生活保護について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 友達が切羽詰まった状況で生活保護の相談をしたが、役所から厳しく言われたそうです。
  • 彼女は収入もなく、子供を育てるために生活保護を求めたが、他に手段を考えるようにと言われたそうです。
  • 彼女は消費者金融にも断られ、誰も助けてくれない状況で困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護について教えてください

私の知り合いの話ですが、大変困っています。教えてください。 友達はご主人とかれこれ1年近く別居中です。 中1息子、小1娘、生後2ヶ月の三児を育てています。 離婚を申し立てているのですが、旦那さんが“知らん”と応じず…養育費も月二万円しか貰えていないようです。 調停にかけたそうですが、旦那さんは“調停なんて行かなくても不利になる事はないから行かない”というそうです。 生後2ヶ月の赤ちゃんは少し障害があり、これから1年に三回検査をしなくてはならないそうです。 当然、彼女は働きたくても働ける状態ではなく、収入もない。 そこで生活保護の相談をしに行ったらしいのですが、役所の方に厳しく言われたそうです。 “甘えているようにしかみえない” “他に手段はないか考えなさい”と。 彼女は切羽詰まって消費者金融に駆け込んだらしいのですが、収入や保証がないため断られたそうです。 彼女には母親や兄弟がいますが見て見ぬ振りをされ、助けて貰えないようです。 生活保護は高齢者の生活苦の方のためにあるとは思いますが…こんな切羽詰まっている彼女は助けて貰えないのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

N03です。お礼コメントをありがとうございます。 >生まれた赤ちゃんですが…紛れもない本人の子です    ご本人のお子さんかどうかではなくて、父親はだれか?ということです。  別居直前まで夫婦生活があったということでしょうか。  不貞行為などがあった場合は、婚姻費の減額の理由になりますし、実際はご主人の子供であっても、不貞行為を疑われる可能性もあることは覚悟した方が良いです。 >やはり裁判しかないのでしょうか?  生活保護は最後のセーフティネットです。  裁判を選ぶことができない理由があるのでしょうか?  裁判まではしたくない・・などと言っているのであれば、「甘えているようにしか見えない」と言われても仕方がない面もあります。    別居の原因がモラハラということなので、  婦人相談所   http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice03list.html  女性の人権相談  http://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-592.html >託児所なり保育所なり相談にも行ったそうですが、やはり“何が起こるがわからない”から責任が持てないと断られたそうです。  その託児所・保育所は、障害児を受け入れている施設ですか?  まずは、児童相談所への相談です。  お友達が気の毒なのはわかりますが、本当に切羽詰っているのであれば、裁判が嫌だとか言って入られないだろうと思います。  同情だけでは、お友達はずっとこのままです。  裁判をする勇気を与えるなど、前へ進む手助けをするのも友情だと思います。    

datenshi36
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 ごめんなさい。説明不足で(汗)赤ちゃんの父親はご主人だそうです。 夫婦関係があったのだと思います。彼女は真面目な子ですので、私の知っている限り不貞はあり得ません。 障害のある事も入所出来るところがあるのは知りませんでした。 彼女に一度話してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.7

<1年近く別居中です。 生後2ヶ月で1年近く別居って 話しに信用性がないですよね <離婚を申し立てているのですが、旦那さんが“知らん” 勝手に別居しておいて お金に困るのは当たり前の話ですよね <調停にかけたそうですが 旦那の承諾もなしに 話しあいなんて できるわけないじゃないですか <働きたくても働ける状態ではなく、収入もない。 お金もないのに 手間がかかる幼児をって 話が不自然ですよね <“甘えているようにしかみえない” 文章を読む限り そのようにしか思えませんよね <彼女には母親や兄弟がいますが見て見ぬ振りをされ つまり親族も あきれていて 関わりたくないということですよね 文章を読む限り 都合の良いことだけが書かれますね 旦那と同居して仲直りして 解決ではありませんか

datenshi36
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 すいません。私も本人ではないので100%の話しは知りません。 相談を承っただけなのではっきりわかりませんが…私が始めて彼女から家を出たと聞いたのは今年初めで…8月に別居が始まったって聞いています。 出産は今年の4月なので…7月に夫婦関係をしていたら…(仮定ですけど)おかしくない話しだと思います。妊娠40週前後が出産なので。 でも正直私も混乱しています。こんなケース始めてなので(汗) 旦那さんの子だと言ってますし、DNA鑑定もしていいと言ってるくらいなのでそうなのかなって思いました。

回答No.6

NO5です。NO3ではなく、NO4でした。

回答No.4

>離婚を申し立てているのですが、旦那さんが“知らん”と応じず…養育費も月二万円しか貰えていないようです。 >調停にかけたそうですが、旦那さんは“調停なんて行かなくても不利になる事はないから行かない”というそうです。 >生後2ヶ月の赤ちゃんは少し障害があり、これから1年に三回検査をしなくてはならないそうです。 >当然、彼女は働きたくても働ける状態ではなく、収入もない。  赤ちゃんの月齢と、一年近く別居ということから、赤ちゃんは誰のお子さんなのでしょうか?  彼女の母親や兄弟が見てみぬ振りをするには、それなりの理由があると思うのです。    生活費については、婚姻費用分担を裁判所に申し立てるしかありません。   http://www.toku-rikon.com/uwaki/uwaki5.html  別居原因などはわかりませんが、離婚が成立していない以上、ご主人の収入があるのであれば、生活保護の対象外になります。  ただし、DVなどが原因の別居などの場合は、認められることもあります。  ご主人が調停に出席しないのですから、調停を打ち切って、審判や判決離婚(裁判離婚)に移行することができますが、女性が有責であれば、離婚が認められない場合も多いです。     別居で、生活費が貰えないという理由で生活保護が認められるとすれば、単身赴任で小さなお子さんがいて働けない上に生活費が貰えていないと主張すれば、全て生活保護の対象になってしまいます。  ですから、役所としても、きちんとご主人に生活費(婚姻費用)を請求しなさいと言っているのです。  請求の方法などは、「法テラス」などの無料相談を利用すると良いでしょう。  また、赤ちゃんも保育園(0歳児保育)に預けて働くという選択はできませんか?  少し障害があるとのことですが、保育園で受けいれてもらえないほどの障害なのでしょうか?  まずは、きちんと婚姻費用を裁判所に申し立て請求するのが一番のように思います。  あとは、児童扶養手当や母子手当ても1年以上養育費の支払いがない場合は、父(母)に1年以上遺棄されている児童として、対象になる場合もあります。   http://www.city.shimada.shizuoka.jp/jidou/kosodate/jidoufuyou.jsp http://母子手当.com/jyoken.html  生活保護のほかに援助してもらえる制度も調べてからですよ。        

datenshi36
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 まず、彼女が別居を始めた理由ですが…詳しくはわからないのですが、旦那さんの“パワハラ”が原因だと聞いています。 子供たちを叱る時に必ず彼女への罵声から始まり、二言目には“お前そんな馬鹿でよく生きてきたな”とか“身体がだるい(彼女はパートの仕事をしていました。)”と言えば、“大したことしとらんくせに何が仕事だ”と家事を休むことも無かったようです。 そして長男君は生まれて12年間一度も名前を呼ばれた事もなく、ほとんど愛情を感じた事がないと、長男君が言っています。 生まれた赤ちゃんですが…紛れもない本人の子です。障害はどの程度なのかわかりませんが、頭に水が溜まり、検査をしつつ抜いたりしなければならないようです。 託児所なり保育所なり相談にも行ったそうですが、やはり“何が起こるがわからない”から責任が持てないと断られたそうです。 やはり裁判しかないのでしょうか? それから、身内の事ですが…こちらも幼少時代から彼女に対して愛情は無かったみたいです。彼女が言っています。 気の毒になってしまいます。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>彼女は助けて貰えないのでしょうか?  彼女は、「生活保護の相談」に行ったのですか? 「相談」では、ダメだそうで 「申請」という事を言わないと “他に手段はないか考えなさい”と言われるそうです。 こんなニュースが、あります。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/376570.html  今年1月、札幌市白石区で孤立死した姉妹は3度も区役所を 訪れ窮状を訴えたが、<申請しなかったため>保護を受けられなかった。

datenshi36
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 私は彼女から“相談をしに行った”としか聞いておらず…“申請”したかどうかは知りません。 その点も含めもう少し話しを聞いてみようと思います。ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

生活保護は受けられます。生活保護は高齢者の生活苦の方のためだけにあるものではありません。

datenshi36
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます。 教えていただいた事感謝します。 友達に教えたいと思います。

  • potteito
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.1

生活保護については詳しくはわからないですが、 旦那様は働いていてかつ正式に離婚されていないんですよね? 収入のある旦那様と離婚が成立していない お母様、ご兄弟など実家の家族がいる この前提では難しいかと…更に貯金、車、家などがある場合よけいに厳しいと思います。 まずは離婚なり、ご主人との話し合いが必要ですね。お友達が安定した生活を遅れるよう願っています。

datenshi36
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 1年前から離婚の話をご主人と話し合いしているようですが、やはり何度しても“知らん”と態度を変えないようです。今までの生活費は、彼女の車を売り、貯金でなんとかなっていたみたいですが…底をついたようです。 私も他人だけど友達なので食料を運んだりしていますが…力になる事が困難です(泣) 早く離婚が成立し自立できる事を願ってやみません。

関連するQ&A

  • 生活保護について

    現在20歳で3歳の娘と お腹に赤ちゃんがいます。 先日旦那さんと離婚して 子供は引き取り 私の母家族と暮らしてます。 母家族とは 母の旦那さんと 息子4人娘1人で 21歳、中1、小5、小1、1歳で 母の旦那さんは23歳です。 母家族とは 世帯分離をしており 母の旦那さんも若いので お給料も少なくて 21歳の兄もアルバイトなので あまり稼いでません。 母家族の人数と収入を考えても 金銭的な援助は 一切受けられません。 むしろ3DKのアパートに 9人で住んでいるので 早く出て行くように 言われています。 私は娘が4月から幼稚園にいくので働きたいのですが、妊婦なので働けるところがないです。 子供が生まれる前に 出て行ってほしいみたいで 困っています。 もうどうにもならないので 生活保護を受けたいのですが 世帯分離していても 母と一緒に暮らしていたら 受けられないのでしょうか? もし受けられたら 引っ越し費用や 出産費などは 支給されるのでしょうか? 別れた旦那から 養育費等の援助は 受けられません。 この先娘とお腹の赤ちゃんと どう生活すればいいのか わからないのです。 生活保護などに詳しい方 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 生活保護受給の条件

    生活保護の件でお聞き致します。 1、住む場所があれば、食べて行けない程の生活苦でも生活保護は請けられないものでしょうか? 2、また、生活保護は世帯毎に請けられるものですか? 3、夫婦で別居中の場合は、旦那さんと奥さん別々に生活保護を受けることは出来ますか? 4、夫婦のように世帯が同じでも、別居して事実上一方に住む家がなかったり生活苦に陥ってしまった場合は、どちらかが裕福な暮らしをしていても生活保護は請けられますか? よろしくお願いします(´`)

  • 生活保護の返還義務について

    妻と離婚協議中であり現在7ヶ月ほど別居中ですが、別居当初生活費請求の調停を妻から起こされ、同時期に妻から「生活保護を受けるから市役所から問い合わせがあっても、生活費は出せない」と言ってくれと言われました。 現在は私から離婚調停を申し出て、生活費請求と離婚調停の並行協議していますが、別居開始から7ヶ月分の生活費15万×7=98万を請求されています。 仮にこれを支払うと生活保護を受けていた期間分の返還義務が発生すると思うのですが、どう解釈されるのでしょうか? 少なくとも14.5万×6ヶ月分は受給しているはずで、生活保護は収入がない事が前提の救済処置であり、あとからその分として収入を得たら不正受給となるとおもうのですが・・・ 実際のところ、生活費を払うのは困難で、それ以外でもクレジット払いや携帯電話料金、車のローン&保険費用(車は私の名義ですが妻が別居時から占有しています)など相当な費用負担はしているのでそれを公開したら確実に不正受給になると思います。 夫としては生活費を払う義務はあるのでしょうけど、生活保護を受けているのならあえて払わないという選択の方が双方に利があるとおもうのですが・・・(間違った考え方かもしれませんが・・・)

  • 生活保護について

    生活保護について質問なのですが 現在私は8ヵ月の妊婦です。 旦那は9月に仕事を辞め無職です。 収入もなく、旦那は仕事を探しているのですがなかなか仕事もなく生活ができない状況です。 こういった場合、旦那が仕事できるようになり生活ができるようになるまで生活保護は受けれますか?

  • 生活費 

    旦那と以下の理由で別居をしています。​​​​http://okwave.jp/qa5313431.html​​​&am...​を参考に教えてほしいです。旦那は給料も安く養育費をたった15000円だけ送ってきてくれています。 夫婦円満の調停を旦那から申し立てられて私は離婚を請求していて旦那は拒否しています。調停で調停員のかたが養育費だけでなく奥さんに生活費を送るようにいったのですが、旦那は「子供には落ち度がないから払いますが結婚時の約束とおり嫁とは共同で光熱費や家賃を払っていたのを自分で払っている。マンションの家賃も今月までは払わないといけない。来月から実家に帰れば実家にも家賃などをいれないといけない。妻は今実家にいるし育児休暇の手当を国からもらっているから払いません、どうしてもというなら裁判にしてください」と言ったそうです。旦那から養育費以外の婚姻費用は法的にもらえないのでしょうか?旦那は子供に会わせてと自分の要求ばかりの旦那ですからまずは旦那に払うものをはらってほしいので質問しました。別居されたかたなどどれくらいもらいましたか?

  • 別居中の生活費に領収書は必要ですか??

    別居中の生活費に領収書は必要ですか?? 結婚1年3ヶ月。10ヶ月の娘がひとりいます。 旦那と離婚に向けて別居中です。旦那が源泉徴収票を渡してくれないため、娘を保育園に入れる事が出来ず、 離婚するまで仕事ができない状況にあります。旦那は実家に戻りましたが生活費を渡す事に渋っています。 先々月はもらいましたが、先月は渡すはずのお金を落としたと言い、義母に立て替えてもらいました。 今月はお金を渡す代わりに領収書がほしいと言われました。 私が領収書を旦那に渡す事で何か不利になる事などありますか?? 旦那は離婚後に別居中に私に渡したお金を全額返せと言った事があります。 婚姻費分担によりそのような事は出来ないとは思うのでこちらが不利になる事はないとは思うのですが、 少し不安になり、こちらに質問をさせていただいています。 家賃などを含めた生活費として旦那からもらっているのは14万円です。 追加ですが、旦那は養育費を払う気は一切ないと言っています。 娘は養育費をもらう権利があるので調停を組んで請求しようと思っていますが 養育費を請求し受理されたら面会交渉権も決めることになると思います。 旦那の義母が熱心に宗教をやっていて面会の際、総会などに連れて行く可能性があります。 私はその宗教には関心はなく、娘にもそこに入れる気は全くありません。 しかし、面会の間は何をしているのかわからない状況にあるのでどうすることもできません。 このような場合どうしたらいいのでしょうか??

  • やむを得ず生活保護の申請を考えています。生活保護が受けられるのか教えて

    やむを得ず生活保護の申請を考えています。生活保護が受けられるのか教えて下さい。 現在、実家で暮らしているシングルマザーです。 仕事は探しており、面接にも行くのですが、なかなか仕事が決まりません。父の収入も減っており、生活が苦しいのが現状で、母からは出て行けと言われています。 すぐにでも実家を出て、親への負担を減らしたいのですが、現状では不可能です。 保護が受けられるのであれば、安いアパートなどを捜そうと思っています。 この様な状況でも保護は受けられるのでしょうか? ・高1・小4の子供がいます。・貯金はありません。・大阪府在住です。・保険にも加入していません。・財産になりそうな物は所有していません。・元旦那からは養育費などは一切受けていません(所在が不明の為) お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 生活保護について。

    現在、旦那が精神病の為実家の自営業を手伝えなくなり、「親に子供を連れて出て行って」と言われ、家を探しています。 引越し費用などは出してくれる事になりましたが。 現在妊娠7ヶ月なので仕事も出来なく、引越し後の生活が出来ません。 旦那は仕事が出来ないので、生活費を出せない状態です。 病気の為、思考能力がなく、色々な話合いが出来ません。 私自身も、心療内科に通院しています。 まずは、別居して旦那が話合いが出来るようになったら離婚を考えていますが、別居の状態で生活保護を受給出来るでしょうか?

  • 生活保護、養育費について

    はじめまして。 いろいろ私なりに調べたりしてみたんですが それでもどうすることが一番なのかわからなかったので こちらに相談させていただきます。 まず、今私は妊娠9ヶ月です。 予定日は2月のはじめです。 旦那とは入籍した頃から別居生活で、その間 生活費はもらっていません。 別居の理由は授かり婚だったため、貯金もなく 一緒に住める家をすぐに構えることが できなかったためです。 9月に入籍して旦那は掛け持ちをしながら 働いていましたが、12月に仕事を一つ辞めました。 理由は私の母の知り合いの職場の面接を受けないか? という話が来て何も決まってないのに、その話を 当てにして辞めたということです。 同じく12月に家を契約していたので、これからの生活の 不安もあり話し合いをしました。 話し合いも旦那は都合が悪くなると黙るか まるで小学生のように言い訳を繰り返すかで 話しが進まず、私が勢いや焦りから 「このままだと離婚するしかない。」と言いました。 それに対して旦那は「見切りをつけるなら応じるよ ただ別れを切り出したのはそっちだから養育費や出産費は 出すつもりはない。子供との面会もしない。」 と言いました。 それ以降、旦那の親とも話してみましたが 何も通じず「あんたが嫁の仕事をしてないからあんたが悪い」 の一点ばりです。 ですが、私や私の両親からしたら旦那も私の両親に対して 家具を揃えてもらったことやbaby服を揃えてもらったことに 対して一言のお礼もなかったり、入籍してから1,000円すら 貯金ができてなかったり、生活費も渡してくれなかったりと 12月に家を契約したのに旦那は一切荷物を運ばず私の荷物のみが 家に置いてある状態で旦那に対して不信感がありました。 そんな中で仕事まで辞めて話し合いの態度などみて 離婚を決意しました。 養育費は5,000円くらいなら払えるかもしれない。 出産費用は知らない。 と言われています。 仕事を辞めてから一応新しく仕事を見つけたようで 月14万くらいはあるみたいです。 実家暮らしで実家には1円もお金を入れてません。 私は5,000円という金額に納得できません。 離婚調停などありますが、調停をすべきでしょうか? 出産まで1ヶ月を切っている状態なのでいろいろ焦っています。 このままこちらが妥協して5,000円で納得するしか ないんでしょうか? 月14万の場合の相場とかはいくらですか? それから離婚後、保育園が決まるまで生活保護を受けたいと 思っているんですが、出産費用などはどうなるんでしょうか? もしわかる方がいたら教えてください。 私の両親はなるべく協力してくれるとは言ってますが 私の下の兄弟が小中高と3人いるため金銭面での支援は してもらえません。 週明けに相談は行こうと思っているんですが、その前に 少しでも何か知れたらと思いますのでよろしくお願いします。

  • 生活保護と受けるにあたって。

    4年一緒に居た旦那と別れる事になりました。 旦那は1年半前に自己破産をしています。 5人子供が居て、4人は私の連れ子です。 今私はパートに出ているのですが、5人の子供を養っていくには全然足りません。 そこで、生活保護を受けようと思っているのですが、生活保護は借金があるとムリなのでしょうか? 色々調べたのですが、その部分だけがわかりません。 借金は私名義のクレカのキャッシングと、子供の教材のローンと車のローンです。 車は売るとしても、子供の教材は売れないと思います。 問題はキャッシングです。 キャッシングは旦那が自己破産する前に私の財布から無断で抜いて使ったもので、自己破産前の支払いにあててたようです。 私は自己破産をしてないので、その借金は残ってます。 このような場合、生活保護は受けられないのでしょうか? もちろん、受けられるかどうかの結果は申請してみないとわからないと思うのですが、その借金の事があったら門前払いなのでしょうか? 旦那とも色々話し合い、生活保護を受けようと決めた上でのご相談なので、『旦那から養育費・慰謝料など貰えば?』というのは、すみませんがナシでお願いします。 もしも、借金があってダメなら旦那に一括で親か誰かに借りてもらって、払ってしまうという方法があるにはあるのですが、なかなか難しいです。 長々と読んでくださってありがとうございました。 どうぞよろしくお願いします。