク欲しい。。。。

    いろいろあって自転車が破壊してしまいました。 んで、クロスバイクが欲しいなとおもったのですが、売ってるとこがわかんないです。松山なんですけど知ってる方教えてください。。。 あと、もしかして、クロスバイクって普通の道には適さないんですか? 乗った感じは普通の自転車とは違うんですか? 身長が152cmくらいのちっこい人でも乗れますか? イッパイやけど答えてください。よろしくお願いします

  • 自転車(ピストバイク)とタクシーの事故について

    私は今年の5/10にピストバイクを14万円で購入しました。 そして6/11に難波の御堂筋と千日前が交差する大通りで信号待ちをして渡り終えた後に、自転車なのてば車道側を車の進行方向に進んで渡り終えた後に 側道とタクシーの間をすり抜けようとしたら、タクシーの運転手の方が客を降ろそうと後部のミラーも確認せずに後部ドアを開けました。 そして、僕がタクシーの横を通り抜けようとした瞬間だったのでよけ切れずに そのまま自転車ごと側道に飛ばされてしまい 自転車は全損、僕も全治一週間の傷を負いました。 ちなみにタクシーはハザードランプを点灯させていて、僕もブレーキはつけていました。事故が起きたのは20:00頃なのですが、繁華街なので外は明るく、僕もライトは点灯させていませんでした。 そして警察を呼び、人身事故扱いにしました。 自転車は修理できないので全額、そしてカスタムもしていたのでカスタム費用、自転車屋さんに出してもらった修理見積もり費用、治療費等を請求しようと思ったのですが タクシー会社の方に 『過失割合は50対50』といわれました。 そんな事はあり得ないと思い、司法書士の方に相談したところ95対5か100対0と言われました。 そして、タクシー会社は保険は使わず免責にすると言っています。 カスタム費用などは出さないとも言っています。 僕はまだ学生なので悔しいですが知識がありません。 どうしたらよろしいのでしょうか。 法律に詳しい方よろしくお願いします。

  • 陸橋をピストで登れますかね?

    自分は24段クロスバイクに乗ってますが、購入したときはシングルギアやピストという存在を知らないので、深く考えず買いました。 しかし、近所にスポーツ車修 理に対応しているお店がなく、ワイヤーが切れたり、ディレイラーハンガーが壊れたりしたら自力修理をしていますが、とにかく調整が難しいです。 なんとか修理できるものの、スムーズなギアチェンジができず、素人修理の領域です。 いっそのことピストやシングルギアにしたらメンテナンスは楽だなと考えることもしばしば。 しかし、近所にあるこのくらいの陸橋がやっかいです。このくらいの陸橋の上り坂を降りずに上ることは可能でしょうか? いろんなヒトに聞いてみると、本当に意見が様々です。 ピストショップの定員 AさんBさん 「ある程度の坂なら、引き足も使えるし登れる」 と上り坂も登れますというニュアンスで町乗りで固定ギアでバンバン使ってますよという印象。 FUJIピストを販売している会社に電話問い合わせすると、 「固定ギアで町中は危ない。固定ギアはカーブの時に事故がおきやすく危険。販売する側の責任として言いますが、固定ギアで使う場合は競技場や私有地のみにし、町乗りではフリーギアにしてください。上り坂を固定ギアで登るのも相当ギア比を軽くして、筋力があるヒトじゃないと無理です。ギア比を軽くすると平坦な道での移動は漕ぎにくくなりますので、上り坂では押して転がすほうがいいでしょう」  町ゆくピスト乗りのヒトにいきなり声をかけて アンケートをとることもあるのですが、今まで3人に話を聞いたところ、  登れない2票  登れる1票  でした。  「坂」というものをどういうレベルでイメージしているにもよりますし、曖昧なアンケートでアテにならないのですが、どうなんですかね。  筋力も個人差あるので、自分で実際に一定期間乗らないと結論はでないと思うのですが。  そもそも、自分で修理が自信もってやれればいいんですけどね・・・  

  • シングルスピードの自転車

    こんにちは。自転車素人ですので教えて下さい。 当方、通勤(片道約8キロ)で自転車を利用しようと考えております。 そこで、本屋さんなどで色々調べたのですが、平坦な道ということもあり、ギア付ではなくシングルスピードの自転車を購入することにしました。 そこでご質問なのですが、シングルスピード=ピスト(競輪用の自転車)というのが一般的な常識なのでしょうか? 具体的には、SE BIKE2008年モデルのプレミアム ブリューというグリーンの自転車がいいなと思っております。(ちょっと派手ですが) ホリゾンタルフレーム、スレッドステム、クロモリフレーム、という私の理想を満たしていたのが完成車の中では、このモデルでした。 上記の理想を考えると、ピストという自転車のフォルムにも非常に惹かれています。ただ、ピストフレームにはブレーキの穴がないと聞いたことがあります。 私の場合年齢も40ですし、若い方のような乗り方も出来ませんので、前後ともにブレーキを付けるとなると、どのくらいの費用がかかりますか? また、単純にシングルギアの自転車で上記3つの条件を満たすとしましたら、(1)完成車or(2)ピストにブレーキを付けるのどちらが理想なのでしょうか?(金額的、年齢的、世間的な体裁を含めて。。) ピストにフリーギアっていうのは、かっこ悪すぎるのかなぁ? どうぞよろしくお願い致します。

  • 子供のロードバイクについて

    小学校2年の息子がロードバイクを欲しがっています。 今、18インチの自転車に乗っています。 小さくなってきたので買い換えようかと子供と話していたら「ロードバイクが欲しい」と言われました。 どうやら、主人が読んでいたマンガを横から見ていていろいろと話をしていて「すごい!!」と思ったようです。 私自身ロードバイクについては無知なのでどんな自転車なのかと思って調べたら値段もビックリなのですが、なにより週末少し自転車に乗る程度の息子には必要ないような自転車でした。 週末、私と子供たち(息子と年長の女の子)で自転車に乗って公園に行ったりしている程度なので普通の子供用の自転車で十分なのであきらめさせたいのですが、「ロードバイクがいい」と言ってゆずりません・・・。 普段、あまり物を欲しがらないので「買ってあげたら?」と主人は言うのですが、今はまだ不要だと私は思っています。本当にほしいようなら自分でメンテナンスができるようになってからだと思っています。 主人と子供に諦めさせるいい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう