締切済み 小5の算数 2012/06/07 23:12 0.5Lは2Lの何倍ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 gohtraw ベストアンサー率54% (1630/2965) 2012/06/07 23:22 回答No.1 4は2の何倍ですかと聞かれたら4÷2とします。これと同じで 0.5÷2 とすればOKです。 質問者 お礼 2012/06/07 23:48 ありがとうございます!!助かります♪ 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 小5の算数です。 娘にうまく説明ができません。 1.5Lの重さが1.2kgのソースがあります。 1Lの重さは何kgですか? これはさすがに娘もすらっと解けます。 この続き、 またこのソース1kgの重さは何Lですか? となると・・・???です。 まだ、比はもちろんのこと、割合という言葉も、もとになる数(量)、「く・も・わ」も 習っていません。 分かりやすい説明をお願いします。 小5の算数で教えて下さい。 小学5年の算数です。 問 クラス全員で30人の生徒がいます。 A、Bという二問の問題を解きましたがAの問題に正解したのは18人でした。 Bの問題に正解したのは20人でした。 A、B両方の問題に正解したのはA、B両方の問題を間違えた人数の5倍でした。 両方の問題に正解したのは何人だったでしょう? と言う問題です。 正解は10人です。 38ー30=8 8÷4=2 2×5=10 のような説明をしたのですが何故4で割るのかが子供には理解出来ません。 自己流ですのでこの方法での答えの出し方自体間違えてるのかも しれないのですが、どなたか上手く説明出来る方法を教えて下さい。 小5の算数問題の教え方 小5の子供がおりまして、昨日宿題(プリント)を だされました。 その中で子供がどうしても分からないという問題があり ますが、昔と今では教え方が違うと聞いているので どのように教えるのが正解か悩んでいます。 ご存知でしたら現在の小学校でやっている考え方を伝授 して下さい。 問題 りんご3個とみかん5個を買うと、700円になりました。 りんご1個の値段はみかん1個の値段の3倍です。 1りんご3個分の値段は、みかん1個分の何倍になりますか? 式 答え 2りんご1個、みかん1個の値段はそれぞれ何円ですか? 式 答え 算数の計算ですが、 2リットルのペットボトルに500ccの原液を入れて、それを水で満タンにすれば、4倍液かと思います。 その4倍液から500ccを別の容器に移して、残り1.5リットルに500ccを足して、2リットルにした場合は、何倍液になるのでしょうか? 5.33倍液で良いのでしょうか? 小5の算数です 問題 0より大きい4つの数、ア・イ・ウ・エが有ります。 4つの数の大きさが次のような関係のとき ア・イ・ウ・エを 左から小さい順に書きましょう ア=イ×1.2 ウ=イ×0.9 エ=ア÷0.8 と、言う問題です。 甥っ子の為に頑張ってみたのですが自信が無くて。。。 宜しくお願いしますm(__)m 小5の算数です 問題:正方形の紙を横とたてに1回ずつ折る作業を1回の操作として紙を折り返します。次に折り返した正方形の紙の4つの角を直角二等辺三角形になるように切り取ります。最期に残った紙を広げると正方形の穴が1つできました。 (1)2回の操作をしたあと正方形の紙の4つの角を切り取ると、広げたときに正方形の穴は何個できるか (2)広げたときにできる正方形の穴の個数が5000個をこえるのは何回の操作をしたときか この問題の解き方、考え方がわかりません。 小5の算数 自分は講師として小学生を教えています。次の問題を小学生が分かるように説明してくれませんか?自分ではうまく伝えられなくて・・・ (1)ある整数で50をわると2あまり、78をわると6あまりました。ある整数をすべて求めなさい。 (2)6でわれば4あまり、7でわれば5あまる2けたの整数をすべて求めなさい。 答は(1)8,12,24 (2)40,82 算数の問題(水溶液)解いてください お恥ずかしい質問ですが、どなたかお答えいただけると嬉しいです。 できれば、答えだけでなく、式(考え方)も教えていただけるとなお、嬉しいです。 極少量の洗濯時に使用する柔軟剤の量で困っています。 柔軟剤の規定使用量は、10Lの水に対して2mlです。 1Lの水に使いたいのですが、うちには0.2mlを計れるものがありません。 そこで、柔軟剤を何倍かに薄めてそれを1Lの水に使用できないかと考えました。 その何倍かに薄めた柔軟剤を5mlまたは10ml使用とするには、水300mlに何mlの柔軟剤原液を入れたらよいのでしょうか? 文章から足りない情報はわかる範囲でだします。よろしくお願いします 算数 1グラムは1キログラムの何倍? 1キログラムは1トンの何倍? すみません。よろしくお願いいたします。 算数の問題です(小5) 次の問題を子供に尋ねられて困っています。 100個のドアがあり、100人の子供がいます。 100個のドアと100人の子供達にはそれぞれ1~100までの番号が付いています。この条件で次の作業を行いなさい。但し、最初は全てのドアが閉まっています。 <作業> 子供達は自分の番号の倍数の付いたドアの状態を変えていきます。たとえば23番の子供は『23・46・69・92』のドアの状態を変えていきます。ここで言う“ドアの状態を変える”とは、「開いているときは閉めて、しまっているときは開ける」ことを言います。 100人の子供がすべて作業を終えたとき、100個のドアの状態について次の問いに答えなさい。 (1)13番目のドアは開いていますか、閉まっていますか。 (2)36番目のドアは開いていますか、閉まっていますか。 (3)1番目から100番目までのドアで開いているドアは何個ありますか。 上記の問題で初めの2問は何とかなるのですが、3つ目の問題に手こずっています。宜しく御願いします。 小5の算数の問題を教えてください!! どうしてもわからない問題があります。解答もなく息子とこまりはててしまいました。 下記の問題です。 ひろしさんはこれまでに何回かボール投げをしました。これまでの記録の平均は52メートルです。ひろしさんがもう一回投げたら、64メートル投げることができたので、平均が54メートルになりました。 ひろしさんがボール投げをした回数は全部で何回ですか? というもんだいです。 答えは6回とわかるのですが式がわかりません。 宜しくお願いいたします。 再び、同じ小五の算数の問題です(^_^;) 円を内接させる正方形 円の半径は5cm 正方形の外周は何cmか? これを数学できちんと解くには、円と接する直線は、その接点と中心とを結ぶ半径が直線と直角に交わる。という定理(あるいは事実)の証明が必須です。 では、この定理を用いずに解く、別の方法はありますか? もし複数ありましたら、それも教えて頂けると幸いです よろしくお願いします 小5の算数の問題教えてください 4.5mの重さが83.7gの針金があります。この針金1mの重さは何gですか? 式と答えの求め方教えてください。よろしくお願いします。 小5と6で習う算数の内容について 知り合いに、小学校5年と6年の兄弟の算数を教えて欲しい、と言われました。家庭教師みたいなことをする、ということです。 僕は、小学校の家庭教師の経験がありませんので、小5と6では、算数でどういう単元をやるのか、分かりません。 自分でも小学校の高学年で何を勉強したか、覚えていません。 そこで、小学校の5年と6年について、算数はどういうことをやるのか、出来れば詳しく教えてください。 例えば、5年の1学期は分数、2学期は小数をやる、というようなことです。 よろしくお願いします。 小5の算数の割合 算数の割合の問題で・・・ 仕入れ値の2割のもうけをみこんで、960円と定価をつけました。仕入れ値の値段はいくら? と言う問題を誰か答えてください。 算数小5の問題です 教えて下さい ある整数が偶数なら2でわり、奇数であれば5を加えて2でわります。この操作を何回か繰り返して1になったら終わることにします。2でわるか5を加えて2でわるかのどちらかの操作を1回と数えて整数Aが1になるまでの操作の回数を<A>で表すことにします。 たとえば6→3→4→2→1となるので<6>=4です <A>=7となる整数Aのうち最大の整数と最小の整数を求めなさい。 よろしくお願いします。 算数小5の問題です 教えてください。 大小合わせて45個の箱があります。これに製品をつめこむとき次のようになりました。 ①大きな箱、小さな箱にそれぞれ7個、6個ずつ入れると製品が30個余る ②大きな箱、小さな箱にそれぞれ9個、7個ずつ入れようよすると製品が20個足りない 大きな箱は何個ありますか よろしくお願いします。 算数の宿題 小5 こんにちは 昨日 小5の息子の宿題を見ていたのですが。 分かりませんでした… 問題 数字の8を8つ使って、1000になる式をつくろう 全然分かりません… どう求めるのでしょうか? 宿題の答えを教えてください。なんて非常識な質問ですみませんm(__)m 小五の算数の問題です 正方形に内接する円の半径が5cm 正方形の外周は何cmか? という問題ですが、答えは40cmとすぐ解ります。 しかし、何故40cmなのか、数学的な立証が出来ません 解らないところは、円と接する直線の接点と、円の中心を結んだ直線は、円に接する直線と直角に交わる。という事です これは数学的にどうやって証明するのでしょうか? また、小五にどうやって説明すれば良いでしょうか? 小5の算数問題がわかりません 子供の算数ドリルの問題を聞かれたのですが、わかりません・・・(汗) そう言えば、子供の時もこんな問題でつまづいていたような覚えがあります。 この機会に、スッキリさせたいです。 考え方&解き方をどなたかご教授くださいませ。 (実際は「図」が書いてあるのですが、ここには書けませんので、何とか文章だけで理解してもらえるようにがんばります。) <問題> 正方形の色板を階段状に並べていきます。 ・段の数と色板の数の増え方は、下記のとおりです。 段数1・2・3・4・5・6・・・ 色板1・3・6・○・○・○・・・・ 「1」色板の○の部分に入る数字をこたえなさい。 「2」色板の数が55枚のとき、段の数は何段になりますか? このような問題です。「変わり方の決まり」というくくりの問題でした。 小学生の問題ですので、方程式は使えません。 アホな親でも、子供に説明できるように、どなたか教えて下さい(泣) お願いします。 ちなみに、主人と考えても方程式を使ってしまい、わかりませんでした・・・。
お礼
ありがとうございます!!助かります♪