- ベストアンサー
雇用保険受給について
私は、派遣で6か月満了で3月31日で離職しました。 今日が雇用保険の説明会で、5月30日が認定日です。 私の場合会社都合なので、来週には、雇用保険をもらえる予定ですが、初めの月は何日分もらえるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私の場合会社都合なので 自己都合のように給付制限期間のない場合をモデルとして流れはというと。 A.手続きをして受給資格決定、待期期間開始 B.(概ねAから5日から10日の間) 雇用保険説明会 C.(Aから6日後) 待期期間終了 D.(Cの翌日)所定給付日数開始 E.(Aから21日後あるいは28日後) 第1回認定日(AからCまでの失業の認定、及びDからEの前日までの基本手当の支給) F.(Eから28日後) 第2回認定日(EからFの前日までの基本手当の支給) G.(Fから28日後) 第3回認定日(FからGの前日までの基本手当の支給) 以後は所定給付日数があれば28日ごとに第4回、第5回と認定日は28日後に繰り返されます。 振り込まれるのは認定日の平均3,4日後です(もちろん平均ですから安定所によって多少差はあります、また金融機関の営業日での話ですから、休業日が挟まれればその日数分だけ延びます)。 また認定日には次回提出の失業認定申告書が渡されます、この失業認定申告書には次回の認定日・受付時間が書かれていますのでその日のその時間までに安定所へ行って失業認定申告書と雇用保険受給資格者証を提出して認定を受けます。 認定を受けたら雇用保険受給資格者証が返却され、また次の認定日・受付時間が書かれている失業認定申告書が渡されますので次の認定日に・・・、と繰り返すと言うことになります。 また認定日から認定日の間には決められた就職活動をしなければなりません。 就職活動の回数並びに内容については、安定所によって差があるので各安定所にお聞き下さい。 >5月30日が認定日です。 前述のように安定所によって手続してから第1回認定日まで21日のところと28日のところがあります。 >初めの月は何日分もらえるのですか? 月ではなくあくまでも手続してから認定日の前日まで、あるいは認定日から次の認定日の前日までが一単位です。 28日のところであれば待期期間の7日間を除いた21日分、21日のところであればやはり待期期間の7日間を除いた14日分が対象になります。 以後は次の認定日の前日までの28日分が対象になります。
その他の回答 (2)
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
ハローワークに聞けばいいと思います。 こんな所でとても失礼ですが、旦那がいない時間さびしすぎての質問にキツイ回答した者です。 私も兄に殴られたり、蹴られたりの相当なイジメがあり怯えていました。 それだけは言いたかったです。だからあなたのお礼にも不愉快。 悲しい、もっと優しく回答してほしかったみたいですが、質問するのも自由ならば、回答も自由。 ただ、ひらがなばかりなのでせめて簡単な漢字はできるだけ使うとか、他の回答で「あくまでも」を「悪魔」って使ってる事が多かったり、かなり沢山の誤字がありますが、外国の方ですか? 通報しても構いません。お礼もいりません。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
ハローワークで失業給付の手続きをしたのは、5/2(水)ですか その場合は、最初の7日間は待期期間で失業給付の支給はありませんから 5/9(水)~5/29(火)の期間の認定になりますから、21日分が認定されますから、21日分になります 実際に口座に振込まれるのは、早くて翌週の月曜(6/4)、遅くて火曜(6/5)頃と思われます 次回からは、28日分が認定されます
お礼
cocoさん丁寧な回答ありがとうございました。 口座に振り込まれる日まで回答していただきありがとうございました。 正直な話今とても金欠状態でいつ雇用保険の入金があるのか? いくらくらいはいるのだろう?と心配していました。 これで雇用保険がはいり息子の野球のユニホームをかってあげられます
お礼
回答ありがとうございました。 説明会に行ったときちゃんとビデオを見ていたんですが、理解できなっくって 困っていました。jfk26さんの詳しい説明でやっと理解ができました 本当にありがとうございました。