JRの境界を越えて乗務する列車とは?

このQ&Aのポイント
  • JR発足直後は車掌や運転士がJRの境界駅を越えて乗務していたが、現在は運転士については境界駅で交代するようになっている。
  • しかし、車掌については境界駅を越えて乗務する列車が多く存在し、東京駅でも他社の制服を見ることができる。
  • JR貨物を除く全国のJR乗務員が乗務している列車の数や、乗務員ごと他社線に乗り入れている列車の現況は詳しくはわかっていない。
回答を見る
  • ベストアンサー

車掌がJRの境界を越えて乗務する列車は?

先日、2社以上のJRを直通する列車の経費分担について質問させていただきましたところ、早速に丁寧な解説をいただきました。回答者の皆様には改めて御礼申し上げます。 さて、JR発足直後は国鉄からの流れで、車掌のみならず運転士もJRの境界駅を越えて乗務する列車が見受けられました。 しかし、監督官庁から緊急事態の対応にあたって他社の運転士が乗務していると即応できないのではないかとの指摘を受け、一部の例外を除いて、運転士については境界駅で交代するようになったとある文献で読んだ記憶があります。 ところが車掌についてはその後も境界駅を越えて乗務する列車が多くあり、東京駅でもJR九州やJR西日本の制服を見ることができましたし、ローカルな例では飯田線の列車が運転士のみ辰野で交代し、車掌はそのままJR東海の乗務員が岡谷まで乗務している(していた?)ところもありました。 そこで質問です。JR貨物を除いて、当該地区以外のJR乗務員が乗務している列車は、全国にどのくらいあるのでしょうか? また、第三種鉄道を除いて、急行時代の「あさぎり」のように乗務員ごと他社線に乗り入れている列車はまだあるのでしょうか?

noname#231574
noname#231574

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1288)
回答No.3

JR線同士の「越境乗務」は、今や寝台特急と「白鳥」のみになりました。 「トワイライトエクスプレス」と「サンライズ瀬戸・出雲」は、 JR東日本・東海区間を含め、本州島内をJR西日本の車掌が乗務します。 また、「(スーパー)白鳥」は中小国~蟹田のみならず、 一部の列車では蟹田~青森もJR北海道の乗務員が乗務するようです。 > 第三種鉄道 「第三種鉄道」とは、神戸高速鉄道や成田空港高速鉄道のように 線路だけ持っている鉄道会社を言いますが、認識あってますでしょうか? ひょっとして「第三セクター」と間違ってらっしゃいませんか? 第三セクターへ丸ごと乗り入れる例としては、   ・青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道の気動車列車   ・ほくほく線特急「はくたか」   ・伊勢鉄道線の「南紀」「みえ」   ・土佐くろしお鉄道中村線の予土線列車 などがあります。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございました。

noname#231574
質問者

補足

> 第三種鉄道 違っていたらすみません。 成田スカイアクセスやJR貨物のつもりです。

その他の回答 (6)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.7

#6です。 辰野駅の件は、最近私はあの辺乗ってないので詳細までは不明ですが、 ↓の動画、アップ日と説明文と119系から、去年時点ダイヤでの画像に思いますが、 運転手の向こう側に、車掌が交代するのが映っております。 http://www.youtube.com/watch?v=t_WiM1hBwjA

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 早速に実例をお示しいただき、ありがとうございます。

noname#231574
質問者

補足

10年ほど前まで妻の実家が駒ヶ根にあった(現在は転居)ので、この区間によく乗っていたのですが、そのころはなぜか辰野で長時間停車してJR東日本の運転士とJR東海の運転士が直接挨拶を交わすシーンを見たことがなく、お互いの労組が仲が悪いのでトラブル回避かといらぬ勘繰りをしたものでした。 思い違いだったのでしょうか!

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

#2です。 >急行時代の「あさぎり」のように乗務員ごと他社線に乗り入れている列車はまだあるのでしょうか? JRでなくていいのなら、阪神なんば線の桜川~大阪難波を通る全列車。 阪神と近鉄の境界駅は大阪難波ですが、運転手車掌交代は隣の阪神線桜川ですので、その1区間の阪神線は、すべての列車が、近鉄乗務員がまるまる乗り入れます。

noname#231574
質問者

お礼

早速のご回答、情報提供ありがとうございます。 中小国の件につきましては、No5の捕捉に記しましてように蟹田の誤りです。失礼しました。

noname#231574
質問者

補足

ところで飯田線辰野口の岡谷、上諏訪行き列車の車掌の件ですが、辰野~岡谷、上諏訪間について現在はJR東日本の車掌が乗務しているのでしょうか。それともワンマン化になったのでしょうか。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1288)
回答No.5

JR貨物ですが、ごく一部に自前で線路を持っている区間がありますので、 その区間に関しては第一種鉄道事業者、 それ以外の区間は、JR六社が所有する線路を使用して走行するので、 第二種鉄道事業者となります。 成田高速鉄道アクセスは線路を持っているだけなので、 第三種鉄道事業者ですね。 さて、中小国ですが、ホーム1本・線路1本だけの無人駅で、 行き違いの出来る設備も乗務員の詰所もなく、 海峡線の列車が止まったという実績はありません。 海峡線の旅客列車は新中小国信号場から蟹田(または青森)まで、 JR東日本津軽線の線路ですが、 すべてJR北海道の運転士・車掌が乗務します。

noname#231574
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 第二種鉄道と第三種鉄道を混同していたようです。失礼いたしました。

noname#231574
質問者

補足

「中小国で運転停車…」の件は蟹田の誤りです。失礼致しました。

noname#177763
noname#177763
回答No.4

具体的事例と仰られても、JR以外の鉄道会社が無いから 例を挙げる事は出来ないんですけど…。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

トワイライトエクスプレス 青森を境に、JR北海道とJR西日本の車掌 (他、カシオペア、はまなす、白鳥など青函区間の列車は、中小国に停車するわけではないので、必然的に当該地区以外のJR乗務員乗車が発生)

noname#231574
質問者

お礼

早速にご回答をいただき、ありがとうございます。

noname#231574
質問者

補足

一昨年、函館へ行った際、帰路で利用したスーパー白鳥はわざわざ中小国に運転停車して運転士と車掌の交代をしていましたが、中小国を通過する列車が今でもあるのですか?

noname#177763
noname#177763
回答No.1

当方では見掛けません。 まあ、第3セクターの 列車もありますが、ワンマンカーで、 JR以外の鉄道会社が無いので、越境行為はありません。

noname#231574
質問者

お礼

具体的事例をお示しいただくとありがたいです。

関連するQ&A

  • JRの担当車掌

    JRの担当車掌 現在はJR他社またがり列車も車掌さんも自社内のみを乗務されるようになったようですが、数年前まではまたがって乗っていることも多かったと聞きます。 当時では本州三社の車掌さんが降りることがある駅は結構ありましたか?(始発・終点・交替などで) 素朴な質問ですが・・・。 東京・長野・金沢・富山・大阪・名古屋などでしょうか? ホームなどを歩いている場合も含め3ショットを見たことありますか?

  • JRグループ乗務員越境について

    「はくたか」は以前はJR東日本とJR西日本の車掌が相互に越境乗務していました。 今は両社の境界である直江津で交代をして双方の自社エリアしか乗務しなくなりました。 これについてwikipediaで「はくたか」の項目を見ると「JRグル-プ間の新協定が施行されたため、2004年3月のダイヤ改正より越境乗務がなくなった」と書かれています。 確かに「はくたか」以外でも以前と比べて他社乗務員の「乗り入れ」のケースは格段に減ったように思います。 しかし「能登」「サンライズ」等は今でもJR西日本の車掌がJR東日本管轄に「乗り入れ」、本州~北海道直通列車でも今では(事実上の境界である)蟹田交代が基本のようですがJR北海道の乗務員が青森まで来るケースも残っているかと思います。 「協定」についてネットで調べましたが、よくわかりません。 「協定の例外」と言われればそれまでですが、例外にしては残っているケースがそこそこありますし、JR西日本の車掌に越境が多いのも不思議と言えば不思議です。 そもそもこの「協定」に関する詳しいことや協定ができた経緯や背景などを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • “カシオペア”道内の乗務員はどっち?

    “カシオペアが”ツアー列車として再び北海道へ乗り入れるとのことで、道内はJR貨物のEH800及びDF200がけん引すると聞いております。 さて、そのときの機関車乗務員はJR貨物の運転士なのでしょうか。それともJR北海道の運転士なのでしょうか。 また、青森~蟹田まではどこの乗務員が担当するのでしょうか。 それからもう一つお伺いします。車掌については従来同様、青森でJR東日本からJR北海道に交代するのでしょうか。 以上、拙問にお答えをいただければ幸いです。

  • なぜ、jrや私鉄などでは、乗務員レスが不可能なのか

    なぜ、jrや私鉄などでは、乗務員レスが不可能なのでしょうか。 具体的には、案内軌条式の鉄道には運転士も車掌もいません。 大阪のニュートラムが代表例になります。 鉄道軌道北條の鉄道(2本のレールの上を走るタイプのもの)で、かつ、普通鉄道架線集電方式で、運転士や車掌がいないすなわち、jrや大手私鉄でみられるような鉄道の形態の列車は国内はおろか世界でも類例がございません。 こういった、必ず、運転士か車掌か必ず一人は残すようにします! 一人は残すようにします! ワンマンか、無人運転(車掌は絶対つける)のどちらかにしかならないです! ならないです! 理由は何ですか。 教えてください。

  • 列車の運転士または車掌

    列車の運転士または車掌になる夢を捨てきれずにいる29歳の男です。JRは無理でも私鉄などならなれないのかなあと思っていますが、どうしたらなれるのかまったくもってわかりません・・・。教えてください。ちなみに高卒です。

  • 飯田線 優等列車

    飯田線の飯田~辰野間を走っていた優等列車の停車駅を教えてください。 後 新城を通過する列車は過去に存在しましたか?

  • 寝台列車・サンライズ出雲・乗務員交代は何回?

    先日、出雲市駅から、東京駅まで、寝台列車のサンライズ出雲という列車に乗りました。車掌さんは始発から終点まで同じ人のようでしたが、運転士さんは一体何人交代しているのでしょう?相当な距離ですから、かなりの回数交代しているのでしょうね。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 電車の車掌って暇なんですか?

    車掌が乗務中にマンガとか小説よんでいるとかよくききますし、 最近、運転手が乗務中にスマホいじくったりとかよく報道していますが、 車掌の仕事って駅でドアの開け閉めとなにかトラブルおきた時の対応だけで 走行中は暇なんですか? さっきもJR西日本の車掌が乗務中に小説読んでたと記事がでてましたけど。

  • 乗務員さんの謎

    私鉄の多くはその日の乗務の最初から最後まで、運転士さんと車掌さんが一緒に組んで、仮眠する時も同じ部屋で寝たりすると聞きます。 JRの場合も同じなのでしょうか? それとも1回1回列車毎に組み合わせが変わるのでしょうか?

  • JRの境界標

    JRは路線によって会社との境界標が線路上に設置されていると聞いた事があります。具体的には駅構内の信号場にあると書かれているのですが、どの位置に立っているのでしょうか? 見た事がある方教えて下さい。 1.東海道線(熱海駅) 2.東海道線(米原駅) 3.身延線(甲府駅) 4.飯田線(辰野駅) 5.中央本線(塩尻駅) 6.関西線(亀山駅) 7.北陸本線(直江津駅) 8.高山本線(猪谷駅) 9.紀勢本線(新宮駅) 10.瀬戸大橋線(児島駅) 11.山陽本線(下関駅)