• 締切済み

通信社と全国紙

tntの回答

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

まず、紙媒体の急激な衰退は無いと思います。 やはりあの一覧性は魅力です。と言う事を前提に、以下の回答となります。 さて、通信社/新聞社ですが、御存知のとおり、 現在、大手全国紙は通信社に頼らない取材システムをくみ上げています。 このため、将来的に見れば、全国紙と通信社はその仕組みが同じで それを利用する媒体が、自社紙(+系列TV,ラジオ)と 全国の地方紙+TV,ラジオ というぐらいの違いになりつつあります。 ここらへんはご質問のとおりですね. さて、どちらが良いかと言ったら、 経営状態の良い全国紙(どこかはわかりますね)はお奨めです。 次への手も着々と打ってきています。 一方、通信社はその経営状態にちょっと不安が出ていますが、 (運営形態に会員社からの不満が増えている) 純粋に ニュース取材→配信 までの仕事が主である分だけ 新聞社よりも魅力的な仕事ができます。 というわけで、次に勧めるのが通信社2社です。 で、それ以外の全国紙。 ただし、給料は期待しないで下さい. こんな感じでしょうか。

関連するQ&A

  • 新聞記者と通信社記者の違い

    現在就職活動をしている者です。 来週、新聞社と通信社の記者職の両方を受験する予定ですが、 両者の仕事の違いにつき、あまり詳しくわかりません。 通信社の場合は、自前の紙面を持たずに主に地方紙に配信するのが仕事のようですが、具体的に記者の業務として新聞社とどれほど違いはあるのでしょうか? 企画モノや連載記事は新聞記者の方が書く機会が多いようなイメージはあるのですが、どうでしょうか。 やりがいなど違いがあれば教えてください。

  • 通信高校(私立)の教師になりたいのですが・・・・・・

     初めまして、皆さまからアドバイスを貰えればと思っています。 私は教師志望でしたが、試験に落ちてしまい就職活動をした後に内定を頂きました。  しかし、教師の夢があきらめきれずに直ぐに退職をし、2度目の採用試験に臨んだのですが残念な結果になってしまいました。  流石に教師を志すことを断念しようと思い、就職活動に励んだところ4ヶ月目にやっと企業様から内定を頂き安心したのですが、 内定をもらったものの、未だに教師の夢があきらめきれずネットをさ迷っていましたら、通信制高校の公募を発見しました。  現在、内定を蹴ってそちらに挑戦しようか迷っております。 (通信高校の業務内容に興味があります) ---------------------------- □質問内容です ■通信高校の選考に適性試験がありましたが、  どのようなものでしょうか?  (SPIのようなものと解釈して宜しいのでしょうか。) ■通信高校の採用は応募が殺到するものなのでしょうか?  (掲載されているのは大手転職広告媒体です) ---------------------------- □現状 鉄鋼メーカーの総務人事(150人規模の中小企業)に内定をもらっています。 地方勤務であり、一生その場所で暮らすことを前提として採用されております。 □私の情報 東京都在住 年齢 23歳 2008年大学卒業 教員免許 国語(中・高) 出身大学は日東駒専より若干下の大学です。 (学部によっては同じくらいです。) 乱文、失礼いたしました。

  • 全国転勤vs地域定着・・・どっちですか!?

    困っています、どうか皆さんの意見を聞かせてください! 私は来年就職をひかえて2社から内定をいただきました。1つは全国転勤があるA社、もう1つは千葉県内の転勤のみのB社です。 つい1ヶ月前までは絶対B社に行くんだと決めていました。しかし、1ヶ月前、10年ぶりに親の実家がある青森に帰り、そこで2週間生活してみて私の考えは大きく変わってしまいました。 自然や風土、食材などにはその土地特有のものがあり、また、そこに住んでいる人々のやさしさやのんびりしたムードを感じることができました。そういったものに触れることはずっと埼玉に住んでいた私にはとても新鮮なものでした。これが理由で、東北を中心にもっといろいろな土地に住んでたくさんの経験をしてみたいと思うようになったのです。 結局B社を選べば、いままでどおりの首都圏での生活なのでだいたいの予想がつき安心できます。逆に、全国転勤でいろいろな所に住むことは初めての経験で新鮮なのですが、どのような感じなのか予想がつかず、「やってみるとやっぱりつまんないなぁ」と思ってしまいそうで怖いのです。今は本当に全国に行ってみたいのですが、A社の全国転勤が本当に自分に合っているのか、B社の安定を選んだほうがいいのか正直分かりません。 そこで全国転勤をしている(していた)方、楽しいですか、つまらないですか?後悔してますか、していませんか?どんなことでもかまいませんのでアドバイスをいただけないでしょうか? また全国転勤をしていないかたも教えていただけることがあればコメントよろしくお願いします。 これからの人生のすべてがかかっていると思っています。よろしくお願いします。

