• 締切済み

山頂のジュースはなぜ高い?

山頂のジュースはなぜ高くなるのか・・・ http://enq-maker.com/fEr4EjC 上記のサイトの文章を読んだうえでみなさんの意見をお聞かせください!!! 上記のサイトで回答していただくかこちらの返信欄でご回答よろしくお願いします><

みんなの回答

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.9

#8ですが 訂正 時間=労働→労働時間=賃金

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.8

こんばんは。 マルクスの労働が価値になり価格が決定されるは、もう古い。 科学技術の進歩によりどんな機械でも作れるとしたら、私は3000メートルの山で美しい景色を見ながら、温かいコーヒー一杯を飲みたいのだ。そして、脳内物質ドーパミン、神経伝達物質エンケファリンを大量に出して一時の幸福を得たいのです。 それには、雪を綺麗な水にして自動販売機で温めて飲めればいいのです。そこには、重労働はなく初期設備投資が必要なのです。それと、原価償却費を差し引いた全体の売上で価格が決定するのです。 人間の欲求の得られた度合い(価格)×売り上げた数-(機械の減価償却費+電気代+原料費+管理費)=純利益なのだ。だから、時間=労働の時代は終わり、CEO(最高経営責任者)が人々の欲求に対応できるかどうかで価格が決定されるのです。 答えは、人の欲求に対して最大の幸福が得られた時、価格は高くなる。この場合、山頂でジュースを飲みたいという人の欲求が最大になるから。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.7

元手が掛かっているからというだけでは高く売れる要素にはなり得ません。   高くても必要とされるから、が本質的な理由でしょう。 必要の程度が高ければ、いくらでも値段を吊り上げることは可能であり、一万円でも売れるはず。広大な砂漠の中央に位置する自動販売機など。 救助隊の来る可能性が皆無と認識されるような漂流ボート内などでは、ダイヤの指輪をもってしても一本のジュースと交換は難しいはず。 

noname#155097
noname#155097
回答No.6

日本国内で3000Mの頂上となると、 資材、食料の運搬は全てヘリコプターによります。 ワンフライト、ン十万ですから、 それらのコストが加算されています。

回答No.5

御役に立てたようで安心ですが 貴方の大学の論文はこんなにも簡単な内容なんですか 費用対効果 又は 最終小売価格の変動に関する考察でしょうか 一ひねりが必要よね がんばれ学生 がんばれ論文 私一応論文の天才でした

aroe-yu
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 説明し忘れていたことがあったので補足させていただきます。 私たちのゼミでは教科書の各自担当章をまとめ疑問に思ったことをゼミメンバーで議論し合う。ということを行っています。 今回のこの質問は、早稲田大学の麻柄教授が行った心理学実験に疑問を持つ箇所があったのでそれを確かめるためにこのような調査を行わせていただいています。 一定数の回答を得られた後、詳しい説明と結果をご報告させていただきますので、引き続きご協力お願いします。

回答No.4

 運賃が余分に掛かっていることは想像するに難くありませんが、だからと言って、他に売り手が居て安く販売していたらその価格では売れません。従って他に競合する売り手がいないため、ある程度高くても売れるのでしょう。  または、他に競合する売り手がいたとしても、他の店も同じ価格で売っているのかもしれません。即ち、その価格が運賃を足した上で採算の取れる適正価格であるのかもしれません。もしくは店同士、裏で談合している可能性もあります。  そして何より重要なポイントは、その価格を出しても買おうという人が損益分岐ポイントを超える程度に居てくれないと困ります。  結果、それがこのシチュエーションにおける適正価格であるから、と考えるのが妥当かと思います。

回答No.3

山頂で飲むジュースは格別に美味しいので、高いのです。

回答No.2

その理由はいたって簡単です それは山頂にまで持って行くのに かなり経費がかかるからです つまり運搬経費がかなりかさむので その分を考慮しているからです

aroe-yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!ゼミの発表に還元いたします!

回答No.1

山頂まで届ける輸送コストが反映されているから値段が高いのです。

aroe-yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!ゼミの発表に反映させていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう