• ベストアンサー

食パンの保存について

調べたら、食パンは冷凍保存が一番いいと書いてあったのですが、寮に住んでおり、トースターがないので冷凍保存ができません。 実家にいたときは常温で食べていたのですが、自分の住んでるところは6月ということもありますが割とジメジメしており温度も高くたいへんカビやすい状況です。 3日後賞味期限の食パンは、上記のようなところで保存したら賞味期限のうちにカビが発生してしまうのでしょうか?6枚切りを2袋も買ってしまったので心配です。 また、もしカビが発生する可能性があるなら、冷蔵庫などに入れたほうがいいのでしょうか。 よろしければご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

賞味期限内でもジメジメした所に置いていたらカビますよ。 乾燥を防ぐ為に密閉容器に入れて冷蔵庫に入れておいた方がいいです。 ラップに包んで袋等に入れてもいい。 室内に何日も放置するのはダメです。 本当は数日の内に食べきれないなら冷凍が一番です。 トースターが無くても関係ありません。 常温もしくは冷蔵庫で数時間自然解凍してそのままでも食べれます。 少し冷たいだけ。 トーストしたのが食べたいなら、安いトースターを買うか、フライパンや魚焼き器でも焼けます。

その他の回答 (2)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 実際にカビが生えるかどうかは湿気だけではなく、パンそのものに付着していたカビの胞子の種類や数、保管状況などにもよりますので一概には言えません。最近ではパン工場はひどく清潔になっていますので、昔ほどカビは生えにくくなりました。ただ、食パンには伝統的にカビを防止する添加物等は使われないので、いつかは生えてくると思います。  残念ながら食パンの保存は冷凍か常温です。冷凍庫にしまえなくてカビが生えてしまったら、捨てるかカビ部分を取り除いて食べるしかないですね。  ちなみに冷蔵庫は厳禁で、ごく短時間で生地が一気にぱさぱさになっちゃいます。これをでんぷんの老化(アルファ化)現象といいます。

  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.1

トースターの有無に関わらず、長期保存するなら冷凍するしかないでしょう。 また、現在はトースターの価格も相当に安いので、一台購入されては如何ですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう