賃貸マンションについての質問

このQ&Aのポイント
  • 物件の問題点と信頼性について不安がある
  • 地価の下落により家賃が下がった可能性があるが、事故物件ではないか心配
  • 仙台若林区内の賃貸事情や早期退去の希望などの背景がある
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸マンションについて質問です

今居るところから新しいマンションに引っ越しを考えており、5月23日位に個人経営(三階建て築年数20年)の不動産屋にお邪魔しました。 初期費用などを押さえたいことをお伝えすると、5月25日に不動産屋の上の三階部分が一部屋空くと言うことで退去後部屋を見せていただく約束をしその日は帰りました。5月28日位に再び訪問し部屋を見せていただく際、前の入居者が家財を残して出て行ったとの前置きがありその部屋の扉をあけていただくと、前の入居者が住んでいた室内のままでした。荷物は全て運び出しリフォームも綺麗にして下さるということでしたし、何より今居る場所から早く出たいとの思いが強くそこに決めました。 リフォーム明け渡しまで時間がありますしきちんとした契約はまだ交わしていないのですが、ふと事故物件ではないかと不安に思ったため少し調べてみると、他の部屋では家賃が45000円と表示されていることを知りました。「事故物件ではないのですか?」と再び不動産屋を訪ねて見たところ、「事故物件である場合此方には伝える義務がある。値が違うのは地区の地価が下がり新しく募集をするに至って家賃を下げざるを得なくなった、その値段は初期入居者へのもので八部屋中四部屋は32000円である。荷物が置きっぱなしだったのは前入居者が生活保護受給者で家賃払えず夜逃げした」とのこと。 仙台若林区内で震災の影響もあり賃貸が少ないと言うことや、ちょっとした事情があって早めに今居るところから出たいのでその物件に決めたいのですが、やはり事故物件は不安です。そこで、地価が下がったとは言え1万円以上差が出ることはあるんでしょうか?また、不動産屋さんの言うことを信じても大丈夫なのでしょうか?情けなくも自分では判断できないでいますので、第三者の方々の意見をお伺いしたいと思ってます。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

大家ですが20年たっていれば、あとからはいる人のために、1万年くらい、普通に下げますよ、古くなるので、入居者が減ってくるのです。

atumi1213
質問者

お礼

大家さんからの貴重な意見いただけてありがたく思います!これも含め入居を視野に入れ考えてみようと思います(・ω・)有り難うございました

その他の回答 (3)

回答No.4

万一、事故物件なら法律で決められた告知義務違反になります。その場合は後から損害賠償請求もできるので大丈夫ですよ。 ただ絶対に嘘をついていないとは言い切れない面もあるので、契約時に見せてもらえる重要事項説明書という書類に何らかの事故があったという表現がないかはよくチェックしてください。不動産会社も家賃数万円の部屋でそんなことになったら それで万が一後から実は事故があってね・・・ということを近所の方から聞くことがあった場合、重要事項説明を受けていないとして不動産会社のせいで不適切な契約をしてしまったと契約の撤回や当然事故を知っていれば契約しなかったと初期費用の返還などを求めてることができます。 1万円くらいの差は1階と2階で日当たりが違うだけでもつくことがありますし、アパート投資ブームで相場が下がってるので地方ではわりと普通なのでそこまで心配しなくていいと思います。 それにもし本当に事故物件なら1万円くらいの差じゃすみません。

atumi1213
質問者

お礼

詳しく教えて下さって有り難うございます(・ω・) 此方の様々な不安に対してご丁寧に返答下さって助かりました!

回答No.3

>やはり事故物件は不安です。 不安かどうかは個人の感情の問題ですから、他人がどうこう言うことはできません。 生活保護費受給者にどのような偏見をお持ちかわかりませんが、夜逃げは「事故物件」ではありません。 一方この物件が安いのは事実です。 事故物件でもなく、値段が安い物件をみつけたということで、即断即決が正しいのでしょう。

atumi1213
質問者

お礼

言葉足らずで申し訳なかったです(´;ω;`) 生活保護受給者さんのことを事故扱いしたのではなく、不動産屋が嘘をついていて事故物件出会った場合を想定して不安だと言う意味合いです。 返答有り難うございました

回答No.2

  1万円も差が有るのは何か理由が有る 事故だけでなく、住みにくい何か.... それが何かは判らないけども....  

atumi1213
質問者

お礼

大道路からベランダが丸見えなのでそのあたりも関係していたのでしょうか(>Д<) 返答有り難うございます!

関連するQ&A

  • 気になる物件

    一人暮らしを考えています。 ある一件の部屋がすごく気になっていて、入居を考えているのですが… 迷っています。 みなさまのご意見をお伺い出来たら幸いです。 ・1LDK ・駅まで徒歩4分 ・オートロック ・築4年 ・初期費用0 これで家賃2万円管理費2万円でおまけに11階建の9階です。 間取りも良く周辺の環境もかなり良いです。 事故物件だとは思うのですが、不動産屋に問い合わせたところ、完全に否定されました。 事故は一切なく、この金額で採算がとれるからだと…。 初期費用もなく 鍵代や火災保険等で10万円程は最初にかかりますがと言われました。 それから調べてわかったことなのですが、この物件がどこのマンションなのかがわかり別の不動産の詳細を見ると、同じ物件がありました。 家賃は11万円でした。階数は同じではないのですが、初期費用も0ではなく、通常の物件と変わらないものでした。 通常、事故物件の場合不動産屋は入居者に伝える義務があるはずだとおもうのですが… 私自身、内容にもよりますが、条件はかなり良いので住みたいという気持ちは変わっておらず、ただハッキリさせたいと考えています。 同じマンション内で事故物件以外の理由でこんなにも家賃の差があるなんてあり得るのでしょうか? 不動産屋さんに問い合わせた際、電話だったのですが、直接店舗に顔を出せば話してくれるのでしょうか? ご回答お待ちしておりますm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションが競売に・・・

    勤めている会社の社長が所有する賃貸マンションに従業員と言う事もあり家賃2万円(H16.8入居)で住んでいたのですが、その物件が競売になり所有者が変わってしまい新しい所有者に妥当の家賃7万円を払え、払えなければ直に出て行けと言われ困っています。会社が潰れるのも時間の問題みたいで妥当の家賃を払える予定にありません。 (1)前の所有者には、退去時の原状回復はしなくて良いので汚いまま(リフォーム無し)で入居してと言われたので自費にてリフォームしたのですが、退去時の原状回復の義務はあるのですか? (2)もう少しの間、安い家賃のままで住んでいる方法はありますか?

  • マンション14階(最上階)と5階、住むならどっち?

    はじめまして! 近々引っ越しを考えていまして、今、イイな!と思っている物件があるのですが… そこは14階建てのマンションで、現状空いているのは5階と14階のようです。 UR物件らしいのですが、それぞれ別の不動産屋さんが扱っていて、私が今話を進めているのは、5階の方の不動産屋さんです。 後から気付いたのですが、5階の部屋よりも、最上階の14階の部屋の方が家賃が三千円安いのです! 不動産屋さんに問い合わせると、部屋は設備や間取りは全く一緒。ナゼ安いのかはわからないと… ちなみに14階を扱っている不動産屋さんは14階以外の部屋も扱っていたらしいのですが(その部屋はもう埋まってしまった)、そこは14階の部屋と同じ家賃らしいです。 そうなると、不動産屋さんによって家賃が違うの!?と考えましたが、UR物件なので、家賃を決めているのはあくまでURとのこと… 正直私はUR物件についての知識はなく、よくわからないのですが^^; UR物件なのに、扱う不動産屋さんによって家賃が違うということはあるのでしょうか? また、家賃が違う場合、どのような理由が考えられるのでしょう? 旦那は単純に安くて最上階なら最上階の方がいいんじゃない?と言っているのですが… 5階と、それより三千円安い14階であれば、やはり最上階がよいですか?? 私は5階の方の不動産屋さんと話を進めてしまっているので、またいちから14階の方の不動産屋さんと話をするのは少々面倒な部分があります^^; 最終的にはURと私たちの契約になるとのことなのであまり関係ないかもしれませんが…^^; 特別どっちがいいとも思えないので(>_<)皆様の意見を聞かせて下さい! 5階とそれより三千円安い最上階の14階、住むならどちらがよいか? また、家賃の違いの考えられる理由がわかる方も回答お願いします。

  • 賃貸マンションの家賃は値切れますか?

    今住んでいる所が賃貸のマンションなのですが、 新築時に入居して、もう6年ほど住んでいます。 一度の滞納も無く(当たり前ですが)、これまで問題なく生活してきました。 しかし物件も6年もすれば結構ガタがきますよね? それで今現在7万5千円の家賃なのですが、 物件が古くなったのだから少しくらい安くならないものかと思っているわけです。 このような事を大家さんと話した経験のある方はいらっしゃいませんか? どのように言ったら下げてもらえるのか、もらえないのか・・・ 不動産情報誌に同じマンションの広告が出ていたとして、 その金額が今の家賃より安ければ言いやすいんですが、中々引っ越す人もいなくて他の部屋の家賃は分かりません。 1000円でも下がったら儲けものなんですけどね(笑) 良ければアドバイス下さい。

  • 同じマンションでまだ申込み段階での移動はできますか?

    度々お世話になります。先日賃貸物件について、夫との意見の違いから皆様のご意見を聞きたく質問をした者です。その際はたくさんのご回答本当にありがとうございました。とても参考になり助かりました^^; 結局私が一人で新たに物件を探しだし、やっとお互いが妥協できるような部屋が見つかり直ぐに気に入ったので、主人に確認を取り申込書を記入して家賃1ヶ月分払いました。帰り際に一人でもう一度そのマンションに寄って入り口付近のボードに張ってある書面にふと目を向けたら・・なんと今日見た部屋以外3室これから新たにリフォームをしますという張り紙でした。私の見た部屋は既にリフォーム済みだったのですが5階建の2階部分の端から2番目でした。私も気に入った部屋で舞い上がっていたので内見の時は張り紙まで見ていませんでしたが、他の不動産屋に何気なく聞いてみたところ、私の見た部屋と同じ2階で角部屋、尚且つ家賃も同じでリフォームが終わるのが3月中旬とのことで今からでも申込みはできるそうです。私たちはまだ今のアパートに退去届を出しておらず、申込んだ部屋に移るとなると家賃が3月1日から発生してしまいます。なのでできることなら同じ階の角部屋に申込みしなおしたいのです。直ぐに決めてしまったし申込金も払ってしまったのですが、同じマンションですし昨日の今日なのでまだ可能でしょうか・・?主人は昨日は仕事で実際の物件は見ておらず、私が独断で決めてしまったので・・。わがままなのは承知ですが、直接管理している不動産屋に聞いてみても構わないものなのでしょうか?

  • 賃貸マンションからの立ち退き

    現在、賃貸マンションに住んでおりますがオーナーが変わり建て直しを理由に立ち退き勧告されました。 6月までにお願いしたいとの話し合いでしたが、不動産側が出したのは 1、敷金の全額返済 2、引越し費用の全額負担 3、立ち退いた時点から立ち退き希望6月までの残り月×家賃の迷惑料 (例)3月立ち退きなら残りの3ヶ月分(4,5,6月)×家賃 でした。この3が納得いかないのですが・・・・。 不動産側も探してくれますが、こちらも頑張っても良い物件と巡り合わなければ部屋を出ようにも出れません。急ぐ気持ちは合っても新しい部屋次第です。なのにカウントダウンのように迷惑料が減っていくのが納得できないのですが、そんなもんなんでしょうか? あと先月払ったばかりの「入居者相互保障」(2年更新)の保険料2万円も返済してもらってもいいのではないでしょうか? 新しい部屋との家賃重複分も負担かかります。 私はこの状況に置かれ冷静さを失っているかもしれませんので、皆様の判断をお聞かせ下さい!! お願い致します。

  • 現在住んでいる賃貸マンションの家賃交渉について

    現在住んでいる賃貸マンション(家賃9.7千円/月)の同じ間取りの別の部屋が賃貸物件を扱っているホームページで現在支払っている金額よりも一万円安く掲載されていました。 このことを引き合いに、家賃を下げてもらう交渉というのは可能なのでしょようか。 経験のある方がいらっしゃいましたら、方法をご紹介いただけると参考になります。 備考:  現在住んでいるマンションは1階。(日当たり悪い、4年住んでいる。)  掲載されていた部屋は2階。(日当たり良い、今住んでいる部屋の真上の部屋、それ以外条件は同じと思われる) 補足:  入居したころは満室だったが、最近、空き部屋が目立ってきた。

  • 入居予定の賃貸マンションがダブルブッキングされました。

    宜しくお願いします。 5月半ばに6月末に完成予定の新築の賃貸マンションに申込をしました。その際、手付金を1万円支払いました。 5月末に建設中の物件を不動産会社の営業担当者と見に行き、その際追加金として14万円支払いました。 ところが先日、不動産会社より連絡があり、不動産会社のミスで、私が申し込んだ部屋「3階東向き南側」ではなく「3階東向き北側」を押さえてしまっていたとのことでした。 そしてすでに「南側」には他の人が入居することになってしまっている言われました。 私はどちらも空いている段階で、「南側」を選んだのだから何とか「南側」に入居できるようにしてもらうようにと不動産会社に言いましたが、「ムリです」「できないんです」の一点張りです。 だからと言って、何か妥協策などの対応をしてくるわけでもなく、こちらから催促をしなければ連絡もしてこない状態だったので、不信感もかなり生まれてしまっています。 私の希望としては、 (1)「南側」の部屋への入居 (2)もしくは同等の部屋への入居 (3)慰謝料等の不動産会社の謝罪 が、あります。 今後どのように不動産会社と交渉して行けばよいでしょうか? 教えてください。 ※申込時に「南側」と言われていた部屋番号が実は「北側」の番号だったので、私にはその部屋番号が「南側」か「北側」かを確認することはできませんでした。 ※私は「北側」であれば入居する意思はありません。

  • アパートの部屋での入居人退去後の方法

    築30年目を迎えるアパート(6世帯)があり、間取りは3DKです。10年間以上、入居していた入居人が部屋を退去します。この入居人からは、70000円くらいの家賃をもらっていました。アパートの管理を不動産屋がやっています。3年前から4部屋で、10年間以上入居していた入居人が出ていき、部屋のリフォームを行い、4部屋で色々な仕様としたため150万円~300万円を投資しました。リフォームをしたからといってすぐに入居が決まるものでもありません。今回、不動産屋は、また、リフォームをしましょうと提案してくるでしょう。しかし、リフォームをしたからといってすぐに入居が決まるものでもありませんし、家賃もほとんど上げることができません。投資した金額を取り戻すのに、どんなに早くても4年間はかかるでしょう。そうであるなら、最低限のこと(掃除などをしてもらうだけ)をやってもらって、リフォームをせず、家賃は30000円くらいでも良いので、これで募集をかけてもらうことを考えています。これは可能でしょうか?しかし、そうはいっても、キッチンがボロボロ、壁クロスも張り替え、畳も新しくしなければなりませんよなどと言われ、50万円くらいはかかりますなどと不動産屋は言ってくるのではないかとも予測しています。その時は、もう、この部屋は、しばらく、このまま放置で良いと言ってみようと思います。30000円しか家賃をもらえなくても、投資がありませんので、これはなかなか良いと思っています。

  • 賃貸物件の申し込み後の一方的なキャンセル

    先日、不動産の賃貸契約に関して、申し込みを入れているにも拘わらず、 入居審査に落ちた訳でもないのに、家主の都合?!でキャンセルせざるを得なくなってしまいました。 経緯ですが・・・ 1.入居したい部屋の空き予定日前に図面と建物の外観の確認、及び同内容の別フロアの部屋の内見を行った上、仲介する不動産屋さんに「申し込み」を行った。 2.申し込み時には、申込金の支払いと、宅建主任による重要事項の説明、初期費用の概算の提示を受けた。また、私がいる前で、不動産屋さんは家主さんと直接電話で家賃の確認等を行っており、申し込みが入る事は家主さんも口頭では不動産屋さんから聞いていた。 3.本契約は実際に入居する部屋のリフォーム後を確認してから行うことを不動産屋さんに了承してもらった。 4.申し込みを行っている為、私の方からキャンセルをしない限り、リフォーム後に本契約を行える旨の説明を口頭で受けた。 5.前賃借者さんが退去後、リフォーム前に数回、その物件に不動産屋さんと足を運んで確認し、その物件を借りる意思は常に不動産屋には伝えていた。 6.リフォーム後に契約を行おうと不動産屋さんに行った時、私が「申し込み」を入れていた物件を、大家さんが勝手に別の人と契約をしてしまった事をと聞かされた。 大家さんと不動産屋さんの間でも問題になっているそうですが、どうやら家主さんが勝手に他の方と契約をしてしまったらしく、私の入居は難しいとの事でした。 不動産屋さんも、「それ以上の物件を探しますから・・・」と言い出す始末。 ここ1ヶ月程度、探し続けていたので、無念さと怒りをどこにぶつけていいものやら・・・。 実家が家主をしている友人に話したところ、「普通は、不動産屋さんが申し込み物件に入居できるようになんとかしてくれるのでは?」と言われたのですが、いかがなものでしょうか? 私自身も現在住んでいる部屋の更新が近づいており、更新料の支払いの問題もある為、今回の件は容易に諦めきれませんし、これでは「申し込み」の意味が無い気がしてなりません。 不動産屋さんも、私が一番に申し込みをしている為、通常は私が契約できると言っていたのですが・・・。 申し込みを入れていた物件を借りる事はできないのでしょうか? お知恵をいただければと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。