• ベストアンサー

何のために質問するのか?

「どうすればいいのか?」という悩みに対し、回答者自身の体験談を書くと「あなたの自慢話は聞きたくない」と書く。 他の人のアドバイスに悪態つく。自己憐憫の塊で「大変だね」「分かるよ」という共感だけを回答者に求めて、決して誹謗中傷ではないアドバイスでも気に入らないと猛反発する。 打たれ弱過ぎじゃないか?と思ってしまう質問者が目立つ様な気がするのは私だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

心理学の観点から申し上げますと、質問する時点では既に質問者の中では結果が出ているものなのです。本人が気付いていようがいまいが。それに対し質問するという行為は自分の答えが正しいということを確認したいだけ、或いは支持してほしいという気持ちがあるのです。ですから、あからさまに反対意見が出るとアドバイスではなく反論と捉えてしまい、反発してしまうのですね。 ここで悩みを相談する方には恐らく打たれ強い人はいないでしょう・・・。 自分の答えが間違ってないとか、正しいと確認できるだけでも気休めにはなっているのでしょうから、そういう利用者がいても良いのではないでしょうか。

505reo
質問者

お礼

「確認」と「支持」ですか。確かにそうかもしれませんね。一部の質問者の心の中には回答者が自分の心地好い回答をしてくれるだろう淡い期待があるのでしょうね。 それにしても、真摯に受けとめてくれる相手に悪態つくのは如何なものかと思ってしまいます。

その他の回答 (2)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

>打たれ弱過ぎじゃないか?と思ってしまう質問者が目立つ様な気がするのは私だけでしょうか? ご自身の情動がそちら側に向いているからですよ。類友か反面教師かは別として。 これだけの数の質問を片っ端から読むわけでもなく、気になるタイトルをご自身の意志でクリックしてるわけでしょう? 私は過去に9000問くらい回答していて、回答履歴を公開しているので適当に一覧を見てもらうとわかるのですが、 BAをもらう質問、解決せずに締切になるが質問が一定周期でまとまって集中します。 これって、回答する気になり、質問者への回答内容が、自分のメンタルがバイオリズムを描いているのです。 毎朝、眠気覚ましにこのサイトを読み、数問の回答をして出社するのが日課になっているのですが、 質問者の問題を解決しようって意識より、自分の頭のコンディションを把握してから出社しようって意味のほうが大きい。 気分悪い質問に批判的な回答を書くときは、その日の行動を自重します。回答を入力してから、読みなおして投稿しないことも多いです。朝は時間も制限されますから。 月に数度、回答履歴を読み直し、自分の最近の行動と照らしあわせることもしています。 人に優しくしたい気分の時もあり、投げっぱなしで攻撃的な質問に粘着する気分の時もある。BAが多い時は現実世界でも活動的で、成績も残す。 自分の情動と向きあうためにこのサイトを利用しています。 質問が気になる時は、自分が同調した気分なのです。 >「どうすればいいのか?」という悩みに対し、回答者自身の体験談を書くと「あなたの自慢話は聞きたくない」と書く。 こういう質問者の多くは、問題が自分の卑屈さと同じであり、相手の行動が自分の鏡写しであり、主語を入れ替えたオウム返しが問題解決の事も多いと思います。客観性がないからそういう態度になる。 そういう質問ばかりが気になったときは、一歩引いて、自分を見つめなおしてみましょう。ミイラ取りがミイラになっていないかどうか。 質問者はその場限りのクレクレ君ですが、回答者は他人と自分を比較して成長できるのです。

505reo
質問者

お礼

深い内容のお返事有難うございます。ご自身のメンタルのバロメーターとなさっているのですね。「そうか!」と、目から鱗でした。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

一部の質問者だけで、大多数の質問者はそうだと思いますよ。目立つから多いように感じてしまう確証バイアスだと思いますけど。 ああ、いわゆる「慰め隊」を召還してるようなのはありますね。「厳しい意見はご遠慮ください」とか書いているのとか。

505reo
質問者

お礼

有難うございます。 悩みの質問は、確かに誹謗中傷のターゲットになりやすいので、構えてしまう心理は分かります。 しかし、そういう人の中には他人のアドバイスに耳を傾けず、いつまでも堂々巡りの質問を繰り返す人間がいます。 困ったものです。

関連するQ&A