• 締切済み

顔を見て笑ってくれない赤ちゃん

4ヶ月になる赤ちゃんがいます。この子がなかなか人の顔を見てくれないことが気になっています。 追視はできるのですが、人を追っているというより動いているから追っているという感じです。 目も合いにくく、仰向けにしてこちらから合わせると合いますが、座らせたりして赤ちゃんのほうからこちらを見てにっこりなんてことは全然ありません。あやすと、ほんとにたまにですが笑います。首の据わりはだいぶしっかりしてきましたがまだです。  他の赤ちゃんは、人の顔をみてニコニコしていたりするのを見ると落ち込んで涙がでてしまいます。私の顔をじっと見てにっこりなんて、経験したことがないのに、他の赤ちゃんは私をじっと見つめてくるんです。とても複雑な気持ちです。自閉症なのではないか、なにかおかしなところがるのではないか、心配で毎日がつらいです。 お医者さんに相談しましたが、経過をみましょうとしか言われません。 今の段階で心配してもなにも分からないことは知っています。ただ、うちの子もそうだったよーというお母さんの話を聞けば、少しは気が楽になるかと思って質問しました。 どなたかよろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.7

随分前の記事でしたが今の私の息子と全く一緒なので失礼して書かせて頂きます。 2ヶ月半ころから目が合わない笑わないなどいろいろ悩んで居ます。悩み過ぎてうつ病のようになってしまい薬飲んでます。 その後いかがでしょうか? 私は毎日笑顔で居ようと自分なりに頑張っていますがやはり自閉症などの言葉が頭をよぎってしまいます。 もしよかったら回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirocho
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.6

うちも同じでしたよ~。 息子は今1歳8ヶ月になりました。 私も同じ頃、目が合わない、自閉症、笑わない、などいっぱい検索してました。f^_^; 質問者様があやすとたまに笑う、って言ってましたが、うちはたま~に、でした。授乳中に目が合ったことなんてないです。 同じくらいの女の子で、よく支援センターで一緒になる子がいて、その子は誰があやしてもニコニコ。かわい~い、っていいながらも正直あせってました。 その子は今でもニコニコですが、笑顔で他の子のおもちゃを奪っていきます。天使の笑顔なのか小悪魔の笑顔なのか・・・。( ̄▽ ̄;) うちのは他の子がくると黙っておもちゃを渡してあげるタイプです。 うちや実家ではよく笑いますが、外ではあまり笑わないです。だから支援センターとかでたまに笑うと、○○くん可愛い~。笑ってくれた~。惚れちゃいそう。って他のママさんたちをキュンとさせてます。 うちの子は他の子より言葉が早いみたいです。態度や表情じゃなくて言葉で表現するタイプなのかな?って思います。 おやつを「はんぶんこ」って分けてくれて「おいしいね」って笑顔で言ってくれます。 質問者様も、うちの子はクールなタイプだから、って思ってみては? 私もその頃不安で一杯でしたが、いま思えば、そんな無反応な息子も動画でとっておけばよかった、って思ってます。 ニコニコ笑う子のママは、うちのはママじゃなくても誰でもいいみたい、って寂しがってました。甘えん坊でママ~、って笑顔でかけよる息子を見て、うらやましい、って。悩みも人それぞれ、ですね。 肩の力を抜いて、育児楽しんでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

いくら笑顔でいたって、本当に心から笑わないと赤ちゃんは見ぬいてますよ。 そのあなたが抱く不安が赤ちゃんに伝わってるんです。 まだ4か月ですし、個人差だってありますよ。 うちの上の子は赤ちゃん時代はどんな人でもニコニコ愛想のいい子でしたが、 下の子(もうすぐ1歳)はじーっと顔を見るだけ…私の気に入った人にしか笑顔の安売りなんかしないんだからっ!な 高飛車女子です(笑)とりあえずよくわからないけど笑っておけ、なタイプじゃなくてあれこれ「黒いのは目だな」「鼻だな」「口だな」「この人は鼻の下に毛が生えてる…」「何でこの人口に白いもの(マスク)かぶってるの?」って あれこれ注意深く見ていろんな事を考えてる思慮の深い子なんだなぁ~。と考えたらいいんじゃないですか? 女の子ならうちの子のようにタカビーキャラ設定するのもいいと思います(笑) 4か月なんて、本当に可愛いさかりなのに自閉症って素人判断で決めつけて時間を無駄にするなんて勿体ないです。 お医者さんのおっしゃるとおり。自閉症の判断なんてまだまだ先にならないとつきません。 不安に思うより、これもこの子の個性なんだって受け入れて本当の笑顔で過ごすほうがよっぽど赤ちゃんのためですよ。 たとえ自閉症だったとしても自分の子供には変わらないでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.4

