• 締切済み

男性不妊で悩んでいます[長文です]

自分は結婚して6年、不妊治療を初めて3年弱の男です。 不妊の原因は自分の精子が少なく、運動率も低いためで、体外受精を何度かトライしましたが、 今だ成功していません。 不妊治療を始めた頃から妻が精神的に不安定な状態だったのですが、ここ最近悪化してきています。 自分が原因で子供ができないため大変申し訳なくは思っているのですが、ここ最近の言動には 納得いかなことが多くなってきました。 妻は不妊治療のため電車で1時間半かかる不妊治療専門の病院に通うため、仕事を2年前に退職し、 現在は専業主婦です。不妊治療が長くなり、妻が精神的に不安定な状況となってしまい、今後の治療 のことを中心にいろいろなことでもめることが多くなりました。 妻は自分の家族と仲が悪く、実家が車で5分ほどのところなのですが、ほとんど帰りません。そのせいかわからないのですが、どうも他人を信用しないようで、実母はもちろん親戚、友人にも不妊治療のことは 話していません。不妊のことを話すと周りに言いふらされて自分の立場がなくなるから言わないそうです。 また、不妊治療の話をしていないため、親、親戚や友人から子供を早く作ったほうがよいと今でも言わ れるのが苦痛だ、男にはこの気持ちは分からないと言ってきます。そのくせ私が自分も会社等で子供 早く作れと言われるというと、そんなこと言われても困る、女が言われるのとはわけが違うと怒りだします。 私の両親に対しても、不妊のことを話せば自分が悪いと言われ、周りに言いふらすに決まってると言い ます。実際は私が正直に自分のせいで不妊治療をしていると両親に話をしていますが、周囲に不妊につ いて話したりしてませんし、妻にも子供の話はしません。そのどころか妻の携帯電話の代金やガソリン 代をはじめ影で治療費の援助などいろいろ助けてもらっています。 一番困るのが、子供連れの知り合いや親戚に会うと不妊治療の話をしていないのに、子供がいない 夫婦のまえでは子供を連れてきたり子供の話しをするのは非常識だ、不妊治療しているかもしれない のだからその夫婦に配慮するのが当然だと私にその人達の文句をいい、最近では知り合いに合うのを 嫌がり、引きこもりのような状態です。 また当初不妊治療費については妻の貯金から支払っていたため、私がお金も出さず不妊治療に非協力 的だと言います。言い返しはしませんでしたが、結婚したときに私の稼ぎは生活費、妻の稼ぎは貯金と 冠婚葬祭と分けたため、安月給の身では自分自身の貯金はほとんどできませんでした。それで金銭的 なことをもってほとんど協力していないと言われて正直自分も困ってしまいます。 私が原因なのであまり強く言えないでいたのですが、最近上記のようなことを一方的に話したあと、自分 が話をしようといっても何も話すことはないと部屋に閉じこもってしまったため、さすがにこちらも我慢が できなくなり、「話もしないで一方的に文句言って閉じこもるな」と怒鳴ってしまいました。その後もこちら から話をするのもバカバカしくなってしまい、落ち着くまでほっておこうと思い1週間ほど経ちました。 そうしたら妻から「人が苦しんでいるのに無視して、不妊治療について真剣に考えていない、私は精神的 に追い詰められているのに」と言われました。 今後もこのようなことが続くとなると、自分も精神的に追い詰められそうです。 不妊治療をしている期間以外は自分に優しく、良い妻であるのですが、年齢が35になり子供のことで 焦ってきているので、確実に子供ができるかどうかわからない今の状況が続くならば、自分も妻も精神 的に追い詰められてしまいそうです。 自分としても子供は欲しいのですが、子供ができなくても離婚をするとは考えていませんでした。しかし このような状況が続くようであれば早めに離婚したほうが良いのではと最近考えてしまいます。 本当はもっと妻と話し合いをしたいのですが、最近は話をしようと言えば部屋に閉じこもってしまい話も できない状況です。 皆様から良きアドバイスがあればよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 不妊
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • aone14
  • ベストアンサー率78% (232/297)
回答No.3

奥様の言う「女が言われるのとはわけが違う」というのはちょっとわかるような気がします。質問主様に原因のある不妊であっても、一般的には女性側に原因があるものと思われるものです。不妊治療中の夫婦の中で割合的には男性不妊はけして少なくないのにも関わらず、やはり今も昔も子供が出来ない=女性が悪いと思われがちだと私は思います。また不妊でなくても子供を作らない=妻が悪いとも思われるのですよね。働きたいからだろうとか、子供の無い生活をもう少し楽しみたいからだろうなど、妻がそんな風に思っているから作らないのだと思う人は少なからずおります。 不妊治療をするには専業主婦が可能ならその方が動きやすく治療に専念できます。私も専業主婦で治療をしていたので思うんですが、今の時代は専業主婦に対する風当たりもわりとあるんですよね・・・。なんで働かないの?とか言われる事もありますし。別に働く必要がないのであれば働くかどうかはその夫婦の問題で他人が口出す事ではないと思うんですが、働かない妻をだらしない女のように思う人も残念ながらいます。どうして専業主婦を叩く人がいるのか理解に苦しむのですがねぇ。 そうそう私は実母には不妊治療や体外受精の事も話していましたけど、親戚中が知るところになっています。私は別に恥ずかしい事と思っていないので言いふらされても何とも思っていませんが、実母だろうがしゃべっちゃう人っていうのはいるものですよ。私は体外受精で授かった妊娠中なんですが、さすがに我が子に体外受精の子供と知られるような事は避けたいので、母から周りに口止めは頼みましたけど。 うーん・・・お金の事に関しては仕方ないですよね。質問主様にはこれ以上どうしようもないようですから。貯金するはずのお金を不妊治療にまわす事への不満も奥様にはあるのかもしれませんが。 どうしても治療するのは女になります。男性が出来る事って本当に限られていますよね。だからこそ精神的にも支えてあげないと駄目ですよね。その為には治療に関する知識もバッチリ持っているべきだと思うんですよ。何も知らなければ支えることなんて無理だと思います。質問主様は1~10まで勉強して、奥様が治療についての報告をしたとしても全部理解出来ていますか?自分の身体の事ではないですから、勉強も女性がするより大変だとは思いますけど。自分の身体の事のように報告に対して興味を持った姿勢で反応していますか? 我が家の話になりますけど、うちの旦那は治療中「頑張ろう」は言うんですよ。でも何もしませんでした。本当に何もしませんでした。休みがあえば病院に車で送ってくれたりはありましたよ。うちの主人からすれば病院に車で送ったり、治療中大変な時は夕飯作りをさぼったりするのを許したりで協力していると思っていたんだろうなと思います。でも私からすると何もしてもらっているとは感じていません。「私だけが」頑張っていたと今も思っています。 なのに「頑張ろう」ってこの人は何を頑張っているんだろう??と疑問に思った程。 金銭的には私は専業主婦ですし、2人で生活する分には主人の稼いだお金で事足りていますが、貯金は家を買う為と決めていて、治療に使うと簡単に飛んでいきそうでした。その為、治療にかかった費用は私の独身時代の貯金をあてたのです。なので金銭的にうちの主人は治療に関しては頑張っておりません。もちろん2人の生活の為には頑張ってくれていたし、主人が頑張って働いてくれているからこそ私も治療に専念する時間が持てたのは事実ですが。 痛い思いをするのも、治療に一喜一憂するのも、流産して悲しい思いをするのも、全部私1人のもので、主人がそれを共有してくれていたとは思えないんですよね。何か弱音を吐いたとしても「頑張ろう」と何も頑張っていない主人は言うだけだし、治療にも真剣に考えてくれていたようには見えませんでした。主人の興味は「子供が出来た」もしくは「子供が出来ない」の結果のみ。治療の中身には興味がありませんでした。妊娠しても「順調」か「流産した」の結果にしか興味がなかったですね。今回の妊娠に関してはかなり無理やり勉強させて、またお腹が大きくなってからやっと実感もわいたようで少しずつかわってきましたが、前回の妊娠時は流産してしまったことを伝えても「ふーん」でした。本人は実はショックを受けていたそうですけどね。でも私の心の傷に比べれば桁違いに少ないショックだったようです。 質問主様がどうなのかは私にはわかりません。しかし奥様も私と同じように思っているようにお見受けしました。我が家の場合は私に原因のある不妊でしたので、私が頑張るしかない事を受け止める事は出来ましたし、同じ不妊でも私ではなく主人が原因ならもう少し精神的にラクだったのではと思った事もありますが、実際にそうだったなら、協力しない主人への不満は今の比ではなかったとも想像できます。 治療中は精神的にどうしても不安定になってしまうんですよ。不妊治療で一番しんどいのは精神面です。支えたいと思う質問主様の気持ちはわかりますけど、その気持ちを奥様が感じ取れていないのなら厳しいことを言いますが、その気持ちはあまり意味のないものだと思います。出来る限りの支えをしてあげたいという事と、不妊治療についても、今どんな事をしているのか、なぜその治療になるのか、結果に対しても「出来たか出来ないか」ではなくもっと細やかな精神で対応してあげて欲しいです。

jyunjyun1972
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答者様のおっしゃるとおり、妻に気を使ってるようで多分全く気を使ってないように 思われていると思います。間違いなく治療の全てを把握出来てないのでしょう、だから 言っていることが軽く取られても仕方がないですね。 また、治療の痛みや精神的な辛さは本当に残念ながら男は理解できません。 だから、なんと言葉をかけていいのか悩んでしまい、言葉でうまく伝えられないことも 多々あります。こういうことの積み重ねでますます妻を精神的に追い詰めてしまってい ると痛感しました。 回答者様のご意見を参考になんとか妻が精神的に楽になれるよう、色々と考え、治療についても もっと理解を深めるようにしていきたいと思います。 大変貴重なご意見をいただきありがとうございました。

noname#174405
noname#174405
回答No.2

私も今、治療中です。 たまに、不安が募って、旦那さんに当たってしまったりしている自分に気が付きます。 そんな時思うのは、子供は授かりもの。 二人の生活あってこそのこと。二人仲良く暮らしていなければ、そもそも結婚してパートナーとなった意味がない。 っていう事です。 はっと我に返ったように、旦那さんに優しくなれます。 治療に一生懸命になって、それだけの生活になってしまうと本当にどうにかなってしまいそうです。 治療を続けながらも、二人の生活を楽しむことを忘れずに。 楽しいことを増やしていけば、治療の待ち時間(結果がでるまでの日数)もあっという間に過ごせます。 そうして過ごしていくうちに、あなたの体調も良くなり、いい結果になるかも?

jyunjyun1972
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私の妻は質問に記載したとおり、周りの人に不妊治療をしていることを話すことができず、辛い 気持ちを吐き出す相手は私しかいないことは承知しており、なるべく妻がイライラしないように 気を使っているつもりなのですが、その気の使い方が妻にとっては気に入らないこともあるようです。 さすがに今回は「あなたは何も苦労していないし、協力も足りない」などと言われてしまい、 カッとなって怒鳴ってしまっいましたが、妻の気持ちを考えれば申し訳なかったと反省しています。 妻はどちらかというとネガティブな考え方なもので、本当はもう少し気楽に楽しい生活 もしながら治療に取り組んだほうがいい結果になると思うときはあります。 うまく私が妻の気持ちをフォローして、夫婦生活を楽しみながら前向きに不妊治療にしま取り組め るよう努力したいと思います。今の妻を支えられるのは自分だけなので。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 なぜ他人は早く子供を作ったほうがいいよ、と余計な事をいうのでしょうかね。 それがどんなに厳しい言葉になるとか考えないのかな。 私は女性ですので奥様の気持ちよくわかります。 実母や親戚は遠慮がないので、キツイ言葉をストレートに言って来ます。 友人の方がまだましです。 お子様がいらっしゃる友人たちと絶対に会わないといけませんか? 今、治療中で心の状態も不安定ならなおさら、会わない方がいいですよ。 そこは旦那様配慮してください。 治療中は体調も悪くなりますし、体外受精は器具などで痛く苦痛です。 診察台で足を広げるのだって何度やっても苦痛です。心が痛いです。 本当にいやです。 しかも何度も何度も行うのは本当にキツイと思います。 しかし、おおもとの話として 奥様は絶対子供が欲しい 旦那様は出来れば子供が欲しい、出来なければ二人でもいいと そこの意見もぶれていませんか。 もう一度治療続けるかではなく 本当に二人で歩むのはどうか、絶対子供が欲しいかー ココをクリーンにしてみたほうがよさそうです。 そこが二人同じ目的を持てていれば、解決するような気が致します。

jyunjyun1972
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そうですね、女性にとって不妊治療は肉体的にも精神的にも男性には理解できないほど きつく辛いものだと思います。実際、そのことについては私自身も大変妻に申し訳なく思っ ております。 私も無理に子供のいる親戚や友人等にあわせるつもりはないのですが、 妻自身の家族、親族、友人についてはフォローしようがないのも事実です。 妻自身の親戚や友人を無くしてしまうのではないかということを心配しています。 妻ときちんと今後んことを話し合う努力をして、少しでも精神的な不安を 取り除くような努力し、精神的に落ち着いて治療ができるように していきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性不妊の検査を受けさせるには

    夫婦ともに、30代前半。 結婚して5年。 横柄な夫ではありませんが、亭主関白です。夫婦仲は良好です。 不妊治療を再開するにあたり、やはり夫の協力が必要になります。 ですが、夫がどうしても協力してくれません。 具体的には、男性側の検査を受けてくれません。 性行為は問題ないですが、自分が検査される、ということが嫌なんだそうです。 女性側だけの不妊治療では、はやり限界がありますでしょうか? 以前、不妊治療をしていた際の検査では、私には、特に問題はありません。 旦那さんが、最初は不妊治療にまったく協力してくれなかったのに、最終的には協力してくれたという人がいらっしゃいましたら、可能な範囲でいいので、経緯を教えていただけないでしょうか。 参考にさせていただきたいです。 また、協力したくないという男性側の意見もありましたら、ぜひ教えてください。 子供はほとんど諦めていましたが、最近夫の実家に帰省した際、親戚一同が私たち夫婦に子供が生まれるかどうかに、これまで以上に興味津々な様子。 結婚して何年もたってるのに子供ができないので、期待が高まりすぎているようです。 こんな中で両親が生活しているのかと思うと、いたたまれず。 孫を心底、待ち望んでいるのに、私や夫には一言も催促したりしない優しい夫の両親に、初孫を抱かせてやりたい、としみじみ思いました。 が、プレッシャーです。 すみません、後半は愚痴でした。 よろしくお願いします。

  • 男性不妊について

    男性不妊について 私33歳、妻35歳。結婚6年目、いまだに子供が授かりません。 3年ほど前に妊娠しましたが、6週程度で流産した経験があります。 当時は不妊治療をしておりましたが、体外受精へステップアップを検討した際に 自然妊娠が発覚しました。それ依頼、不妊治療もしてない状態です。 ちなみみ、不妊治療の検査では二人とも特に問題はありませんでした。 それから、全く妊娠の兆しがありません。 タイミングなども計ってはおりますが、最近では私の正直下半身がイマイチです。 そう言う気持ちにならない。と言うか・・・妻のことは大好きですし超仲良しです。 しかし、子作り含めエッチをする気にならない。と言うか・・・ 頑張りたいのですが、下半身が言うことを聞かない状態です。 ちなみに、妻との場合だけがそのような状況です。(自分の手などで調整したりで 全くダメではありませんが中折れっぽい)なんか変な話になっちゃいましたけど(汗 そこで、質問です。 ・朝立ちの勢いを借りても子作りには問題ないでしょうか? ・生理開始から何日目あたらりから、何日後くらいまでどのくらいのペースが理想でしょうか? 今は上記の内容もあり、狙って排卵日付近に1回くらいです。少ないのは理解してます。 ・下半身が全く言うことを聞かないわけではないので、治療は考えてません。 何か良い食品やサプリメントがあれば教えてください。 病院へ行けばよいのですが、妻が病院に行くことを望みません。 できれば、経験値でアドバイス頂けると助かります。

  • 男性不妊に関わる質問です。 (かなりの長文です)

    男性不妊に関わる質問です。(かなりの長文です。)  男性不妊そのものに対する質問ではありません。 私は夫で、妻ともに34歳です。 31歳で結婚し、しばらく子供ができずに検査したところ男性不妊が発覚しました。 私は2年前にMD-TESEを受けましたが結果が悪く転院、先日EPSPを受けました。 妻もそのつど検査を受け、精神的・肉体的にもかなりの負担をかけていることは申し訳ないと思っています。 しかし、子供が欲しいという共通の思いで始めた治療ですが、妻は私と結婚しなければ、もっと良い人生が送れた、余計なお金をかけずに普通に暮らせた等の言葉を浴びせてきます。 それは事実なので、そのたびに謝るのですが、車の燃料や税金等の出費が出るたびに神経質になっており、正直参っています。 その他にも価値観の違いを感じることがあり、皆様のご意見を頂ければと思います。 (1)妻は、悪いのは私だと思っています。 それは事実ですが、「○○が悪い」という感情を持ち続けていた場合、これから数多ある困難を共に乗り越えることは難しいと思うのです。 私が悪い事は覆せない事実ですし、一生背負っていくものです。 それを受け入れないまま、これから顕微授精に望むのは、果たして正解かどうか、悩んでいます。 幸いにも子供に恵まれたとしても(そんなに甘いものでは無い事は承知しています)、根本的な考え、スタンスが変わらなければ、家庭環境的にも良くないと思います。 私の中では、これから先に進む前に、離婚してもっと幸せな人生を歩んでもらう(これも勝手な意見ですが)という考えが常に拭えません。 皆さんは、どうお考えになりますか? 私もしくは妻の考えについてご意見をお願いいたします。 (2)私の男性不妊が発覚して以降、お互いの両親同士はほとんど顔を合わせていません。(もともとそれほど会っていませんが) 特に、先日他界した父が生前「不妊の件は、誰のせいでもない。だから謝る必要はない」という考えでいたようで、不妊の件で会うことは無いまま亡くなりました。 私は、所帯を持ったいっぱしの男が、問題があったからといって親を頼るのはイヤで、不妊発覚時は直接義父に話をしましたが、妻の話では、親が出てこないのはおかしいと言っているそうです。 父の死後、この話はいったん収まりましたが、妻が「これからはさらに大変になるけど、あなたが原因なのだからあなたがお母さんに言って、お金の援助をしてもらって」というのです。 過去にも母からは、「お前達も大変だろうから」と、実家に寄った際には2~3万円ほど手渡してきました。 私は、貰うときもあれば、断る時もありました。(妻は不満なようでしたが) 父の死後は、渡されても受け取っていません。 妻の言うとおり、遠方への通院なので、確かに交通費だけでも一人あたり往復4万5千円ほどかかります。 しかし、妻は「2~3万だけじゃ足りないから、7~8万くらいもらってよ!」と私に迫ります。 「渡したちの蓄えがあるとはいっても、3分の2は私の貯金だし、大事な貯金を治療だけで使い果たしたくない」、「お義母さんと将来的に一緒に住むことまでは受け入れるから、多少の負担は引き受けてもらわないと。」、「孫という形では、お義母さんにとっても関係あるんだから、金銭その他の形で負担してもらわないと」と。 母は、こちらからお願いすれば、それこそ最低限の貯蓄を残して、有り金を全て援助してくれる筈です。 なので、よほどこちらが困窮していない限りは、頼りたくないのです。 私としては、父のガン治療・入院費等で多額の費用負担を強いられた母に、さらに負担を強いる事が納得できません。 それでも2~3万円くらいなら、渡されたものを受け取るという形(こちらから要求しない)で受け取るのなら、妥協できます。 私の考えは、ただの意地っ張りでしょうか? (3)私の実家は、少し特殊な事情で、土地は借り物(善意で借りている?)、建物は築40年くらいのボロ(バラック?)です。(周辺の数軒も含む) 父の死後、このボロを建て直して、妻・母と一緒に住もうと考えていましたが、妻が嫌がります。 土地が借り物なので、地域外のある知人が「違法に住んでる」と冗談まじりに言ったのを気にして、「あんな恥ずかしいところは住めない!」というのです。 どこかに家を買って、そこに母と住もうといいます。 私としても、家を買う事には反対ではありません。 しかし、不妊治療に多額のお金がかかることを考えれば、10年でも私の実家に住んで、共働きでお金を貯めて家を買うほうが良いと思うのです。 ローンは私の名義で組むことになるのですし、住宅ローンを組めば、1千万円ほど余計に支払いが発生することが納得できません。 ほぼタダで住める場所があるのなら、そこでお金を貯えた方が得なのですし、妻のプライドに対して1千万円も余計に払うことに納得したいのですが、どう考えればよいでしょうか? あるいは、妻を説得する方法はあるでしょうか? 以上、長くなりましたが、どれかひとつでも結構です。ご意見をお願いいたします。 尚、妻がいる時にはパソコンに向かえない為、回答が遅れる事が予想されます。 予めご了承ください。

  • 不妊治療の協力方法

    現在不妊治療中の夫婦の夫です。自分では治療に協力しているつもりなのですが、妻から協力してくれないといわれます。どうすればいいでしょうか?教えてください。特に治療中の女性の方、どうすればよいかアドバイスをお願いします。 状況ですが、 ・男性不妊の検査は実施済み ・病院とかはたまに一緒にいきます ・日程は極力合わせています

  • 不妊治療に対しての夫の心構えと妻への対応についてご意見お聞かせ下さい。

    不妊治療に対しての夫の心構えと妻への対応についてご意見お聞かせ下さい。 情報としまして。結婚3年目。結婚する前から現在も含めて共働き。私はほぼ暦通りの勤務ですが、嫁は不定休です。元々やりたかった仕事をしているのですが、仕事が終わる時間も遅く、現実とのギャップだったり、中堅職員としての求められる仕事の質と量や上司との意見の食い違い、その他、色々抱え込んでいる問題があるようで、ストレスがかなりたまっている状態です。(元々ストレスをうまく発散できない様子もありますが)    私は子供が好きで子供がほしいと思っていますが、結婚する前から妻が生理不順で子供が出来にくいかもしれないということは知っていましたので、こちらからは特に希望を言わず、聞かれたら”神様が授けてくれるものだからね”や”二人が強く願ったときに出来れば良いね”などと、妻に負担をかけないつもりで声をかけていました。  ただ、30歳目前になると、妻の周囲の友達に子供が生まれたり、つい最近まで結婚していなかった人まで次々と結婚・妊娠といったようなおめでたい話が沢山あり、友達には気付かれないようにしていたようですが、”なんで自分はできないんだろう?”と自分を責めていたようでした。  数年前より産婦人科には検査などで行っていましたが、妻から子供がほしいと希望があったので、本格的に半年前くらいより不妊治療をはじめました。  私は男なので、生理のだるさはもちろん、生理を誘発するお薬の副作用のだるさなどの影響が、わからないのですが、自分なりに何か協力したく、共働きですが、半年前より、掃除、洗濯、夕食作り、愛犬の散歩、買い物、弁当作りなどの家事全般は、ほぼ私が行っています。  ただ、その部分より、精神的なもので、”毎回、通院する度に幸せそうに大きなお腹をさすっている女性が大勢いる中での自分は不妊治療”という状況に、かなりのストレスを感じているとのことで、(1)仕事でのストレス、(2)周囲の友達の状況と比べての惨めさ? (3)通院にて他と比べての惨めさ? (4)薬などでの副作用の身体のだるさ、イライラ感、肌荒れ、身体のむくみ?などの状況 という部分で、本人が不妊治療について限界を感じている様子です。ただ、不妊治療にはもう行きたくないが、行かないと、子供がもう出来なくなってしまう可能性が高く、それも嫌だ。と、どっちにしろ、嫌との話です。  昨日の夜、この話を妻が泣きながら訴え、その中で、”貴方(私)は何も協力してくれない””私の気持ちをわかってくれない””子供がほしいかどうかきちんと話し合いをしてくれない”などと不満を言ってきました。”子供がほしいかどうかきちんと話し合いをしてくれない”という部分については、上記に触れたように、妻に負担をかけないようにあえて言わなかった、と伝えましたが、本人にとっては、うまく伝わっていないとのことです。  私は不器用ですので、”では、どうすれば良いのか?”とすぐ答えを求めてしまうのですが、妻に言わせると、”答えなんて求めていない”と言うのです。治療をする=嫌だ ストレスもかかるため治療を諦める=嫌だ じゃあ、どうすればいいの?と私は思いますが”そういうことじゃない”と…。話を聞いてほしいとのことで話はじっくり聞きますが、”話を聞いているだけだ””きちんと意見を言ってくれないと困る”など…。  おそらく、対応としては、言葉にすると、”こういう状況もふまえてじっくり話を聞いてあげる”ということから始まるのだと思いますが、正直、今の自分で出来ることはしているつもりであり、全部が全部妻の言うとおりにしていたら、私の身体がもつかどうか、という部分も正直問題になってきます。そこで、具体的な対応をしまして、どういう考えでどのように接したら、長くうまくやっていけて、妻の気持ちも落ち着き、前向きに治療にあたっていけると思いますか?何か、アイディアだったりがあればご教授お願いしたく、長文になりましたが、投稿させて頂きました。よろしくお願いいたします。 読んで頂き、ありがとうございます。

  • 不妊について

    妻が不妊の判定を受けました。 卵を育てるよう脳からの指令が出ていないようです。 生理については結婚後乱れてはいるもののきています。 (最近は薬で誘発をしています) ネットで調べてみたところ、ストレスが原因の一つでもありますが 妻に聞くところ本当に心当たりがないとのことです。 産婦人科では不妊治療の病院を紹介をしてもらいましたが 自分たちで出来る事もあると思います。 どんなことがあるのでしょうか。

  • 不妊治療始めることが出来ません

    私43歳、うつ病治療中で無職(辛うじて主夫してます)。 妻は4歳下の39歳、経理の仕事をしている会社員です。 2007年12月に結婚し今年で結婚3年目です。 昨年秋くらいに子供を作ろうと誓い、月に2、3回セックスしてますが未だ授かっていません。 私は妻も私も妊娠・出産においては高齢なので不妊治療を望んでおり、妻に不妊治療を勧めたのですが 妻曰く「自分が原因で赤ちゃんが出来ないって分かったら、負い目を感じて今のような夫婦生活を続ける自信がない、貴方はどうなの?」と問い返されてしまいました。 私は自分が原因で赤ちゃんが出来ないなら、その現実を見据えて新しい関係を構築すべきだと思っています。 どうすれば妻が現在の良好な夫婦生活を継続出来ると安心して不妊治療を始めることが出来るのでしょうか? また万が一妻が原因で赤ちゃんが出来ない場合でも(妻が心配しているような事にならず)良好な夫婦生活を続けられる秘訣があれば教えてください。

  • 不妊治療中の友達がうざくなってきた

    不妊治療中の友達の愚痴をいつも聞かされます。 つらい、苦しい、こんなにいっしょうけんめいやってる、旦那が協力してくれない、母親が文句言う、旦那のおかあさんが文句言う、両方の親がプレッシャーをかける、子どもがいる友達がムカツク、子どもがいる人たちがムカツク、また流産した、○ちゃん(私)にはわからない、 などです。 私は独身で、彼氏と結婚する予定が無いので妊娠しないように常に気をつけてます。 いつもえんえん不妊治療の愚痴と結婚生活の愚痴を聞かされるのでこっちが参ってしまいます。 私にはわからないから普通の会話以外の、不妊治療のはなしはぜんぶ聞き流してるんですけど、 聞いてる?って言ってきます。 私に言ってもわからないんでしょ、あんま聞いて無いよ、わからんし、 って言ったらヒステリックになります。 ○ちゃん(私)にはわからない、って言うんだったら私に言わなくていいと思います。 私に不妊の話をされても経験無いしアドバイスできんよ、って言ったら じゃあ誰に言うの?聞いてくれる人他にいないから○ちゃん(私)に言ってんの! って言ってきます。 私はお給料が安いので、この友達がいろいろ心配してご馳走してくれます。 ご馳走してくれるのと引き換えに愚痴をおとなしくきいてたのですが、 もうこれ以上は無理です。 ご馳走されるのはありがたいしうれしいし感謝してました。 友達の不妊治療が終わるまで会いたくないのですが、それは薄情ですか?

  • 不妊

     私は30歳で妻は32歳です。結婚して4年目になりますが、いまだ子供には恵まれずにいます。結婚前は3年間の付き合いがありお互い結婚する気でしたので避妊はしておりませんでした。病院で検査していただきましたが、お互い正常だと言われ原因はわかりません。つい最近まで約1年ほど不妊治療を受けていましたが、成果を期待できなくなり、今は治療を受けず、体温を測りタイミングをあわせて夫婦生活を営むようにしております。  できれは体外受精とかではなく自然妊娠を望んでおります。  このような条件で自然妊娠できるのはどれくらいの確率でしょうか?また違った不妊治療が必要でしょうか?  それと性交時に妻はよく痛みを感じることがあり、以前はよく出血していました。このことは不妊と関係がありますか?

  • 不妊治療を乗り越える心の強さ

    結婚3年。不妊治療を始めて1年。特に原因もなく現在AIH4回目の結果待ちです。 タイミングで出来ずに落ち込み、それでも踏ん張ってAIHへ。それでも出来ずに踏ん張り続けることが大変辛いのです・・・。 義妹に今月赤ちゃんが生まれるのですが、それが大変楽しみで、私自身が待ち望んでる<赤ちゃんという存在>に触れ合えるんだ~!!と思う事が心の支えなのですが、その一方で、子供を授からない私に遠慮してコッソリ孫の誕生を待ち望む義両親を見ていると、申し訳ないというか、なんて情けない嫁なんだ、と思ってしまい大変辛いです。 私に生まれてくる孫の話など、妊娠してから一切ありません。ベビー用品をコッソリ買い、名前もコッソリ考えています。 「腫れ物に触られている」ようで、悲しいです。優しい義両親なので気を使ってくれての事だとは思うのですが・・・。 子供が授からず、親戚から「子供が出来ないなら神社にお参りに行け」「まだ子供が出来ないのか?」「子供が出来ないなんて・・・」と言われて傷つく私を見て義母は心配してくれているようですが、不妊治療をしている事実は告げていません。 最近では、生まれて来た孫を私に遠慮しながら可愛がらねばならない義両親を勝手に想像してしまい、いっそ私が居なくなった方がいいのでは・・・と考えてしまって益々辛い毎日です。 もっと精神的に強くなりたいのですが、今までも不妊の事で強くなる努力をし続けてきたので、正直<努力>に疲れました・・・。 やはり自分で解決するしかないのでしょうか・・・。