浴室乾燥機だけでカビは防止出来る?

このQ&Aのポイント
  • 浴室乾燥機を使用してカビの発生を防ぐ方法について相談です。
  • 現在は複数の作業を行ってカビの予防をしていますが、よりシンプルにできないか検討中です。
  • 浴室乾燥機を使用することで、浴室の乾燥を促すことができるので、カビの発生を防ぐことができるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

浴室乾燥機だけでカビは防止出来る?(単身向け)

新築の単身アパート住まいです。 浴室の壁や床も新しく、材質もそれなりに考えられたもののようです。 シャワー後のカビ防止のための換気の仕方なのですが、現在は・・ 1.冷水で石鹸カスを洗い流す&急速冷却 2.T字のヘラで水分を切る 3.身体を拭いた後のバスタオルで大雑把に水分を拭う 4.ドアを3分の1ほど開けたまま浴室乾燥機を回す とやっています。さすがにこれだけやればカビは発生するわけも無いのですが 上記の2と3の作業がどうにも煩わしくなってきました。 要は・・4のドア少し開けて浴室天井の乾燥機を回しとけばカビは防げるのでは・・? と思うのですがいかがでしょうか? 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

1は大事。 2と3は重複してまでやることだろうか? どちらか一方で宜しいかと。 4は逆に扉を閉めるべきです。  扉を開けたままだと空気の流れが乱れます。  扉を閉めて、一定の空気の流れを保ちましょう。  開けるなら全開にして、乾燥機を止める。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >2と3は重複してまでやることだろうか? どちらか一方で宜しいかと。 ↑ですね。私もそう思っていました。 >逆に扉を閉めるべきです。  扉を開けたままだと空気の流れが乱れます。  扉を閉めて、一定の空気の流れを保ちましょう。  開けるなら全開にして、乾燥機を止める。 ↑は様々いろんな意見がありどれが正解なのか未だに定かでありません。

その他の回答 (2)

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.3

No.1です。 No.2さんの「4は逆に扉を閉めるべきです」のコメントを支持します。 浴室乾燥機がついているということは、扉をしめた状態で適切な空気の出入りができるようになっているはずです。扉をあけておくと、扉から入ってきた乾いた空気がそのまま排気口から外に出ていってしまい、湿気を含んだ空気の排出が遅くなり、乾燥の効率が低下します。 もし扉を開けておくなら、乾燥機を止め、窓があれば窓も開放して、空気の流れをよくしたほうがいいです(特に晴れていて、湿度が低く、風がある日は)。それでも、まずは入浴直後に浴室乾燥機による強制乾燥を行ったほうが効果的です。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.1

我が家では浴室をリフォームしたときに天井に浴室乾燥機を取り付けました。 入浴後、浴室を閉め切ってこれを5時間稼動するだけでカビは発生しなくなりました。 (朝、乾燥後に水滴が残っている箇所があったら、次からはそこだけ事前に軽く水分を除去しておいたほうがいいでしょう) あとは1週間に一度ぐらい浴室内を全面清掃してよごれをおとすだけです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >あとは1週間に一度ぐらい浴室内を全面清掃してよごれをおとすだけです。 ↑ これが一番面倒ですけどね・・

関連するQ&A

  • 浴室のカビ防止には?

    浴室のカビが出にくくするには、換気扇を使うのがいいのでしょうか?それとも浴室乾燥機で乾燥させるのがいいのでしょうか?

  • 浴室のカビ防止のためにタオルで拭いてますか

    友人の話によると、浴室のカビ防止のためにお風呂を上がった後で浴室全体の水分をぬぐい取るためにタオルで壁面から天井から床から浴槽まで全部拭いているそうです。その後で乾燥機をかけないと完全にカビを防止することは出来ないと言ってます。 これは本当でしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 浴室換気乾燥暖房機について

    在来工法の木造2階建を計画中です。 浴室に、換気乾燥暖房機(電気)をつけようかどうしようか迷っています。 目的はカビの予防です。 衣類乾燥は、ガス乾燥機が他にあるので、あまり使う事はないと思います。 換気乾燥暖房機は、カビ予防に期待できるでしょうか? またオススメの使い方がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 入浴後の浴室をすすぐのは温水?冷水?

    入浴後、浴室の汚れやカビ防止の為にシャワーですすぐと思うのですが、その際には温水、冷水どちらがいいのでしょうか? 知人は温水のほうが早く水分が蒸発して早く浴室が乾燥すると温水を使っています。 私は入浴後のモワッとした熱気を早く無くせるからと冷水を使っていました。 なお、どちらも換気はしっかりと行います。 温水と冷水、どちらが浴室の汚れやカビ防止に効果的でしょうか? 詳しい方、アドバイス願います。

  • 浴室換気乾燥機の電気代

    今度新しく越すマンションに浴室換気乾燥機がついているのですが、使うのは初めてです。電気代はどのくらいかかるでしょうか? 洗濯物を乾かすのに使う事はほとんどないと思いますが、 主にカビを防ぐ為に浴室の乾燥と、寒い冬場に予備暖房のような使い方をしたいと思っています。

  • 浴室暖房乾燥機について

    マンションのお風呂をリフォームするのにあたり、浴室暖房乾燥機を付けるかどうか、迷っています。 お風呂場にはやはり窓はなく、けっこうカビが生えやすいので、普通の換気扇だけではちょっと心もとない気もしています。乾燥機能というのは、画期的にカビ対策に有効なものなのでしょうか?また電気代はどうでしょうか? それと、衣類の乾燥には、どの程度使えるものなのでしょう?基本的には衣類乾燥にはあまり使う予定はないのですが、これからの梅雨時などは、多少電気代がかかっても、早くスッキリと乾くものなら、使いたいとも思っています。 浴室のカビ対策、そして、衣類乾燥の使いやすさなどについて、ご意見あれば教えてください。

  • 浴室乾燥機で涼風などを使った乾燥法について

    お風呂に、ビルトイン浴室乾燥機を付けています。 カビなどが発生しているので、なるべく浴室の壁などを安価に乾かしたいと思っており、当然、自分の手で拭くのが良いのは分かりますが、楽もしたい♪ それ以外だと、 浴室乾燥機で、乾燥ってやるのが一番早いとは思うのですが、温風が出るので電気代も高いと思われます。 他には、換気と暖房、涼風の機能があるのですが、 涼風では壁は乾きませんか? 手抜きで、一番安価になる方法で何を何時間が効果的だと思われますか?

  • 浴室の窓に関するカビ防止と寒さ対策

    戸建て住宅を新築予定なのですが、浴室の窓に関して悩んでいます。 戸建てのユニットバスの場合は、普通は窓ありだと思うのですが、換気(カビ対策)、寒さ対策、コストの点で疑問があるのです。 窓があれば、開ければ換気できますが、寒くなるのではと思います。断熱の良い窓や浴室暖房はコストが上がります(安い電気の浴室暖房は考えていません)。 一方、窓無しの場合、コストも安いし寒さは減りそうです。換気は換気扇に頼るしかありませんが、どうせ24時間換気が求められているわけですから、換気扇をつけっぱなしにすればカビ対策はできるような気もします。ただし窓開けと換気扇のどちらがカビ防止に役立つのかは分かりません。換気扇つけっぱなしの電気代も気になります。 眺望を求めるとかの要望や、隣家から見えてしまうとかの心配はありません。浴室乾燥機能での衣類乾燥も必要ありません。寒冷地ではありません(東京です)。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 「浴室乾燥機」と「換気扇」って違うの?

    「浴室乾燥機」と「換気扇」って違うの?

  • 浴室乾燥機の乾燥と換気

    浴室乾燥機には乾燥、換気の機能がありますよね。 日々の入浴後の換気には、光熱費も含めて考えて乾燥、換気機能のうちどちらが効果的でしょうか。今は名前の通り、換気機能を使用していますが、ひょっとしたら「乾燥」の方が得なのかしら?とか考えてしまうことがあります。ちょっと気になるのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう