• ベストアンサー

子供(一人目)がいない事について。

結婚3年目になります。(私29才・旦那34才・共働き) 最近、実の両親、義理の両親から、子供を期待している内容の話をさせられます。 旦那はあまり、子供がほしいとは言いませんし、積極的ではありません。 私は正直、自分みたいな性格の子供が欲しいとは、思えなくて、 ・周りに子供は?と言われるから ・両親が喜ぶから そろそろ作らないとダメかな、という気持ちになります。 あとは、近所は子供がいる世帯ばかりなので、疎外感を感じて、最近すごく落ち込みます。 でも、少しは子供がいたら、きっと世界が変わって、また違う人生になるんだろうな…という気持ちもあるのですが、旦那が協力的じゃないので、前に進めません。 同じような方いらっしゃいますか? 年齢を重ねて、産むのがリスクになる時期が来ますし、どうしよう…との焦りがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

旦那さんとちゃんと相談して、決めるべき。 30すぎたらガタッと妊娠する確率が落ちます。 今は40を過ぎても産む人がいますが、普通の人は、35すぎて出産なんてまれです。 後回しにすると、後で取り返しがつかなくなりますよ。 今、不妊治療に行く人のなんと多いこと・・そして結婚自体遅い友人が多いです。 もはや子供はムリなのかな・・と心配してしまいます。 遅く産むと障害児などになる確率も上がるそうだし・・・。 なしならなしでいいと思いますけどね。 やっぱり産みたいーと思った時に後悔しますよ。 私も私みたいな性格の子供いやですよー。 同じような性格で、考え方が似ている、気が合う子供に・・・・なればいいなぁと思ってます。 ダメなときはダメだけど、似ているから気がついて助けてくれる部分ってやっぱりあります。 (女4代でのお出かけも楽しいですよ~。私の祖母が健在なので・・) それと、産むことで肩の荷が降りるのならそれはそれでありかなーとも思います。 一時の事で、その後ずっと後悔するならやめといたほうがいいですけど・・。 子供いないのも、たくさん好きなことができて、素敵な人生ですよ。

その他の回答 (9)

  • cham_poo
  • ベストアンサー率38% (74/190)
回答No.9

そもそも、夫婦間の話し合いが足りないように思えます。 >旦那はあまり、子供がほしいとは言いませんし、積極的ではありません 旦那様は、子供が欲しくないとはっきり言っているのでしょうか。 ただ「子供が欲しい」といわないだけですか? 質問者様も、子供についてあまり積極的ではないように感じられます。 何が何でも欲しい、というよりは、周りに言われるから・・・といった感じで。 旦那様の立場からすると、奥様が子供を欲しいといわないから、 遠慮して言わないだけ・・・なのかもしれませんよ。 子供がいるから幸せ、いないから幸せ、というのではなく、 自分たちに合ったライフスタイルを楽しむのが幸せだと思います。 子供がいれば、生活はがらっと変わります。 子育ては大変です。生活の中心は子供になり、大人の自由はほぼなくなります。 でも子育てを通じて、親も成長します。 子供の幸せが自分の幸せになります。 子育ては大変ですが、楽しいものです。 大変さも全部ひっくるめて、夫婦そろって楽しめたら、子供がいる幸せが生まれます。 でも、周りに言われるから子供を作ったけど、愛せない、 旦那は子育てに協力してくれない、となると、子育ては苦痛なものになります。 苦痛だからと、簡単に放棄できるものではありません。 子育てとは、ひとつの命に対する責任なのです。 ただ、子供嫌いな人でも、子供ができるとわが子は可愛いと言います。 父親でも、子供ができると変わる人はたくさんいます。 ご主人もあなたも、子供ができると変わる可能性は十分にあります。 それは、その時になってみないと分かりません。 とにかく、ご夫婦でよく話してください。 そして、想像してください。子供がいる生活を。 子供がいることが、あなたたち夫婦にとってふさわしいのかどうなのか。 他人の子供を見て可愛いと思うのか、子供がいる生活が楽しそうだと思うか、羨ましいと思うか、 そういう目線で考えたとき、本当に純粋に子供が欲しいと思うかどうか。 とりとめのない文章で、回答になっていないかもしれませんが、 周りの声とか、疎外感とか、そういう動機は抜きにして、もう一度よく考えてみてください。

回答No.8

周囲の雑音は気にしないようにしましょう 世の中は・・ 独身ならば「結婚はまだ?」と言われ 結婚すれば「子供はまだ?」と言われ 1人子供が出来れば「次はまだ?1人はかわいそうよ」と言われ 2人いても性別が同じなら「次は別の性別の子だといいね」と言われ 4人目になると「え、また産むの?」と言われる方もいるとか 他人とは無責任なものです それは、育てる責任のない両方のご両親も同じです 妊娠、出産には命のリスクが伴う場合もありますからそういう意味では 女性側にはリスクの高いことなのです 流されて子供をつくって苦労するのは母親になる質問者様なのですから 夫婦でよく話し合って結論を出してください 子供がいなくても夫婦仲良く暮らすことも可能です 子供を育てるということは夫の協力は不可欠です もし、質問者さんの旦那さんが子供っぽい自分本位な人 (趣味等に没頭しかなりのお金を使い、質問者さんより友達を優先するような人) ならば子供はいない方がいいかもしれませんね 何か行動をと思ったらとりあえず、産婦人科に行き産める体であるかどうか 水疱瘡や風疹などの抗体をもっているか調べてもらいましょう 基礎体温をつけるのもいいかもしれません

回答No.7

 確かに人生観は変わりました(すみません子持ちです。。)  ただ、自分と同じ性格ではないですよ(笑)まったくとは言いませんが  羨ましいぐらいに自分にはないものを持っているし秘めています  子供が好きだ嫌いだっていうのは 要素の1つかもしれませんが  夫婦に子供がいる形態 10件あったら10通りかなあと思うぐらい  色々です  ご主人が乗り気ではなくとも、思い腰をあげさせて  子沢山の方もおります。。笑。   生まれてみたら、変わったご主人もいるし。。  ほんと色々。  疎外感というのも、2人3人いるママにいると  一人っ子のママは疎外感あるらしいです  なので 逆手をとって、いろいろ聞いちゃうのも  良いかななんて思います。子育てについてアドバイスも  もらえるし、それ以外でも 家庭でのやりくり(夫との関係なども含め)  よき助っ人になってくれるかもしれませんよ  自分のお気持ちをもう一度、ご主人に伝えてみてはいかがでしょうか?^^

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9272)
回答No.6

>旦那はあまり、子供がほしいとは言いませんし、積極的ではありません。 私は正直、自分みたいな性格の子供が欲しいとは、思えなくて、 ・周りに子供は?と言われるから ・両親が喜ぶから そろそろ作らないとダメかな、という気持ちになります。 人並みに、という理由だけで望まれる赤ちゃんが ほんとうに幸せになれるかどうかよく考えてみましょう。 旦那様はどう感じておられるのでしょう? お子さんを望んでいないような様子だけでしょうか? それともはっきりといらないとおっしゃっているのでしょうか? どちらかが先走って結果的にうまくいくことも多いですが、 できればお子さんを授かることについて、 ご夫婦でたくさん話をして気持を確かめ合っていきましょう。 それとなく記事の載っている新聞や雑誌を置いておくとか 旦那様がいるときに妊娠に関するTV番組を積極的に観るとか 妻の関心が今どこにあるのかを少しアピールするといいかもしれませんね。

noname#188107
noname#188107
回答No.5

先日のテレビ番組でこういうのをやってました。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3158.html やはり同じようなことや、経済的なことや、晩婚化などで、 いざ、子供を作ろうとしたら、不妊症という壁にぶちあたり、 年齢と言う壁に阻まれて、子供を諦めざるを得なかった。 と言う人が今、急増していると言う話でした。 それらの人の中には、やはり男性の協力が積極的でなく、 不妊症の半分が男性に原因があるにもかかわらずに、 検査に行きたくないなどの理由で、延び延びになったために、 女性側のタイムリミットがきてしまった。というような 話もありました。 海外の話にも及びましたが、日本人は余りにも妊娠や不妊に関する 知識が貧困で、それが少子化に拍車をかけている。ということでした。 男性は特に年齢制限みたいなことに関する知識があまりにも 貧困すぎる。ということもあり、性教育の段階から赴任に関する教育が 必要と言うような話でした。 ちなみに、妊娠を望むカップルの中での不妊症の割合ってご存知ですか。 聞いたらあまりにも高確率なんでびっくりしますよ。 作ろうと思って、すぐできる人もいれば、さっぱりできない人が 少なからずという割合でいるってことです。 焦ったほうがいいですよ。廻りがとやかくといっているから、 というくらいじゃ、まだまだ焦りが全然足りませんよ。

noname#196270
noname#196270
回答No.4

同じようなってわけじゃないんですが・・・ 旦那と私は子どもがとっても欲しいです! でもアラフォー夫婦で不妊治療しないと妊娠は絶対無い と医者から言われて 不妊治療してまで子どもはいらないよね? って結果になりました。 ちなみに私達は子どもが欲しいために結婚しました。 でも私達夫婦にとって、 一番大事なのは子どもを作ることじゃなくて お互いがお互いのために存在して幸せなこと。 ということだと二人で思いました。 あなたにとって一番大事なことが子どもを作ることなら 旦那の気持ちを無視しても作ってもいいと思います。 あなたにとって一番大事なことはなんでしょうか?

noname#172810
noname#172810
回答No.3

>旦那はあまり、子供がほしいとは言いませんし、積極的ではありません。 旦那に責任を負わせるのですか? 夫婦間の営みに消極的なのかと思われます。 自分で判断して普通だと思いますか? 貴女のほうから求めていかないと願いが叶えらない状況ですね。 >旦那が協力的じゃないので、前に進めません。 不言実行が大事です。 いまの貴女は女盛りの年代です。 色っぽさを醸し出して、旦那様を虜にして楽しい生活を送るように努めてください。 結果はおのずから出るはずです。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

もし、質問者さんが今の時点で独身だったとしたら、 「結婚したほうがいいのではないか?」と悩みますよね。きっと。 もし、一人目を出産したとして、 「二人目をどうしようか?社会復帰しようか?」と悩むと思います。 子供ができたら次の悩みがやってきます。 「家を買おうか?」とか。 もし、子供を作りたくない気持ちが強くなってしまったら、 「離婚をしてあげたほうがいいのではないか?」と考えだす可能性があります。 結局自分の気持ちとは違って、周りの雰囲気・環境は逆の場合、 とても悩むし、自分の考えだけではまとまらないです。 私は子供が欲しいと思っていますが、 なかなかできません。 子供って、作ろうと思って作れるものではないんですよね。 自分の考えではどうしようもない時は、神様任せにしてください。 そのかわり、神様の意思には従う決心は持って。

回答No.1

あなた方は何のために結婚したのだ? 子供を産むためか? 初心に還りなさい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう