• 締切済み

HDDが2GB???

 今日、HDD(自作)をフォーマットしたらなんと45GBのHDDが2GBになっていました。もう一度再セットアップしてもやっぱりだめでした。 僕はIBM-DTLA-307045をRAIDカードでstripe(計90GB)していたのでFDISKからでは なく、起動時のRAIDカードのBIOSのような画面からフォーマットしました。 ちなみにフォーマット前のOSはME、今のOSもME(98からのアップグレード)で、 RAIDカードはFAST TRAK100(Ultra ATA/100)、CPU Athlon950MHz、 マザーボード ASUS K7V/500/SWA-J、メモリーPC=133、CL=3、128×2です。 で、今は、RAIDカードは使わず、HDDはPrimary IDE Connector一つだけつけています。  というわけで、アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#5751
noname#5751
回答No.5

補足拝見いたしました。90GとRAIDは何とかして動かしたいんですが・・ まず、MS-DOSプロンプトではCHKDSKやFDISKのようなディスクを直接いじるコマンドは使えませんよ。 Win98SEなら終了→MS-SOSモードで再起動で良かったんですが・・Meってこれなかったんでしたっけ? 手元にMe環境がないので確証がもてないんですが、起動用FDで起動するか、FDが無ければMeはCD-ROMでもブートできたはずです。このときセットアップをキャンセルし、MS-DOSプロンプトに戻せばFDISKコマンドが打てると思います。 問題は最初に行ったフォーマットがどんな物だったかですが、ドライブにはローレベルフォーナットを禁止している物があります。ドライブが「一生2Gしか使えないカラダ」にされてしまうことがありますので・・・脅かすようなこと言ってゴメンナサイ。 まず、RAIDカードのマニュアルにある大容量ディスクのサポートに関する項目を確認してみてください。 そこに手順がない場合、上の方法で起動ディスクによるFDISKになります。

noname#529
noname#529
回答No.4

↓についてごめんごめんレイドだったんだあ!ついうっかりしてました。失言取り消します ほんとごめんん マイコンピューターでフォーマットッテダメですかね・

noname#529
noname#529
回答No.3

もう一度はずしてジャンパー設定を確認してください。FAT12かなあ?クワンタム製品を使っていました。やっぱそうでした。FAT32に指定してもHDDがシングルになっているんじゃじゃないかと,,,あれってシ・ビ・アですから。 ドライブの標示と説明書の指示が違ってたら説明書の指示に従います。 WINMEにはアップグレード版もあって,あれって起動デイスクついてないから,WIN98のでもいいよ。完全にインストールがおわったら作成してその...ただ,起動できないかも,バージョンガなんとかで,、でも大丈夫でしょう?

noname#5751
noname#5751
回答No.2

RAIDカードのBIOS画面からフォーマットしたとの事ですがローレベルフォーマットのことでは無いでしょうか。 BIOSではシステムは16ビットPCとして動作していますのでデバイスの認識に制約があります。 m_kazu55さんのかかれたように16ビットFATでは1パーテーションに2GBまでしかセクタを割り付けることができませんので32ビットFATで領域確保する必要があります。 1.Meのシステムディスクで起動してFDISKを実行 2.「大容量ディスクのサポートを有効」を選択 3.いったん領域を開放 4.領域を確保 5.フォーマット という作業を行ってください。

g5g5foo
質問者

補足

1.Meのシステムディスクで起動してFDISKを実行 はどうやればいいのでしょうか? アップグレードする時にコンピューターが ME起動ディスク1と書いたフロッピーを入れて下さいとか 言ってきて作ったフロッピーですか? これでやってみたのですが、どこからFDISK を実行できるのでしょうか? ちなみに、アクセサリのMS-DOSプロンプトから FDISKを実行して、「大容量ディスクのサポートを有効」 にすると、ディスクをロックできませんでした。 となってフォーマットはうまくいきません。

  • m_kazu55
  • ベストアンサー率63% (108/169)
回答No.1

FAT16でフォーマットしていませんか?

関連するQ&A

  • HDDを増設したのですが・・・。

    はじめまして、よろしくお願いします。 先日、新しいHDD(IBM-DTLA-305040)を購入初めて増設したのですが、FDISKまでは、できましたが、フォーマットを実行しても、3つに分けたパーティションの1つ(D.E.FのD)が再起動するとフォーマット前に戻ってしまいます。システムをみてみると「ドライブ D: は MS-DOS 互換モードのファイル システムを使用しています。」と表示されています。どうなっているのでしょうか?どうすればいいのでしょうか? OS Win98 2nd        マスター  スレーブ プライマリー  旧HDD   新HDD セカンダリー  CD-ROM  CD-R/RW よろしくお願いします。

  • HDDの取替え

     現在、HDDを2台つけていて、両方ともIBM-DTLA307045なのですが、 一つをもっと容量の多い80GBくらいのHDDに交換しようと思っています。 Dドライブにデータ保存用(OSは入っていません)のDTLAがあるので、 それを取り替えようと思うのですが、HDDの取替えはどうやればいいのでしょうか? 単純に今のをとって新しいのを付けて、フォーマットするだけで いいのでしょうか?

  • 10GBのHDDが2GBになります

    DELL GX100のハードディスク(HDD)が壊れたので、10GBのHDDを買い、Windows98SEをインストールしました。インストール前の呪文が判らなくて適当にやったら、10GBのHDDを使っているのに、インストールした後はWindows上から見ると2GBのHDDになってしまいます。呪文とは、”FDISK、MS-DOS標準領域、拡張領域、領域をアクティブにする、Format”です。これらの設定方法、手順が多分間違っているのだと思います(言葉の意味も判りません)。パーティションなどせずに約10GBのドライブとして使いたいです。インストールは、起動FD(CDドライバ入り)とWindows98SE(市販品)のCD-ROMを使ってやりました。手順、やり方を書かれているURLなどを教えてください。よろしくお願いします。

  • 20GBも!?  HDD

    昨日、HDDを増設したいという質問をし、無事に増設することができました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2752188.html 増設したHDDは320GBのものです。 が、フォーマットして容量を見てみると、298GBと表示されています。確かに、数GBは少なくなるとは考えていましたが、別にOSを入れているわけでもなく、ほかのその他のファイルも入れているわけでもないし(フォーマットしたてですから)、どうして20GBも少なくなってしまうのでしょうか? OSの入っている200GBの方でも合計サイズ189GBと出て、10GBほどしか少なくなってないのに…。 ちなみにバイオスの表示ではちゃんと320GBとでます(当然か…)。 どうしてでしょう?こんなもんなんですか?

  • スレーブの160GB HDDフォーマット仕方?

    以前使っていた160GBのHDD(OSごとパーティーション削除済み)をデータ保存専用のスレーブとして使おうと思います。 フォーマットするにはまずパーティションが存在しないとダメですよね? E:ドライブが出来ればW2000(sp4)のドライブアイコン右クリックでフォーマット出来ると思います。 W95ではFDISKでパーティションを作れたはずですが、BigDrive対応のFDISKは有るんでしょうか?

  • 4GB = 4096MB ではない?

    こんにちは。増設HDDのFDISKでの容量指定についてです。 4GBの基本領域を作成するため、容量指定で「4096」(Mバイト)としました。 フォーマット後マイコンピュータで確認すると、合計サイズ「3.99GB」となってしまいました。またFDISKでの領域情報表示では「4103Mバイト」となっています。 マイコンピュータで合計サイズ「4.00GB」とするための、FDISKでの容量指定を教えて下さい。 OSはWindows98SEで、FDISKはWindows上のDOSプロンプトで行いました。 細かい話で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 320GBのHDD。FDISK。領域確保作業が出来ません。

    「 80GBのHDDを使用しています。320GBのHHDを増設しようとしています。」 Ultra ATA/133対応インターフェースカード(I-O DATA機器 UIDE-133R2) をパソコンに取り付ける。(デバイスマネージャ確認済)SCSIコントローラに、ITE IT8212 ATA RAID Controllerを確認。 320GBのHDDを(ジャンパ、セカンダリスレーブに)取り付ける。(デバイスマネージャ確認済)ドライブディスクにITE DISK Array 3を確認。 MS-DOSでのHDDモードのフォーマットと領域確保をする為、起動ディスクで起動する。 コマンド入力 A:\> に続き、A:\>fdiskと入力し、「Enter」キーを押す。  メッセージ "大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか (Y/N )" メッセージが表示されたら、Y キーを押して Enter キーを押します。(ここで、Y を選択する事により、領域は FAT32 ファイル システムを使って作成されるはずが…)  Y で、「Enter」キーを押す。(起動ディスクが少し作動、のち無音)  A:\> となり、「ハードディスクセットアッププログラム」の「FDISKオプション」画面には、なりません。 …なぜですか? 助けてください。

  • 【緊急】80GBのHDDが8GBになる

    FDISKでパーティションを分けるのに80GBが8GBに なってしまいます。 また、98をインストールしても起動できず 起動ディスクでc:\windowsと打っても 移ることができません。(ほかのファイルも・・・) マスター設定が間違ってないか指摘してもらえないでしょうか??? ・・・・・ ・・・・・ の10ピンで現在の設定は ・・■・・ ・・■・・ にしています。 なぜでしょうか PCのメーカー:NEC PCの型番:VC33H/5 HDDのメーカー:Western HDDの型番:WD800AB-00CBA HDDにはOSは入っていません。

  • HDDがうんともすんとも言わない

    RAIDカードに400GBと40GBのHDDを取り付け、スパンニングで使用していました ある日突然、40GBが認識しなくなり、データがおしゃかになりました 結局400GBはフォーマットし、そのまま単独でカードにつなげたまま使用しています。40GBは外していません ディスクの管理でも40GBは現れません。 物理的に壊れたのでしょうか??

  • 320GBのHDD。FDISK。領域確保作業が出来ません。【再質問】

    「※80GBのHDDを使用しています。320GBのHHDを増設しようとしています。」 ・SOTEC Micro PC STATION366D・windows98(Standard Edition)を使用。 ・「Fdisk で 64 GB を超えるハード ディスクの認識」Q263044 のアップデートは済ませてあります。 ★ATA/ATAPI-6 仕様のUltra ATA/133対応インターフェースカード(I-O DATA機器 UIDE-133R2) をパソコンに取り付ける。(デバイスマネージャ確認済)SCSIコントローラに、ITE IT8212 ATA RAID Controllerを確認。(RAID構築はまだ行っておりません。) ★320GBのHDD(HITACHI製 Deskstar)を(仮設として、ジャンパ、セカンダリスレーブに)取り付ける。(デバイスマネージャ確認済)ドライブディスクにITE DISK Array 3を確認。(「IDEポートの原則的な優先順位」については、理解しております。) ★MS-DOSでのHDDモードのフォーマットと領域確保をする為、起動ディスクで起動する。 ★コマンド入力 A:\> に続き、A:\>fdiskと入力し、「Enter」キーを押す。 ★メッセージ "大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか (Y/N )" メッセージが表示されたら、Y キーを押して Enter キーを押します。(ここで、Y を選択する事により、領域は FAT32 ファイル システムを使って作成されるはずが…) ★ Y で、「Enter」キーを押す。(起動ディスクが少し作動、のち無音) ★ A:\> となり、「ハードディスクセットアッププログラム」の「FDISKオプション」画面には、なりません!?。 ☆質問1.です…FDISKで、領域確保作業が出来ないのは何故ですか? ☆質問2.です…文書番号: 327202 「Fdisk.exe ユーティリティ 128 GB より大きいハード ディスク パーティションを作成できない場合があります。」→Fdisk.exe については、どのようにしたら宜しいのでしょうか? ★備考1:【最終的には、このHDD(HITACHI製 Deskstar)を2台使い、全領域を拡張MS=DOS領域としてデータ用にジャンパ、プライマリースレーブとセカンダリスレーブで、RAID(ミラーリング)構築をします。】 ★備考2:【「UIDE-133R2」は、一昨年の7月に購入した物(320GB・HDD×2台を含む)で、容量が足りなくなって来ましたので増設に踏み切りました。】 ★備考3:【パソコンを新しい物に買い替えるとなると、アプリケーションや周辺機器まで新しくそろえなければならない訳ですし〔大判プリンターは、高額です。〕、使える環境に整えるまでの事を考えると、金銭面に時間も含めると、現状維持した方が、現実的に思えます。すいません。】  ◎ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願い致します。