• ベストアンサー

個人差という言葉の意味

続けての質問すみません。 もうひとつ聞きたいことがあります。これで最後です。 ダイエット番組等でよく個人差があるというのを聞きます。 ああいう感じで個人差があると文にしてしまうと、効果がないんだなとイメージされてしまいますか? 辞書を引くと個人の特性とありますが、なんだかよく分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>個人差という言葉の意味     ↓ 正に、効果効能の度合いやスピードは年齢・性別・体型・体質・性格・生活習慣他によるので、全ての方に約束&保証されたものではない。 それを、断定・万能と優良誤認されたり、誇大誇張PRに繋がらないように、行政指導や公取や業界の自主規制で謳っている。 同時に、それはPL法や消費者保護の面からも行われ、ユーザー(特にクレーマー)とのトラブル防止の意味からも、客観的事実で表せない事への逃げ・保険的な意味&曖昧表現であり、リスクの表示(効果効能の限定や副作用の危険性)の一環として、特定の個体(個人の特性や体質)毎に差異がある事を、何年何月時点のAさん(○歳)の場合とかB男さん(△歳)の場合と限定している。 要は、人それぞれ、その人には有用有益であり効果があったという事をPRし、期待と誤解の境界ギリギリの所で顧客の関心や購入意欲を自分にも・・・と連想させ、期待を掻き立て購入を促している。 他方で、効果がなかった、副作用が出た他のトラブルやクレームへの予防的なガードとして、個人差を事前に情報告知しておく戦術です。

jinnse1
質問者

お礼

まとめが具体的でよく分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.6

 例えば、男性には効果があるが女性には無いなら「性差」、人種によって効果に差が出るなら「人種差」となります。 それに対し、その人達の生活習慣や環境・体質やDNA情報などを詳しく追っていけばどこかに共通点が見つかるかもしれないが、今のところ明らかになっていないケースもあります。 そこで、「何故かは研究が進んでいないけれども、効果がある人と無い人がいますよ。」ということを表すのに「個人差」という言葉を使っています。 従いまして、私は「駄目で元々、とりあえず試してみようか。」という気持ちになりますね。

jinnse1
質問者

お礼

だめもとだと思われるんですね。 ありがとうございました。

回答No.5

「効果は100%ではありません」と同じで、「ほとんどの人は効くのですが、あなたは例外で残念でした。クレームつけないでね」という言い訳ですね。 ダイエットの場合は、例外が5割を超えて、「どっちが例外?」も多い。 癌やアトピーなら2割でもいいのですが、ダイエットの場合、そんなに効かなくても十分です。 効果は全世界の人を調べるわけにもいかず、少数の人で検査して有効性を検討します。 行わない、行ったグループに分け、有効性を調査します。 試したグループには、変わらない人や悪くなった人がある程度含まれます。 「効果があった」人数が偶然では起きない程度であった場合に、有効と判断します。 生命に危険が及ぶことならば、100回の内1回でもとんでもないになります。 が、ダイエットの場合、リバウンドやお金の損失ですから、「効いた」ように見えれば十分です。 10回のうち1回も偶然ではおき得ないで、有効となります。

jinnse1
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 個人差があると文にしてしまうと、効果がないんだなとイメージされてしまいますか? しませんね・・。 「効果には個人差がある」と言う表現は、「効果には差がある」なので、「効果はある」と言う前提になります。 言い換えますと「効果の程度」に「(個人)差がある」と言う表現であり、「効果が低い」は含みますが、「効果が全く無い」と言う要素は含みません。 従い、全く効果が無かった場合の逃げ口上にはなりません。 ある個人には、全く効果が無い可能性がある様な場合には、「個人差により効果が無いことがあります」などと表現すべきでしょう。

jinnse1
質問者

お礼

効果があると認識されるのですね。 ありがとうございました。

回答No.2

確かに、単に「効果に個人差あり」と言うのは、一種の逃げ口上なのだと思います。 効果が無い場合が想定できるのなら、それは、如何なるケースかを明示すべきですが、CMなどでの場合は、効果を断言できませんし、「個人差あり」表記を殆ど義務付けられています。それでも、日本国内では、多くのダイエット器具が売れていますね。自分は例外ではない、自分には効果が期待できると信じられる人も少なくはないということでしょうかね。