私自身の話なのですが、生後6ヶ月ぐらいまで、どこを見ているのか分からない赤ちゃんだったそうです。 私の場合は追視をしなかったらしく、特に親や姉の顔真似などをするでもなく、ひたすら「ぼけー」っとどこを見るでもなくだったそうな。 母は視覚障害を疑い、毎日のように鏡やカラフルなオモチャを目の前で動かして、「ほら、みてごらん。」と必死だったそうです。 毎晩不安になって枕を涙で濡らし、「仕事を辞めて盲学校の側に引っ越そう」とまで考えていたそうです。 全て杞憂に終わりましたが。 現在、私は視力にも脳にも何の問題もなく、健康に暮らしています。 母の「あんたは目が見えないんじゃないかと心配で」話は、家族内で時々笑い話にしています。 今、生後1歳8ヶ月の息子と、2ヶ月になる娘がいます。 息子の時は、笑いかければニコニコするし、よく色々なものを目で追っていたように思います。 娘の方は、イマイチ目が合わず、よく遠くのほうを見ています。 娘のことが心配になって、1カ月検診で相談してみましたが、「様子を見てみましょう」しか言われませんでした。 不安といてば不安ですが、そんな時は、母の話を思い出して、気にしないようにしています。 >他の赤ちゃんは、人の顔をみてニコニコしていたりする →これは単に、質問者さんが「うちの子は笑わないは」と思ってるから、笑ってる赤ちゃんが気になるだけだと思います。 あまり笑ってない赤ちゃんもたくさんいると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181577
noname#181577
回答No.3

うちには2人の娘がいますが、長女は次女に比べて表情が少なかったです。 初めての子供だったこともあり、 病気なんじゃないか?と私自身が心配して神経質になっていました。 そういう雰囲気も察していたのかもしれませんね。 また、笑わないだけじゃなく、ものすごい癇癪持ちで 誰が何をやっても泣き止ませることができない・・・・ なんてこともしょっちゅうで、私もよく「自閉症」という言葉が 頭をよぎっていました。 でも、 5歳になった長女ですが、とってもはつらつと元気ですよ~! あの時の心配はなんだったの?と思います。 もちろん、心配していた自閉症ではありませんでした。 ちなみに、長女は生後6か月くらいまであまり笑いませんでしたね~。 記念写真を撮りに、写真館へ行きましたがどの写真も仏頂面で ニコリともしてません(笑) 赤ちゃんの頃の写真は全部仏頂面です。 今現在でも、けっこう神経質なところは残っていて 割と気難しい性格だと思います。 そのかわり、集中力はすごいのでわが子ながら頭の切れる賢い子に育っています。 きっとその子の個性なんだと思います。 ちなみに、次女は私自身も育児に慣れていろんな面で 気持ちをおおらかにしていたせいか、すごく人懐っこい性格に育ちました。 生後3か月の頃にはニッコニコの笑顔を振りまいていて、 周りの人たちから可愛がられていました。 次女は今2歳になりましたが、やっぱり、長女に比べて 穏やかでのんびりした子です。 「姉妹でもこんなに性格が違うものなんですね」 と産婦人科の先生に話したところ、 妊娠中のお母さんの精神状態にも大きく関わるらしいですよ。 初めての子では、お母さんが神経質になる場合が多いらしく、 そのせいもあってか、お腹の中の子も神経質な子が多いとおっしゃっていました。 たしかに、そういわれると納得します。 もう少し様子を見てあげてください。 そして何より、お子さんにいっぱい笑顔を投げかけてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.2

赤ちゃんと言えど、生まれた瞬間から、持って生まれた性格は皆それぞれあります。 ・人見知り ・人なつっこい ・泣き虫 ・怒りんぼ 我が家の長女は・・むちゃくちゃ人見知りで 玄関が開く音だけでもおお泣きされて困ったものでした・・・。 生まれた直後から4歳頃まで・・ いつも親の後ろに隠れてしまう子でした。 まだ4カ月ですよね! 笑顔にしているつもりでも 赤ちゃんはお母さんの感情を敏感に感じ取りますよ >とても複雑な気持ちです。自閉症なのではないか、 >なにかおかしなところがるのではないか、心配で毎日がつらいです。 今からこれでは、赤ちゃんがかわいそうです!! 気持ちは解りますが・・・ あまり真剣に考えないで下さいね。

nishinishi55
質問者

お礼

そうですよね。不安な気持ちが伝わっているのかもしれません。 こんなかわいい時期を心配ばかりしてすごしている自分が嫌になります。 ただ、どうしても他の赤ちゃんと違う気がして気になって仕方ないんです。 なるべく楽しくすごそうと思います。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

いつも笑ってますか?お母さん。 赤ちゃんが笑うのは、お母さんの笑った目を見て笑うんです。 決して目が合ったから笑うのではありません。 目が合ってもお母さんが笑っていなければ、笑う事は有りません。 いつも不安そうな顔で赤ちゃんに接していませんか?

nishinishi55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長年ずっとほしかった赤ちゃんです。かわいくてかわいくて、 笑顔はたやさないようにしているつもりです。 親の顔を見て笑うことを覚えると知っているので、不安なときもなるべく笑顔でいます(><) 両親なども、笑顔で接しているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんが顔を見てくれない。

    生後一ヶ月16日目の赤ちゃんが居ます。 本に生後一ヶ月過ぎたら、授乳中にママの顔をじっと見るようになる。と書いていて、ちょっとショックでした。 うちの子はまだ見ません。 授乳意外では、見てるかな~~??と思うような感じはあるのですが、すぐ目をそらします。 でも、オルゴールメリーのおもちゃはじーっと見つめるのです。 電気をつけるとまぶしそうにします。 追視はします。 私が移動した方にゆっくりと顔を向けます。 ただ単に目を合わせないだけでしょうか? それとも異常があるのでしょうか?? 心配です(泣)

  • 自閉症を疑った赤ちゃんのその後

    赤ちゃん時代、我が子が自閉症ではないかと疑った方にお聞きしたいのですが、 その後成長されて、やはり自閉症だったでしょうか?それともそうではなかったでしょうか? 私の子は8ヶ月ですが、3ヶ月の頃から あやしても笑わない・抱っこで全く視線が合わない・呼んでも振り向かない・抱っこで反り返るなどの症状があり自閉症をずっと疑っています。 ただ、最近になって前より反応が良くなり、たまに笑ったり、呼んでも振り向いたりすることがでてくるようになり、もしかしたら自閉症ではなく、個性的な子である可能性もあるのかと考えるようになりました。 いろいろなサイトで私のように、赤ちゃんが自閉症ではないかと心配されているお母さんの質問を読みます。ただ、その子のその後の様子はなかなか見つけられません。 何か経験お話いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの寝返りとうつ伏せ寝

    こんにちは 現在、3ヶ月半の男の子を育てています。3ヶ月に入った位から寝返りを始め、今ではくるくる返っています。まだうつ伏せ→仰向けは一度しか成功してません。(本人もやる気がないようです) 困っているのは、寝返りが気に入ったらしく、寝ているときにも寝返ってうつ伏せ寝になっています。そして、顔も横にしているときもあればうっぷつしてスピースピー苦しそうにしていますΣ( ̄□ ̄;) 慌てて仰向けにしてもまたゴソゴソとうつ伏せになり、また寝ます。 お伺いしたいのは、本当に本人が苦しい場合はちゃんと首を動かすのか?(首据わりは完全でなく、縦抱っこでほとんどフラフラしないのですが、仰向けの状態で腕を引っ張るとだらんとします。) 乳児の突然死をさけるためにうつ伏せ寝はさせないようにありますよね?初めての子供なので神経質なのかもしれませんが、不安で… 仰向けに戻れるようになればあまり気にしなくてもよいのでしょうか? 苦しいと本人は泣いてしらせるんでしょうか? ご経験のある方、詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。

    もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。 お座り・・・支えてないと前のめりになりそうだし横にも倒れそうで手を離せない感じ 寝返り・・・たまにうつ伏せから仰向けには戻るけど、仰向けからうつぶせにはさらにたまぁぁぁになるくらい。 ずりばい・・・うつぶせ状態で前に進む気配がありません。仰向け状態だと、足を蹴って少しずつ上にあがったり回転したりすることはあります。 このような状態なのですが (1)お座りの練習はしないとできるようにならないのでしょうか?頻繁に座らせないと上手にお座りできるようにならないでしょうか? (2)この状態はずりばいが始まっているというのでしょうか? (3)赤ちゃんが腹ばいできるようになるように、お手本を見せたり他の赤ちゃんが腹ばいをしている姿を見せたりしましたか?特になにもしなくてもできるようになりましたか?

