- 締切済み
パワハラ
私は男性で店長が女性なんですが 前日の夜に午前11時出勤と伝えられたので次の日の午前10時45分頃に出社(着替えてタイムカードを押しました)しました。 今、働いている場所では最低でも10分前には着替え終わりタイムカードを押して、お客さんに入れるようにして下さい。と以前の店長に言われていました。 例 12時出勤の場合、11時30分~11時50分の間までに着替えてタイムカードを押していたらOK。 そしたらすぐに店長から指導?みたいな感じで 「出社が遅い。他の人は30分前には来てるんです、あなたは15分も遅れて出勤してるんですよ、やる気はあるんですか?あなたみたいに間に合えば良いと思っている人がいるとお店が回らないから困る、帰ってください」 と言われたので、内心ではすごくイラッとして帰る準備をしてお店を出ていきました。 すぐに店長が追いかけてきて、カバンを掴まれ「なんで帰るんだよ!」と殴りかかってきました。 この時、何回も殴られた上で、私は「暴力は良くないと思います…」と言ったのですが 「殴るだけでマシだと思え、本当は殺してやりたいわ」 など色々言われましたが…あまりにも理不尽な内容に殴られたりするのを終わるまで我慢して何も言わず帰宅しました… さすがに無断欠勤は良くないと思うので明日も職場に行こうと思っていますが、店長と話をしたいと思いません。どうしたらいいでしょうか?…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
本当に暴力があったのならばそれはパワハラにあたるといってよいでしょう。 ただこれは立証が難しいのです。それ現場は目撃者はいないですね。そうなるとやったやらないの水掛け論になります。 今後のことを考えるととりあえず出社して、平常どおり勤務して今後の動向を見るのが良いと思います。 それが今回限りならばただの行き違いと思えばよいでしょう。 もしそういうことが繰り返される場合は第三者の前でそう言わせるとか、ICレコーダーで録音するとかの証拠を確保することです。 またあなた自身の日記など正確に起こった事を記録しておきます。 これを基に本部にパワハラで訴えることです。 また30分前の出勤が強制されるならば、それを基にサービス残業の訴えを監督署にすることも可能です。 ただこれをするにはある程度のエネルギーは必要です。そうした後会社がどういう対応をしてもあなたが毅然とした態度を維持できるとい覚悟は必要です。
- htoda1
- ベストアンサー率16% (12/71)
店長が変わればやり方も変わるのは当然です。今までは今まで。店長が言うなら30分前には出勤しましょう。どうしたら良いかを考えるなら店長に従うか従わないかの2択ではないでしょうか?仕事を辞めたくないなら嫌でも従いましょう。嫌な人にこそ好かれるようにした方が嫌な事もされないよ。心の中ではバカにしとけばよいのさ~
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
無茶する店長さんですね(^_^;) 出勤時間を三十分前に指定して強要すると、 その時間からの賃金を支払う必要があります。 厚生労働省がグッドウィルにそういう行政指導をしました。 市役所・区役所で市民無料法律相談をやってますから、 相談されたらどうですか。 弁護士に無料でアドバイスもらえますよ。 私はかつてパワハラ上司の不正を会社首脳陣に明らかにして、 クビに追い込んだことがあります。 法的構成は自分が法学部で学んだ人間だったからできましたが、 そうでないとキツいかもしれませんので。 ここまで書いて思ったのですが、 店長の上司に話をするのが、 あなたにとっていい解決の道筋になるんじゃないかなという気はします。 明日職場に行く前に連絡取れたらいいのですが。
お礼
店長の上司だと勤務している店舗が違うのですが… 休みの時を利用したりして相談してみようと思います。(T_T)
お礼
今後色々考えてみます… 専門学校に通っているため生活の事や学費の事も考える仕事が無くなると困るので…でも皆さんの意見を聞いて、多少の我慢も大事でありますが、時には辞める覚悟も必要だと思いました。