• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校卒業後は米国へ留学を考えています。)

高校卒業後の米国留学、安全とは?

このQ&Aのポイント
  • 息子がまだ高校2年生ですが、留学を考えています。親としては心配が付きませんが、安全を確保しながらの生活は可能でしょうか。
  • 米国には親戚などがおらず、一人ですべてをこなさなければなりません。大学の寮に入ることも考えていますが、治安状況や大学内の安全はどうなっているのでしょうか。
  • 大都市圏では危険度が高いと言われていますが、多くの大学が大都市に集中しているため、留学生でも安全を確保する方法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.3

お子さんは1年間の交換留学を考えているのでしょうか?それとも、卒業を目指した正規留学を目指しているのでしょうか? 他の方の回答が気になるのですが、交換留学でも、正規留学でも、大学生レベルで「ホームステイ」はあり得ませんよ。 ホームステイは、中高生などの未成年者ならいざ知らず、大学生レベルがするものではありません(短期の語学留学なら、異文化交流のためにあるかもしれませんが)。 大学生ともなると、「大人」です(親にとってはいつまでも赤ちゃんであっても、です)。少なくとも、社会からは「大人」として扱われます。 アメリカの大学の場合、小規模の大学であれば全寮制、大規模州立大学であれば、現地学生も1年次は寮生活が原則、2年次からはハウスシェアなどをして大学周辺のハウスやアパートに住むのが常識です。「自立」は、アメリカの大学生にとって最も求められる資質ですし、交換留学生であっても、正規留学生であっても、それは同様です。 大学は「ホームステイ」など手配してくれませんし、そもそもアメリカの大学は郊外に広大なキャンパスを持っていますから、「誰かの家から通える」距離にありません。 また、寮生活自体にも様々なプログラムが組まれており、教育の一環になっている大学も多いです。 まずは、大学に入学を許可されると、次にacommodation(住居)の案内が大学から来ますので、入寮の手続きをすれば良いと思います。(寮生活で友人を作ることが肝心なのと、キャンパス内に住まないと通学の足がないからです) 生活に慣れたら(後期から、あるいは2年後から)、友人とハウスシェアなどをするように(お子さんが自分で)決めると思います。 お子さんが留学するということは、親の留学でもあります。ご心配はわかりますが、親も自立しなければなりません。 子供を通じて、アメリカの文化や教育制度、価値観を一緒に学ぶ絶好のチャンスです。 そして、親の最大の務めは「膨大な学費・生活費」を途切れないように、しっかり経済支援をすることだと思います。 ちなみに、我が家の子供は中学卒業と同時に高校→大学と留学していました。(高校時代は寮生活、大学ではシェアハウスをしていました)  日本にいたら考えられないくらい自立、成長しましたよ。

cincinnati
質問者

お礼

そうですね。寮生活というのは街中で友人とアパートや家を借りて住むよりも安全で、選択肢としては最も安全なような気がしてきました。最低でも4年、また大学院も念頭に置いておりますので、さらに長期になる可能性も想定しています。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.2

いい大学はほとんどが地方都市にあります。 安全と勉強を考えるならばなるべく田舎の大学を選ぶといいでしょう。 (都会にいると遊んでしまいます。また日本人の多い大学は結局日本人だけで固まってしまい、勉強になりません) 寮は安全ですが、大学の場合は結構みんなで遊んだり、マリファナを吸ったりして悪い方向にもいきかねません。 ホームステイできるならばそのほうがいいかもしれません。 安全は正直言うと都会でも田舎でも同じです。お金を持っていると思われると襲われます。それから弱そうに見えると襲われます。私は身体も大きく、空手マンで通していましたから(現実にはそうではなかったですが)誰も手を出してきませんでした。 後はアメリカに留学して何をするかですね。 ただ海外を経験したいのか、アメリカでなければ勉強できない何かがあるのかですね。 漠然とあこがれてとか、日本からの逃避が目的の場合はほとんどの場合うまくいきません。 それとアメリカでは外国人は外国人扱いされないので、大学に入る時点で完璧に英語ができないと何にもできません。 それだけの覚悟と準備をしてから行った方がいいとおもいます。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ホームスティは考えておりませんでしたが、ホームステイ先が問題があるという話も聞いていますので、なにかあるレベル以上のスティ先を紹介してくれる業者でもあるのでしょうか。 たしかに寮には多くの学生が居て、人間関係が難しいことになる可能性も否定できません。いずれに致してもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157317
noname#157317
回答No.1

資金的に余裕があるなら ホームステイを おすすめします。寮生活では 日本人ばかり 集まり 言葉の勉強が 出来ません。また 悪ガキもいるので 最初は おすすめしません。ホームステイなら 食事も付いて 病気になっても 面倒を 見てもらえます。アメリカは 車社会なので 出来たら 日本で免許証を取って 国際免許証を 持って行くと 便利かと 思います。また アメリカでは 現金を 持ち歩かないので 家族名義のカードが必要と思います。AMEXか VISAが あれば便利でしょう。場所は 田舎の方が 勉強になるし 治安も良いですが そうなると 車が必要です。国際免許証 忘れずに また 西海岸なら 三菱銀行が あるので 日本の三菱銀行で 相談されると 良いと思います。留学紹介会社が たくさんありますが 全て 二倍は 吹っ掛けてます。かなり 高い手数料取られますから 気をつけてください。

cincinnati
質問者

お礼

色々な情報をありがとうございました。実は30年以上前に質問者自身も米国に留学しておりましたので、ご回答内容に付きましては思い当たることが多々有りました。安全に関してもその他の事柄に関しても米国はあまりかわっていないという印象をいただきました。ともあれご回答ありがとうございました。現下の関心事は18才そこそこの子供が一人で生活していて安全なのか否かということに付きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカへの一年留学について

    アメリカへの一年留学を考えています。生活のしやすさ、治安の良さ、環境の良さ、大学費のなるべく安いところ、日本人の少ないところ。なるべくいい条件で留学がしたいのですがどこかいいところを知りませんか? 普通の旅行と違い一年住むとなると、いろいろ心配になってきます。 留学経験、旅行経験なんでもささいなことでいいので教えてください。 お願いします。

  • 【相談】米国留学の際の現金の持ち方

    いつもお世話になっています。 ボストン大学にこの夏、語学留学する予定の者です。 いま悩んでいるのは、現金の所持の仕方です。 4ヶ月間程度いますので、生活費として100万円 前後は必要かと考えています(もちろん予備費用 も含めて)。  これはトラベラーズチェックでもっていくべきなのでしょうか。  一応日本にシティカード(シティバンクのカード) でVISAが使えるものは持っていこうと思ってい ます。  寮に泊まる予定ですので、運が悪くすれば、相部 屋の可能性も高く、つまり窃盗の可能性もあり、で きるだけ安全に、しかしお金ですから、確実に使え る方法を模索しています。  どのような形で現金を確保しておくべきでしょうか。  よろしくアドバイスをお願いします。

  • 米国留学の宿について

    大学3年生です。 7月中旬より1ヵ月半米国ワシントン郊外に留学予定です。 受入れ先の寮は非常に不便な場所の為、自分でアパートかルームシェアを探そうと思っております。 1ヵ月半程度の短期間のアパートとかルームシェアはあるのでしょうか? 今申し込んだ方がいいでしょうか?それとも直前の方がいいでしょうか? (アパートやルームシェアは今から5ヶ月先の1ヵ月半の予約を受けてくれないような気がします) よろしくお願い申し上げます。

  • 高校卒業後の進路に留学を考えてもいいのかどうか...

     高校1年の者です。  昨年の6月ごろ、学校に置いてあったNCNの記事を見て、米国へ行きたいなあと思うようになりました。  今の私の夢は日本語教師です。日本のことをいろんな国の人に知ってもらいたいし、いろんな国の人と友達になって、いろんな考えや文化に触れてみたいからです。  学校の先生に自分の夢と米大の話をしたところ、現在日本語教師は日本の学校で学ばないとなれないという答えが返ってきました。そこで、一度は米大を諦めました。  しかし、最近また興味が出てきました。毎日勉強に励む学生の姿勢と英語が話せるようになるということに魅力を感じずにはいられません。それから、米大で日本語学科があったら、米国にとっての日本を見ることができて面白いかもしれないとも思いました。  しかし、一番の悩みはお金です。これが両親に相談できない原因でもあるのですが、我が家はごく一般の家庭で、下に妹と弟がいます。彼らのためにも国公立大学へ進学することを両親は希望しているし、私も日本の大学なら第一志望は国立です。私が留学することになったら、経済的な負担はすべて親にかかります。そう思うと、留学もどうしよう…と考えてしまいます。もし、NCNなどを利用するとなると、莫大なお金が必要ですよね?でも、NCNなどの機関を利用せずに留学することは容易なのでしょうか?  それから、私は進学進路重点校に通っているので、生徒のほぼ100%が日本の大学への進学を希望しています。そんな中留学を考えてもいいのかなあと少し不安にもなります。  長くなってごめんなさい。アドバイスがあればお願いします。  

  • 留学

    私は高校1年生で、今年の9月から正規留学を希望しています。もし留学できたらむこうの高校を出たいです。留学会社のセミナーなども行って真剣に考えています。 親は賛成してくれていますが、行動力がありません。なので、自分で調べたり行きたい学校や生活費用などを全て考えた上で親を納得させたいと思っています。 留学先の希望は今のところ、 アメリカ、カナダ、スイスです。 私は、留学費用の金銭感覚がわからないので留学を経験された方の意見を聞きたいです。あまり親に負担をかけたくないので安いところを希望しますが治安だけは良いところがいいです。 ・どこの国へ留学したか ・その国は自分にとって良かったか ・どこの学校に通っていたか ・学校のシステムや学習面は良かったか ・学校の費用は高かったか ・治安は良かったか ・ホームステイか寮か ・ホームステイ、寮の長所短所 あと、個人的に私立、公立どちらの方が良かったかなど(例えば荒れている学校が多いなど)を教えて頂けるとありがたいです。 答えられる範囲で構いません。よろしくお願いします。

  • 高校留学について★現在、中2です

    中高一貫の私立女子中学校に通う中2です。 高校に入ったら、語学留学に絶対に行きたいと考えているのですが いくつか質問があります。 できれば高校留学で英語に慣れ、外国の大学をと考えています。 高校1年の途中、2年から1年ほどの留学がベストかなと考えているのですが 高1~2年って大切な文法や語彙を増やすときですよね? そんな時期に留学となると日常会話は話せるようになるかもしれませんが、話すことが単純?というか深くなくなってしまうか心配です。 そうなるよりも、半年くらい留学し大学留学を目指した方がいいのでしょうか? 体験記などを読むと、本当に学校によってピンからキリまであるんだなと思うんですが 帰国子女でもない日本人がボーディングスクール(イギリスでいうパブリックスクール)に入れる確立はないに等しいんでしょうか? できれば岡崎玲子さんのような留学生活を送ってみたいです。 留学地についてなんですが 物価が安く、治安がよく、マリンスポーツができる環境(盛ん)、綺麗な発音の英語、食べ物がおいしい、町並みがきれい・雰囲気がある(フィレンツェとかパリの町並みのようなレトロな感じが理想です) 上のような場所ってあるのでしょうか?

  • 22才の米国の大学に留学している大学生です。

    22才の米国の大学に留学している大学生です。 スカラーシップを貰っていますが、足りない分は親から送金してもらってます。 最近、親が多額の借金をしてしまい送金が出来なくなりそうです。 後一年で卒業なので、どうにかしたいのですが、非居住者なので、米国では学生ローン借りれません。日本では学生が親の保障なしで(または、親が多額の借金をしていても)奨学金ローンとか借りれるのでしょうか? 何か良い方法あったら教えてください。

  • 大学卒業後の留学について教えて下さい

     大学を卒業後5年程働いていましたが、海外でMBAを取得したいと思っています。  金銭的な支援、または留学の支援をしてくれる制度や団体等を知りたいです。  例えば、大学在学中だと留学生募集とか大学から留学を支援してくれていたと思いますが、卒業後はそういった支援を受ける事はできないのでしょうか?  大学によるとは思いますが、卒業後母校の留学支援を受けることができたという方がいたらアドバイス頂きたいと思います。  また、留学中は生活費や学費はどの程度自分の蓄えで賄わなければならないのでしょうか?  どなたかアドバイス頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 留学中ですが、辛い。

    留学カテゴリーか迷いましたが、メンタル的な問題だと思うので、こちらに書かせていただいています。 現在アジアの大学に1年の交換留学で来ているのですが、精神的にまいってしまって困っています。 昨年の9月から留学していますが、最近急に落ち込みが酷くなり、毎日鬱々と過ごしてしまっています。また、英語の論文を読むのが課題として出されているのですが、集中力が続かず、内容も頭に入ってこない状態です。来た直後の方が集中して読めていた気がします。授業自体もぼーっとすることが増えてしまい、ちょっとミスしただけでも「自分って何でこんなにダメなんだろう」とすぐ凹んでしまいます。そして、そんな自分にイライラして誰もみていないところで物に当たったりするときもあります。 かと思えば、一人のときに突然涙が出て来たりもします。情緒不安定です。 人と会うのも億劫になり、寮の廊下で人とすれ違っただけでびくびくしてしまいます。日本人の仲のよい友人と会うときでさえ緊張するようになってしまいました。 朝も布団から死ぬほど出たくなくなり、1~2時間はごろごろ… 今も布団に入ったままこれを書いてる始末です。 交換留学生として大学を代表して来ている以上、充実した留学生活を送らなければならないと思うのですが… 帰ってから(早くても5月中旬)始める就職活動のことも不安で、「鬱々として時間を無駄にしている」「無駄な時間を過ごすくらいなら、日本にいて就職活動をしていた方がよかったのでは」「日本に帰りたい」と思ってしまいます。そんな自分にまた自己嫌悪… しかし、現実問題、留学のための奨学金も頂いてるので、途中で投げ出すわけにも… おまけに、親とも喧嘩して「思いやりのない娘!」「育て方を間違えた!」と言われて傷つき、日本に帰ったとしても家に戻るのが不安で不安でたまりません。親の期待に沿って今まで頑張ってきた自分を否定されたような気分になり、親を信頼できなくなってしまいました。 留学先にも日本にも居場所がないような気分です。 日本にいる友人にも心配をかけたくないため、あまり深く相談できません。留学を楽しんでないと言うのも恥ずかしくて。 長々と書いてしまいましたが、以前のような集中力を取り戻し、明るく毎日を送れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 とても苦しいので、早く抜け出したいです。

  • フィリピンに留学

    秋か冬くらいにフィリピンのセブに留学しようと考えています。なぜフィリピンかというと、まず授業が一日5時間あること。マンツーマンレッスン、1対4のレッスン、1対8のレッスンと授業がくまれており多様な事。一人部屋の寮だということで、料金も安いです。 私は語学留学っというのは初めてで自分の語学力も低いので最初から比較的値段の高いところには行きたくないと思っていますが、治安、発音などの面からして違う都市にしたほうがいいでしょうか??

火災保険の必要性について
このQ&Aのポイント
  • 火災保険を引き続き契約するべきか迷っています。
  • 私は生命保険などは入らない主義ですが、火災保険は必要なのでしょうか?
  • 母が病気で亡くなり、住んでいた家を引き継ぐことになりました。
回答を見る