  • 通信制の大学について

    定年退職をした地方在住のおじさんです。 最近はいくつかの大学で 社会人にも門戸を開いて『生涯学習』を行えるようになっていると聞きます。 勉学への意欲は衰えていませんので、学んでみたいと思っています。 調べてみたところ、残念ながら、自宅から通える範囲に適した場所がありません。 そこで、通信制の大学を考えています。 通信制というと、放送大学が有名ですが、最近は、地方にいながらにしてテキスト+ネット を駆使して、大学のカリキュラムを通信で受けられるような大学が増えているようです。 『生涯学習』を続けながら、できれば何らかの『資格』を取りたいと思っています。 ◎聖徳大学 ◎東京未来大学   などの大学は、心理系や教育福祉系の資格を取れることになっています。 あまり耳馴染みのない大学ですが、これらの通信講座としての評判はどうなのでしょうか。 他に、評判のいい通信講座の大学などはございますでしょうか(「通信教育業者」は除く)。 それよりも、そもそも「通信で大学で学ぼう」という選択自体はどうなんでしょうか。 ◎主な希望 ◯科目ごとの履修ができる(取得単位は後の編入学時に換算可)。 ◯4年制大卒資格で『生涯学習』目的に編入学できる。 ◯履修科目次第で資格を取得できる(できれば心理学系統。その他も可)。 ◯幅広く、偏らずに学習できる。 ◯通信に付き物の通学講習(スクーリング)の負担が少ない。  →Webで代用したり、例えば、東京未来大学の場合は宿泊用に学生寮を提供したり等。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 地方新聞社に転職希望

    よろしくお願いします。 新聞社へ転職したいという希望があります。 現在、IT企業の新入社員で営業をしております。また一方でサーバー管理もしておます。第2新卒という形で転職しようと思っております。 有資格はMCP、MCA、TOEIC620点で新聞社の仕事とは全く関係ない資格しかありません。 ただ、大学生の頃から新聞や時事関連を扱っている雑誌が大好きで、就職して働いている今になって、自分も、世間で起こっている事件や話題を社会に訴えていきたという気持ちが昂ぶってきました。 地方新聞社に就職したいという理由は、大手新聞社は就職率が高そう、そして、地元に戻って一生の仕事にしたいという2点の理由からであります。。 このような経歴と志望意思で、地方新聞社に就職したいと考えておりますが 働きながらも、マスコミ業界に転職するための勉強のツールは何が有効か(スクールとか通信教育等々)ご教示ください。

  • 裁判所の司法記者クラブについて

    裁判所の司法記者クラブについて質問します。 今日、自分が原告になっている法廷があったので、裁判所に行って、帰るときに、記者室があったので、のぞいてみると、2人くらいいたので、すみません、と言って、今、裁判をしているんですが、記事にしてほしいので情報提供は可能ですか? と聞くと、一人が出てきて、可能ですよと言いました。 それで、新聞社名を聴くと、全国新聞ではない新聞で、大企業や権力におもねる記事をたくさん書いている新聞社だったので、この新聞社はイヤだな、と思って、そのまま帰りました。 そこで、質問ですが、司法記者クラブというのは、全国新聞も含む複数の新聞社が集まっていると思いますが、たまたま出てきた人が全国新聞ではない新聞社だったとき、その人に情報提供したら、その人は、司法記者クラブに加盟している全ての新聞社に回覧してくれるのでしょうか? そうではないという場合は、私は、読売か朝日などの全国新聞に情報提供したいのですが、裁判所の記者室に行くと、いつもその全国新聞ではない新聞社の人が出てくるならば意味がないのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 各銀行の提携金融機関を調べるには?

    各銀行(できれば全国銀行協会加盟の全銀行)の提携金融機関を調べたいのですが、各銀行のHPを覗いても一覧がない場合が多くて困っています。 どうやって調べたら良いでしょうか? 具体的には、ある銀行のキャッシュカードがどの銀行のATMで使えるか、また、どんなサービス(引き出し、預け入れ、振り込み)が受けられるかを全ての銀行について調べたいのです。 ご存知の方、いしゃっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。 (MICS提携金融機関一覧等もあればありがたいです)

  • 内定に迷っています。

    私は今まで就職活動をしていた大学4回生です。実はこの度ようやく内定を2社からいただきました。その2社というのは2社とも、私がどうしてもやりたいと思っていた仕事を業務としてやっており本当にどちらを選ぶのか迷っています。そこで質問なのですが、経験者の方で就職のときなど、迷ったときどういうことを決め手にされたか(その会社が全国転勤するしないとかが決め手になったかなど)というのをお聞きしたいです。また何かアドバイスのようなこともお聞かせ願いたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 公務員の内定辞退(誓約書提出後)

    困ってます教えて下さい。 地方公務員に採用の内定をもらって誓約書の提出(20日まで)を求められています。しかし、その後にA社の試験がありA社の方に魅力があり内定もらえればA社に就職したいです。  何も言わずに誓約書をだしてA社落ちたら公務員に。誓約書出した後に、A社受かったら公務員辞退とかできますか?困ってます。 どうするのが最適ですか?

  • 入社試験はどれくらい受けますか?

    現在大学3年で就職活動中のものです。 東京などではたくさん受けるのでしょうが、地方の場合どれくらい受けてどれくらい内定が取れるものなのでしょうか? 10社受けて全滅というのはよくあることなのでしょうか? また、年が明けても求人はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう