• 締切済み

ESの添削をお願いします。新規市場開拓

インターンへ参加したいと思いESを書きました。 その企業はアジア新興国への新規事業開拓をしようとしており、 その際に人手が足りないので、インターンを募集しています。 以下自己PRと志願動機です。 宜しくお願いします。 【自己PR】 私はアメリカの短期留学と東南アジアの旅を通して、世界中の人と出会い、異文化を知る機会があったにも関わらず、英語でうまくコミュニケーションをとることができずに、悔しい思いをしました。 この経験がきっかけとなり、大学を休学し半年留学をしようと決意しました。 留学中には英語力が思ったように向上せずに壁にあたることもありました。 しかし、そこで諦めずに先生、または友人への相談を通じて、勉強方法を変えることや、海外にいるという利点を活かして、外で積極的に現地の人と交流をするなどして気持ちを切り替えることができました。 私は留学を通じて、語学力を得られたのはもちろんですが、多くの人と出会い、様々な考え方を学び、また世界中に多くの友人を作ることができました。 またフィリピンという国を選んだことにより、家族を大切にするフィリピンの文化を生で感じることができ、家族の大切さを考え直すきっかけとなりました。 人と関わることが好きであり、挑戦することを恐れない私の性格は、社会へ出ても活かせると思っております。 【志願動機】 御社のインターンを希望した理由は、私の目指していることに繋がりを感じたためです。 私はアジア新興国で現地の人々の生活レベル改善に携わりたいと思っております。 アジアの新興国へ旅行と留学を通し訪れた際に、日本との格差に衝撃を受けると同時に、日本の生活はすでに十分であると感じました。 生活レベルの改善には経済の活性化は欠かせないと思うのですが、実際にフィリピンで半年滞在して感じたことは、人が足りないときは適当に雇い、足りていたら切るというような、雇用条件の悪さです。 アジア新興国への進出を通して、日本企業が搾取するようなことではなく、本当に現地へ貢献をできるような事業に携わりたいと思っております。 その際に私が学んできた知識、または経験を通じて感じたことなどを活かして、貴社の成長に寄与できればと思っております。

みんなの回答

noname#183801
noname#183801
回答No.2

職種は営業でしょうか? そうであれば、自己PRは悪くないように見えます。 ただ、志望動機はよくないですね。 社会に対するあなたの思想、理論といったものは見受けられますが、 求められているのはその会社への志望動機であって、それらではありません。 さらに、志望先の会社でなければいけない理由というものがまったく見えません。 志望先の会社がどのような事業を今まで行ってきていて、 今後どう展開しようとしているのかをもっと勉強した上で、 改めて書いたほうが良いと思います。 なお、こまかいですが、冒頭で、 >御社のインターンを希望した理由は~ このように設問を説明する必要はありません。 ちょっとしたテクニックですが、 最後に、「以上の理由から、貴社を志望します。」 のように書ききったほうがインパクトありますよ。

GoEasyOnMe
質問者

お礼

>>先の会社がどのような事業を今まで行ってきていて、 今後どう展開しようとしているのかをもっと勉強した上で、 改めて書いたほうが良いと思います。 インターン生には新規事業が任されている状態でして、 新規事業に関して問い合わせをしたのですが、 まだなにも決まっていない状態とのことでした。。。 なので自分が取り組むであろう事業に関しては調べることができなかったため、 インターン先の企業がどのようなことを行っているかは一通り知らべております。 >>なお、こまかいですが、冒頭で ちょっとしたテクニックですが、 細かい指摘ありがとうございます。

noname#156234
noname#156234
回答No.1

んーーーー。 >志望動機 若いだけ合って、感じたままをそのまま書いている感じに見えますね。擦れた社会人には、こういった文章はなかなか書けません(苦笑)。ともあれ、これはいい面も悪い面も両方ある諸刃の剣ということです。基本的に上から目線での物言いが多いですね。これは受け取り手はあまり良い感想を抱かない可能性があります。例えば、、、 >生活レベル改善に携わりたいと思っております これは皆が分かっている事ですが、表立ってはあまり言わない言い方ですね。要は上から目線の物言いなんですよ。一昔前ですが「後進国」という言葉がありましたが、これは後に「発展途上国」という言い方に変わりました。「後進国」という言葉は、日本やアメリカ等の「先進国」から見た蔑んだ差別用語として受け取られたわけです。「生活レベル改善」という言葉は、その感覚に似ています。正直余計なお世話とも言います。「生活の向上のため」位にしておいた方が >人が足りないときは適当に雇い、足りていたら切るというような >日本企業が搾取するようなことではなく この文章は本当に必要ですか?実際その通りなのでしょうけどね。でも多分、これらの言葉を聞いてドキッとしない日本企業はほぼ皆無でしょうね。おそらく、あたの志望するインターン先もその内の一つだと思います。何故、この企業は新興国へ新規事業開拓をするんでしょうね?建前はいくらでも言えるのですが、本音はどの企業も「儲かるから」ですからね。 あなたの物言いは確かに正しいのですが、あまりにもストレートすぎて少し怖いです。これらの物言いを真剣に聞いてくれる企業なら良いのでしょうけどね。そういう意味で「諸刃の剣」的な文章だなと思いました。

GoEasyOnMe
質問者

お礼

>>基本的に上から目線での物言いが多いですね。 本当にその通りです。現地へいた際もあまりの格差を感じ、 上から考えることをやめられなかった記憶があります。 差別的で良くないと思うので、ニュアンスを変えようと思います。 >>この文章は本当に必要ですか?実際その通りなのでしょうけどね。でも多分、これらの言葉を聞いてドキッとしない日本企業はほぼ皆無でしょうね。おそらく、あたの志望するインターン先もその内の一つだと思います。何故、この企業は新興国へ新規事業開拓をするんでしょうね?建前はいくらでも言えるのですが、本音はどの企業も「儲かるから」ですからね。 これが一番強く感じたことでして、書いてしまいました。 たしかに本音としては「儲かる」なんですけど、清い心を持ち合わせた企業で働きたい気持ちがありまして。。 >>あなたの物言いは確かに正しいのですが、あまりにもストレートすぎて少し怖いです。これらの物言いを真剣に聞いてくれる企業なら良いのでしょうけどね。そういう意味で「諸刃の剣」的な文章だなと思いました。 真剣に聞いてくれる企業であることを願って受けてみたいと思います。 正直期限が迫っておりまして、多少の修正を加えたのち、転出しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう