• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫に家計改革を協力してもらいたい(長文です))

夫に家計改革を協力してもらいたい

このQ&Aのポイント
  • 夫に家計改革を協力してもらいたいと考えています。
  • 現在の収入と支出を考えると、収支差額が0になりそうです。
  • 義両親の援助を受けずに、自分たちの貯蓄を使って生活しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitazaway
  • ベストアンサー率25% (53/209)
回答No.4

とりあえず、義両親の年齢はいくつですか? 定年過ぎているなら現状も仕方ないとは思いますが年金が無いからまだ違うのか。 ざっと見たところ家賃や駐車場から恐らく首都圏在住ですよね。 何もしない義両親を見ていらつくのはわかりますが、収支的にも別居は得策ではありません。 生活保護まっしぐらで扶養義務云々でモメる事になりますし、家賃が4人で住んでいるのに6万5000は格安かと思いますが、態々増やす事になります。 削減出来る部分として ・通信費 内訳次第ですがインターネット5000円に携帯電話4500円✕4くらいですよね? 出来れば全員、最低でも働いていない義両親の携帯を最低料金に変更して使用料制限をかけて下さい。 常識的に通話+メールで1500円程度で収まると思います。 拒否するとそれを理由に働けと言ってください。 ・車維持費 どんな高級車に乗っているんですかw 恐らく、新車エルグランドあたりで5年ローンといったところですか? 購入金額200万くらいかな? それを売却してローンを残債相殺し、車が必須なら格安の中古車を購入してください。 これで保険、車検、税金、ガソリン代だけになり月の換算で2万以下に抑えられます。 ・旦那の小遣いを減らすのはかわいそうですが、夜は家で食事をするのですよね? 常識的に考えて6万あると昼1000円夜1000円で人ひとり1ヶ月楽々に暮らせます。 子供が産まれる以上、収入の四分の一以上をを小遣いは異常です。 小遣い制を止めて毎月の生活費を18万入れるようにすると仕事を頑張って収入が増えるかもしれませんね。 これで、毎月の支出が23万程度(貯金除く)まで収まります。 また、いざという時に必要と思う気持ちはわかりますが、身の丈に合った貯蓄レベルにしておかないと生活が破綻します。 少なくとも働く人の意識が低下します。(嫁はやっているとかは関係ありません。夫婦間でも結局他人なのです。) まぁ、乱暴に行くなら今の支出を突きつけて「貴方の収入で足りません」と言ってみては? 小遣いを妥協するかも知れません。 しかし、くれぐれも収入が少ないと言ってはいけませんよ。 離婚の原因になります。

suzu-suzu1
質問者

お礼

義両親共に53歳です。 年金もらえるまではもう少し時間がかかります。 仰る通り生活保護まっしぐらになると思いますし、実際結婚時に同居といわれて最初はやはり嫌でしたが結局は自分で了承して同居しました。 いまさら何をいっているんだと見捨ててしまうようで気がひけます。 携帯は通話とメールだけで一台1500円くらいになるプランがあるんですね。 義両親にはプラン変更お願いしたいと強く思いました。 現在は彼も義父も使用していますが車は私の我儘で購入しました。 各家庭車一台必要という地域ではないのですが、あって困らないし、子供ができた時は必要かなと感じて購入しました。 確かに車がなくなっただけで負担軽減になるのは承知しています。 私が手放したくないと思っていたのですが、自分に甘かったと感じました。 貯蓄はマイホーム購入したいとお互いで話をしているのでなるべくしたいと思っています。 財布別は嫌だと言われた時に、管理するけど干渉しない事、貯蓄額は半年に一回通帳を見せる事を条件提示しました。 もともとあったら全部使ってしまう彼です。 最初にお小遣い基準が間違っていたかもしれません。急に生活水準を落とすのは難しいのだろうと思います。 今でこそお小遣い月払いシステムですが、結婚当初は日払い→週払いでした。 仰る通りお金の話は離婚の原因にもなりかねない重要項目だと思います。 上手に彼と話できるように頑張ります。 ご指摘、ご回答有難うございました。

その他の回答 (6)

noname#181117
noname#181117
回答No.7

>各家庭車一台必要という地域ではないのですが、あって困らないし、子供ができた時は必要かなと感じて購入しました。 みんな金銭感覚が甘いんでしょうけど、あなたもかなり甘いなあと思います。 あって困らない程度のものに、6万4千円もかけられるなんて。 困る時はタクシーを利用するほうが、はるかに経済的。 家族に協力してもらうには、まず家計管理をする人が、しっかり節約姿勢を見せないとね。

suzu-suzu1
質問者

お礼

本当に仰る通りだと思います。 自分も甘いなぁと感じています。 近いスーパーには自転車で15分あればつきますし、駅や大型ショッピングセンターも自転車30分、40分圏内です。 そういう生活を送っていたのに自転車から車移動になって楽を知ってしまうとダメだと感じています。 ご指摘頂きありがとうございます。しっかりしていきます。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.6

今の世の中、何かにつけてお金はかかるので・・・ 今後に向けて考えることは大切なことです。 2点回答せていただきます。 (1) ご主人の経済観念を自立させるために   数か月間あなたの実家にお帰りになってみてはいかがですか。   保育園もそちらで、私立の「定員外」を探してみては。   その間の生活費は、あなたはあなたの給料から、ご主人やそのご両親はご主人の給料から。   要するに「ご主人を家計を管理する当事者にする」のです。   そうして、やりくりをさせれば、どれほど大変か身に染みるでしょうし、   お金がなければ出費を減らすでしょう。   ここで、借金するようだと、今後の夫婦生活は難しいかもしれません。 (2) 保育園の保育料について   基本的に市町村で決まっています。   公立も私立も「認可保育所」であれば同じ金額で、   その金額に対して自分が負担する分と、役所が負担してくれる分があり、   この割合が家族の所得で決まるのです。   <参考:海老名市のHPです。保育料金表が見やすかったので。>    http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1096435226821/   なお、私は公立・私立両方使いましたが、公立のほうがずっと対応が悪いです。   私立のほうが、朝やお迎えの時間もいろいろとこちらを気遣ってくれました。   公立は、10分遅れても文句を言われました♪ ちなみに私(男性)は、自分、妻、息子、娘、私の母 の5人家族ですが、母は、家事の手伝いは全くできません。むしろ、介護や見守りが必要な状態で、身の回りの世話、通院、薬の管理など、すべて私と妻で対応しています。 なので、妻は「同居のメリットはまったくない」といいます。 ご主人のご両親がもっと年を重ねたときに、いまよりもっと大変になるのも目に見えています。 今、尊敬できない相手を、将来、気持ちよくお世話できるか・・・この点もご検討ください。 ご主人のご兄弟の状況がわかりませんが、別居も当然視野に入れるべき対応の一つと思います。

suzu-suzu1
質問者

お礼

別居して彼に彼の家の家計を任せる事は考えもしなかったです。 義両親も私が嫁ぐまでは義母が管理をしていたはずですからもっと自覚を持ってくれるかもしれませんね。 でも借金をされたら別れを考えます。そうでもしなとダメかもしれません。 保育園も件ですが、HPまで掲載頂いて有難うございます。 もう少し本格的に調べてみようと思っていましたので参考にしてみます。 友人からも値段は張るけれど私立の方が対応が良かったと聞きました。 そして、入園してからではないと待遇の良さ、先生方の考え方は分からないと言っていました。 実際何度も出向いて、お試し保育なども利用して決めた保育園を変えたりしたようです。 結婚前に同居の話が出た時に私は本当は嫌でした。 彼に最初からじゃなくても最終的には同居をしてほしいと言われて、介護の手が必要になってからの同居よりも最初から同居していた方が精神的によいのではないかと感じて了承しました。 同居をするにあたり、色々と話し合いをして家事分担を含め決め事をしましたが結局義両親が行動に移していたのは最初の頃だけでした。 彼には弟がいて、先に家庭を持ちましたが奥様が寄り付きません。 弟はごくたまにきますが、奥様とはお盆とお正月の二回会えたらいいほうです。 最後は愚痴になり申し訳ありません。 「尊敬できない相手」という言葉がすごく心に刺さりました。 tamiemon96様の奥様は素晴らしい方ですね。 きっとtamiemon96が奥様とご両親を上手に取り持っていらっしゃるのだろうと感じました。 ご回答頂き有難うございました。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.5

 旦那との交渉に弱腰は禁物です。  腹を据えて、不退転の覚悟で頑張って下さい。

suzu-suzu1
質問者

お礼

再度ご回答有難うございます。 頑張って改革していこうと思います。 応援嬉しく思いました。

  • jyo-se
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

あえて夫婦の財布を別にする計画を持ちかける方法も検討してみてはいかがでしょうか? 合計約35万円。 貴方が支払うお金は家賃の半分・携帯・小遣い・食費の約4分の1・光熱費の半分程度。 大目に見積もっても、合計約8万円程度です。 乳児の保育園代は1か月6万から7万円。その半分の3.5万円は貴女払い。 合計約11万5千円程度。 残りの3.5万円は貴方の中で夫婦の貯金とすればよい。

suzu-suzu1
質問者

お礼

ご回答ございます。 財布別は結婚前にお金の管理について話あった時に却下されました。 基本的にあったら全部使う彼で結婚前の貯金額も0に近かったです。 どうしても財布別は嫌だと、管理してほしいと言われて了解しました。 ただ管理はするけど干渉しない事、貯蓄額は半年に一度彼に通帳をみせる事が条件です。 あと彼はやっとお小遣いを給料日に全額渡して足がでないまでやりくりできるようになりました。 結婚当初は日払いで、徐々に週払いにしていき、やっと月払いになりました。 冠婚葬祭時は臨機応変にやっています。 乳児の保育料をまだ計算にいれてなかったのですが、そんなに高いのですね。 友人に待機児童が今多いから働いていない義両親と同居中は抽選に落ちると思うと言われいたので私立を検討していましたが、ちゃんと調べていなかったでの少し驚いています。 乳児保育料ももっと本格的に調べて行こうと思いました。 一年以上先の保育園入園予定だったので少し疎かにしていました。 いいアドバイス有難うございます。 ご回答感謝しています。反論して申し訳ありません。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2

 昼食費と交際費を込みとしても、旦那の小遣い6万円は取り過ぎです。  つまり、旦那とあなたの収入に比例させたら、20:15=○(←旦那の小遣い):11000を計算して、○は15000円弱、ここに昼食代を乗せても2~3万円で充分です。  じゃないと、あなたが泣き寝入りになって不公平です。

suzu-suzu1
質問者

お礼

私も彼のお小遣いを少し削ってほしくて話を持ちかけたのですが、急に生活水準を落とすのは難しいのかなと感じました。 飲みが好きで、お小遣いを何使っているか全額把握してませんが毎月0になっているようです。 最初のお小遣い基準が間違っていたのかもしれませんね。 私にあまり物欲がなく、幸いにも会社での飲み代は今のご時世珍しく全額会社負担、もしくは上司負担なので休みの日の交際費の出費のみで、余った分は貯金にしてます。 物欲がないといってもの0ではありませんのでその費用に。 ご回答頂き有難うございました。 彼に少しでも快くお小遣い減らしてもらえるいい方法をない頭使って考えてみます。

noname#159643
noname#159643
回答No.1

全く努力していないと言うか、改善の余地大ありですね! 先ず、携帯4台って何??? 次に車は絶対に必要なの?? 捨ててしまえば、かなり楽になりますよ! 最後は、旦那の小遣い高過ぎ? 義父の分は、この6万円から回すのが当然です! で、諸悪の根源、義父の態度をみて、旦那はどう思っているのか??????? 「働かざる者 食うべからず」 と言って、弁当も何も準備しなくていいですよ。(勿論、お金も渡さない) あなたがきちんとやってしまうのが良くないと思いました。

suzu-suzu1
質問者

お礼

ご回答有難うござました。 補足に返事をしてしまいました。 私がやってしまうのはダメかもしれませんね。 家事の事で当たり前化してしまって少し不満がたまっているのにお金の事でもそうなっているので。 気をつけたいと感じました。

suzu-suzu1
質問者

補足

ご回答有難うございます。 携帯4台は私・彼・義両親各一台ずつ持っており、それを全額負担しています。 以前は10万頂いていたのでそこに携帯代も含まれていました。 現在は彼も義父も使用していますが車は私の我儘で購入しました。 各家庭車一台必要という程地方ではないのですが、 田舎なのであって困らないし、子供ができた時は必要かなと感じて購入しました。 確かに車がなくなっただけで負担軽減になるのは承知しています。 私が手放したくないと思っていたのですが、家計改革するのなら手放す覚悟が必要ですね。 自分に甘かったと感じました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう