- 締切済み
「あらうと」は?
先ず古典と相対するものは、新刊書であらう この「あらう」という文は現代用語の意味に治すと、どのような意味になるんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- libaishan1370
- ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2
1の方の回答の補足になりますが、現代用語に直せば、「であろう」になります。 これは「である」に推量の「う」が付いたものです。この場合の意味は、「話し手の推量判断を表す」で、現代用語は「・・だろう」です。筆者の意図はここでは「である」という断定でもいいのですが、少し表現を和らげた表現にしたのだと思われます。 因みに日本語ではこういった表現をとることが比較的多いように感じています。
- frown_knight
- ベストアンサー率30% (234/777)
回答No.1
「あろう」の旧仮名遣いに過ぎません。意味は同じ。