• 締切済み

犬が食物連鎖の頂点に君臨した場合・・・

地球上の霊長類が何らかの理由ですべて滅亡し、犬がその後の地球を貪欲に開拓してゆき二足歩行もできるようになり、火をおこし、道具を使うようになり300万年の時を経過させると・・・ 「犬」はどんな状態(外観、習性など)になっていますか? その300万年の間の地球は人間が進化してきた時とほぼ同じ状態とします

みんなの回答

noname#160718
noname#160718
回答No.2

 No.1です。 >平原でより遠くを見回す、手に食物を持って移動できるという観点から二足歩行できる進化に至ったということに妥協していただけないでしょうか  妥協って、別に私が進化の法則を決めているわけではないですから・・・  「平原でより遠くを見回す」と言っても、犬やその仲間のオオカミ(これらは種レベルで同じ)は別に「平原」に生息しているわけではありません。森林や山岳地方にも犬やオオカミは生息しますから、直立することが平原では仮に有利になっても、山岳地方では不利に働く可能性がありますよね。  そもそも平原で「遠くを見渡す」ことがより切実に必要なのは、犬などの肉食動物ではなく、捕食される側の草食動物なのではありませんか?  アフリカのサバンナで生息する肉食動物と草食動物をいくつか思い浮かべてください。どれも四足動物ですが「目の位置が高い」のはどちらですか?  また、犬はそもそも視覚が優れてはいないので、立ち上がって「遠くを見る」メリットはほとんどゼロと言って良いでしょう。  犬はその替わりに抜群の嗅覚を持っているわけですから、直立歩行をするメリットはないのでは。  「手に食物を持って移動できる」についても、樹上生活に適応していた類人猿ならば手が「木を掴む」ためにモノを器用に掴める構造だったのですが、食肉目は四足歩行に徹した構造に進化してしまっているため、仮に二足歩行で手が空いてもモノを掴めるような構造にはなっていません。  つまり霊長類と比較すると、「二足歩行をする」メリットが確実に小さいわけです。  まして火や道具の使用ということになると、類人猿以外の手で可能になるとはちょっと思えません。  ヒトがいなくなったからと言って、次の地球の支配者が直立二足歩行をして火や道具を使う必然性がそもそもないのです。  ヒトの遙か以前に1億年以上も地球を支配していた恐竜だって種によっては直立二足歩行はしていましたが(ヒトのとはちょっと違うけど)、道具や火を使っていたわけではありません。  まあ、類人猿が滅びれば、熱帯雨林の樹上生活のニッチは空くわけですから、他の何かが樹上生活に適応した進化をしてそのニッチを獲得するかもしれません。でもそれは犬ではない、ということは断言しても良いと思います。元々熱帯雨林に生息していないから、という単純な理由ですが。  まあそもそも、犬は食肉目の中でも身体も堅く眼も良くないので、直立歩行~道具使用といった「ヒトのような進化」からは最も遠いところにいます。  同じ食肉目だと、クマやネコの方がまだ手を器用に使えるし身体も柔らかいので、環境によっては「二足歩行をする」ような進化をする可能性が、犬よりはよほどありそうな気がしますが・・・

pmjct488
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#160718
noname#160718
回答No.1

 二足歩行や火を使うこと、道具の使用といった人類の特徴は、別に進化の最終目標でもなければ「普遍的にベストな形態」でもありません。そもそも進化にはそういった普遍的なベストな形態や目標といったものはありませんし。  ですから、犬が二足歩行をする、火をおこす、道具を使う、というようになる、という前提がおかしいです。  逆から言えば、二足歩行をして火や道具を使う、という形質を備えるようになっているのならば、その形態は現在の人類あるいは霊長類と似たものになっているでしょう。ですが、四足歩行に徹した形態の犬がその方向に進化するとは思えません。  人類の進化は、元々熱帯雨林で進化してきた霊長類というベースがあり、その熱帯雨林が地球の寒冷化によって疎林~サバンナに変化した地域で起きたとされています。  元々樹上生活という二足歩行に移行するには適した身体の構造があり、それが疎林化という環境の変化に適応して直立二足歩行を獲得したわけですから、そもそも元々の生息環境が異なる犬が人類と同じような進化をする道理はないわけです。  まあ少なくともこのような進化をした生物は人類以外にないわけですから、単に環境を同じにしても犬が同じ進化をすることはない、ということは断言しても良いでしょう。「元の素材」が違うので、同じ環境に適応するためには違う進化が必要になる、というわけです。  まあ、犬が直立二足歩行をして火や道具を使うようになる可能性がゼロというわけではないと思いますが、それには「人類が進化したときとはまったく違う環境」が必要になるでしょうね。  その時の犬の「状態」も、特に外観は想像も付かないですね。習性については、今よりかなり高度な社会生活を営んでいるだろう、くらいのことは言えると思いますが。

pmjct488
質問者

お礼

ありがとうございました

pmjct488
質問者

補足

なるほど、いろいろな条件が備わった上での必然としての二足歩行だったわけですね 平原でより遠くを見回す、手に食物を持って移動できるという観点から二足歩行できる進化に至ったということに妥協していただけないでしょうか

関連するQ&A

  • 食物連鎖の頂点

    ノミやしらみといった生物はこれを捕食する生物がいないと思います。彼らは食物連鎖の頂点といえるのでしょうか?

  • 地球について

    こちらのカテゴリーか生物学か迷ったのですがよろしくお願いします。 地球において、太陽との距離、質量等がハビタブルゾーンに 深く関与し、生物の誕生、進化において最も重要だったと考えています。 人類の中でもホモサピエンスが生き残ったのは、2足歩行 肉食、知能向上、手や道具、火を使い、咽頭(声帯)の発達など 数々の偶然が重なった結果だと思いますが、太陽系以外の 惑星などでも、同じようなことが起こる可能性はあるのでしょうか? また、宇宙の長い歴史において人類と同じか違う進化を遂げ 知的生命体が同時に存在する可能性や、将来本当に火星等に 人類が住める可能性についても、定説や斬新なご意見 考えをお聞かせ下さい。 詳しくは忘れましたが、人類滅亡後イカが地球を支配するとか 核戦争が起きたらゴキブリの時代がやってくるとか・・・。 個人的には、人類のような知的生命体が同時に存在する可能性は 希望も含めあると考えていますが、どうでしょうか。

  • 2012年地球滅亡説について・・・

    2012年に地球が滅亡するかもしれないということを知りました。 マヤ暦の終わりやフォトン・ベルトなどが2012年に深く関わってるとか…。もしそれが本当だとしたら地球滅亡まで後6年しかありません。 ここ最近の異常気象、核問題などいつ地球が滅びてもおかしくはない状態ではありますが本当に2012年に地球は滅亡してしまうのでしょうか?? ここのところそればっかり考えてしまいます

  • ヒトとサル

    ヒトとサルの違いは、大きく4つ、 直立二足歩行、道具をつくる、火、言葉の使用と言われているそうですが、 道具、火、言葉のみでは、サルとヒトの境界を示さない らしいです。 なぜ、道具、火、言葉では区別がつかないのですか? それと、 北京原人が1910年、なにかと同種だとわかったそうですが、それについて教えてください。

  • 【宇宙から地球人が目指す未来とは?】

    【宇宙から地球人が目指す未来とは?】 地球は50億年後に滅びるそうです。 地球人は50億年以内に3つの段階の未来に科学進化を進めないといけないそうです。 地球で共通の文化が主流となりつつある。これは全世界が英語を共通語にする時代が近いと言える。 タイプ0.5←現在 地球エネルギーを支配 言語が英語に統一される タイプ1 惑星エネルギーを支配 地球で起こり得る災害を防ぐ科学進化 最終的に地球に近い惑星に移住して地球滅亡を回避 タイプ2 恒星エネルギーを支配 氷河期、隕石の軌道を反らすことが出来る科学進化 タイプ1の100億倍のエネルギー消費 タイプ3 銀河エネルギーを支配 宇宙空間を自由に移動出来る科学進化 タイプ2の100億倍のエネルギー消費 50億年後はどういう未来になっていると思いますか?

  • 鮫とシャチではどちらが食物連鎖の頂点に立っているのでしょうか?

    鮫とシャチではどちらが食物連鎖の頂点に立っているのでしょうか? どちらも大形で肉食性の海洋生物ですがどちらが強いのですか? または生息域とか、エサの種類で棲み分けがあるのでしょうか?

  • 地球の食物連鎖の頂点は人間だと思いますが

    地球の食物連鎖の頂点は人間だと思いますが 仮に人が武器や兵器を使わず裸でサバンナに放り込まれたらどれくらいの位置になると思いますか? ライオンやワニには勝てませんよね?石などの自然界にあるものは使っていいという事にしてしてください。

  • 非モテ界の頂点に君臨してますか?

    彼女いない歴=年齢40代後半ハゲチビブサイク女友達皆無なニートコミュ障性格根暗男だよ!!オッスッす!! o(^Ω油Ω^)o 非モテ界の頂点に立てますか?(~o~)b

  • 人類は近い未来に滅亡するか?

    2億年以上、地球上に君臨していた恐竜も滅亡しました。それに比べれば人類なんて『ロストボール』。とても越えられるとは思えません。 人類は後どれくらい栄えて、どんな原因で滅亡すると思いますか? 滅亡の定義は種が地球上から消滅でなくとも、個体数が文明の維持発展可能なレベル以下に激減した状態を含むとしてお願いします。

  • 食物連鎖について

    自然界のつりあいを課題に食物連鎖から微生物の働き、物質の循環までで、自然界のつり合いについて色々と考えを語ってくれる人は書いてください。実は・・・今かなりの興味を持っていて課題に向けて追求しているのです。なのでたくさんの情報を得たいのです。私はバカなのでなるべく簡単に説明してくれるとありがたいです。後、なるべく多めに書いてください。。。