• ベストアンサー

ThunderbirdのDドライブ移行方法

ThunderbirdをインストールしCドライブからDドライブに移行したいのですが、どのように行えばよいのでしょうか。 また、インストールしただけでその先のことは何もしていない状態です。 どなたか詳しくお教えください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160239
noname#160239
回答No.1

プログラム本体と設定とデータを保存するフォルダもDドライブに置きたいのでしたら、ThunderbirdPortableをDドライブにインストールしたらよいとおもいます。 http://portableapps.com/apps/internet/thunderbird_portable/localization#3 ローカル版の場合は、Cドライブにインストール(C:\Program Files\Mozilla Thunderbird)されたのでしたら、プログラム本体は40MB程度ですから、今後、容量が増加する「設定とデータを保存するプロファイルフォルダ」をDドライブに作成して利用するとよいです。 参考手順です。 ○Thunderbirdを、一度、起動して、直ぐに終了します。 これで初期のプロファイルフォルダ(名前はDefault)がCドライブのデフォルトの場所に生成されるので、以後、Dドライブに新規作成したプロファイルを使用して起動するように作業を行います。 確認されたい場合は、次のページも参考にしてください。 (参考) https://support.mozillamessaging.com/ja/kb/using-multiple-profiles ○Dドライブに、例えば、Thunderbirdという名前のフォルダを作成しておきます。 ○ファイル名を指定して実行の窓に「thunderbird.exe -p」を入れてOKで、プロファイルマネージャーを開きます。 ○「今後このプロファイルを使用する」のチェックを外し、「新しいプロファイルを作成」>次へ>「新しいプロファイル名」の窓に「Default User」が入ったダイアログが開くので、そのまま又は好きな名前に変更し、「フォルダを参照」ボタンから、Dドライブに作成したThunderbirdフォルダを選択し、OK>「完了」で、プロファイルマネージャーに戻り、選択したフォルダがマネージャーでも選択されているので、そのまま「Thunderbirdを起動」ボタンから起動したら、DドライブのThunderbirdフォルダがデータ等の保存先として関連づいて起動されます。 ○Thunderbirdが起動されたらアカウント設定など初期の設定を行います。 ○この状態では、終了後に、再度起動すると、そのたびに、プロファイルマネージャーが開きますが、設定が完了し、Dドライブのものに固定して起動・使用したい場合は、「今後このプロファイルを使用する」にチェックを入れて「Thunderbirdを起動」ボタンから起動したらよいです。 ○不要な標準のプロファイル(場所はOSによって異なる:前記のページ参照)は、マネージャーで選択して削除するとよいです。

Callahan44
質問者

お礼

ありがとうがざいました。

Callahan44
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。 さて、また質問をさせていただきます。 >○Thunderbirdを、一度、起動して、直ぐに終了します。 これで初期のプロファイルフォルダ(名前はDefault)がCドライブのデフォルトの場所に生成されるので (名前はDefault)のプロファイル名を変更し使用する場合は、どのような設定を行えばよいのでしょうか? 他にプロファイル名は4ケ作成します。 再度よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

回答No.3

Cドライブにインストール済みのソフトを単純にコピーなどしてDドライブに 移し変えることはできません。レジストリ情報と実際のソフトの場所に 食い違いができてしまうためです。 私ならインストールしたThunderbirdをアンインストールし、 改めてDドライブにインストールしなおします。 これが簡単且つ一番確実な方法です。 Dドライブにインストールするには、 インストール途中でインストールの場所をDドライブに指定すればOKです。 > インストールしただけでその先のことは何もしていない状態です。 ということですが、 既に受信したメールデータがあってどうしても残したいならば、 アンインストールする前に「プロファイル」フォルダをコピーしておきましょう。 Thunderbird のメッセージ・アドレス帳・個人設定などすべてのデータは 「プロファイル」フォルダに保存されています。 MozillaZineに方法が載っていますよ。 【D:ドライブにインストールできますか?】 http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?t=8741 因みに、ThunderbirdやFirefoxをお使いでしたら、 それぞれのまとめサイトやMozillaZineのフォーラムが有用です。 【Thunderbirdまとめサイト】 http://thunderbird.geckodev.org/ 【Firefox】まとめサイト http://firefox.geckodev.org/ 【MozillaZineフォーラム】 http://forums.mozillazine.jp/index.php?sid=b94ab943a717cb111dd1907d5c84941e 以上、ご参考になれば幸いです。

Callahan44
質問者

お礼

ありがとうがざいました。

noname#160239
noname#160239
回答No.2

No1です。 >(名前はDefault)のプロファイル名を変更し使用する場合は、どのような設定を行えばよいのでしょうか? >他にプロファイル名は4ケ作成します。 OSが不明ですが、参考ページを参考にしていただくとして、初期状態で起動すると「任意の英数字.default」というフォルダが所定の場所に生成されます。 この名前は、先に書いた方法で、Thunderbirdを終了した状態でプロファイルマネージャーを開いたら、すでに存在するプロファイルは一覧に表示されますから、そこで「プロファイル名の変更」ボタンから可能です。 プロファイルマネージャーでは、名前がdefaultですが、実際の保存フォルダは「任意の英数字.プロファイル名」の文字列になります。 なお、プロファイルマネージャーで名前を変更しても、すでに存在する実際のプロファイルのフォルダの名前は変わらないようです。 で、プロファイルマネージャーでそのまま作成した場合は、初期の場所は、Cドライブになりますから、Dドライブに保存されるのでしたら、例として挙げた「Thunderbird」フォルダと同じように、4つのフォルダを作成し、それをプロファイルマネージャーで選択(その際に別のプロファイル名を作成する)して、切替起動したらよいと思います。 Dドライブにプロファイルフォルダを置く場合も、マネージャーのプロファイル名は、実際の保存フォルダには出てこなかったと思いますので、フォルダの名前をプロファイルマネージャーで作成する名前に合致させておくとよいかもしれません。 なお、アカウントではなく、プロファイルを複数持たれて利用される場合は、Profile SwitcherというアドオンをすべてのThunderbirdにインストールしたら、切替起動も可能になりますし、起動時のパスワードが必要であれば、ProfilePasswordがあります。 http://mozilla-remix.seesaa.net/article/79524854.html http://antarespc.com/tool/profilepassword.html

Callahan44
質問者

お礼

ありがとうがざいました。 無事に完了しました。

関連するQ&A

  • Thunderbirdを入れるドライブ変えても・・

    Thunderbirdをインストールするドライブを変えてもCドライブにフォルダー(やプロファイル)が作られるのは正常ですか? Dドライブにインストールしてるのに、アプリを立ち上げるとCドライブ上にフォルダーが作られ、そこにプロファイルも作られています。 そこにあるプロファイルのiniとファイルを開いて、Dドライブのパスに書き換えても、Dドライブ内の指定しているパスのプロファイルが読み込まれないようで、新しくインストールした後に開いた時の状態で立ち上がります。 で、Cドライブにあるプロファイルのiniファイルを再度開くと、保存してあったのに、書き換えた指定したDドライブにあるアドレス(パス)でなく、Cドライブにあるアドレスに書き換わっています。 Cドライブのフォルダーを削除しても、Dドライブにインストールしたアプリを立ち上げるとCドライブにフォルダーが作られます。 場所は、ユーザー名、アプリデータ、ローミング、Thunderbird~ です。 一度Cドライブにインストールしたものをアンインストールし、レジストリもその時に掃除してあります。 レジストリ内を検索しても、今インストールしているDドライブのアドレスしか出てきませんでした。 Cドライブにフォルダーが作られていても、レジストリまでは書き込まれていないようです。 仕様上、Cドライブにフォルダーが作られるのは良いとしても、使いたいプロファイルが読み込まれなければ困ります。 なにがダメなんでしょうか? どう頑張っても、バックアップしておいたプロファイルからデータを復元できません。 どうしたらバックアップしてあるプロファイル(内のデータ)を使えるようになりますか? よろしくお願い致します。 以下を参考にしました。 http://nb-style.info/?p=885 https://torikagotonari.hatenablog.com/entry/2017/08/16/235911 Thunderbird バージョン 78.9.0 Windows 10 Home バージョン 20H2 OS ビルド 19042.867

  • ハンゲームをCドライブからDドライブに移行の仕方

    現在「ハンゲーム」をCドライブにインストールしているのですが、Cドライブの容量が少なくなってきたためDドライブに移行したいとおもっています。その方法を教えて下さい。又Dに移行した場合動作に不具合が起きるのかどうかも重ねて教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • CドライブからDドライブに移行したい

    OSはXPのSP2です。富士通のLX50を使用しています。 現在Cドライブがいっぱいな状態にあり、Dドライブにフォルダを移行したいのですが、どのようにすれば移行できますか?

  • 別ドライブ保存時のThunderbird移行

    Mozilla Thunderbird 31.3.0をwindows環境でのOSバージョンアップにともなう移行で、メッセージの保存先を別ドライブにしていて、さらにそのドライブ名が変わったケースについての質問です。 cドライブに使用していた80GBSSDの中身が消せないシステムファイルだけで溢れそうになったため250GBのSSDに換装するのに合わせて、OSをwindows7 homeエディションからwindows8 Proに上げました。 以前からThunderbird設定は主要な2つのアカウント両方について、メッセージの保存先をメインHDDのドライブIにしておりました。 この保存先ファイルはおよそ12GB程度です。 SSD換装前にネットでThunderbirdの移行方法を読んで、Profileフォルダを保存しておき、再配置してprofiles.iniのファイル名を書き換える方式でよいのだと思い込んで、Profileフォルダ(1.6GB程度の大きさ)だけバックアップを取りました。 換装&OSクリーンインストール後、メインHDDのドライブ名が、IからDに変わりました。メディアカードリーダのドライブ群を一通り無視するようになって、繰り上がったようです。 Thunderbirdを再インストールして当該移行操作を行ったところ、各アカウントのドライブ設定がおかしいとのエラーメッセージを受けたので、メッセージの保存先のアドレスのドライブ名だけをIからDに変更しました。 IMAPで読んでいるアカウントはサーバーに数十通しか残してなかったのもあり、いきなり読めるようになり、POPで読んでいるアカウントは数千通あったはずなのに、最近の数百メールだけが読めるようになりました。 ここまではOKです。 いずれもローカルに移しているメールが読めなくなりました。 メールの内容ごとにいくつかのフォルダを用意して振り分け保存しておりましたが、すべてのフォルダが見えなくなっております。 Profileフォルダは相変わらず1.6GBあります。保存先も10GB超のファイルがあります。実体がなくなったという意味ではないけど、リンクの何かに失敗しているという意味ではないかと思っています。 どうすれば復旧できるか(過去にローカル保存したファイルが読めるようになるか)についてご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ThunderBird を他のドライブに移したい

    ThunderBird を使っています。 現在は、Cドライブにインストールしてあります。 さきほど、OSをクリーンインストールしたんですが、当然のことにThunderBird も まっさらになってしまいました。 このため、ThunderBird をCドライブではなくFドライブに置きたいのですが、 可能でしょうか。 その方法を教えてくださるか、詳しいページなど知ってましたら教えて下さい。

  • CドライブからDドライブへの移行の仕方

    CドライブからDドライブへの移行の仕方 Win Vistaのコンピューターを開けば、Cドライブ、Dドライブとあるのですが、ピクチャーにあるデジカメで撮った画像やWordで作成したファイルを、Dドライブに移行したいのですか、移行の方法が解りません、移行方法を教えて下さい。

  • THunderbirdの移行方法について

    OSはWindows7を使用しております。 この度Cドライブの容量を増やしたい為、Dドライブに移行したいのですが、移行方法が分からずにおります。 そこで、詳しく分かりやすくご伝授して頂けます方どうぞよろしくお願いいたします。

  • Dドライブへのデータの移行方法(ATOK,ThunderBird)

    XPのデスクトップを使用しています。 先日、80GBの標準装備の内蔵HDDに加えて、新たに250GBの内蔵HDDを増設し、HDDを2つにしました。 250の方をデータ用のDドライブにしようと思い、まずはマイドキュメント、デスクトップ上のデータ、IME辞書をDに移動しました。ここまでは簡単に行えました。 そこでお聞きしたいのですが、次のアプリケーションのデータ移行方法を教えて下さい。 ・ATOK辞書のデータ(2007を使用し、広辞苑や類語辞典などの辞典を拡張しています) ・メールソフトThunderBirdの送受信メールとアドレス帳(つい最近OEから移行しました。OEの場合のやり方については雑誌に載っていたのですが、ThunderBirdの場合は勝手が違うようです) どちらか片方だけでも結構ですのでお願いします。

  • Thunderbirdへのデータ移行

    OSをXPからWin7に上げるにあたり、メールソフトをOutlook ExpressからThunderbirdに変更することにしました。XPの状態でThunderbirdをまずインストールすればデータを移せることは知っているのですが、誤って先にWindowsを上げてしまいました。この状態でOutlook Expressのデータ(メッセージ)をThunderbirdに移すことは可能でしょうか?Thunderbirdのコンバート機能を試してみたところ、アドレス帳は移行できましたが、メッセージはダメでした。どなたか詳しい方助けてください。よろしくお願いします。

  • Dドライブデータを外付けドライブに移行したい・・・が、上手くいかない。

    Dドライブデータを外付けドライブに移行したい・・・が、上手くいかない。 こんにちは。 パソコンを買い換えようと思うのですが、それに先立って今までDドライブに入れていたデータを外付けドライブに移行しようとしました。 そこでマイドキュメントのプロパティを外付けドライブにして移動させたのですが、中途半端なところで「データの一部はDドライブに残します」とメッセージが。 すると、最も外付けドライブに移行させたかったiTunesのデータやマイピクチャなどがちーとも移行されていませんでした。 iTunesに至っては外付けドライブにiTunesのアクセス先が移行しているものの肝心のデータがDドライブから外付けドライブに移されていないので曲が全く入っていない状態になり途方に暮れております。 なんとか上手いことデータを移行できないものでしょうか。また、なぜプロパティからのデータ移動が上手くいかなかったのでしょうか。

専門家に質問してみよう