• 締切済み

新卒 就職活動 TOEICの点数について。

履歴書・ESにTOEICの点数を一切記載せず、面接で「TOEICの受験経験はありますか」と言われ「2~3年前に受験して、500点。それっきり受験していない」と言いそれを面接官がメモっていたのですが、これは後で証明書を求められたり、違っていたりしたら内定取り消しにする材料としているのでしょうか? それともただの確認程度のメモでしょうか? よく履歴書・ESに水増し記載したら虚偽に当たるというケースは聞きますが、元々そういった書類に書かないケースで口頭で聞かれた場合どうなのかということは調べても例がなかったので、質問してみました。 本当はその時自分は400点しか取得していないのですが、そんな超低レベルのスコアを書くのは馬鹿をさらすようなものでしたし、しばらくTOEICを受験していなかったので思わず言いました。 正直、今ではTOEIC600点前後取得出来る英語力になっていると思うので、受験させられても問題ないんですが、少し気になり質問しました。 内定済みです。英語を必要とする時がそのうち来るくらいの部署です。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

どうでしょうか。 口頭で聞かれるにとどまり、特に証明の提出を求められていないなら、内定取り消しにはならないと思いますが、入社の際に「スコアの証明を持ってこい」と言われたら、それまでですよね。 ここでは、何とも言えません。 通常、採用試験でもスコアの証明が必要なケースを、今まで見聞きした経験はありません。 大抵は、口頭で伝えるに留まっていますし、アピールしたい場合は履歴書に正確に記載します。 これは、TOEICのスコアが、実務上ではさほど重要な意味を持たないことの現れなのですが、それでも「ばれなきゃいいだろう」という気持ちを引きずったまま入社し、仕事の上で都合の悪いことを隠蔽したり、ごまかしたりということを頻繁に犯す「素質」を、現在の質問者様が充分にお持ちであることは、明白です。 そんな質問者様の本質を知らずに内定を出した企業は、大変気の毒だと思いました。 ともあれ、今からいろいろ言っても仕方がないので、入社までに頑張ってトレーニングなさってください。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

あまり気にすることではないでしょう。 実際にスコアはその程度の変動はあります。すこしさぼっていると50点くらいに上下はあります。 また500点というのはそれだから会社がその語学力を生かそうという点数ではありません。 逆にその程度かと思うだけの話です。 今ではTOEIC600点前後取得出来る英語力になっていると思うのならば、なつべく早く受検してその点数を取りましょう。 それで過去のことは全部ご破算です。 また最近TOEICの実用性について疑問の声が出ていますね。 点数が高くても実際に話せないなどという批判です。 あなたは本当にその部門で英語が必要ならば実用的な会話能力をつける努力をされたらそれで良いと思いますが。

関連するQ&A

  • 内定取消になる要件について

    次のうち(1)内定取消要件、(2)取消にはならないが入社後に厄介なもの(3)入社後ばれる可能性の高い捏造、に入るものを分類して頂けますでしょうか。 ばれる理由などを付加して頂けるとありがたいです。 捏造や話を盛ることは良くないことを承知で質問していますので、全てダメとか人として疑うといった回答はご遠慮ください。 1 バイト・サークルの所属期間を水増し 2 バイト・サークルの役職を捏造 3 ゼミを大学3年の後期まで続けていて、大学4年6月で本当はやめたが、面接の時ではまだゼミを続けているという言って 卒論など書いていないが、「こういうのを書く予定です」と面接で話す。通常成績証明書は9月に前期のが反映されたものは発行 されるので、ゼミを辞めたかは9月以降にわかることになります 4 サークル存在そのものを捏造し、活動内容や思い出、苦労したことなどをES・履歴書に書き、面接で話す ちなみにサークルは非公式の大学から公式的認められていないものとします 5 バイトの経験を捏造し、仕事内容や思い出、苦労したことなどをES・履歴書に書き、面接で話す。 6 ESや履歴書ではTOEICの点数は表示していないが、名前や大学名、簡単な志望動機、挑戦してみたい仕事などを記入させる訪問カードやアンケート用紙に2~3年前に取得したスコアを記載もしくは取得できていないスコアを記載。また、面接でスコアを聞かれて伝える 7 ESや履歴書にTOEICの水増し点数を記載 8 検定試験を現時点では取得していないにもかかわらず、履歴やESに資格の取得の旨を記載。内々定語に取得し、内定式or入社式前までに資格を取得しておく 9 留学経験や海外駐在生活の捏造。留学中(駐在中)に感じた困難や日本との生活環境によるギャップなどを記載し(語り)、英語力が劇的に身についたなど捏造 10 募集要件に「英語力がある方と記載されている」にも関わらず、ESや履歴書・面接で英語力があることを振る舞い捏造

  • TOEICの履歴書に書ける点数

    高校卒業で、就職したいと考えています。その際TOEIC510点と言うのは、履歴書に記載できるでしょうか?自分的に、英語力をアピールしたいのですが・・・・。 もし記載できないのであれば、何点以上から、記載できて、同時にReadingのスコアが190だったのですが、どうやったらレベル向上できるか方法もあわせて教えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 英語教師が履歴書に書けるTOEICの点数

    高校で英語を教えています。 これまでは英語力をスコア化する必要がなっかため資格試験とは縁遠い生活を送っていましたが、訳あって履歴書を書く必要が生じています(現在、50歳を超えています)。英語力を客観的に示すものが何も無いことに気づき、慌ててTOEICを対策せずに即興で受験したところ870点しかとれませんでした。少しでも対策をしておくべきだったと反省しています。TOEICを甘く見ていたようです。 英検もとりあえず準1級はとりましたが、準1級レベルの英語力は高校の英語教師であれば持っていて当然でしょうから履歴書に書くとかえってマイナスになりますか。マイナスになるぐらいなら履歴書には書かないでおこうと思います。 英検の準1級、TOEIC870点のどちらも高校の英語教師としては十分なスコアだと言えないように思えます。提出先は教育関係ですが語学学校とかではなく、特にTOEICの高得点を必要とするようなところではありませんがTOEICのスコアや英検の級を高校の英語教師として書くべきかどうか迷っています。870点は履歴書に書くとマイナスになるスコアでしょうか。高校の英語教師としての870点は世間ではどのように評価されるのでしょうか。英検は英語教師であれば1級でなければ書くとかえってマイナスになりますか。英語教師が履歴書に書いてマイナスにならない点数は何点ぐらいからかご意見頂戴できると助かります。 回答、よろしくお願いします。

  • TOEICの点数について…

    今大学4年の就職活動生です。 私が初めて受けたときのTOEICのスコアは360点程度ですので履歴書には記載していません。 ですが、企業側に履歴書のほかにWEBエントリーシートの提出をする必要がありました。 そのときに「401点以上450点以下」のスコアを選んでしまいました。 嘘を書いたことはほんとに申し訳なく思っています。 実際にそこは第一志望で、次が最終面接です。 前々から勉強はしていたので、次のテストでは400点を越えるつもりでいるのですが、このことを正直に言って謝ろうか、言わないでおいて次以降のテストの結果を送ろうか迷っています。 言ったら嘘をついたので、間違いなく落とされるのじゃないかと思います。 みなさんのご意見よろしくお願いします。

  • TOEICの点数を上げたい

    TOEICで860点以上のスコアが取れる方、助言をお願いいたします。 第164回のTOEIC公開テストで、リスニング415点、リーディング395点の合計810点だった のですが、ある地方の公務員試験(英語)を受験するために、9月のTOEICでどうしても 860点以上取りたいです。 今回が初めての受験で、受験までは新公式問題集vol.1からvol.4を時間を計って何度も何度も (問題を暗記するくらい)繰り返し解き、リスニングの復習としてウォークマンにCDを入れて 1.5倍速くらいで集中して聞くという勉強を行いました。 リーディングについては公式問題集を解いたときの予想スコアとほぼ同じなので納得していますが、 リスニングについては試験の少し前には440点か450点程度の予想スコアだったのでガッカリして います。 1か月で860点以上取るためには、どういった勉強をすればいいと思いますか? 英検は準1級です。 どうかご教授をお願いいたします。どんな些細なことでもかまいませんので、助言をいただければと 思います。

  • TOEIC IP(団体受験)スコアについて質問です。

    こんばんは。 私は来週、某ビール会社の最終面接を控えております。 それに際し、ひとつどうしても引っかかることがありまして、質問させていただきます。 一次面接時に提出した履歴書に、 大学で受験したTOEIC IP(団体試験)のスコアを記載しました。 そこでは普通に、「TOEICスコア:825」と書きました。 しかし、今日授業で英語の先生が、 「就職活動ならばIPのスコアではなく、公開テストのスコアを書くべき」とおっしゃり、不安になりました。 詳しく調べて見ると、結果の有効性はIPも通常の公開テストも同一とありますが、公式認定書を発行することが出来ず、 企業によってはIPの結果は受け付けない、もしくは参考程度にとどめるというところもあると知りました。 最終面接までは成績証明書と履歴書以外の書類の提出は求められていませんが、最終面接以降であっても履歴書の記載の裏づけとして公式認定書の提出を求められないか不安です。 面接でもTOEICのスコアの話で盛り上がり、その点を非常に高く評価して下さっていたので・・・ 仮に内定をいただいた後、TOEICのスコアシートもしくは公式認定書の提出を求められることはありますでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • TOEICスコアの書き方

    TOEICスコアの書き方について質問です。理系の大学卒でTOEICは710点なのですが、受験したのは2015年です。3年以上前のスコアを履歴書に記載しても問題ないでしょうか?TOEICは公開テストではなく、IPテストで受験しました。

  • 履歴書の資格欄にTOEICスコアと英語検定を書きたいのですがアドバイスお願いします

    履歴書の資格欄にTOEICスコアと英語検定取得を書きたいと思っています。 しかしながら、実家に合格証などを置いてある為に正式な取得年月がわかりません。 取得年度は覚えているのですが、取得月を忘れてしまい困っています。 1999年度の秋に英語検定2級を受検し合格。 2003年秋頃にTOEICを受験しスコアを取得。 英語検定の場合、秋ごろに受験し合格したら何月の取得になりますか? また、TOEICのスコアを履歴書に記載する場合はどのように書けばよろしいですか? 2003年当時、TOEICは現在のように毎月行われていましたか? 秋に受験したので12月には合格がわかってたと思うのですが。

  • 最終面接でTOEICのスコアをアピール

    就職活動中の学生です。 とあるメーカーの最終面接を控えています。 私は最近までTOEICを受験したことがなく、ESではTOEICの代わりにTOEFL-ITPの点数を書いていました。 しかし、やはり就活といえばTOEICです。面接のときなどにもTOEICのスコアを聞かれる機会が多く、これはマズイと思って3月に慌てて受験し、先日その結果が返ってきました。結果は705点でした。 私が志望しているのは国内の営業職なので英語のスキルはさほど重要視されません。 ただ、その企業自体はグローバル化を進めていますし、なにより語学力はあるに越したことはないと考えています。 そこで、最終面接のときにTOEICの点数をアピールしても良いかどうかお聞きしたいのです。 面接の最後に「質問はありませんか?」と聞かれる可能性が高いです。そのときに「TOEICは未受験でしたが3月に受けて、先日スコアが返ってきました。このスコアを今から選考の資料に加えていただくことは可能でしょうか」と聞いてみたいと思っているのですが、問題ないでしょうか。 役員面接という場で、今更TOEICの点数についてべらべら喋るのは場違いな気もして…。 しかし「TOEICも受けていない、就活への意識が低い学生」と思われるのも嫌なのです。 また、文系・学部新卒のスコアとして700点というのはどのような印象ですか? よろしくお願いいたします。

  • TOEIC点数の詐称

    就職活動中の大学生です。 エントリーシートでTOEICの点数を詐称してしまいました。 本来は「2014年6月755点取得」のところを、「2015年11月770点取得」と書いてしまいました。 店頭で商品の販売をする職種での応募だったため、それほど英語力も問われないだろうと思い軽い気持ちで書いてしまいました。 しかし、一次面接後、TOEICの点数が良かったからなのか、会社のマーケティングのような部署に職種変更しないかという電話が来ました。 その会社は海外展開もしていて、そちらの職種なら英語力も問われることになります。 そちらの職種での面接が数日後にもう一度あります。 TOEICは内定後に頑張って770点取ればよいですが、それ以前に資格証明書の提出を求められるとマズイです。(ちなみに資格証明書の提出があるかはわかりません。一応必須の資格ではありません。) 今はまだ販売職の結果待ちですが、それが通っていれば来週には最終面接もあります。 これはやはり詐称していることを正直に話すべきでしょうか? 販売・マーケティングの一次面接で落ちる可能性もないではないので、最終面接の案内が来てからでもいいでしょうか? 軽い気持ちで大変なことをしてしまったと後悔しています。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう