部活を辞められる方向にしてあげたいのですが・・。

このQ&Aのポイント
  • 新学期になって、生徒の1人が、やけに頑張って練習してくるようになりました。発表会も控えています。
  • 吹奏楽部に入っているようで、いじめのような状態にあっているみたいです。また、部活のためにピアノの練習ができないと感じているようです。
  • 親は辞めたら良いと思っていますが、本人が「辞めたい」と思っていない限り、両立して頑張るしかないのではないかと思っています。しかし、先生は辞めることに反対しているようで困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

部活を辞められる方向にしてあげたいのですが・・。

私はピアノの教えています。 新学期になって、生徒の1人が、やけに頑張って練習してくるようになりました。 発表会も控えています。 とても張り切っていて、今、一番楽しく、他にも色々な曲にチャレンジしたいと本人は言っています。 でも・・吹奏楽部に入っているようで・・。 かなり大変みたいです。 その理由は・・いじめのような状態にあっているみたい。 あとは、部活のため、今、一番好きなピアノが練習できない(疲れてしまうみたいです) ご父兄は・・辞めたら良いと思う・・とおっしゃっていましたが、 やはり・・本人が「辞めたい」と思わなければ、親に言われようが、両立して頑張るしかないのでは? ・・と思っていましたが。 何気に親が・・そんなに辛いなら、辞めでしまっても良いと思うけど、自分の気持ちはどうなの? と言ってしまったみたいです。 唐突な発言かなぁ・・と親は思ったけど・・聞いてしまった・・と。 帰ってきた答えは・・本人も辞めたい・・と思っていたけど、 逆に・・頑張りなさい~!・・と言われると思っていたらしいです。 それなら、本人の意思なので、部活の先生に言ってごらんなさい・・とアドバイスしてみたところ。 先生が「辞めてはいけない」「辞めるな」・・という答えが返ってきて困っているようです。 このように・・勉強も部活もその他も色々大切だったり。 必要なものである場合も、もちろんあると思うのですが・・。 先生が、そのような言葉を強引に言っても良いのか? 他のかたで、同じような経験があるのか? その他・・色々アドバイスいただけたら有難いのですが・・。 どうか宜しくお願い致します~!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

ピアノを教えておられるとの事ですので、音楽に携わっておられる立場の方なら、吹奏楽部の大変さは良く理解できると思います。 部員同士のもめ事やイジメのようなものは大なり小なり、部活にもクラスにも学校にも存在します。 ですが、その期間も3年間です。 石の上にも3年と言うように、心身ともにボロボロではイケませんが、大変とか辛いレベルの話であれば、頑張って3年間続ける事も非常に意義があると思いますよ。 音楽に携わっているのですから、音楽が楽しいだけのものでない事は良くご理解されていると思います。 音楽から苦しい事や辛い事を経験する事もあるでしょうし、苦しい時や辛い時に音楽に救われる事もあるでしょう。 どちらにしても生徒さんご本人の人生ですので、最後は生徒さんが決められる事だと思いますが、ピアノの先生の立場であれば、ピアノ以外の部活の問題に関しては中立の立場をとられた方が良いでしょう。 ピアノの先生の質問者さんが吹奏楽部を辞めさせるように仕向けるのはオカシナ話です。 私の娘も中学3年間は吹奏楽部に所属していましたが、それなりに人間問題で辛い思いもしていました。 でも幼稚園から続けていたピアノも頑張って両立していましたよ。 高校に上がる時に吹奏楽部は退部しましたが、中学の3年間苦しみながらも部活を続けたことで、ピアノに対しても良い影響が出てきました。 一つの音の追及や表現力などは、部活から受けた影響が大きかったですね。 音楽を教える立場ですから、どんな形であれ生徒が音楽に触れてくれることは嬉しい事だと思います。 であれば、ピアノの先生としては部活を辞めろとも、続けろも言わないが、貴方がどちらを選んでも先生は全力で応援すると伝えてあげた方が良いのではありませんか?

powermiki
質問者

お礼

まさにその通りですね! その辺は・・私自身もかなり色々なことがありました。 でも・・私がピアノのほうを選択しろ! 吹奏楽を辞めろ・・とは全く思っていません。 本人が・・吹奏楽部に入ったことで、色々あったらしく ある意味・・わがままなのだとも思います! 私の家の事ではないので、 やはり本人の・・確実なる意思、強さ、そのあたりで 頑張ってやってほしいと思っていますので、その辺を誤解なさらないで下さいね! タイトルの書き方がまずかったですね! いずれにせよ・・音楽は生活には欠かせない1つと思っています。 音楽に救われ、私も育ち、 そして、その子のお母様も同じように。 本職は・・私は薬剤師で、お母様は栄養士なんです・・・。 ピアノは所属団体で教えている形です。 余計なことを書いてしまってすみません(泣) とにかく・・良い思い出を残せるように、お母様と一緒に考えて 応援していきたいと思っています!

その他の回答 (1)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

部活動をしている 発表会がある と言う事で 中学生でしょうか。 多分 高校生であれば 自分で自分の時間を割り振り出来るでしょうし イジメも少なくなる年齢ですしね。 中学生として 書かせて下さいね。 部活を辞める 辞めない ではなく イジメが存在しているかしてないか をハッキリさせないとならないです。 どうしても イジメは 部活だけには留まらないからです。 同じクラスには 同じ部活の子もいるわけですから。。。 教え子さんには  ピアノをやりたいから部活を辞めたい と言う話じゃなくて イジメもある、だから部活には集中出来ない って事を 保護者に言う様に伝えた方が良いです。 もし 私がその母親だったら 間違いなくピアノを辞めさせます。 あくまでも 今やるのは 学業です、ピアノは個人的な習い事ですから、 学校の部活動引退したら ピアノを本格的にやれば良い話。 その間に ピアノへの気持ちが冷めたなら それまで ですしね。

powermiki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 簡単にしか説明できませんでしたが・・。 そのお母様と私は友人であり・・。 さらに、そのお母様もピアノを教えています。 ですので、そういう環境の場合・・。 やはり、子供が「ピアノを習いたい」という事に関しては、最初のきっかけはお母様の言葉だったのだと思います。 私自身の経験からは、逆に 「部活が忙しいからピアノを辞めたい」 「塾が忙しいからピアノを辞めたい」 ・・・のほうが多いですね、確かに。 その時は、私は「学校を1番に考えてみて!」とアドバイス等します。 その逆のパターンみたいです。 最初は親の仕事上からと、親の希望で習わせてみた。 特に問題はなく・・音楽が好きになっていった。 なので「部活」音楽系・・吹奏楽を選んでみた。 吹奏楽も楽しいけれど・・。 いじめ・・といっても、よく聞くような「いじめ(とんでもないいじめ)」とは違うようです。 そういうのは・・その子にも何か問題があるのだと思うのですが・・。 その子にとってみれば「いじめ」という形になっているのだと思います。 でも、友達も結構いて、楽しい時間も多いようですよ! ただ、ピアノに来ると、もっと楽しいし、救われる・・みたいな言葉も子供ながらに言っていましたね! 勉強は・・学年で3番以内に入っているみたいです。 勉強は好きみたいです。 先生が・・「辞めるな」の理由も言わないみたいです。・・というよりも 「○○だから・・辞めないほうが良い」 「○○だから・・続けて頑張ってみたら?」 のような言い方を全くしない先生という事なので、 なぜ?辞めてはいけないのかを聞いてきてみたら?・・と言ってみました。 どういう答えが返ってくるのかわかりませんが・・。 その先生のことも嫌いだとも言っていましたし。 同じ理由で辞めたがっている子もいるようですが・・ダメ!という感じでしょうか。 もちろん普通は・・学業優先ですものね~! でも、ピアノがあるから心強い・・ようなたぐいのの事も言っていましたね。 自分の意思を否定されていることと、その理由がわからないことが、今は困っているみたいです。 中学生です! 色々とアドバイスをありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 部活をやめたいです。

    私は高校一年生で吹奏楽部に所属しています。 楽器はオーボエです。 私の入っている吹奏楽部は全国大会出場を目指す大きな部活です。 なんで休みはほとんどありません。 辞めたい理由としては ・吹奏楽は好きだけど上へ行きたいと思えない ・オーボエは好きだけど中学の部活の時みたいに楽しんで吹ければ十分だった ・先輩が理不尽な事で怒り、反論すると泣いてしまいもう嫌だ。 ・顧問が何言ってるのかがよくわからない ・他の吹奏楽部員(ここではAちゃん)と一緒に居ると、他の吹奏楽部員に  「あっ!Aちゃーん!!!」と呼ばれて私には声をかけてくれない事が多い ・ここ1週間他の吹奏楽部員(ここではBちゃん)と部活をサボってしまったのですが  Bちゃんはいろんな人から心配されているのに私は心配されるどころが無視されている ・休みがなさ過ぎて友達と遊べない ・同じく休みがなさ過ぎて趣味(オタク趣味 バント ピアノetc)がまったくできない ・練習が7~8時まであるので放課後遊んだりできない ・練習の内容がハードすぎて、そのうえ一応進学校なので帰ってから宿題もたくさんあって  毎日授業中に睡魔と格闘しなくてはならない(MARCHくらいの大学へ行きたいので勉強も頑張りたい) ・校則のある程度(スカート丈とか髪の色とか)は許される高校なのに  吹奏楽部だけは完璧に守らなければならない ・文化祭などの学校行事は吹奏楽として参加するため  クラスのみんなと思い出が作れない 簡単にいうと、 「普通の女子高生になりたい」「趣味や勉強と両立できない」 「私のやりたい音楽じゃなかった」「先輩は先生と合わない」 です。 でも私は入部したばかりの時に40万円くらいの楽器を買ってしまいました。 それ部費も高く衣装なども買ってしまっています。 9月の頭から悩んで悩んで、担任や信頼できる先輩や友達に相談とか沢山して 11月に入ってやめようと決心しました。 そして親に相談したところ、 ・絶対に許さない ・部活をやめるなら家を出ていけ ・とても悲しい ・嫌々でもいいから部活は続けなさい ・辞めるなんて選択肢はない ・Aちゃんのお母さんにちゃんと練習に出てるか毎日確認する と怒られてしまいました。そして泣かれてしまいました。 たしかにお金は8割親が出してくれているので 親がダメと言ったらやめられません。 でも正直もう限界です。 これ以上部活を続けたらオーボエも音楽も嫌いになってしまいそうです。 アドバイスでも意見でも良いのでお願いします。 文章書くの下手ですみません。

  • 大至急相談です!どうしよう中学部活の決定

    中1女子です、部活は見学が終わり次の2日は第一希望の部活しか行けません。 でもまだ第一が決まらないのです。 テニス、バスケ、吹奏楽部で迷っています。 テニス‥‥先生も優しく自分には合いそう、でも人数が多く練習ができない、見学はひたすら走るだけで、内容はわからないまま、少し見たのはだるそうにひたすら球を打つ姿。 一番嫌なのはソバカスが増えてきているから日焼けが気になるのと、アレルギーでこの時期は皮膚が痒いのと、目や鼻が痒くて我慢できない 吹奏楽部‥‥とても温かい雰囲気、ピアノを習ってはいますが、毎日練習はしません。(ピアノは好きで続けたい) どちらかといえば運動がしたいが少ないので物足りない、楽器が高い、自分には地味に感じた バスケ‥‥女の先生だけど暴言が酷く最近は部活の停止処分を受けたり、親の職業で差別したり、怒り方も傷つけるいい方で生徒がダメになったなど、ろくな噂はない、生徒もきついタイプばかり‥私は嫌いなタイプT^T でもやってはみたい 少女バレーをやっていたが、コーチがこのタイプで、かなり傷ついて コーチをみただけで固まってしまい、練習どころではなくなり、6年で辞めてしまった経験ありで、トラウマがあります。 普段は週2日以上進学塾に通っていて、夜もかなり長い時間遅くまでやっています。 塾の日は宿題もなかなかする時間はないです。 勉強との両立を考えると精神的には吹奏楽部かなと思ったり、でも体は動かしたいし‥‥ 迷います。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 部活やめたいです。

    中2です。吹奏楽部に入っています。 吹奏楽をやめたいのですが、親が 許してくれません。 勝手に辞めたら、後で親に とてつもなく、怒られそうで怖いです。嫌々部活を続けても、意味が 無いような気がしているのですが… 部活をやめたい理由 ・先輩が、怖い。 ・顧問の先生も怖い。 ・休みがない。 ・部活の1週間の予定には、毎週 日曜は、休みのマークがあるの に、休みじゃない。 ・遊べない。 ・練習で、勉強する時間がない。 ・毎日遊べないため、稀に休みがあ ・っても、友達が遊びに誘ってくれ ない。 等の理由です。 誰か、良い回答をよろしくお願いします。

  • 部活を辞めたい

    高1の♀ですが今部活を辞めたいと思っています。 自分は中学校で吹奏楽部だったので(といっても、物凄く緩い吹奏楽でした)吹奏楽部に入部しました。 自分の高校の吹奏楽部は厳しいで有名でしたが最初は 「それくらい乗り切れるぞ」 と思ってました。 でも実際入部してみると、練習もハードだし休みがありません。 日曜は休みと書いてあったのにほぼ練習らしくて騙された気分です。 忙しくて塾にも行けません。 そして早速勉強との両立ができなくなっていて 小テストが追試になってしまっています。 自分は体が弱くてすぐ体調を崩したりするので家族もいつか倒れるから早く辞めろとかすごく心配しています。 なんで入ってしまったのだろうとすごく後悔しています。 将来の夢もあるし、憧れの大学もあるので大学受験を頑張りたいと思いますが、部活の引退は高3の12月でとてもじゃないけど受験どころじゃなさそうです。 勉強と部活の両立ができないので部活を辞めようと思います。 今年の夏休みにコンクールがあるのでそれが終わったら辞めようと 思うのですが先輩たちに睨まれるかがとても不安です。 あと、顧問と先輩たちはすごくよくしてくれてるのに 申し訳ないと思って居ます。 有名大学に行くには学業に専念したほうがいいですよね? あと部活辞めると受験等に影響しますか?

  • 部活がやめたいのですが…

    中2です。吹奏楽部に入っています。 吹奏楽をやめたいのですが、親が 許してくれません。 どうしたら、親を説得でき、部活を 辞めれるでしょうか? 勝手に辞めたら、後で親に とてつもなく、怒られそうで怖いです。嫌々部活を続けても、意味が 無いような気がしているのですが… 部活をやめたい理由 ・先輩が、怖い。 ・顧問の先生も怖い。 ・休みがない。 ・部活の1週間の予定には、毎週 日曜は、休みのマークがあるの に、休みじゃない。 ・遊べない。 ・練習で、勉強する時間がない。 ・毎日遊べないため、稀に休みがあ ・っても、友達が遊びに誘ってくれ ない。 等の理由です。 誰か、良い回答をよろしくお願いします。 ちなみに、やめない方が良いと言う 回答以外でお願いします。

  • 部活を辞めたい

    現在高1で吹奏楽をやっています。 もともと友達から無理やり誘われて仕方なく入部しました。あまりハードじゃないから兼部しても全然OKだよと言われました。 しかし入部1日目に「この部活は1回入部すると辞めにくい部活です。」と言われしかも練習も月曜日から日曜日まで毎日あります。 また顧問の先生もとても話しづらい方でとても恐ろしいです。 もともと音楽系は苦手で楽譜もまともに読めないしなかなか上達せずこの雰囲気なのでとても辛いです。 また勉強との両立も不安です。 うちの部活は3年生の先輩方はまだ部活をやっていらっしゃいます。自分は3年のこの時期まで部活をやるんだと思うととても不安で毎日なかなか寝付けず体調までくずしてしまいました。 なんとかして部活をやめたいのですがこの顧問の先生にどのように言ったら辞めさせてくれるでしょうか?

  • 部活に入ろうかまよっています

    こんにちは。高1の女です。 私は中学のときに吹奏楽部を中1の少しの間だけやって退部、それから何も部活をしない3年間を送りました。 おかげで平凡な生活を送ってしまい、高校でもそれでいいのかとおもい部活への加入を考えているんですが・・。 でもいろいろ迷っているんです。 高校は放課後は友達とお茶したいし、買い物もしたいし・・。 でも部活をやって何かを3年間やり遂げたいという気持ちもあります。 それにわたしは何かと飽きっぽいので(中学でも辞めちゃいましたし)そんな性格を直したいとおもい、今度こそ続けたいです。 今は弓道部への入部を考えているのですが練習は月~金の放課後、6時くらいまでで大会前に土曜日に練習がある。朝練はなし、ということです。 部活にすごく入りたい!というわけでもなく、どっちかというとさっさと家に帰りたいタイプです; それと親が自営業(自営業とはちょっと違うんですが;)を営んでいて、金土日は入ってほしい、といわれています。 部活で上下関係を学んだりしてもいいけれどバイトで学べることもあるんじゃないかと悩んで・・・。(バイトは学校に許可をうければ出来ます) 今いろんな思いが交差してます・・・。 ちなみにうちの学校は部活はそこまで盛んではありません。 進学校でもありません。 部活に入るべきか、バイトをするか、両立をするか、でも勉強にはついていけるのか・・ 自分じゃ答えは出せそうにありません。 助言お願いします。文章わけわかんなくてごめんなさい。

  • 部活について

    こんばんは! 私は中1の女です 実は私は1学期、バスケ部に所属していました でも、1学期の終わりに辞めてしまいました 理由は、人間関係や厳しい先生や忙しすぎるなどです それで、夏休みにテニスのスポ少(週1)を始めました でも、2学期なってすごく暇になってしまいました そこで卓球部(練習はバスケより楽で仲良しの友達も多い)に入りたいなと思いました でも、今度部活に入ったらもう辞めるなと担任の先生に言われてしまいました 私はこれからどうすればいいでしょう? 誰かアドバイスをお願いします!! 文が長くなってすみません!

  • 部活

    部活についてです。 前にも質問したのですが無事新学期から教室に戻れて今はそれなりにやっています。今思うと戻りたいと思ってよかったと思っているし、悪口は依然として酷いですが気にしないようにしているので今は大丈夫なんですが、私は前吹奏楽部で頑張っていました。 最近やっと戻ろうかと思えるようになったのですが部活では1人になってしまうので怖い、というのもあります。 先生には、1回行ってみたらと言われたのですがまだ時期は早いでしょうか?(まだ怖いのもあるので…) 是非、皆さんのご意見を聞きたいのですが…… どう思いますか??

  • 部活を辞めて新しいことを始めるのは逃げでしょうか?

    大学1年生です。私は吹奏楽部に所属しているのですが、区切りがついたら部活を辞めて英語を使うサークル(英会話をしたり洋画を見たりするサークルか、英語で演劇をするサークルで迷っている)に入りなおしたり、ピアノのサークルに入って幼少期から高校までやっていたピアノを再開することを考えています。理由としては、小学生の頃から吹奏楽をやっていて、燃え尽きてしまったことと、将来海外で働くことを考えているので、英語を使う時間を増やしたいと思った事です。ただ、私が所属している部活は辞めたい時に辞めさせてもらえない雰囲気が漂っていて、以前部長に勉強との両立が難しくなった理由で辞めたい、と相談したら、辞めるのではなく参加するペースを変えろと引き止められました。今は全国大会が近いのでまだこのことは部内の誰にも伝えてありません。実際何も考えずに辞めるわけではありませんが、余程の理由がない限り引き止められそうです。このような理由で辞めるのは厳しい部活から逃げているのと同じことでしょうか?また、もし引き止められたらどう伝えればいいでしょうか?