• 締切済み

BS放送が受信できなくなりました。

去年の7月に、BSアンテナ(東芝 BCA-453K)を購入して、自分で設置して、悪戦苦闘の末やっとBS放送を見ることができました。というのは、アンテナを2階のベランダに設置したのですが、前の家のいろいろな木が、アンテナの目の前5メートル付近に何本もそびえ立ち(アンテナよりも高い)電波障害を起こす原因になっているらしかったのです。それで、前の家の人に頼み込んで、電波の通り道だけの枝を落とさせてもらったのです。(もちろん自分でやりました)。それから、子供から、映ったよ!と聞かされた時の達成感、やった!と思いました。 それから、今年の5月まで問題なくBS放送を楽しんで見ていました。 それが5月の連休が終わると同時に、突然BS放送が映らなくなったのです。又前の家の木の枝が伸びてきたのだと思い枝落としをさせてもらいましたが、映ったり、エラー(現在放送されていません)が出たりで満足に見ることができない状態です。昨日も夕方5時から2時間くらい、アンテナの角度、方向を調整して受信強度30まで出すことができたのですが、今朝になったら受信強度2~3しかなくまったく映らない状態です。 アンテナ線をブルーレイディスクレコーダーに繋いでからテレビに繋いでので、これも原因のひとつかと思い、テレビに直接繋いでみましたが、結果は同じでした。 なんとか自分でやりたいので、解決策をお願いいたします。

みんなの回答

noname#177763
noname#177763
回答No.1

まずはパラボラアンテナを遮っている木の問題がありますね。 天候はいかがでしたか? 雲が厚い雨の日は電波を受信出来ません。 最後にアンテナの角度はいかがですか? 午後2時頃の太陽がある南南西です。 上下の角度も重要です。 地方によって変わるので、取り扱い説明書をよくご覧下さい。 受信レベルは70以上がよいでしょう。

関連するQ&A

  • BS放送受信について

    BS放送受信するには、専用の「パラボラアンテナ」を設置し、設定してから受信できるのはごく当たり前ですが、もちろんBSチューナーが必要です。 そこで、お聞きしたいのですが、このアンテナが無くても受信できる、との話を聞きましたが本当でしょうか、本当ならばどのようにして、受信するのでしょうか。お教え願います。 私のテレビはBSチューナー内蔵テレビです。インターネット環境にもあります。

  • BS放送が受信できなくなる。

    電波障害のためケーブルテレビ(無料)でデジタル、アナログ放送を宅内4か所でデジタルテレビで受信しております。 いままでアナログで受信できていたBS放送が契約しなければ7月24日以後受信できなくなります。 サポートセンターに問い合わせるとパラボラアンテナを取付け接続すればBSデジタル放送を受信できると聞きました。 業者に依頼とかケーブルテレビ会社との契約は費用の問題があり自分で出来そうならやってみたいと思います。 パラボラアンテナの取り付けは自分でできます。 添付図の宅内配線にパラボラアンテナのケーブルを接続して宅内4か所で受信できたらと思います。 必要な接続機器、接続位置、アドバイス等お願い申しあげます。

  • BSデジタル放送の受信について

    お世話になっております。 BSデジタル放送について質問があります。 現在、地上波・BSデジタル放送対応のテレビ(三菱LCD32MX30)にて、地上波・BSアナログチューナ搭載ビデオデッキを通して、アナログ放送を視聴しています。地上波アナログは共同アンテナで、BSアナログはベランダに設置してあるBSアナログ用アンテナを利用しています。 少し調べてみたところ、BSデジタル放送はBSアナログ用アンテナをそのまま利用することができることを知りました。そこで、BSデジタル放送を視聴するために、ベランダに設置してあるBSアナログ用アンテナのケーブルを、テレビのBSデジタル用チューナに直接挿したのですが、「放送を受信できません。悪天候やアンテナ設置に問題がある場合もございます。E202」という画面が出て全く受信できませんでした。また、このとき受信感度を調べる画面を映そうとしても、メニューから選択することができませんでした。 そこで、皆様に相談したいのですが、上記現象の原因として、どのようなことが考えられますでしょうか? 私は下記の原因を考えています。 (1)BSアナログ用アンテナがデジタル放送に対応していない (2)ケーブル等を間違った場所に挿している 大変お手数ですが、ご回答を頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • BS放送受信

    お盆に帰郷しますが、家は無住でテレビがありません。オリンピックを見たいのでBS放送が受信できないかと考えています。手持ちのテレビを持って行き、BSアンテナの中古品を購入してつなぐだけで受信できないかと考えていますが可能でしょうか。またその時留意すべき点があれば教えてください。

  • BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。

    BS用のパラボラアンテナを設置してBS放送を受信しようと思っています。 現在 東芝レグザ42インチの液晶テレビをケーブルテレビ回線で視聴しています。 内容は地デジ、BS放送、ケーブルテレビ番組などです。 今回BS放送はケーブルテレビ経由でなくパラボラアンテナを設置して視聴することを計画しました。 理由は直接テレビに繋ぐことでテレビ内蔵のハードディスクに録画するためです。 我が家は新築時(約10年前)に同軸ケーブルの屋内配線がしてあり、ケーブルテレビ(BS放送も含めて)はここに繋いであります。 今回パラボラアンテナからの出力はこの屋内配線に繋ぐのでしょうか? もう一つの心配は多分屋内配線は当時の主力であったUHF受信用になっていてBS放送には対応できないかもしれないとということです。 私のような場合BS放送とケーブルテレビを同時に視聴したい場合どのようにしたらよいのでしょうか?

  • BSデジタル放送の受信について

    3年前に家を建てる際、BSアンテナ設置用にと、同軸ケーブルを屋内からベランダに出しておいてもらいました(このケーブルの先端をアンテナに繋げばBSが見られますという説明を受けました)。 しかし当時はテレビがBSチューナー内蔵ではなかったので、3年間ずっと放置してました(ケーブルの先端はビニールテープが巻かれ、保護されていました)。 そして昨年末、テレビの買い替えを機にBSアンテナを設置してケーブルに接続しましたが、テレビの受信レベルが「0」で全く反応しません。 この場合、アンテナとケーブルの接続上のミス、ケーブルの劣化、アンテナの設置ミス(角度など)が考えられますが、受信レベルが「小」ではなく、「0」ということは、ケーブルの接続かケーブルそのものに問題があると考えるべきでしょうか? また、私としては屋内配線をそのまま使いたいのですが、こういう場合テレビを搬入(設置)してくれた業者と家の施工業者、どちらに問い合わせをすれば遠回りをせずに解決できるでしょうか? ちなみに地上波は、別途屋根のほうにケーブルを配線してもらっていまして、テレビ買い替え後は、UHFのアンテナを流用して問題なく地デジが受信できています)。

  • BS放送の受信

    最近になって、テレビの受信が時々悪くなりましたので、 ブースターを交換して、BS以外の放送は綺麗になりましたが、 BSアナログ放送が、受信できたり、できなかったり、時間、日等さまざまです。急に映ったりもします。 受信できない時に、アンテナ線、BSアンテナ予備を交換しましたが、状態はかわりません。(そのときは、受信できるようになりましたが、まただめになりました。) 感度も最大15の内12、13です。 最後残るは、10年目のテレビ自体が悪いとなるのですが??? 買い替え時期ですかね??? そもそも受信できたり、できなかったり何が悪いのかな??? わかる方回答下さい。

  • なぜかBS放送が・・・

    現在自宅のテレビで不思議な現象(?)がおきています。今の住まいに昨年の9月ごろから住んでいるのですが、テレビの画像受信を設定するとNHKのBS-1とBS-2が受信できるのです。テレビにBSチューナーが内蔵されてはいるのですが、BSのチャンネルでは映像は表示されず、VHFチャンネルの9チャンネルと11チャンネルにそれぞれBS-1とBS-2が映し出されます。なお、パソコンのTVチューナーでも同様にBS放送が受信できる状態です。パソコンに関してはもともとBS受信機能は無いはずなので、なぜ、しかもVHF波で受信できるのかが理解できません。  また住まい(賃貸テラスハウス)にはBSアンテナらしきのも設置されていません。特定の地域だけで起きている現象なのか(神奈川在住です)、ある時期からNHKが電波の提供をしているのか、どなたか解かる方がいらしたら教えてください。まあただでBSが見られるのでこちらとしてはありがたい現象なのですが・・・。

  • BS放送が受信できない

    BS放送が受信できません。対策を教えてただけると助かります。 ・ケーブルテレビに契約しているマンションに住んでいます。 ・今までは、旧式のアンテナケーブルをテレビのVHF/UHF端子に接続し、地デジを受信していました。 ・今日、BSに対応したアンテナケーブルを購入しました。 壁のアンテナ端子からテレビのBS/110度CS入力端子へダイレクトに接続してみましたが、BS放送が受信できません。 ※分配器でVHFとBSに分けるということは知ってますが、動作確認のため間に何も噛まさずにダイレクトに接続しました。 ・BSが受信できる機器は2つ(テレビとHDDレコーダー)所有していますが、どちらでもBSが受信できません。 ・具体的には、テレビのメニューから「BS:衛星アンテナレベル」という項目があり、ここでアンテナレベルが0のままです。 ■環境 ・テレビ:SONY KDL-40F1 ・HDDレコーダー:BRX-A250   ※上記どちらででも地デジは受信できています。 ・ケーブル:日本アンテナ 4CFB10N ケーブルテレビへ相談するべきなのでしょうが、日曜は相談窓口が開いておらず、メールを送ってみましたが、いつ返事が来るか分からないため、こちらに質問しました。 ケーブルテレビのホームページを見る限り、101 NHK-BS1~222 TwellV まで特別な契約なく見えるということが記載されています。

  • 110°CS放送(e2)の受信強度の変化について

    お世話になります。 今年8月に「地デジ対応UHFアンテナ及びBS/110°CSアンテナ」を、既存のアンテナを撤去して新規に設置しました。屋内のアンテナケーブルは既設設置済みの物を流用しましたが、ブースター・分配器・壁面アンテナコンセント等は対応品に交換しました。 テレビ(SHARP AQUOS LC-40SE1)にて受信強度を測定したところ、今年10月末までは以下のような結果でした。(全て問題無く視聴可能) ・BS放送 BS-1~BS-19 「95」 ・CS放送 nd-2~nd-20 「93」、nd-22「60」、nd-24「40」 11月に入り、CS放送の高周波数帯のチャンネルの受信強度が変化し始めました。 ・BS放送 BS-1~BS-19 「95」(変化無) ・CS放送 nd-2~nd-20 「93」(変化無)、nd-22「40」(低下)、nd-24「15」(低下) 毎日23時頃まではアンテナ設置当初と同等の受信強度だったが、24時過ぎには受信強度が低下していた、なんて事があります。(良くなったり悪くなったり・・・) 最近、アンテナ設置工事を行なった業者の方に点検・修理をしてもらいました。 点検に来てもらった日には、nd-22「30」、nd-24「10」でした。 しかし、後日修理に来てもらった日には、nd-22「60」、nd-24「40」でした。 修理しようとしたのですが、アンテナの設置具合や方向等、再度チェックしましたが全く問題無かったそうです。 1日の間や数日間の間で受信強度が変化する理由や、良い解決方法等ありましたらお願いいたします。 アンテナの周りには、特に問題となるような構造物や障害物等はありません。

専門家に質問してみよう