- ベストアンサー
筋肉がつきにくい人。
私は毎日腹筋500回、ランニング5キロから10キロ、食事は1500キロカロリー以内を目指してますが、お腹の脂肪がなかなか筋肉になりません。サッカーの遠藤選手もおなかがプヨプヨと聞きましたが、もともと筋肉がつきにくい体質の人っているのでしょうか?またそのような人はどうすれば筋肉がつきやすくなるのでしょうか?ピラティス、ヨガもやりましたがだめでした。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お腹につ脂肪は皮下脂肪です。皮下脂肪というのは過剰の糖分を摂取したとき、身体は脂肪に変えてそれを体内に貯えるのですが、その最初の場所がお腹のようなのです。そして糖分に不足が生じたときには最後に分解されて糖分となる部位なのです。ですからダイエットでお腹の脂肪を取ろうとするのは大変効率が悪いということになりますね。 ではどうすればいいかというと、それはお腹の部分を筋肉に占領させてしまえばいいのです。それには筋トレが一番です。腹筋の運動をやるのですが、これは闇雲にやっても効果は少ないのです。まず筋トレは一日おきにします。毎日やっていると身体はお腹に筋肉が必要なことを認識しても筋肉をそこに植え付けて成長させるのが間に合わないのです。筋トレをやるということはその部分の筋肉を傷つけることなのです。急激な運動で筋肉痛が起きるのは傷つき方がひどいからなのです。身体は筋肉が運動で傷つくとそこが筋肉不足であると認識して筋肉の植え付け作業を始め、以前より多くの筋肉をつけるのです。でも毎日の筋トレだと傷つくばかりで増殖のひまがないので筋肉がつかないのです。ですから一日おきがいいのです。そしてゆっくりと時間をかけるのです。こうすると遅筋が増えるのでこれが基礎代謝を増やしてくれてダイエットに効くからです。急激な運動は速筋を増やすだけなので効率が悪いのです。速筋はせいぜい7秒くらいしか動けず、休んでしまいます。そして長時間かかって燃料を補給しなければならないのです。
その他の回答 (2)
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
脂肪が筋肉に変化する事はありません。 トレーニング期間が解りませんが、三か月位は見て下さい、継続される事で効果が出てきます。 食事制限と有酸素運動と筋トレ(腹筋運動)を行ってるようですが、腹部の脂肪に変化は無いのでしょうか?お腹周りの脂肪が取れたりがサイズダウンしたのであれば効果は出ています、又、腹部にあまり変化が無くても身体の他の部位の脂肪が取れてきたのであれば効果は出ています。 継続していれば脂肪が取れて身体が引き締まってきます。 腹部以外の身体の部位に筋肉を付けたいのであれば腹筋運動の他に腕立て伏せやスクワットを行って下さい。 又、自重の筋トレには限界があります、更に筋肉を付けたいのであれば負荷(マシントレーニングやフリーウェイとが必要)を掛けた筋トレが必要です。
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
>ランニング5キロから10キロ、食事は1500キロカロリー以内… 残念ながらやっていることが全く逆です。 このサイトでも言い尽くされたことですが、筋肉を大きくしたいなら、『摂取カロリー>消費カロリー』の状態を作り、同時に効果的な筋トレをすると言うのが常識です。 1500kcal以下の食事で筋肉をつけたいと望むこと自体が無茶です。 この際、有酸素(ランニング)、カロリー制限には一旦目をつぶり、徹底的にトレーニングに励みましょう。 その後、トレーニング強度をできるだけ落とさず脂肪を落として下さい。 一時的に脂肪は増えるでしょうが、筋肉を肥大させる事からすれば、増えた脂肪を落とすのは簡単な話です。 それから… >お腹の脂肪がなかなか筋肉になりません… これは、どんな人がどんな事をやっても不可能なことです。 脂肪が筋肉に変わる事なんて絶対にあり得ませんので念の為。