jinnse1
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございました。

回答No.1

ダイエットなどの場合「個体別の運動と結果における数値上の差」と認識しています そこに効果の有無という概念はありません 感情では心の片隅で「試す気ねぇけど効果あんのかよ」って思い浮かぶ程度です 「個人差」という言葉の意味って難しいです 普通「個人差」と言えば通じるものだと思うので・・・ 例えば、全く同じ機械ですら誤差が出るわけで 人間の構造なんて細胞レベルでみたら銀河みたいなものですから そういう元からの小さいけれど大きな差が個別にあるので 被験者全員の結果が横並びになるなんて有り得ないことですし 尚且つ、実際効果があるかどうかなんて見ているだけじゃわからないし その結果における差を考えたところで無駄な時間だと思います 単なる効果が無い事への言い訳と吐き捨てることも出来ますから なんというか・・・効果があるかどうかってことだけしか考えてなくて 差が生まれることが当たり前っていう認識をお持ちでないように感じました

jinnse1
質問者

お礼

色々考えていくと難しいことですね。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人差について

    化粧品や健康食品、ダイエット器具等『効果には個人差があります』の類の文章があります。 同じ人間で同じ作りなのに、個人差というのはどこからでてくるのでしょうか? 個人差があるということもわかりますが、個人差というものは実際にそんなに大きくあるのでしょうか?

  • ムダ毛の処理の個人差について・・・

    よく、ローションなどで「効果には個人差があります」と ありますが、毛の造りはみんな同じなのに薬の効果が効かない事あるのですか?(遅い早いは別で) ダイエットなどは食べ過ぎや体質の違いによって効果は 違うとおもいます。 毛については違いは無いと思いますが。 どうなんでしょうか?

  • 「わしわし」という言葉の意味について、教えてください。

    こんばんは。私は日本語勉強中の台湾人です。 先日ある小説で「手のひらをわしわしと動かしている」という文を見ました。その中、「わしわし」はどんな感じの動きですか、教えてください。辞書で見つけないので、ちょっと気になります。 どうもありがとうございます。

  • 言葉の意味

    三つの質問をしたいんですが。 一つ、腹が決まるって何の意味ですか。 辞書には載ってないですけど、詳しく教えてもらいたいです。>< そして、小雨(こさめ)を小雨(こあめ)ともいいますか。 最後に、ご馳走様ですとご馳走様でしたの違いがありますか。 同じ質問ですが、お疲れ様ですとお疲れ様でしたの違いがありますが。 それでは、よろしくお願いいたしますね。^^

  • 人間の個人差について

    人間は基本設定(目は2つで指は五本だとか)は同じですが、個人差はありますよね。 この個人差がなぜ生み出されるのか、という質問です。少し調べてみましたが、 (1)塩基配列の違い(2)コピーされる遺伝子の数の違い によって作られるタンパク質に変化が生まれ、個人差につながっていくということでしょうか? そして、塩基配列の違いやコピーされる遺伝子の数も、家族間ではやはり似通っているのでしょうか。 また、個人差を調べているうちにHLAについても興味が出てきました。免疫の本なども読んでみたのですが、完全に同じHLAを持つ人間はほぼいない、ということでこれもある意味では個人差なのだろうか?と思いました。でも、HLAは両親からの遺伝ですよね…。HLAは塩基配列の違いや、コピーされる遺伝子の数が違うこととは無関係なのでしょうか。 どれか一つにでも回答をいただけると嬉しいです。 これらに関係するWebページや、入手可能な文献なども教えていただけると幸いです。

  • 個人差はあるかもしれないですが、、、

    最近バイト先で、先輩に素っ気ない感じの態度をとってしまいました。 直前まで先輩とたくさん話してたのに、突然、先輩に何を言われたでもなく、私の涙腺が緩んで泣きそうになってしまったのですが、気づかれたくありませんでした。だから、先輩に、あとやることが無いか確認をする時、すごい不自然な程に目元を隠して目を合わせられずに、話しかけてしまいました。 私は先輩に嫌な思いをさせてしまったと思います。嫌われてしまったでしょうか。 高校の時の人間関係のこじれがきっかけで人が怖く感じているのですが、母親は、そんな私によく、バイト先の先輩たちは高校生じゃなくて、もう大人なのだから、あなたが思うほど簡単に嫌いになったりしないと思うよと言います。 個人差はあるかとおもいますが、嫌な思いをさせてしまったことは確実だと思います。皆さんだったら私の前述したような態度をとられたらどう思いますか?嫌われてしまうでしょうか。

  • 基礎代謝の個人差

    確認のための質問です。 標準体重も個人の骨格、筋肉量によって見た目体型が違うという事ですが、 「基礎代謝」も個人の筋肉量などから個人差があると考えてよろしいでしょうか? また実際にどの程度の個人差が生じると思いますか?(2、300Kcal単位の幅がある?) 太りやすい人、太りにくい人という例を考えると基礎代謝に大幅な差があるとしか思えません。 ギャル曽根が太らないのは胃下垂だからという話らしいですが、 あれの場合、体で消化(カロリーとして摂取)しないのでそのまま排泄されるからということでしょうか? それとも異様に代謝が高いんでしょうか。 質問っぽくない質問ですみません。

  • 筋肥大するのに個人差がある?

    高2男です。 よく100キロのベンチプレスでも、胸の大きさが違ったりしていますが、個人差があるんでしょうか? 100キロ以上上げてる人より100キロ以下上げてる人の方が大きい方もいますよね? 何が違うのでしょうか?体脂肪率などでしょうか? またきちんと肥大させるのになにかコツがあるのでしょうか? 自分はまだ100キロなんて持てませんが、少し不思議に思ったので質問しました。 上げる重量が重い分だけ筋肥大するイメージだったのですが、筋肥大とはそんな簡単ではないのでしょうか?

  • 3歳差は大きいですか?

    3歳差は大きいですか? 私・・36歳 彼・・33歳 私は年の差なんて全く気にしていなかったのですが、周りはそう 思っていないようで・・・。 私は彼にすごく甘えます。いろんな事を質問したりアドバイス してもらったり、すごく頼れる彼です。 「私は年上だから私が頑張ってリードしなくちゃ!!」って 考えは全然ないです。自然な感じでいいと思っています。 だけど彼にしてみると「3歳差は大きいよ~。」 だし、 彼のお母さんには「3歳も年上の女性なんて!」って良く思われて いません・・・。 なので最近へこんでいます・・・。 3歳差ってそんなに大きな差なのかなぁ~?って・・・。私が彼を だまして付き合ってるってイメージなのでしょうか・・? 「私は年上で若い男性をだまして付き合ってる悪い女」なのかなぁ・・ って事は、私は3歳も年上だし私から身を引いた方がいいのかな~・・。 って暗い事ばかり考えていて、彼の前でも暗いです。 以前のように彼の前でも明るくいられるように何かアドバイスいただけないでしょうか・・。 よろしくお願いします(涙

  • 随時という言葉の意味。

    先程テレビのグルメ番組(地方の番組です。)でアナウンサーの女性が「場所に関しては、随時看板が出ています。」と言いました。 この時テレビ画面には「道路の各所に場所案内の看板が出ています。」とスーパーが出ており、私も「随時…」という表現は違うように思いました。 辞書で調べてみると「随時=いつでも、そのおりおり」と出ているので、この表現は間違っていのでしょうが、やっぱり何か違う気もします。 この場合「随時」という言い方は正しいのでしょうか? 追伸ですが、このアナウンサーは先日ブティックの取材で「この靴下はナント2枚で500円!」と言ったのです。 この時の2枚というのが「2足」のことではなく「1足」のこと。つまりこのアナウンサーは「右1枚左1枚の2枚で」と言ったのです。 この時のイメージがあるので、ついつい言葉遣いに疑問を持ってしまうのかもしれません。 それにしてもアナウンサーなのに1足を2枚とは…。