ベストアンサー 裁判所についてですが 2004/01/18 14:34 この前、新聞で知的財産権専門の高等裁判所の新設が議論されると記事がありましたが、新設する場合の場所を忘れてしまいました。新設予定の場所がわかれば教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tokyoboy ベストアンサー率28% (40/142) 2004/01/18 14:38 回答No.1 「東京高等裁判所」内です。 参考URL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040115-00000201-yom-soci 質問者 お礼 2004/02/11 13:17 回答ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 東京裁判の「判決と裁判」 東京裁判に関連して、判決と訳すべき所を裁判と訳したのは誤訳であり、これが大問題だ、という新聞記事を何度か読みました。 「判決」を受け入れるのと、「裁判」を受け入れるのとは、どのように違うのですか? 教えて下さい。 地方裁判所 裁判結果の閲覧について 長文で申し訳ないのですが、 全くの無知なので教えてください。宜しくお願いします。 大変お世話になった先輩と数年前から連絡が取れなくなりました。 色々調べていくうちに、新聞の記事で「わいせつ致傷」で 捕まっていることがわかりました。 その新聞記事では 「2007年3月に懲役3年の実刑判決が下された。」と書いてありました。 何も情報がない状態なので、不安になり、真実を突き詰めたく 地方裁判所に裁判結果を閲覧しに行こうと思っております。 そこで、質問です。 1.通常、わいせつ致傷事件の場合は、民事裁判なのでしょうか? それとも、刑事裁判なのでしょうか?ちなみに被害者は一般人です。 2.被告の名前と時期しかわからず、事件番号等詳細がわかりません。 地方裁判所に出向いて、被告の名前と時期だけで閲覧できるのでしょうか? 3.その他閲覧する際に必要なもの、注意する点などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 裁判の報道について よく新聞等でどこどこの会社が誰々に提訴されたと記事になりますが、その報道の元はどこから出るのでしょうか?提訴した側が新聞社等にリークするのでしょうか?或いは新聞社等が裁判所等から情報をえるのでしょうか?また、裁判になればその事件を公にしても問題が生じないものでしょうか? 小沢裁判に関わっている裁判官の名前を知りたい。 ネットの新聞で、こんな記事がありました。 http://news.livedoor.com/article/detail/6270690/ 今後の展開次第で、もし、検察にビビるような裁判官だったらイヤだなと。 その場合は、これに関わった裁判官の名前は記憶しておきたいなと思いました。 たまにやる、最高裁判官の選挙に参考にしたいので。 何年後になるかわかりませんけど、パソコンにめぼしいリストを保存していけば、自分の参考になると思ったので。 裁判員制度について 新聞で裁判員制度の記事を読みました。が、今ひとつ分からない点が二つあります。 1.無作為に選ばれた者は、正当な理由がなければ拒否できない。正確に覚えていませんが、そのようなことが書かれていたと思います。なぜなのでしょう? 2.裁判官は公務員ですから、当然報酬は得られると思うのですが、市民の裁判員はボランティアなのでしょうか?報酬については、わたしが読んだ限りの新聞では触れられていなかったように思います。それとも、まだその詳細は決められていないのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。 裁判所の司法記者クラブについて 裁判所の司法記者クラブについて質問します。 今日、自分が原告になっている法廷があったので、裁判所に行って、帰るときに、記者室があったので、のぞいてみると、2人くらいいたので、すみません、と言って、今、裁判をしているんですが、記事にしてほしいので情報提供は可能ですか? と聞くと、一人が出てきて、可能ですよと言いました。 それで、新聞社名を聴くと、全国新聞ではない新聞で、大企業や権力におもねる記事をたくさん書いている新聞社だったので、この新聞社はイヤだな、と思って、そのまま帰りました。 そこで、質問ですが、司法記者クラブというのは、全国新聞も含む複数の新聞社が集まっていると思いますが、たまたま出てきた人が全国新聞ではない新聞社だったとき、その人に情報提供したら、その人は、司法記者クラブに加盟している全ての新聞社に回覧してくれるのでしょうか? そうではないという場合は、私は、読売か朝日などの全国新聞に情報提供したいのですが、裁判所の記者室に行くと、いつもその全国新聞ではない新聞社の人が出てくるならば意味がないのですが、どうしたらよいでしょうか? 裁判員裁判について いけないこととは思いますが、どこか他人事に思える現状です。 そこで不謹慎なかもしれませんが、素朴な疑問です。 それは純粋に「わからない」という判断です。 けっして、無気力や裁くことを拒否するような態度ではなく、 制度に従い、議論にも積極的に参加し、考えた末にも結論が出ないと言う場合です。 それでも白黒つけないといけないのでしょうか? 鉛筆転がしてでも、有罪無罪の結論を要求されるのでしょうか? また、可能性として、裁判員全員が「わからない」と結論出した場合、 その裁判は裁判員はどういう扱いになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 裁判記録の保存年限について 新聞記事の事件例を見て裁判記録を調べようと思うのですが、戦前のものは保存されているのでしょうか。また、保存されている場合、事件番号や被疑者の名前が不明瞭でも検索可能なのでしょうか。地方にいるので、どの裁判所に行けばいいのでしょうか。基本的なことですみませんが、お判りの方教えて下さい。 裁判の傍聴 少しカテが違うかもしれませんが、このカテでしたらお分かりになる方がいらっしゃると思い、 こちらに参りました。 裁判の傍聴というのは、誰でも出来ると聞いたことがあるのですが、民事でも刑事事件でも、 全く関係のない一般人が傍聴できるということになりますと、 例えば、単に新聞記事などで興味が湧いた民事の裁判を、希望すれば(抽選に当たれば) 傍聴することが出来るのですか? また、こうした裁判の公判の日時というのは、どうやって知ることが出来るのか教えてください。 裁判で裁判員が悩むことは意義があるのですか。 石巻市の民家で2月に起きた3人殺傷事件で裁判員裁判で、裁判員が悩んで判決を下したとの報道がありました。 悩むのは法律にルールが詳しく記載されていないことが原因です。 刑罰を点数制にして、例えば「人殺し10点」、「未成年-2点」、「反省大-3点」etcとし総合得点で刑罰が決まるようにすれば、悩むことは少なくなると思います。 (点数が妥当かどうかは別の場所での議論です。) 法律を改正し、誰でも簡単に判断出来るようにすべきだと思うのですがどうでしょうか? 賠償裁判中の生前贈与について 裁判中、万一に備え大半の財産を子供の名義にしようと 思っていますが、もし支払能力を越えた判決となった場合 裁判を予想した贈与が取消しになることがあるのでしょうか。 裁判途中で本当に死亡した場合、死亡前に相続した財産と 死亡後に発生した借金の相続関係はどうなるのでしょうか。 裁判は全て公開ですが、問題ありますか? 裁判というのは、公平に行われる事を表しているので、傍聴も自由で、公開しているものと聞きました。 自分が原告で、相手が会社で訴訟をする場合、 訴状のコピーを新聞社等に送って、記事にして欲しいという事は、法律上問題はありませんか? 記事にするか?どうか?は勿論、新聞社の判断になるのは解りますが、 不当解雇・パワハラ・セクハラ・労働法違反・どんな事案であろうと、裁判は全て公開で行っておりますので、問題はないと思いますがどうなのでしょうか? 会社相手ですので個人名等、個人の情報は勿論隠します。 そして、会社に対して上記の様な「裁判は全て公開などで訴状を提出したら、新聞社等にも送ります」と、発言する事は、何ら問題はないと思うのですが、法律家の方、御意見お願い致します。 裁判の傍聴 教えてください。よく、新聞の地域ニュースなどで身近な所で窃盗事件があり、その犯人が逮捕されたとします。そうすると、起訴猶予にならない限り裁判になると思いますが、この時にその裁判を傍聴したいのですがどこに問い合わせれば日時、裁判所の場所や事件番号などがわかるのでしょうか? 裁判員に選ばれた場合の裁判所 裁判制度の書類が届きました。最終的に裁判員に選ばれた場合裁判所の場所はどこになるんでしょうか たとえば自分は埼玉の越谷市という町に住所があるのですが、裁判所に行く場合、裁判所は、越谷市を離れることがあるのでしょうか? 埼玉なのに東京に行く場合があるとかあるのでしょうか? 示談か裁判か?! 私は19歳で未婚で出産します。 相手(子供の父親)は 成人ですが「認知と養育費はする」っと言われてますが胎児認知は断られました。 そこで質問なのですが 示談で普通に認知になってもし養育費の支払いを怠った場合裁判しないと強制執行とか給料・財産差し抑えなどできませんよね?? そこで向こうは 「認知する」っと言ってるのに家庭裁判所で裁判をして認知するってことは可能ですか?? そして相手は現在ウン千万の財産を持っていて支払い済みなのですがもしこれを売った場合そのお金を差し抑えは可能ですか?? 回答宜しくお願いします。 裁判について教えて下さい 現在、離婚裁判に向けて準備中の27歳男です。 妻と離婚する為に弁護士を雇い離婚裁判を起こすつもりなのですが 妻が言うには自分が離婚届に印鑑を押さないと裁判では離婚する事は出来ないと言っています。 もし本当なら裁判を起こす意味がないような気がします。 又、夫婦の共有財産に結婚前の妻の借金は含まれるのでしょうか? 何にも分からず申し訳ありませんが教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします 裁判の起こし方について。お願いします! あるページで「北九州予備校が中退者授業料返金なし。消費者団体が条項の差し止めを求め訴訟を起こし訴えを認められた」という記事を見ました。 自分も似たような状況で、退学にされるような大きな不祥事を起こしていないにも関わらず予備校を辞めさせられそうになってます。 (最近ストレスで休みが目立つようになり不登校気味で最後に行ったのは土日を挟んで4日前。今日友人から連絡があり名簿から名前が消されていたとのこと) そんなことはしたくは無いんですが、もし裁判を起こすとなったら何をしたら良いのか分かりません… どうすればいいのか分かる方がいたら教えてください! あと、もし裁判を起こして勝った場合や負けた場合の費用なども大まかでいいので分かる方がもしいれば教えてください… 住んでる県は石川県で、通ってる所も石川県内です。 長文失礼しました。 参考ページ ・朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASG4G51NPG4GTPJB00G.html ・予備校の学費返還拒否、無効 http://www.corporate-legal.jp/houmu_news1489/ 離婚裁判での裁判官の心証について 私は相手を訴訟して、慰謝料、財産分与等について裁判離婚をしております。 相手や相手の家族は偽証した書類を裁判所に提出して、事実を翻そうとしています。その書類も膨大で途方に暮れてしまうぐらいの量で、婚姻中の疲労と裁判中の疲労で精神的に参っています。 ここで、ひるむと裁判官が相手のことを鵜呑みにして、事実を証言している私が負ける結果になってしまうと思い、一つ一つ証拠を取り、その書類が虚偽であることを証明できそうです。 そこで質問なのですが、相手方の証言や書類のほとんどが虚偽で、私を撹乱しようという意図が明らかであると、裁判でわかった場合、裁判官の心証に影響するのでしょうか?また、裁判官の心証次第で慰謝料や財産分与の判決に影響があるのでしょうか? 裁判の判決や、相手の言い分を裁判官が信じてしまったらどうしようと考えると、かなり精神的に不安定になっています。解る方お願いします。 裁判をする意味合い・・・・。 よくテレビや新聞などで、垂れ幕を持った人が裁判所前で『勝訴(原告)』と喜んでいる姿がとても印象的です。 でも幾つか疑問点もあります・・・。 (1)日本国の最高機関(司法)で争う意味合い。 (2)判決後の勝訴(原告)敗訴(会社など)の立場、心理状況など。 (3)いくら法律で確定判決しても、原告の言い分例えば『賃金・残業代未払い請求』『解雇撤回(不当解雇)請求』など、支払え、現場復帰させろ。と言う主張でも。 <賃金・残業代の場合> 敗訴側が完全拒否をすれば強制執行に・・・・。 法律範囲で財産を強制に取り上げる・・・。しかし、会社が財産を隠したり、全く無かったりすると、それで終了と聞きます。会社側とすれば敗訴はしたものの、原告の目的が実現されなければ、事実上『勝訴』では??? <解雇撤回・不当解雇の場合> 判決確定しても、会社側が雇う意思があれば、また再契約??? 完全拒否となった場合、原告どうなるの??? やはり、お金で解決ですか??? しかし、財産が無ければ強制執行をする意味が無いですし、裁判をする意味もあるのかな???と思います・・・。 やはり、裁判で争う以上原告、被告ともにリスクはあるとはありますが、 原告が完全勝訴しても、被告それに応じなければ、それで終りではないのでしょうか??? 私の見解だ敗訴者の立場の方が、原告より有利のような気がしますが、実際はどのような感じなのでしょうか???素人考えでは、このような考えとなりました。 乱雑で理解しにくいかもしれませんが、お許しください。 ワンポイント・アドバイスをよろしくお願いします。 「裁判員制度」について 裁判員制度という 国会で議論されているがその中身で 1.裁判には必ず出席 欠席の場合 罰則 2.仕事は休み(但し 日給が出る) 3.外部に情報を漏らしてはいけない 4.821人に1人の割合で回ってくる(日弁連発表) この制度について どう思いますか? ※裁判員制度とは今の裁判で新たに一般人を参加させ 審議する制度です。
お礼
回答ありがとうございました。