  • 赤ちゃんのお風呂での顔の洗い方

    今二ヶ月になる子の母です。 生後しばらくしてから顔と頭に乳児湿疹がひどくなりました。 二週間後くらいに助産師さんに診てもらえる機会があり、その際に助産師さんから 「お風呂の時に頭と顔を石鹸でちゃんと洗って。そしてシャワーとかでしっかり流して。赤ちゃんを立てて(頭と首を支えて、まっすぐお座りしている状態)いる状態なら、頭からシャワーをかけても平気だから」 と教えてもらいました。 その日からお風呂で教えてもらった通りに洗い、今は肌がきれいになりました。 よかった~と思っていたのですが、最近になって目にお湯が入って大丈夫なのかと気になりだしました。 お湯だけじゃなく、石鹸も少しは目に入っていると思います…。 頭からシャワーをかけて、頭と顔を一度に流しているため、顔に頭からの泡が流れてきてもますが、今まで泣いたことはありません。 目に入っても痛くないと書いてある石鹸を使っているためかもしれませんが…。 赤ちゃんはまだ弱いところがたくさんあると思うので、目の表面とかも弱いんじゃないかと思い、シャワーのお湯(熱)や、石鹸で何か悪い影響があるのではないかと心配になってきました。 こういう洗い方では、何か悪い影響はありますせしょうか? また、赤ちゃんがいる方は、どのようにして洗ってますか?

  • 生後3ヶ月 自閉症について

    始めての子供で不安だらけで質問させてもらいました。 生後3ヶ月の男の子です。 まだ3ヶ月で自閉症かどうかの判断はまだ出来ない時期ということも 可愛い大事な時期なのにも関わらず不安な顔ばかりしているのは母親として情けないと思うのですが少しでも安心したく思いまして。泣 なぜ自閉症でないか気になるかというと 目が合わないのです。 生後二か月の時から合わず心配してました。 笑わないです。 あやすとたまに笑うようになりましたがそれでも今まで数回です。 泣かない。 ほとんど泣かないです。夜中も起きて一人どっかみながら指をくわえています。 一人で平気です。 抱っこしてほしいも、かまってほしくて泣くことがないです。 呼びかけに無反応です。 呼びかけはもちろんオモチャにも無反応。 新生児の時の聴力検査は問題なしでした。 追視なしです。 おもちゃも追視しないですしママを目で追う事がない。いなくても全然平気。 人の顔をみて笑う事がない。 小さい時、同じような症状、赤ちゃんだったけど自閉症でもなく問題も無かった、 小さい時、同じ症状で自閉症だった、 回答頂きたいです。お願いします!

  • お座りをしない赤ちゃん

    生後6ヶ月の女の子の新米ママです。 つかまり立ちを先にして、お座りがまだとゆう赤ちゃんを育てた経験の方に質問です。 5カ月からハイハイをし、6ヶ月からつかまり立ちをするようになりましたが、自主的にお座りをしたことがありません。 1日1回試しに座らせてみますが、後ろに倒れるか、前かがみになってすぐにハイハイします。 同じような子を育てられた方いらっしゃいますか?その後いつ頃お座りが出来ましたか? また何をきっかけにお座りをしたか教えて下さい。 それと寝返りはうつ伏せから仰向けはしたことがありません。それはお座りに何か関係あるのでしょうか? 6ヶ月健診の時に聞けば良かったんですが、その時はまだつかまり立ちが出来ませんでした。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • おとなしい赤ちゃん

    今、7ヶ月の女の子を育児しています。 最近ではハイハイが出来るようになったりお座りも完璧座れるようになって身体はとっても発達してきたと思います。 しかし、とてもおとなしいのです。 一人で遊んでいるときは静かにもくもくと遊んでいます。 一緒に遊ぶと「あ~、きゃ~」等の言葉も出て、あやすととても良く笑います。 また好きなテレビの音が聞こえただけでゴキゲンになり「あ~あ~」言います。 ですが終始「あ~あ~」言ってる赤ちゃんと比べるととてもおとなしいです。 また、友達の子は「マンマ」等と言ってるんですが、うちはまだ全然いえません。 比べるのは良くないと分かっているのですが、あんまりにもおとなしいのでついつい。。。 発達遅延なんでしょうか?? ちなみに人見知りも多少はします。 名前呼んだら振り返ります。(100%ではないけど) 私は意外とマイナス思考なので「自閉症??」とか思っていてもたってもいられなくなり相談しました。

  • 6ヶ月赤ちゃん自閉症でしょうか?

    もうすぐ6ヶ月になる次女を育てています。上の子は3歳の女の子です。 生まれてから今まで、あまり目が合いません。 あやしてもなかなか笑いません。 寝かせている時に名前を呼んだり、あやすとニコッとする時もありますがなかなか笑いません。 くすぐってあやしても、体をくねらせて(ぐふふ)と言うくらいでニヤニヤするくらいでケタケタと声をあげて笑いません。 抱っこしているときは、抱っこしている人のことは絶対見ず、名前をよんで覗きこんでも右左と顔をキョロキョロさせて見ないです。 1メ-トルくらい離れたところにいる人の顔は見ますが、2.3秒でまたぷいっとしてしまいます。 指しゃぶりをする子なのでぐずるとすぐ指をしゃぶるのであまり泣きません。 よく泣いたのは生後2ヶ月くらいまででした。 おもちゃを常に持っていて口に入れながら<あうあう><き-き->と言っていますが、話しかけても無反応でお話してくれません。 いないいないばあも高い高いも無反応でして・・・今は完全ミルクでよく飲みますが飲んでいる間も私の反対側を見て飲んでいます。夜泣きもなく、よく寝ます。 育てるには楽で何もかもに表情が乏しく反応が薄いので心配で心配で眠れません。 上の子はとても反応が良い赤ちゃんだったのでこのような心配はしたことがなかったのであまりにも違いすぎることで不安で仕方ありません。 自分なりに色々調べたところ、自閉症の赤ちゃんの症状にぴったり当てはまっているので毎日が不安です。 このサイトでもたくさんの方たちの自閉症を疑う症状を見させていただき、まだ6ヶ月ではわからないというのは承知です。 でも私の赤ちゃんと症状が似ていた方のその後を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 10ヶ月の赤ちゃんのことですが、

    10ヶ月の赤ちゃんのことですが、 (1)大人の真似(バイバイ、パチパチなど)をしない (2)呼んでもあまり振り向かない (3)喃語が「ウーウー」のみで「マンマ」や「マママ」など話さない (4)目線は合うがよく反らされる、抱っこではほとんど合わない。 (5)玩具や物をすぐ口に入れる。舐め続ける。(他の赤ちゃんが口に入れるのを比べても度を越えています) (6)お膝の上で大人しく座ってくれない(体を反って嫌がります) (7)家では後追い、ママにべったりすることも多いが、外(児童館など)ではまったくママの側には  おらず、ハイハイでどこかへ行ってしまう。戻ってこない。 目が合うというのも、うまく言えませんが共感があまり感じられないような気もします。 他の子は機嫌よくママの方をみたりしていますが、うちの子は一生懸命あやしている時、口元を みたり、不思議そうにこちらを見てるって感じです。 児童館などでも、人にあまり興味を示しません。(常に目線が下) 遠くだとこちらを見て笑ったり、あやしたら笑うこともあります。 運動能力は早く、10ヶ月の今はハイハイはもちろん数秒つかまらずに立っていられるようになりました。 しかし、体の発達が早い子は自閉症に多いと聞き、心配に拍車がかかってしまいました。 我が子のように育って健常児だった赤ちゃんはいますか? 確定はできないことは分かっていますが、やはり自閉症に多い症状なんでしょうか。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HHKB Professional HYBRID Type-Sの日本語配列を購入し、USB接続で使用していたのですが3日目にドライバーエラーでキーボードを認識しなくなりました。
  • 設定は何も変えていないので「FN+ctrl+0」や「FN+W」のコマンドを試したり、ケーブルや差し込み口を変えてみましたが改善しませんでした。
  • 裏のスイッチは全てOFFです。他の措置が見当たらず困っているので他の方法を知っている方いらっしゃいませんか。
回答を見る